この音とまれ! 第2クール 第13話(26話・最終回)「スタートライン」
この音とまれ! 第2クール 第12話(25話)
この音とまれ! 第2クール 第12話(25話)「天泣」
この音とまれ! 第2クール 第11話(24話)
この音とまれ! 第2クール 第11話(24話)「正解のその先」
この音とまれ! 第2クール 第10話(23話)
この音とまれ! 第2クール 第10話(23話)「王者の覚悟」
この音とまれ! 第2クール 第9話(22話)
この音とまれ! 第2クール 第9話(22話)「決戦の朝」
この音とまれ! 第2クール 第8話(21話)
この音とまれ! 第2クール 第8話(21話)「意味と役割」
この音とまれ! 第2クール 第7話(20話)
この音とまれ! 第2クール 第7話(20話)「もう一度」
この音とまれ! 第2クール 第6話(19話)
この音とまれ! 第2クール 第6話(19話)「対峙」
この音とまれ! 第2クール 第5話(18話)
この音とまれ! 第2クール 第5話(18話)「それぞれの決意」
この音とまれ! 第2クール 第4話(17話)
この音とまれ! 第2クール 第4話(17話)「再会」
この音とまれ! 第2クール 第3話(16話)
この音とまれ! 第2クール 第3話(16話)「二人の時間」
この音とまれ! 第2クール 第2話(15話)
この音とまれ! 第2クール 第2話(15話)「きづき」
この音とまれ! 第2クール 第1話(14話)
この音とまれ! 第2クール 第1話(14話)「一歩前へ」
この音とまれ! 第2クール
この音とまれ! 第2クールあらすじ
本作の主人公・久遠愛は、ある年の春、神奈川県の県立高校・時瀬高校に進学し、箏曲部に入部する。当時、箏曲部の部員は部長の倉田武蔵1人しかおらず、箏曲部は廃部の危機に瀕していたが、愛に加え、箏の家元の娘・鳳月さとわや、愛の友人の足立実康・水原光太・堺通孝が入部したことで、部員不足による廃部の危機から脱する。しかし、愛のことを快く思わない教頭が箏曲部の廃部を目論んだため、部員たちは部の存続を懸けて、1か月後に全校生徒の前で演奏を披露することになる。
1か月後、演奏に臨んだ箏曲部の部員たちは、教頭から部の存続を勝ち取る。その後、武蔵の同級生・来栖妃呂を加えて計7名となった箏曲部は、関東地方の高校の箏曲部が出場する「関東邦楽祭」にエントリーする。時瀬高校箏曲部は入賞を逃すが、箏曲部の顧問・滝浪涼香は部員たちの演奏を認め、以後、積極的に部員を指導するようになる。
2学期に入り、外部指導者・堂島晶の指導もあり演奏技術の底上げに成功した箏曲部は、翌夏に開催される全国大会への出場を目指して神奈川県予選に臨む。そして、全国大会の常連校である姫坂女学院や、関東邦楽祭で姫坂女学院を破った珀音高校といったライバル校を破り、全国大会出場を決める。
翌年の春、新入生の由永侑と百谷名都の2人が入部し、時瀬高校箏曲部は計9名で全国大会に臨むことになる。