Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第21話(最終回)「Grand Order」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【dアニメストア】 【AbemaTV】
【Lemino】
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【CrankIn】 【Prime Video】
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第21話(最終回)の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第21話(最終回)「Grand Order」
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【CrankIn】 【Prime Video】
Comments are closed.
うんちょまん
歌詞にある通り物語がゴミになったな
『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』 制作決定 やったぜ‼︎
はい3コメェ‼️アストルフォ速攻で絆13にして石30個手に入れて翁ピック回したのにカレスコとアナしかでねーじゃねえか‼️
ソ ロ モ ン 熱 す ぎ
楽しみすぎる
アニメは後編が原作は前編1~5章が糞ってことでいいのかなソロモンはそれを引き摺るのか
そこを気にするようになるんだね
面白かった
聖杯うどん食った武蔵はおかしくなったのに聖杯酒飲んで平気なのはなぜ?(笑)
ハーレム系の主人公は嫉妬で叩くけど
鯖太郎に至ってはマジで何もしてないのに
担がれててただただ気持ち悪い
楽しかったです!!!
8>英雄王は聖杯の泥を浴びても自我を保ってられるからでは?
ギルガメッシュ好きにはたまらない回だったぜ
このまま終局特異点やるってすごいな。どうやってまとめるのか全然想像つかん。
あとゲームやってない人に関してはもう完全に見放してますね。
まじで藤丸をひたすら持ち上げてるだけの最終回だもの、そりゃ気持ち悪いわ…ドン引きするレベルだったから2倍速で見た。なろう小説の構造もそうだけどアニメにすると一人のキャラであって自分の分身ではないからな…チート持ちで活躍はするなろう主と違って実態がないのにやたら賞賛されるからなおさら気持ち悪い
まあ良かったけどヒロインの衣装がエロ杉なのがずっと気になったてたわEDのまたおっびろげてるところでなんど動画止めたことかw
>>8
zeroやstaynightは見たことないのか?
ギルは元々、聖杯の泥を浴びても平気で逆に飲み干すようなやつだぞ?
>>13
これでも一般人にサーバントけしかけてマウントとりにいく原作より好感度持てる作りになってるんだよ
しかし1人に複数枚買わせる握手券商法したのに円盤伸びないな・・・
いやー面白かった ありがとう!
できるならバビロンの話もっとみたかったな
とりあえず、キャメロットはFateにて最強てことでおk
さりげロマニの十年前以来の頭痛ってとこに壮大なネタバレがあるっていう
実際には2004年だからもう少し前だけど
あれ…最終回?
最後のソロモンなんチャラは劇場でってこと?
そりゃないぜ…
>>18
何やってもこの内容じゃ円盤売れんだろ。
主人公のギルさんがひたすらにかっこよかったね
藤丸…?はて…どなた?
ソロモンやるの?空の境界やプリズマイリヤでてくるけど、そこらへん出すの?
そもそも円盤に収益頼ってないからいいんじゃね?売れなくても他の媒体からもお金もらってるんだし余裕で回収できるっしょ。
藤丸もかなりよくやってると思うんだが……普通の人間なら体もメンタルも持たんだろ。骨折と筋肉痛とノイローゼで死ぬ
※17
テレビスペシャルかもしれん。どちらにしてもバビロニア編でソロモンをやるのはわけわかめなのでここでいったん終わりなのは当たり前
あらかじめ言っておくとドクターロマンが全ての黒幕です
ソロモン編はバビロニア以上に過去の話を知ってないと感動できなさそう
>>27
オレは強いから序章で死ぬ自信がある
バビロニア編の主人公はギルガメッシュ。異論は認める
楽しかったです!(小並感)
マーリン、ビーストⅡの喉元から落ちる聖杯の回収してなかったのか…
この特異点の聖杯は冥界の底?回収できたのは王様のポケットマネーだもんな…
最終回は良かったよ。ギル様カッコよかったし。作画もレイアウトも良かった。
普通に面白かった、なんか批判してるやつばっかおるけど素直に楽しめないなんて悲しい人たちだなぁ〜
>>27 ノイローゼで死ぬはまじでありえる 周りの奴ら死んで馬鹿みたいに理不尽な攻撃してくる巨大な何かと戦って自分の相棒が盾だけしか持ってなくて女の子に頼る羽目になるとか男としても人間としてもあたまおかしなるでこれ 鯖太郎はもう人じゃねぇからいいか
シナリオが評価されてるとかいう話だったけど…
wwくっそ脚本wwやっぱ所詮ソシャゲストーリーやな
。
fgoユーザーは頭パーの課金厨だからこんなんでも満足なんでしょーねww
良い最終回だった
そういう流れでやるなら最初の冬木から全部やらんと・・・。内容知ってる人にはソロモン!うぉぉぉぉぉ!だけどそうじゃない人のが多いんだから。
てか、なんで冬木からやらんかったんだろ。初年度から人気あったし普通に一年に一章づつやれば良かったじゃないかなコレ。
続編商法か…
>>8
ギルは神性持ってるし武蔵は神性と相性悪い仏性(天魔)持ってたからだった筈
なんで面白くないのかようやく理解した。
主人公に全然闇が無く、物語が紙のように薄っぺらいからだ・・。
staynightの王様もこんなだったら……
普通に面白かったと思うけどなぁ・・・
ゲームとは盛り上がり方違ったけど良アニメだと思うけどなぁ。
お前らもしかして自分のアイディア盗まれたって逆上して犯罪起こすタイプ?
普通にリアルで考えたら藤丸ってかなりすごい人だと思うけどな~もし藤丸の立場になったとしてもほとんどのFGOユーザー最初のセイバーオルタ戦入る前に殺される気がする。骸骨はまあなんとかなるかもだけど、呪腕さんとかエミヤに狙われたらもうどうしようもないよね…うん、ヘラクレスとか無理ゲーだし。
ソロモン王=ロマニ
魔神王に対抗する為に全能の指輪を天に返す(自爆法具)で存在ごと消滅して終わり
※22
総集編3回やったから仕方ない
追加で作ってくれるだけマシだよ
そのまま終わる作品もあるからな
※41
単なる総集編3回分のしわ寄せやで
>>43
闇があったらフォウくんに喰われて終わりだ。
感動のあまり、ピンコだちだった
感動しました ありがとう
そして”ソロモン”編ですね。
>47
嘘ネタバレ乙
Dr.ロマンは人間だよ
人間だったからこそ記憶には残った
ついでに二部で帰ってくるし(願望)
Fate全く知らんけど普通に面白かった
次の劇場版FGOはキャメロットだから、ソロモンやるとしたらTVだよね
水着イベのアニメ化をぜひ!! (; ・`д・´)煩悩)))
たまたま見たレオニダスと牛若丸の回が凄かったからそこから見続けたけどあそこがピークだったのかな?
展開が置いてけぼりにされた感じだった