Angel Beats! 6話Angel Beats! 第6話「Family Affair」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】Angel Beats!動画一覧TOPへ このページは Angel Beats! 6話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 Angel Beats! 6話コメント:204 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄Angel Beats! 6話 コメント 2010/05/08 03:25 匿名1 +0 -2 2010/05/08 03:25 ささ1番!! +0 -1 2010/05/08 03:25 (/--)/(゜ε゜;) +1 -0 2010/05/08 03:25 空2番 +1 -0 2010/05/08 03:25 日向アハン +0 -2 2010/05/08 03:25 匿名いえええええい +0 -0 2010/05/08 03:25 匿名きたー! +2 -0 2010/05/08 03:26 さい1か? +0 -0 2010/05/08 03:27 匿名きたあああああ +0 -0 2010/05/08 03:29 匿名うっひょひょ〜い +0 -0 2010/05/08 03:30 匿名10番? +0 -1 2010/05/08 03:30 匿名仕事早すぎ乙 +0 -0 2010/05/08 03:33 匿名今週はよかったな +1 -0 2010/05/08 03:35 あおk +0 -1 2010/05/08 03:39 messiah of two dimensionアイルビーバックwww +0 -0 2010/05/08 03:39 匿名はやーーーーーーーー!!!!! +1 -0 2010/05/08 03:40 ゆりは俺の嫁はえーよwww +0 -0 2010/05/08 03:44 匿名主旨変わりすぎだ! おもろいからいいけど, +1 -0 2010/05/08 03:52 匿名だーまえはやっぱり神でした。 そして天使ちゃんマジ天使。 +0 -0 2010/05/08 03:54 毎週の鳥肌タイム大好きです 今回も神回でした、本当にうpありがとうございます +0 -0 2010/05/08 03:54 匿名天使大活躍だったけど、今後どういう展開になるんだろう・・・。シンジくんはあれで成仏はしないだろうし。天使とシンジくん(生徒会長代理:元副会長)二人とも仲間になっちゃったら誰がラスボス??? +0 -0 2010/05/08 03:56 匿名ま・・・まさかの展開だな。。。これからどう続ける・・・? +0 -0 2010/05/08 03:57 匿名急展開すぎるwwwもっと戦闘シーン描いてほしかった・q・ +0 -0 2010/05/08 04:01 匿名何だこの神アニメは +0 -0 2010/05/08 04:02 匿名最近化けてきたなー クソアニメから昇格した +0 -0 2010/05/08 04:03 匿名自分が死ぬことになる前の自分を音無が認めてくれて成仏か…? 急展開だが、素直に面白いと思う。 +1 -0 2010/05/08 04:03 匿名面白い 先が気になるさすがだーまえ ここからがkeyの力の見せどころだなクラナド以上の感動を +2 -0 2010/05/08 04:07 匿名えーっと まずはこのアニメを京アニに岡崎キャラ主演で作り直して欲しいね。 5.6話は良かったからまた次回が楽しみだけど、keyだからか他のkeyアニメと名シーンがだぶるんですけど。 +0 -1 2010/05/08 04:11 撫子ガンバレ今回は言いたいことがたくさんあるだろうけど、みんな落ち着こう ひとつだけ言うとしたら、エヴァの動画見に行きたくなった…… +0 -0 2010/05/08 04:30 あI’ll be back おk +0 -0 2010/05/08 04:32 匿名俺、明日、学校のホールで麻婆豆腐食ってくるよ。・・・・明日、休みじゃねぇか +0 -0 2010/05/08 04:34 來未やっぱり麻枝准は最強だと思った。ただそれだけ今回ばかりは批判コメを目にしたくないまぁ皆とらえかたが違って当然なのだけれど。とりあえず泣いた +2 -0 2010/05/08 04:38 yuki↑4 そうかもですね 雰囲気も似てるし5,6話に関しても同意見です +0 -0 2010/05/08 04:43 匿名今何時だと、、、 +0 -0 2010/05/08 04:49 匿名催眠術って設定はどうにかならんかったのかw 魔法とか無い世界だからしょうがないんだろうが、違和感半端ねぇ +0 -0 2010/05/08 04:49 匿名面白いけど 作画に違和感を… 無理せず、普通の作画でいいんだけれども・・・ 作画は普通以下だな +0 -0 2010/05/08 04:59 匿名今回良かった 糞とか言うやつの意味が分らん +1 -0 2010/05/08 05:17 匿名花の形に変形する時に0と1が飛び散ったって事はPC上でしか天使所縁のスキルの構築は出来ないって事なのかな +0 -0 2010/05/08 05:34 ジャンパー誰かの昔話になると失墜するのさえなければ・・・ まあ、仕方がない。 ティーンエイジが人生語ってもアレだからな。 +0 -0 2010/05/08 05:43 匿名アホみたいな質問だけど、何で副会長はNPCに危害加えて問題なしなんだ? +1 -0 2010/05/08 05:49 あんこ毎回楽しみ(^^) +0 -0 2010/05/08 05:58 匿名今回は個人的にすっげー楽しめた。 こういう話、こういう展開を待ってたんだよ! 次からの展開は世界の本質見てく感じかな?あと、緒方さん最高っす。 +0 -0 2010/05/08 06:18 匿名天使がアホの子だと分かった。だがそれがいい! +0 -0 2010/05/08 06:19 匿名素直に今期1位だけどな〜自分的にはo(−ω−)o まぁ原作しらないけどコメ見てると知らないほうが120%楽しめると思うよ +0 -0 2010/05/08 06:44 匿名逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ +0 -0 2010/05/08 07:09 ABなんでハンドソニックは攻撃用に作られていないのに音無を攻撃できたんだ? +0 -0 2010/05/08 07:23 匿名一話毎におもしろくなる作品ですね +0 -0 2010/05/08 08:40 k1ニセモノの自分。「僕はここにいてもいいんだ!」とは真逆な、 文人にとっての意味が皆無な人生が皮肉です。 父親の病がなくても幸せな人生にはならなかっただろうな…たちばなさんが成仏出来ないのは孤独が埋められてないから? 音無君があまり肩入れすると消えてしまうのかも…汗そしていつまでもスポットの当たらないガルデモリズム体に涙。 +1 -0 2010/05/08 09:15 匿名ゆりっぺが普段の2倍増しでエロかった +0 -0 2010/05/08 09:38 匿名とにかく良かったb 今期は面白い(良い)作品多いなwとりあえずもっかい見てくる +0 -0 2010/05/08 09:56 Dak原作はこのアニメですよ(どこかの情報によると…)まあちょっとグロい部分はリアルだったなwww +0 -0 2010/05/08 10:02 BR校長室の「猫大陸」が 気になって仕方ないw毎回思うけど 音無と日向の友情パネェ!!! +0 -0 2010/05/08 10:15 白めっちゃおもしろかった!! 天使めっちゃかわええww 次の話が待ち遠しいな・・・ +0 -0 2010/05/08 10:22 匿名やっぱ加速度的に良くなっていくな。 安直なバトル物に堕しなくてよかった。でもユリっぺの直感が神がかってるのが謎。 トランシーバーを持たせる時点から。 伏線?進行上の問題?キャラ性? +0 -0 2010/05/08 10:31 匿名天使の抱き枕が欲しくなったただそれだけ +1 -0 2010/05/08 10:34 匿名何か自分にとっては微妙な話でした、もっと生徒会長代理の話伸ばしてもよかった様な。これから先もこんな感じで急展開続くようだと何か話まとまんない気がします。まあ、それをまとめる事が出来るからこういった展開になってるんだろうけど。 +0 -0 2010/05/08 10:35 匿名え・・・ そもそも何のために戦ってるんだったっけ・・・ +0 -0 2010/05/08 10:38 匿名5話目でやっと面白くなってきたかなあと思ったんだけど、どうも何とかして泣かせようとしてるようにしか見えないなあ 次回に期待してみます +0 -0 2010/05/08 10:40 暁に萌ゆるは我が身いやぁ、今回は神回だったなぁ 良い安定性だb 魔王ともあわせて、毎週土曜日は楽しみだwしかしながら……代理、少しやりすぎやしないか? なんというか、ヒトラーじゃないんだからさぁw まあ、いいけど……。 個人的には代理には成仏して欲しかったが、この様子だとしなさそうだよね… なんというか、押しがイマイチだったし。 と、なると来週の展開は… 『オトナシの包容→代理が赤面しつつ退散→時間をかけてちかづいていく二人→新ルート「代理END」へ…』 かな…? やだ…きもい俺… まあ、これは冗談だとして、多分次回で代理は一旦退散するんじゃないか?消えるとも思えないので。 で、おそらく次回は天使回となるだろうな。 次回の主役は天使か…楽しみだ +0 -0 2010/05/08 10:44 匿名確かに、神がいただけに神回だなww +0 -1 2010/05/08 10:59 匿名主人公が神なんじゃね +1 -0 2010/05/08 11:08 匿名面白かったよ だがせめて2クールは欲しかったよな +0 -0 2010/05/08 11:09 ああH2Oと話がかぶっている・・・・・・。 +0 -0 2010/05/08 11:10 匿名面白すぎるわw 早く次みてえwこんな神アニメになぜアンチがいるのか分からないわ +0 -0 2010/05/08 11:44 匿名今回は面白かったけど展開が急だしさすがに催眠術はないわ、だろ? あと設定が曖昧で話聞いててもいまいちピンと来ないってのもあるな +0 -0 2010/05/08 11:54 にゅる〜んだんだん面白くなってくな〜 +1 -0 2010/05/08 12:16 HTML神がいただけに神回ワロタwww直井のとこもっと残虐にしてほしかったなぁ〜そのほうギャップあっておもろいのに +0 -0 2010/05/08 12:28 匿名学校で好き勝手に暴れていたゆりっぺ達が言っても説得力ゼロなんだが +1 -0 2010/05/08 13:46 匿名泣いたぜ・・・ てか 生徒会長の帽子をとった顔が越前リョーマに見えたのは俺だけ・・・? +0 -0 2010/05/08 14:14 匿名ここまで破綻した脚本書ける麻枝ってすごいな 催眠術が一番笑えたwwwww +0 -0 2010/05/08 14:27 匿名十分面白いな人それぞれ感想があるかもしれないけどこれぐらいで批判はだめだろ!どんなアニメ見て来たんだよ! +0 -0 2010/05/08 14:43 匿名だーまえ「キャラ消滅させとけば神扱いですわwwwやめらんねーwwww」 +0 -0 2010/05/08 14:52 g作画が安定しないな。次回に期待 +0 -0 2010/05/08 14:58 匿名人生賛歌=他人の人生の肯定? 自分以外の人間を好きになれなくなってしまった、 認められなくなってしまった現代日本人への メッセージと考えていいのでしょうか。 まだ考えが甘いな、たぶん。 +0 -0 2010/05/08 15:02 匿名面白かったけどこっからどう続けるんだろう 次回予告的に来週はギャグ回? +0 -0 2010/05/08 15:49 匿名前方おもろすぎたwwwwwwwwwwwww TKカッケぇwwwwwwwwwwwwwなんか、天使も直井も仲間になりそうな展開の仕方だったなwwwwwwwwwwwww 結局直井、成仏?wwwwwwwwwwwwwつか、直井の話的に、記憶持ってない音無が一番異常で、神に近い存在なんじゃねーの? +0 -0 2010/05/08 15:56 匿名馬鹿は死んでも直らない +0 -0 2010/05/08 15:57 通りすがりの人ユイの声優は喜多村英梨さんなんですが、自分が知っているアニメではBLOOD+の音無小夜も演じていたりして声優としての技術や歌唱力はすごいなとは思いました。さてと、こんなことコメ欄に書くのはあれですけど••• 信者とアンチが争ったり偏った考え方ばかりでは視野が狭くなりますよ +0 -0 2010/05/08 16:53 匿名ラスボスは百合。全ては百合の自作自演で、音無はそれを止めるために送り込まれた。音無が百合の行動に全面的には賛成してないのがその証拠。そして、天使=撫子=花澤香菜は俺のエンジェル。 +0 -0 2010/05/08 17:29 匿名花の形の武器作るとか もう橘じゃなくて立花だよな 声優の名前も花澤だし +0 -0 2010/05/08 18:07 匿名面白いけど敵が分からん。 +0 -0 2010/05/08 18:11 バカ聞いておくがこれのどこが神回なのか教えてくれ +0 -0 2010/05/08 18:38 匿名音無と天使最高!! +0 -0 2010/05/08 18:47 それと便座カバーおもしろい たしかにおもしろい でもなんか物足りない やっぱりもっとキャラ濃くしてからじゃないと泣けないな〜 +1 -0 2010/05/08 19:31 匿名神アニメきた! 設定が薄いって人もいるけどまだこれ6話だしね。 元副会長の声ってどこかで聞いた事あるんだよな・・・期待してるよ +0 -0 2010/05/08 19:31 匿名ラスボスは音無 +0 -0 2010/05/08 19:48 匿名電脳世界だったとか・・・。 それはないかw +0 -0 2010/05/08 19:51 匿名いや、次回予告をよく見ると文人消えてないだろ +0 -0 2010/05/08 20:06 BEATS今回は最高でしたよ。 音無かっこよかったです。 次も期待!! +0 -0 2010/05/08 20:16 jonasannやっぱり、だーまえは神! そう深く思い知らされた話だったね・・・。 +0 -0 2010/05/08 20:21 匿名天使かわいいよ天使ちらほら音無=神っていう説が浮上してるが 自分的にはそれはないんじゃないかと・・・ もしそうなら萎える +0 -0 2010/05/08 20:49 匿名だいたい6、7話くらいで批判してた糞共が寝返るんだよなww +0 -0 2010/05/08 21:21 #黒幕はユリッペ 勘が良過ぎる 天使と戦うきっかけ、トランシーバー、生徒会長代理 どう見てもラスボス 音無vsゆりっぺ +0 -0 2010/05/08 21:37 demon#devilなんだこの予想を遥かに超える展開はwwwハンドソニックのバージョンアップに生徒会長代理の暴走、虐殺シーン…etc催眠術を使った上に神宣言とか最早カオスだwとりあえず音無の神フラグが立ってきている気がした +0 -0 2010/05/08 21:42 匿名この話はもっと話数を増やしてもよかったと思う。 そしたらもっと感動する +0 -0 2010/05/08 21:43 匿名おもろすぎです。 サイコー!! 次回が待ち遠しいよ〜 +0 -0 2010/05/08 21:46 天使可愛いいや神回じゃないだろ てかまだまだ途中なのに神アニメとかわけわからん最後期待しますよぐらいだろつか天使のあの武器ビームだすのかと思った +0 -0 2010/05/08 21:51 匿名面白い。今期一番といわれる理由も分かる。 だが、戦闘シーンはどこへ行ったのか。銃器を使用した白熱するバトルが見たかった……。まぁ、個人的な意見だけどね。 +0 -0 2010/05/08 22:12 匿名面白いのだが、結局最初から世界観わかんないから神と言えるレベルじゃない。 +0 -0 2010/05/08 22:15 *やっぱ神だわこのアニメ!! このアニメ糞とか言うやつ、 いろんな意味で大丈夫? +0 -0 2010/05/08 22:25 匿名麻婆豆腐食いたい。 天使の抱きまくら欲しい。 早く続きが見たい。 +0 -0 2010/05/08 23:12 Mr.他人に自分の人生肯定してもらえるって スゲー嬉しいことやんなーそして音無の 心の底からっぷりに泣いた… +0 -0 2010/05/08 23:18 匿名やっぱ緒方さんの声はええな〜とても40半ばとは思えんw +0 -0 2010/05/08 23:25 匿名ゆりっぺがエロかった天使ちゃんマジ天使お前・・・コレなのか?w +0 -0 2010/05/08 23:46 匿名う〜ん!?とりあえずまだわからんとこだらけ!?…まあ半分過ぎたばっかだし、もう1話も見過ごせんなこりゃ!… +1 -0 2010/05/08 23:52 匿名どうせ緒方さん使うなら緒方さんを音無にした方が話題性あったと思うんだけど。 そんで神谷を副会長にしてね。てか、緒方さん主役のアニメを俺が見たいってだけかもしれんが。 +0 -0 2010/05/09 00:02 匿名内容がおもしろかったのは認める しかし設定が甘いと思う 文人が長年かけて牢屋を準備していたとあるが…そこに天使をいれる方法を偶然に頼りすぎてる あそこまでいろいろ見抜くユリッぺが、なぜいい様にやられていた? …等々せっかくのいい作品なのに残念だ +1 -0 2010/05/09 00:16 匿名syamoveって京大に行ってる人も使ってるんだけど・・・最底辺組とか・・・なんでもわかる(笑)偽エスパー(笑)ですか?(笑) +0 -0 2010/05/09 00:18 匿名2クールにしてくれ… 一人一人クラナド並に時間ないと、、感動が薄れる… 良かっただけに…話数が欲しい… +1 -0 2010/05/09 00:22 匿名「神様ァ!」 絵をシンジにすり替えても違和感なさそうだった…一言 言えること2クールで おk +0 -0 2010/05/09 00:59 匿名普通あんなとこでEDくるか?ww +0 -0 2010/05/09 01:01 Ir2この話・・・H2Oの日向ちゃんを思い出したんだが・・・俺だけか? +0 -0 2010/05/09 01:15 うーん、前回が神回だったのでこのまま神展開に突入か?と、物凄く期待してたんだけど、1話の次くらいにつまらなくてガッカリした。何か、このアニメって期待されると駄目になって、期待されないと良くなる天邪鬼のような作品だなぁ。 +0 -0 2010/05/09 01:17 匿名敵はだれだっけ?? ま、おもしろいからいいか +0 -0 2010/05/09 01:47 匿名原作知らなくてもって・・このアニメ用にシナリオ書いてるんだからこれ自体が原作 +0 -0 2010/05/09 03:03 御手洗いやー天使は今週も天使だった!! エンビなかなかおもしろいな。 毎回しんみりさせられるってのは、ちょっとしんどいけどさ。 も少し見てみようとか思っちゃったりはする +0 -0 2010/05/09 03:18 名無しのための名無し天使かわいすぎる 微妙な感情の変化が良すぎ もう最高です^^さすがkeyこれからもがんばってほしいです>< +0 -0 2010/05/09 03:30 匿名エヴァンゲリオンみたいだな +0 -0 2010/05/09 04:45 alphalionあれだろ。 音無が神になって、 ゆりっぺが成仏するときに 手を振るんだろ。 「よかったな。」って。 +0 -0 2010/05/09 05:34 km音無ってやっぱ神なの? +0 -0 2010/05/09 06:57 0−0お前の人生だって本物だったはずだろーーーー +0 -0 2010/05/09 06:59 っkよかったねw 天使はいいねw +0 -0 2010/05/09 08:35 憂ちゃんにめって言われ隊やっっっば、泣けた[i:63955]音無が撃たれなかったのはなんでだ…とかは置いとくとして素直に感動した!!前回から俺の中ではかなり神掛かってきたかなと思うんでこの調子で続けてもらえればラストでは大号泣の自信ありありだな`ω´ +0 -0 2010/05/09 09:44 匿名同情ゲー。 奇麗事ならべてやってることは泥棒だろ。 +0 -0 2010/05/09 10:55 匿名違法アップロードされた動画をありがたがって視聴し 「うp乙」とか言って犯罪行為の片棒を担いでいる俺たちは、 高学歴だろうが社会的地位が高かろうが、 間違いなく底辺の人間なんだよ。 これからも一緒に肥溜めで騒ごうぜ。 +1 -0 2010/05/09 11:07 嵐蹄御見それいたした。 +0 -0 2010/05/09 11:31 匿名あの、自分理解力無く良く分かんないんですが・・・天使はやっぱり天使とかってコメの意味がよくわからない。そのままにとらえればいいのかな?だとしたら言いたい事がわからない。 +0 -0 2010/05/09 12:22 匿名これ、kyeらしくないよね 今までの作品は「みんなに見てもらいたい作品」だったのに これは「子供・家族には決して見せてはいけない作品」になってるね正直今回を神回って言うのは精神不安定な奴らだよな +0 -0 2010/05/09 12:36 匿名リーチチートイドラドラ ひさ子かわいいよチュッチュ +0 -0 2010/05/09 13:06 匿名もっと天使の戦闘シーンを見たい +0 -0 2010/05/09 15:02 匿名頼むからコメントに「神アニメ」とか書かないでくれ。せっかく面白くなってきてるのにコメントのせいで萎える。 +1 -0 2010/05/09 15:05 ...音無が撃たれなかったのは 天使がハンドソニックでNPCを 片付けたからだろちゃんとそのシーンがあった 多分だけどな +0 -0 2010/05/09 15:08 hana今回はよかったw 音無かっこいい!!今気づいたけど、 文人ってシンジの声だねw +0 -0 2010/05/09 15:36 匿名神も仏も天使もなしってどこかで言ってたけどもしそれが本当なら、ゆりの行動は生きていた時に神に対し復讐したかっただけかも••• それを止められるのは音無だけか?w などと、てきとうなこと言ってますが気にしないでください +0 -0 2010/05/09 16:55 匿名音無とゆりとユイの兄弟説はお互いの名前で気づくだろうし、音無が神説はあり得なくはないかな•••音無とNPCって自殺とかだったりしてw +0 -0 2010/05/09 17:29 匿名ホントに面白いかこれ? 毎回どこかボヤーっとしてると思うんだけど。設定も展開も。というか死んでもすぐ生き返るから、仲間がやられててもイマイチ緊急な感じがしないし。鍵作品好きだから毎週観てるけど、早く面白くなってほしい。あとやっぱ神谷の違和感が抜けない。神谷使う必要あったか? +1 -0 2010/05/09 18:59 匿名直井・・・最後のほうってNAR○TOのサス○の設定じゃね?○ヴァとかデス○とかギ○スとかも混じってるけどww +0 -0 2010/05/09 19:07 匿名ねぇ、岩沢さんの名前わかったの皆スルーなの? もう皆岩沢さんの事忘れちゃった? +0 -0 2010/05/09 19:18 ヨシュアEDへの入り方が上手い!! 思わずぐっときました… +1 -0 2010/05/09 19:35 原作見てなけど 今回は展開 早いように感じたもうちょっとバトルシーン がほしかった。 あと音無の神グラフ たってきた +0 -0 2010/05/09 20:32 匿名天使カワイ杉戦線 +0 -0 2010/05/09 21:28 何これ設定崩壊が酷すぎて擁護できねえw +0 -0 2010/05/09 22:56 匿名天使可愛いわー。やっぱり花澤さんだね。 +0 -0 2010/05/09 23:22 匿名予告で神は落ちないうわぁ〜って・・・これは副会長ギャグ要因かw +0 -0 2010/05/10 01:38 匿名アンチ厨ってわけじゃないんだが、このライターって本当に実力あるの?話題先行な感が否めない…。 どこかで観た、聞いたような話の切り貼りばっかだし、各登場人物の背景・苦しみの描写も上っ面な事実の羅列のみ。一話内で話が急展開して、収束も急すぎ。何が表現したいのかが全然伝わってこない。 人の苦しみの本質ってこんなもんじゃないだろ?アニメ見ていると、ストーリーのあまりの陳腐さが哀れで、ため息が出てしまう。 要はライターの実力不足。人間観察力のなさ。本本当に読んでるのかな?はっきり言って同人レベルのストーリーだと俺は思う。 萌えアニメでなく、ストーリーで魅せたいんなら、もっと深い内容にしてほしい。浅すぎ。 +0 -0 2010/05/10 06:14 秋屋こう理屈ばかりの人がいる +0 -0 2010/05/10 10:46 mmうあー マジで泣けた・・・ +0 -0 2010/05/10 11:01 >>#CsKgKmGw その意見には同感だけど、その原因はライターの実力不足というより、尺の短さの方が原因だな。 この人、十分に尺が取れるエロゲなんかだと、ちゃんとしっかりした話作れるんだよ。 でもこの作品は1クールに無理矢理押し込んでるせいでどうしても描写不足や掘り下げ不足になってしまい、薄っぺらい印象になってしまってるんだと思う。 ガキは薄っぺらい物語でも騙されるから神作品と思えてしまうんだろうけど、ある程度長く生きてる人らにとってみれば、やっぱ薄っぺらさが気になってしまう。 人生ってこんなもんじゃないだろ、って思っちゃうんだよね。本当、せめて2クールあれば、って思ってしまうよ。 それか登場人物を天使・百合・音無の三人だけに絞り込んで物語を作るか。 あの人数とこの設定とこの話数ではどうしてもああいう薄っぺらいものになってしまうのは仕方ない。 これは脚本というより監督の責任。 脚本家が「ABは無茶振り」と言ってたけど、まさにその通りだと思う。無茶だったんだよ。 +0 -0 2010/05/10 13:20 ※ただし名無しに限る>アンチ厨ってわけじゃないんだが、このライターって本当に実力あるの?話題先行な感が否めない…。 どこかで観た、聞いたような話の切り貼りばっかだし、各登場人物の背景・苦しみの描写も上っ面な事実の羅列のみ。一話内で話が急展開して、収束も急すぎ。何が表現したいのかが全然伝わってこない。 人の苦しみの本質ってこんなもんじゃないだろ?アニメ見ていると、ストーリーのあまりの陳腐さが哀れで、ため息が出てしまう。 要はライターの実力不足。人間観察力のなさ。本本当に読んでるのかな?はっきり言って同人レベルのストーリーだと俺は思う。 萌えアニメでなく、ストーリーで魅せたいんなら、もっと深い内容にしてほしい。じゃあ、自分で書けよ^^誰も見向きもしてくれねーだろーけどw +0 -0 2010/05/10 14:28 匿名思わず泣いてしまった。なかなか寝付けなくて偶然見たアニメだったが、なんかハマってしまった。 +0 -0 2010/05/10 23:28 ピピンライター本人は納得してるんだろうけど、副会長の背景を視聴者が「共感する」まで待つ余裕が欲しかった。 新キャラの自分語りはどうしても視聴者を置いてけぼりにしてしまう感が…。30分で見せるアニメと、自分のペースで作れるゲームの差にまだ慣れてないのかもね。 +0 -0 2010/05/10 23:59 匿名確かに面白い。けど、コードギアスの時のような 次早く見てぇ!? と、言うような欲求がわかない。とはいえ面白い。エヴァも最初はなんじゃこれ?と思ったもんだ。 ハルヒも交互に話を展開していく手法に???と思えた。やっぱり麻枝の作品らしく、終わってみて初めて、ああ、良かった。と、思える構成なんでしょうなぁ… たしか、1クールで終わりでしたっけ? 2クールやってほしいですが、1クールだと短く感じますね。 その分無理が見えるのはどうしたもんか。 岩沢さんの時といい、今回のシ●ジくんの時といい(EBも、終わった後に続けてもう一度1話から最終話まで見たら、すごく面白いアニメだわこれ。と、言えるアニメであってほしいですね。 今のところはそのようになりそうな気はしてます。 +0 -0 2010/05/11 00:07 aこれ主人公成仏できんの? +0 -0 2010/05/11 00:07 匿名>アンチ厨ってわけじゃないんだが だいたい○○じゃないんだがといってる奴は○○ですw +0 -0 2010/05/11 01:14 匿名純粋に面白いですね。 だんだん面白くなるアニメは久しぶり。 +0 -0 2010/05/11 04:04 匿名主人公は介護士か? そんで他の連中は老人 学校=老人ホーム?じじばばの話を「うんうん」って聞いてあげたら、 みんな嬉しそうにしてるのと被るんだよなw +0 -0 2010/05/11 06:46 匿名ABのコメ欄って アンチじゃないコメにも 信者がすぐ噛みつくから 見て思ったことを書きづらい +0 -0 2010/05/11 19:01 匿名音無が神かなぁ …Beatsの世界で音が無いんだぜ? +0 -0 2010/05/11 21:31 匿名とりあえず、会長代理かわいいw 先が読めない話でいいです。 +0 -0 2010/05/11 21:39 匿名次回、まさかの緑川参戦か!?予告に緑川の声が混じってたよな…? +0 -0 2010/05/11 23:34 もうアンチでいいや面白いけど、「人の命を扱った重い作品」ではないな 神作は神作でもkeyのブランド力あっての神作だろ これ +0 -0 2010/05/11 23:54 音無神説について1.地下に行った時にもトラップに引っかからずに無事に行けた。 2.ゆりっぺはここで気付いた。 3.天使の試した痲婆豆腐(本人は食べたことが無いと言っていた。)はあれだけの枚数の中で唯の1枚。それを音無が拾えた。それを天使とゆりっぺが知っている。 4.空き缶をごみ箱に投げた。ストライクで入った。 5.ゆりっぺがくれた無線機が壊れていたのに急にユリッペだけの声が聞こえるようになった。 音無の思う事がすべて叶う世界では?音無しは自分が死んだ理由を知らない。従って消えられない。 +1 -0 2010/05/12 19:33 批判してる人に「じゃあお前が作れよ」っていうのは物凄い頭が悪い発言だって事に、ゆとりは気付こうな。アニメ見て批判するのは、野球観戦してるファンが「何エラーしてんだよふざけんな!」って言ってるのと同じだぞ。 そんなファンに「じゃあお前がやれ」なんて言うのは馬鹿だろ。野次を飛ばされるのもスポーツ選手の仕事の内なら、批判されるのもクリエイターの仕事の内なんだよ。 それが嫌なら、最初から作品なんて発表しなけりゃいい。 試合なんてしなけりゃいい。 自己責任なんだよ。「お前がやれ」なんてのは問題のすり替えでしかないんだ。 +0 -0 2010/05/12 21:23 匿名>このライターって〜 あるか無いかって聞かれたら、ある。・・・がこいつが飛びぬけて凄いって程じゃない、つか馬鹿共が過剰に騒いでるだけ。 麻枝より遥かに良いシナリオ書くライターなんかたくさんいる。普通に「麻枝さんって良い話書くよねー」で済ませておけばいいものを 「だーまえは神!!これ以上のライターはいないwwwwwwwwwwドゥフフwwww」 と馬鹿が声高に叫んでるからな・・・ ABに関してはまだなんとも言えんが、女の子消滅させて泣かせようとしてこないことを願うわ +0 -0 2010/05/13 13:11 匿名面白いっていってるの信者だけだろ(゜_゜)いたって普通のアニメじゃんw どこら変が神なのかw +0 -0 2010/05/13 17:13 匿名今回はマジ神回だった! ほんとに面白がった 神谷さんの演技がぱない(笑)次回が楽しみです +0 -0 2010/05/13 18:24 匿名ハァー こんな子供たちが・・・ +0 -0 2010/05/14 00:06 匿名天使も直井もゆりも、ことごとくかわいそうだった。4話で日向が成仏しなくてホッとしたけど、ここまで見ると成仏するのって幸せなんだな、と思う。そしてそれをゆいがコミカルに阻止したのは偶然だったのか、とか謎がちらほら撒かれてて面白い。 ハンドソニックver4に突っ込みを入れずに利用しようと考えた音無には負けた。 +0 -0 2010/05/16 05:57 匿名いたって普通のアニメ、には同意せざるを得ないわ。尺が短い中詰めてるせいで毎回話が薄く感じる。もったいない。長いクールでやればもっと面白かったと思う。 でもまだ残りの話でどうなるか分かんないし期待して見てます。 +0 -0 2010/05/16 12:33 匿名確かに急展開過ぎて…もう少しゆっくり進めれば良アニメだったと思うけど。いきなり戦争勃発で、いきなり和解って…さすがについていけん。話自体は良い話だったけどね。 +0 -0 2010/05/21 13:06 匿名コメきめえ +0 -0 2010/05/22 12:40 匿名おれ鍵っ子だけどABを神アニメ扱いはないわ 良作でもない普通のアニメ とにもかくにも展開が早すぎる。 2クールなら化けたかもしれない作品。 +0 -0 2010/05/23 00:50 不知火H2Oの日向を思い出しました^^;しかし化けたな。次も期待。 +0 -0 2010/05/30 11:53 匿名天使ちゃんのあくびで死にそうになった。 +1 -0 2010/06/06 18:36 怒り碇シンジの声優ってエヴァのときなんとも思わなかったけど演技超うまいのね。 神回というには少し遠いように感じた。 とはいえ最高だったお(´・ω・`) +1 -0 2010/06/06 21:11 冥沙けっこうこの回好きだった^^ +0 -0 2010/06/10 00:00 匿名直井は、「あの時死んだのは本当に僕だったよ・・・。」と言ったがあれは間違えではないと思う。 兄が死に兄の代わりとして生きたことによりきっかけさえあれば変われた彼自身可能性をなくし父の危篤で兄の代わりもできず絶望する。 これではもう彼は先に進めるわけがないし何もできないと思った。 +0 -0 2010/06/20 18:27 匿名「うまいわ・・・」かわいすぎだろ・・・ +0 -0 2010/07/04 08:15 匿名この時はまだ誰も気づいていない 回想でムダに尺を使いすぎて 後半グダグダになることに +0 -0 2010/07/06 16:37 じゃm緑がゆるせねえ +0 -0 2010/07/20 04:31 匿名生徒会長=神か? +0 -0 2010/08/28 14:44 iiiiiiii天使は俺の嫁 +1 -0 2010/11/07 23:55 匿名何で岩沢のコメ無いの? 下の名前分かったのに・・・ +0 -0 2010/12/12 12:19 匿名素直に感動した。 直井は認めてくれる人がいなかったのか。。 +0 -0 2011/01/05 16:57 匿名展開が急すぎ 代理の過去も知らない上に仲間ぶち殺されてるのに、主人公の行動にリアリティがない +1 -0 2011/01/30 17:41 匿名 催眠で結果を変えようとしてるのに激昂したからだろ。 +0 -0 2011/02/19 16:42 no name何回見ても泣ける直井まじ好き かっこよすぐる +1 -0 2011/02/19 21:30 -直井の話はもっと引っ張った方が絶対に良かった感動できるのに…とりあえず直井くんまじかっこよすぎる +0 -0 2011/03/26 16:52 匿名素直に神アニメだと思える俺は勝ち組。 批判厨は批判頑張ってねそして、天使ちゃんマジ天使 +0 -0 2011/06/05 08:19 匿名6話まできた。 結構評判高いので見てるけど、これが神回? 何か熱い感じになってきてるけど、まだ感動できてない。 もっと感動が欲しい。 とりあえずキャラが気になりだした、特に生徒会長は気になる。 +0 -0 2011/06/10 16:50 名無しさん直井君は、やさぐれたシンジww +0 -0 2011/09/29 23:34 匿名泣けた +0 -0 2011/11/23 22:12 bassコメシエン +0 -0 2011/12/23 21:40 sj元生徒会長と友達になってあげようぜ! +0 -0 2012/01/04 16:11 匿名良い方が死んで、すり替えられるのって、H2Oでもあったよな? そっちの方が上だわ。25分以内でおさめなきゃいけないのは分かるけど、展開が早すぎるから内容な薄くなってしまい、感動できるような場面でも感動できない。 +0 -0 2012/01/29 02:03 あ現実世界を捨ててABの世界に行きたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。 そしたらリア充になれるじゃんw 働かなくても食券が上から降ってくるし天国w +0 -0 2012/02/05 04:16 匿名設定が曖昧だからよく分からないのは確かだね。 「記憶喪失」という事象自体が曖昧だからね、まぁそれはツッコマなくてもいい事なんだけど今回はアタリでもハズレでもないかな。 天使は可愛かったけど、シリアスパートが微妙。 皆が言ってるように尺の都合かな。gdgdするよりはマシだけどね。ゆりっぺの洞察力の良さは過去の話見れば分かる部分もあると思うけど。 5話のラストで音無が「天使を仲間にしないか?」と発言したことから 音無が天使と積極的に交流しようとしてるのは察することが出来るし。 分からないことを自分なりに解釈することも大切だと思うよ。それにしてもまさかターミネーターネタがあるなんてwww ってかあんなチョイ役(直井の父)に中田譲治さんを起用するってスゲェ +0 -0 2012/02/14 07:17 可不可天使ちゃんは天然。 +0 -0 2012/03/13 14:05 匿名アニュエーゼ・サンクティスか! +0 -0 2012/07/14 18:35 にゃん直井きゅん まぢすきだおッ ほんといけたんッ あのキャラよすぎッ てか結局だれとたたっかてるにょ +0 -0 2012/08/10 16:57 ゆりっぺ音無カッコイイ +0 -0 2013/01/20 20:31 レモンゆりっぺって、本当にハルヒっぽっくて 面白い☆ 何か同じ展開をすのかぁ。音無大変 +0 -0 2013/01/20 21:03 レモン直井のキャラすごいい!! 感動するアニメ☆音無カッコいい +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
1
1番!!
(゜ε゜;)
2番
アハン
いえええええい
きたー!
1か?
きたあああああ
うっひょひょ〜い
10番?
仕事早すぎ乙
今週はよかったな
おk
アイルビーバックwww
はやーーーーーーーー!!!!!
はえーよwww
主旨変わりすぎだ! おもろいからいいけど,
だーまえはやっぱり神でした。
そして天使ちゃんマジ天使。
大好きです
今回も神回でした、本当にうpありがとうございます
天使大活躍だったけど、今後どういう展開になるんだろう・・・。シンジくんはあれで成仏はしないだろうし。天使とシンジくん(生徒会長代理:元副会長)二人とも仲間になっちゃったら誰がラスボス???
ま・・・まさかの展開だな。。。
これからどう続ける・・・?
急展開すぎるwwwもっと戦闘シーン描いてほしかった・q・
何だこの神アニメは
最近化けてきたなー
クソアニメから昇格した
自分が死ぬことになる前の自分を音無が認めてくれて成仏か…?
急展開だが、素直に面白いと思う。
面白い
先が気になる
さすがだーまえ
ここからがkeyの力の見せどころだな
クラナド以上の感動を
えーっと
まずはこのアニメを京アニに岡崎キャラ主演で作り直して欲しいね。
5.6話は良かったからまた次回が楽しみだけど、keyだからか他のkeyアニメと名シーンがだぶるんですけど。
今回は言いたいことがたくさんあるだろうけど、みんな落ち着こう
ひとつだけ言うとしたら、エヴァの動画見に行きたくなった……
I’ll be back おk
俺、明日、学校のホールで麻婆豆腐食ってくるよ。
・・・・明日、休みじゃねぇか
やっぱり麻枝准は最強だと思った。
ただそれだけ
今回ばかりは批判コメを目にしたくない
まぁ皆とらえかたが違って当然なのだけれど。
とりあえず泣いた
↑4
そうかもですね
雰囲気も似てるし5,6話に関しても同意見です
今何時だと、、、
催眠術って設定はどうにかならんかったのかw
魔法とか無い世界だからしょうがないんだろうが、違和感半端ねぇ
面白いけど
作画に違和感を…
無理せず、普通の作画でいいんだけれども・・・
作画は普通以下だな
今回良かった
糞とか言うやつの意味が分らん
花の形に変形する時に0と1が飛び散ったって事はPC上でしか天使所縁のスキルの構築は出来ないって事なのかな
誰かの昔話になると失墜するのさえなければ・・・
まあ、仕方がない。
ティーンエイジが人生語ってもアレだからな。
アホみたいな質問だけど、何で副会長はNPCに危害加えて問題なしなんだ?
毎回楽しみ(^^)
今回は個人的にすっげー楽しめた。
こういう話、こういう展開を待ってたんだよ!
次からの展開は世界の本質見てく感じかな?
あと、緒方さん最高っす。
天使がアホの子だと分かった。だがそれがいい!
素直に今期1位だけどな〜自分的にはo(−ω−)o
まぁ原作しらないけどコメ見てると知らないほうが120%楽しめると思うよ
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
なんでハンドソニックは攻撃用に作られていないのに音無を攻撃できたんだ?
一話毎におもしろくなる作品ですね
ニセモノの自分。「僕はここにいてもいいんだ!」とは真逆な、
文人にとっての意味が皆無な人生が皮肉です。
父親の病がなくても幸せな人生にはならなかっただろうな…
たちばなさんが成仏出来ないのは孤独が埋められてないから?
音無君があまり肩入れすると消えてしまうのかも…汗
そしていつまでもスポットの当たらないガルデモリズム体に涙。
ゆりっぺが普段の2倍増しでエロかった
とにかく良かったb
今期は面白い(良い)作品多いなw
とりあえずもっかい見てくる
原作はこのアニメですよ(どこかの情報によると…)
まあちょっとグロい部分はリアルだったなwww
校長室の「猫大陸」が
気になって仕方ないw
毎回思うけど
音無と日向の友情パネェ!!!
めっちゃおもしろかった!!
天使めっちゃかわええww
次の話が待ち遠しいな・・・
やっぱ加速度的に良くなっていくな。
安直なバトル物に堕しなくてよかった。
でもユリっぺの直感が神がかってるのが謎。
トランシーバーを持たせる時点から。
伏線?進行上の問題?キャラ性?
天使の抱き枕が欲しくなったただそれだけ
何か自分にとっては微妙な話でした、もっと生徒会長代理の話伸ばしてもよかった様な。これから先もこんな感じで急展開続くようだと何か話まとまんない気がします。まあ、それをまとめる事が出来るからこういった展開になってるんだろうけど。
え・・・
そもそも何のために戦ってるんだったっけ・・・
5話目でやっと面白くなってきたかなあと思ったんだけど、どうも何とかして泣かせようとしてるようにしか見えないなあ
次回に期待してみます
いやぁ、今回は神回だったなぁ
良い安定性だb
魔王ともあわせて、毎週土曜日は楽しみだw
しかしながら……代理、少しやりすぎやしないか?
なんというか、ヒトラーじゃないんだからさぁw
まあ、いいけど……。
個人的には代理には成仏して欲しかったが、この様子だとしなさそうだよね…
なんというか、押しがイマイチだったし。
と、なると来週の展開は…
『オトナシの包容→代理が赤面しつつ退散→時間をかけてちかづいていく二人→新ルート「代理END」へ…』
かな…?
やだ…きもい俺…
まあ、これは冗談だとして、多分次回で代理は一旦退散するんじゃないか?消えるとも思えないので。
で、おそらく次回は天使回となるだろうな。
次回の主役は天使か…楽しみだ
確かに、神がいただけに神回だなww
主人公が神なんじゃね
面白かったよ
だがせめて2クールは欲しかったよな
H2Oと話がかぶっている・・・・・・。
面白すぎるわw
早く次みてえw
こんな神アニメになぜアンチがいるのか分からないわ
今回は面白かったけど展開が急だしさすがに催眠術はないわ、だろ?
あと設定が曖昧で話聞いててもいまいちピンと来ないってのもあるな
だんだん面白くなってくな〜
神がいただけに神回ワロタwww
直井のとこもっと残虐にしてほしかったなぁ〜そのほうギャップあっておもろいのに
学校で好き勝手に暴れていたゆりっぺ達が言っても説得力ゼロなんだが
泣いたぜ・・・
てか 生徒会長の帽子をとった顔が越前リョーマに見えたのは俺だけ・・・?
ここまで破綻した脚本書ける麻枝ってすごいな
催眠術が一番笑えたwwwww
十分面白いな
人それぞれ感想があるかもしれないけどこれぐらいで批判はだめだろ!
どんなアニメ見て来たんだよ!
だーまえ「キャラ消滅させとけば神扱いですわwwwやめらんねーwwww」
作画が安定しないな。次回に期待
人生賛歌=他人の人生の肯定?
自分以外の人間を好きになれなくなってしまった、
認められなくなってしまった現代日本人への
メッセージと考えていいのでしょうか。
まだ考えが甘いな、たぶん。
面白かったけどこっからどう続けるんだろう
次回予告的に来週はギャグ回?
前方おもろすぎたwwwwwwwwwwwww
TKカッケぇwwwwwwwwwwwww
なんか、天使も直井も仲間になりそうな展開の仕方だったなwwwwwwwwwwwww
結局直井、成仏?wwwwwwwwwwwww
つか、直井の話的に、記憶持ってない音無が一番異常で、神に近い存在なんじゃねーの?
馬鹿は死んでも直らない
ユイの声優は喜多村英梨さんなんですが、自分が知っているアニメではBLOOD+の音無小夜も演じていたりして声優としての技術や歌唱力はすごいなとは思いました。
さてと、こんなことコメ欄に書くのはあれですけど•••
信者とアンチが争ったり偏った考え方ばかりでは視野が狭くなりますよ
ラスボスは百合。
全ては百合の自作自演で、音無はそれを止めるために送り込まれた。
音無が百合の行動に全面的には賛成してないのがその証拠。
そして、天使=撫子=花澤香菜は俺のエンジェル。
花の形の武器作るとか
もう橘じゃなくて立花だよな
声優の名前も花澤だし
面白いけど敵が分からん。
聞いておくがこれのどこが神回なのか教えてくれ
音無と天使最高!!
おもしろい
たしかにおもしろい
でもなんか物足りない
やっぱりもっとキャラ濃くしてからじゃないと泣けないな〜
神アニメきた!
設定が薄いって人もいるけどまだこれ6話だしね。
元副会長の声ってどこかで聞いた事あるんだよな・・・
期待してるよ
ラスボスは音無
電脳世界だったとか・・・。
それはないかw
いや、次回予告をよく見ると文人消えてないだろ
今回は最高でしたよ。
音無かっこよかったです。
次も期待!!
やっぱり、だーまえは神!
そう深く思い知らされた話だったね・・・。
天使かわいいよ天使
ちらほら音無=神っていう説が浮上してるが
自分的にはそれはないんじゃないかと・・・
もしそうなら萎える
だいたい6、7話くらいで批判してた糞共が寝返るんだよなww
黒幕はユリッペ
勘が良過ぎる
天使と戦うきっかけ、トランシーバー、生徒会長代理
どう見てもラスボス
音無vsゆりっぺ
なんだこの予想を遥かに超える展開はwww
ハンドソニックのバージョンアップに生徒会長代理の暴走、虐殺シーン…etc
催眠術を使った上に神宣言とか最早カオスだw
とりあえず音無の神フラグが立ってきている気がした
この話はもっと話数を増やしてもよかったと思う。
そしたらもっと感動する
おもろすぎです。
サイコー!!
次回が待ち遠しいよ〜
天使可愛い
いや神回じゃないだろ
てかまだまだ途中なのに神アニメとかわけわからん最後期待しますよぐらいだろ
つか天使のあの武器ビームだすのかと思った
面白い。今期一番といわれる理由も分かる。
だが、戦闘シーンはどこへ行ったのか。銃器を使用した白熱するバトルが見たかった……。まぁ、個人的な意見だけどね。
面白いのだが、結局最初から世界観わかんないから神と言えるレベルじゃない。
やっぱ神だわこのアニメ!!
このアニメ糞とか言うやつ、
いろんな意味で大丈夫?
麻婆豆腐食いたい。
天使の抱きまくら欲しい。
早く続きが見たい。
他人に自分の人生肯定してもらえるって
スゲー嬉しいことやんなー
そして音無の
心の底からっぷりに泣いた…
やっぱ緒方さんの声はええな〜
とても40半ばとは思えんw
ゆりっぺがエロかった
天使ちゃんマジ天使
お前・・・コレなのか?w
う〜ん!?とりあえずまだわからんとこだらけ!?…まあ半分過ぎたばっかだし、もう1話も見過ごせんなこりゃ!…
どうせ緒方さん使うなら緒方さんを音無にした方が話題性あったと思うんだけど。
そんで神谷を副会長にしてね。
てか、緒方さん主役のアニメを俺が見たいってだけかもしれんが。
内容がおもしろかったのは認める
しかし設定が甘いと思う
文人が長年かけて牢屋を準備していたとあるが…そこに天使をいれる方法を偶然に頼りすぎてる
あそこまでいろいろ見抜くユリッぺが、なぜいい様にやられていた?
…等々せっかくのいい作品なのに残念だ
syamoveって京大に行ってる人も使ってるんだけど・・・最底辺組とか・・・なんでもわかる(笑)偽エスパー(笑)ですか?(笑)
2クールにしてくれ…
一人一人クラナド並に時間ないと、、感動が薄れる…
良かっただけに…話数が欲しい…
「神様ァ!」
絵をシンジにすり替えても違和感なさそうだった…
一言 言えること
2クールで おk
普通あんなとこでEDくるか?ww
この話・・・H2Oの日向ちゃんを思い出したんだが・・・俺だけか?
うーん、前回が神回だったのでこのまま神展開に突入か?と、物凄く期待してたんだけど、1話の次くらいにつまらなくてガッカリした。
何か、このアニメって期待されると駄目になって、期待されないと良くなる天邪鬼のような作品だなぁ。
敵はだれだっけ??
ま、おもしろいからいいか
原作知らなくてもって・・
このアニメ用にシナリオ書いてるんだからこれ自体が原作
いやー天使は今週も天使だった!!
エンビなかなかおもしろいな。
毎回しんみりさせられるってのは、ちょっとしんどいけどさ。
も少し見てみようとか思っちゃったりはする
天使かわいすぎる
微妙な感情の変化が良すぎ
もう最高です^^
さすがkeyこれからもがんばってほしいです><
エヴァンゲリオンみたいだな
あれだろ。
音無が神になって、
ゆりっぺが成仏するときに
手を振るんだろ。
「よかったな。」って。
音無ってやっぱ神なの?
お前の人生だって
本物だったはずだろーーーー
よかったねw
天使はいいねw
やっっっば、泣けた[i:63955]
音無が撃たれなかったのはなんでだ…とかは置いとくとして素直に感動した!!
前回から俺の中ではかなり神掛かってきたかなと思うんでこの調子で続けてもらえればラストでは大号泣の自信ありありだな`ω´
同情ゲー。
奇麗事ならべてやってることは泥棒だろ。
違法アップロードされた動画をありがたがって視聴し
「うp乙」とか言って犯罪行為の片棒を担いでいる俺たちは、
高学歴だろうが社会的地位が高かろうが、
間違いなく底辺の人間なんだよ。
これからも一緒に肥溜めで騒ごうぜ。
御見それいたした。
あの、自分理解力無く良く分かんないんですが・・・天使はやっぱり天使とかってコメの意味がよくわからない。そのままにとらえればいいのかな?だとしたら言いたい事がわからない。
これ、kyeらしくないよね
今までの作品は「みんなに見てもらいたい作品」だったのに
これは「子供・家族には決して見せてはいけない作品」になってるね
正直今回を神回って言うのは精神不安定な奴らだよな
リーチチートイドラドラ
ひさ子かわいいよチュッチュ
もっと天使の戦闘シーンを見たい
頼むからコメントに「神アニメ」とか書かないでくれ。せっかく面白くなってきてるのにコメントのせいで萎える。
音無が撃たれなかったのは
天使がハンドソニックでNPCを
片付けたからだろ
ちゃんとそのシーンがあった
多分だけどな
今回はよかったw
音無かっこいい!!
今気づいたけど、
文人ってシンジの声だねw
神も仏も天使もなしってどこかで言ってたけどもしそれが本当なら、ゆりの行動は生きていた時に神に対し復讐したかっただけかも•••
それを止められるのは音無だけか?w
などと、てきとうなこと言ってますが気にしないでください
音無とゆりとユイの兄弟説はお互いの名前で気づくだろうし、音無が神説はあり得なくはないかな•••音無とNPCって自殺とかだったりしてw
ホントに面白いかこれ?
毎回どこかボヤーっとしてると思うんだけど。設定も展開も。
というか死んでもすぐ生き返るから、仲間がやられててもイマイチ緊急な感じがしないし。鍵作品好きだから毎週観てるけど、早く面白くなってほしい。あとやっぱ神谷の違和感が抜けない。神谷使う必要あったか?
直井・・・最後のほうってNAR○TOのサス○の設定じゃね?
○ヴァとかデス○とかギ○スとかも混じってるけどww
ねぇ、岩沢さんの名前わかったの皆スルーなの?
もう皆岩沢さんの事忘れちゃった?
EDへの入り方が上手い!!
思わずぐっときました…
原作見てなけど
今回は展開
早いように感じた
もうちょっとバトルシーン
がほしかった。
あと音無の神グラフ
たってきた
天使カワイ杉戦線
何これ設定崩壊が酷すぎて擁護できねえw
天使可愛いわー。
やっぱり花澤さんだね。
予告で神は落ちないうわぁ〜って・・・これは副会長ギャグ要因かw
アンチ厨ってわけじゃないんだが、このライターって本当に実力あるの?話題先行な感が否めない…。
どこかで観た、聞いたような話の切り貼りばっかだし、各登場人物の背景・苦しみの描写も上っ面な事実の羅列のみ。一話内で話が急展開して、収束も急すぎ。何が表現したいのかが全然伝わってこない。
人の苦しみの本質ってこんなもんじゃないだろ?アニメ見ていると、ストーリーのあまりの陳腐さが哀れで、ため息が出てしまう。
要はライターの実力不足。人間観察力のなさ。本本当に読んでるのかな?はっきり言って同人レベルのストーリーだと俺は思う。
萌えアニメでなく、ストーリーで魅せたいんなら、もっと深い内容にしてほしい。浅すぎ。
理屈ばかりの人がいる
うあー
マジで泣けた・・・
>>#CsKgKmGw
その意見には同感だけど、その原因はライターの実力不足というより、尺の短さの方が原因だな。
この人、十分に尺が取れるエロゲなんかだと、ちゃんとしっかりした話作れるんだよ。
でもこの作品は1クールに無理矢理押し込んでるせいでどうしても描写不足や掘り下げ不足になってしまい、薄っぺらい印象になってしまってるんだと思う。
ガキは薄っぺらい物語でも騙されるから神作品と思えてしまうんだろうけど、ある程度長く生きてる人らにとってみれば、やっぱ薄っぺらさが気になってしまう。
人生ってこんなもんじゃないだろ、って思っちゃうんだよね。
本当、せめて2クールあれば、って思ってしまうよ。
それか登場人物を天使・百合・音無の三人だけに絞り込んで物語を作るか。
あの人数とこの設定とこの話数ではどうしてもああいう薄っぺらいものになってしまうのは仕方ない。
これは脚本というより監督の責任。
脚本家が「ABは無茶振り」と言ってたけど、まさにその通りだと思う。無茶だったんだよ。
>アンチ厨ってわけじゃないんだが、このライターって本当に実力あるの?話題先行な感が否めない…。
どこかで観た、聞いたような話の切り貼りばっかだし、各登場人物の背景・苦しみの描写も上っ面な事実の羅列のみ。一話内で話が急展開して、収束も急すぎ。何が表現したいのかが全然伝わってこない。
人の苦しみの本質ってこんなもんじゃないだろ?アニメ見ていると、ストーリーのあまりの陳腐さが哀れで、ため息が出てしまう。
要はライターの実力不足。人間観察力のなさ。本本当に読んでるのかな?はっきり言って同人レベルのストーリーだと俺は思う。
萌えアニメでなく、ストーリーで魅せたいんなら、もっと深い内容にしてほしい。
じゃあ、自分で書けよ^^誰も見向きもしてくれねーだろーけどw
思わず泣いてしまった。なかなか寝付けなくて偶然見たアニメだったが、なんかハマってしまった。
ライター本人は納得してるんだろうけど、副会長の背景を視聴者が「共感する」まで待つ余裕が欲しかった。
新キャラの自分語りはどうしても視聴者を置いてけぼりにしてしまう感が…。
30分で見せるアニメと、自分のペースで作れるゲームの差にまだ慣れてないのかもね。
確かに面白い。
けど、コードギアスの時のような
次早く見てぇ!?
と、言うような欲求がわかない。
とはいえ面白い。
エヴァも最初はなんじゃこれ?と思ったもんだ。
ハルヒも交互に話を展開していく手法に???と思えた。
やっぱり麻枝の作品らしく、終わってみて初めて、
ああ、良かった。
と、思える構成なんでしょうなぁ…
たしか、1クールで終わりでしたっけ?
2クールやってほしいですが、1クールだと短く感じますね。
その分無理が見えるのはどうしたもんか。
岩沢さんの時といい、今回のシ●ジくんの時といい(
EBも、終わった後に続けてもう一度1話から最終話まで見たら、すごく面白いアニメだわこれ。
と、言えるアニメであってほしいですね。
今のところはそのようになりそうな気はしてます。
これ主人公成仏できんの?
>アンチ厨ってわけじゃないんだが
だいたい○○じゃないんだがといってる奴は○○ですw
純粋に面白いですね。
だんだん面白くなるアニメは久しぶり。
主人公は介護士か?
そんで他の連中は老人
学校=老人ホーム?
じじばばの話を「うんうん」って聞いてあげたら、
みんな嬉しそうにしてるのと被るんだよなw
ABのコメ欄って
アンチじゃないコメにも
信者がすぐ噛みつくから
見て思ったことを書きづらい
音無が神かなぁ
…Beatsの世界で音が無いんだぜ?
とりあえず、会長代理かわいいw
先が読めない話でいいです。
次回、まさかの緑川参戦か!?
予告に緑川の声が混じってたよな…?
面白いけど、「人の命を扱った重い作品」ではないな
神作は神作でもkeyのブランド力あっての神作だろ これ
1.地下に行った時にもトラップに引っかからずに無事に行けた。
2.ゆりっぺはここで気付いた。
3.天使の試した痲婆豆腐(本人は食べたことが無いと言っていた。)はあれだけの枚数の中で唯の1枚。それを音無が拾えた。それを天使とゆりっぺが知っている。
4.空き缶をごみ箱に投げた。ストライクで入った。
5.ゆりっぺがくれた無線機が壊れていたのに急にユリッペだけの声が聞こえるようになった。
音無の思う事がすべて叶う世界では?音無しは自分が死んだ理由を知らない。従って消えられない。
批判してる人に「じゃあお前が作れよ」っていうのは物凄い頭が悪い発言だって事に、ゆとりは気付こうな。
アニメ見て批判するのは、野球観戦してるファンが「何エラーしてんだよふざけんな!」って言ってるのと同じだぞ。
そんなファンに「じゃあお前がやれ」なんて言うのは馬鹿だろ。
野次を飛ばされるのもスポーツ選手の仕事の内なら、批判されるのもクリエイターの仕事の内なんだよ。
それが嫌なら、最初から作品なんて発表しなけりゃいい。
試合なんてしなけりゃいい。
自己責任なんだよ。
「お前がやれ」なんてのは問題のすり替えでしかないんだ。
>このライターって〜
あるか無いかって聞かれたら、ある。・・・がこいつが飛びぬけて凄いって程じゃない、つか馬鹿共が過剰に騒いでるだけ。
麻枝より遥かに良いシナリオ書くライターなんかたくさんいる。普通に「麻枝さんって良い話書くよねー」で済ませておけばいいものを
「だーまえは神!!これ以上のライターはいないwwwwwwwwwwドゥフフwwww」
と馬鹿が声高に叫んでるからな・・・
ABに関してはまだなんとも言えんが、女の子消滅させて泣かせようとしてこないことを願うわ
面白いっていってるの信者だけだろ(゜_゜)いたって普通のアニメじゃんw どこら変が神なのかw
今回はマジ神回だった!
ほんとに面白がった
神谷さんの演技がぱない(笑)次回が楽しみです
ハァー こんな子供たちが・・・
天使も直井もゆりも、ことごとくかわいそうだった。4話で日向が成仏しなくてホッとしたけど、ここまで見ると成仏するのって幸せなんだな、と思う。そしてそれをゆいがコミカルに阻止したのは偶然だったのか、とか謎がちらほら撒かれてて面白い。
ハンドソニックver4に突っ込みを入れずに利用しようと考えた音無には負けた。
いたって普通のアニメ、には同意せざるを得ないわ。
尺が短い中詰めてるせいで毎回話が薄く感じる。もったいない。長いクールでやればもっと面白かったと思う。
でもまだ残りの話でどうなるか分かんないし期待して見てます。
確かに急展開過ぎて…もう少しゆっくり進めれば良アニメだったと思うけど。
いきなり戦争勃発で、いきなり和解って…さすがについていけん。
話自体は良い話だったけどね。
コメきめえ
おれ鍵っ子だけどABを神アニメ扱いはないわ
良作でもない普通のアニメ
とにもかくにも展開が早すぎる。
2クールなら化けたかもしれない作品。
H2Oの日向を思い出しました^^;
しかし化けたな。次も期待。
天使ちゃんのあくびで死にそうになった。
碇シンジの声優ってエヴァのときなんとも思わなかったけど演技超うまいのね。
神回というには少し遠いように感じた。
とはいえ最高だったお(´・ω・`)
けっこうこの回好きだった^^
直井は、「あの時死んだのは本当に僕だったよ・・・。」と言ったがあれは間違えではないと思う。
兄が死に兄の代わりとして生きたことによりきっかけさえあれば変われた彼自身可能性をなくし父の危篤で兄の代わりもできず絶望する。
これではもう彼は先に進めるわけがないし何もできないと思った。
「うまいわ・・・」かわいすぎだろ・・・
この時はまだ誰も気づいていない
回想でムダに尺を使いすぎて
後半グダグダになることに
緑がゆるせねえ
生徒会長=神か?
天使は俺の嫁
何で岩沢のコメ無いの?
下の名前分かったのに・・・
素直に感動した。
直井は認めてくれる人がいなかったのか。。
展開が急すぎ
代理の過去も知らない上に仲間ぶち殺されてるのに、主人公の行動にリアリティがない
催眠で結果を変えようとしてるのに激昂したからだろ。
何回見ても泣ける
直井まじ好き かっこよすぐる
直井の話はもっと引っ張った方が絶対に良かった
感動できるのに…
とりあえず直井くんまじかっこよすぎる
素直に神アニメだと思える俺は勝ち組。
批判厨は批判頑張ってね
そして、天使ちゃんマジ天使
6話まできた。
結構評判高いので見てるけど、これが神回?
何か熱い感じになってきてるけど、まだ感動できてない。
もっと感動が欲しい。
とりあえずキャラが気になりだした、特に生徒会長は気になる。
直井君は、やさぐれたシンジww
泣けた
コメシエン
元生徒会長と友達になってあげようぜ!
良い方が死んで、すり替えられるのって、H2Oでもあったよな?
そっちの方が上だわ。
25分以内でおさめなきゃいけないのは分かるけど、展開が早すぎるから内容な薄くなってしまい、感動できるような場面でも感動できない。
現実世界を捨ててABの世界に行きたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そしたらリア充になれるじゃんw
働かなくても食券が上から降ってくるし天国w
設定が曖昧だからよく分からないのは確かだね。
「記憶喪失」という事象自体が曖昧だからね、まぁそれはツッコマなくてもいい事なんだけど
今回はアタリでもハズレでもないかな。
天使は可愛かったけど、シリアスパートが微妙。
皆が言ってるように尺の都合かな。gdgdするよりはマシだけどね。
ゆりっぺの洞察力の良さは過去の話見れば分かる部分もあると思うけど。
5話のラストで音無が「天使を仲間にしないか?」と発言したことから
音無が天使と積極的に交流しようとしてるのは察することが出来るし。
分からないことを自分なりに解釈することも大切だと思うよ。
それにしてもまさかターミネーターネタがあるなんてwww
ってかあんなチョイ役(直井の父)に中田譲治さんを起用するってスゲェ
天使ちゃんは天然。
アニュエーゼ・サンクティスか!
直井きゅん
まぢすきだおッ
ほんといけたんッ
あのキャラよすぎッ
てか結局だれとたたっかてるにょ
音無カッコイイ
ゆりっぺって、本当にハルヒっぽっくて
面白い☆
何か同じ展開をすのかぁ。音無大変
直井のキャラすごいい!!
感動するアニメ☆音無カッコいい