BEM 第1話BEM 第1話「water」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】 【Hulu】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】BEM動画一覧TOPへ このページは BEM 第1話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 BEM 第1話コメント:119 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄BEM 第1話 コメント 2019/07/15 03:24 #ベラにフェラされたい +18 -84 2019/07/15 03:28 #ベムがおしゃれアニメになってかえってきた +75 -70 2019/07/15 03:39 #ベロが乳首光らさなかったな。 +12 -77 2019/07/15 03:41 #youtubeでやたら妖怪人間ベムの動画が上がると思ったらこういうオチか +26 -58 2019/07/15 03:43 #ベラは人間に夢見すぎ ヲタはベラに夢見すぎ +78 -102 2019/07/15 03:47 #盛り上がりに欠けるアニメだな +23 -64 2019/07/15 03:59 匿名いまいちリメイクが多い中こいつはいいな +47 -30 2019/07/15 04:14 #???「ベラねーさん」 +27 -7 2019/07/15 04:14 #何故クソリメイクを繰り返すのか… 何度やっても初代の足元にも及ばない作品になってしまうのに +47 -34 2019/07/15 04:15 うろぽんOPいいね 椎名林檎と坂本真綾のコラボか EDも悪くない +26 -7 2019/07/15 04:24 #妖怪マイナス爺も早く人間を目指せ +40 -8 2019/07/15 04:30 #見応えあり +19 -14 2019/07/15 05:02 Mr.?女捜査官今後も出るのか 妖怪相手じゃ役に立ちそうもないし、いちいち首つっこんでは助けられる姿しか想像できないが +35 -5 2019/07/15 05:33 #眼鏡デブずばー んースッキリ +25 -2 2019/07/15 06:05 #ベロとベムはいいんだけど…ベラはコレジャナイ。 …戻して…。 話はかなり面白かったので次回が楽しみです。 +32 -9 2019/07/15 06:19 #まさかと、分かった瞬間笑いがでてしまった。 +20 -4 2019/07/15 06:30 #ソニアは同僚に撃たれるだろうな。 +20 -3 2019/07/15 06:40 #オリジナルの妖怪人間ベムは人間体でもちょっと 見た目に一般人とは違うので不気味がられていたのに、真の人間になりたい悲哀が少ない。このベラ、ベロなんて既に見た目人間どころか可愛いい。 まぁ今後次第なので、どう展開していくかもうちょっと見守る。 +31 -9 2019/07/15 06:47 #正統派リメイクなんだけどテンション低くて見るの疲れる +17 -8 2019/07/15 06:52 #人間の格好のまま生活していけば良くね? それで実質人間だろ。 +36 -4 2019/07/15 07:00 #ベラが別人。めっちゃ可愛くなっとる! +18 -7 2019/07/15 07:19 #今期はコレしか見るの無いわ +6 -11 2019/07/15 07:20 #>>20 僕たち私たちは偽物じゃない本物が欲しいんです!! だって、満足したら物語終わっちゃうじゃないですかw +13 -14 2019/07/15 07:20 #コレジャナイ感ハンパねーな。 ベムベラベロの世代だけど、世界観といい、キャラクター像と言い、コレ違うやろ。 世界観はバットマンみたいなゴッサムシティみたいな世界観でベムはタキシードや背広にガタイが良くてスキンヘッドやろ! なんだよこれは・・・ ぜってーこの世代の奴が作った作品じゃねーだろこれ。 それと車はカーナビが付いた現代車なんて出すなよ。 60年代70年代のリンカーンみたいな霊柩車っぽい車を走らせろ。 やるせない悲哀感も無いし、駄目だこれは +33 -26 2019/07/15 07:28 #米9 それは簡単な話だ。 原作の世代の人間が作ってない、平成生まれの豊かな世の中で生まれた製作者がリメイクするから駄作になる。 +16 -3 2019/07/15 07:29 #普通の人間になるために妖怪を倒す どろろと同じだな どろろは人間になれたけどベム達はどうかな +8 -6 2019/07/15 07:31 #ベラって美人のSM嬢みたいな雰囲気じゃないのか? このションベン臭いベラじゃねーよ。 ボンテージが似合うようなメス型だろ。 +28 -4 2019/07/15 07:34 #どんなストーリーも またこのキャラデザかと言うほどの よくある軽いキャラデザで萎えるわ 独自のキャラデザにしろよ +28 -4 2019/07/15 07:53 #手側の妖怪のデザインが古臭く 申し訳ないがギャグに見える; もっと今風のリアルホラーに寄せた方が良いと思う でないとリメイクの意味がないかな; +16 -1 2019/07/15 08:06 #ベロの無邪気な魅力は何処へ・・・ おいらベロってんだ! って言ってくれよぉ +24 -1 2019/07/15 08:06 #妖怪人間のやつか?って思って見てみたらマジでそうだった +7 -2 2019/07/15 08:10 #水って窒息不可能なら結構無力だな +8 -3 2019/07/15 08:22 #どろろは面白かったから溶解人間ベムはどうか +12 -4 2019/07/15 08:27 #妖怪人間が作られるまでの話とか 人間になった3人がまた妖怪人間に戻るまでの話とか そういう話の方が興味ある +9 -3 2019/07/15 09:26 #いや人間にはなれないから +7 -1 2019/07/15 09:28 #変身してもとに戻ると全裸なのか 変な所にリアリティあるんだな服代どこから出るの? ベラも全裸になるんですよね? +23 -1 2019/07/15 09:56 #数分切り +7 -4 2019/07/15 10:13 #正直あんま面白くないな。 悪い意味でチープな感じというか。 ベラはただのエルフ娘みたいになってるし。 実写版の杏の方がずっとベラっぽかった。 あと檜山のセリフがほとんど聞き取れなかった。 +29 -10 2019/07/15 10:19 #10年以上前にもリメイクされてたみたいだけど キャラデザは良い意味で一期と大差なかったんだな。 これは、別物として見た方が楽しめるのかもしれない。 +10 -4 2019/07/15 10:24 #つまらなくはないがこれじゃない感がはんぱじゃない +12 -3 2019/07/15 10:26 #最近やったデビルマンもこんな感じだったな最初ころ +10 -3 2019/07/15 10:45 #>24 今60代ぐらい? 時代は変わったんだよ。令和になって昭和は遠い昔。 未来ある若者を取り込むにはすり寄るしかないじゃない。 +5 -15 2019/07/15 10:51 #いいですね~! そりゃ~本作と比べたらあきませんよ・・。 リメイクされると言う事は名作と言う事なんですからw でもジャズテイストの音楽シブいです! ルパンの世界観ににてて心地良い^^ リメイクしたらあかんアニメだと思いますが された以上見るしかないですね・・。 さて今後どうなる事かw +10 -5 2019/07/15 10:54 #ベラは少女じゃなくて魔女感ある熟女が良かったんご +24 -2 2019/07/15 11:04 #旧作と違う ただその一点のみによって新作のセンスを受け入れられない 新たな世代へ向けた新作としての批評が出来ない老害は森へお帰り +9 -23 2019/07/15 11:10 #原作知らないので初見として楽しめました 汚職警官なんかよりよっぽどベムの方が人間だった +8 -2 2019/07/15 11:31 #猫娘に影響受け過ぎ +23 -1 2019/07/15 11:33 #今56だが、かなりガキの頃にやってた気がする。 これはこれで十分いける。 ただ、脚本はもう少し頑張ってほしい。 +14 -4 2019/07/15 11:34 #オサレOPは嫌いじゃないけど、コレジャナイ感ハンパないね。 別に旧作とまったく変えずにリメイクにする必要はないけどキャラの改変(改悪?ありがち無個性なキャラデザ)に微妙な演出、さらにクッソつまらない話で1話から終わってる感じ。 旧作は絵はアレだけど話は結構面白かったからこのままだと泥塗るだけじゃん。2話目もこのつまらなさが続いたらそっ閉じしますわつか、思うんだけどここまで変えるならこの作品「妖怪人間ベム」である必要ないよね +25 -3 2019/07/15 11:51 #自動車のキーをつけたまま離れれば、日本でも盗まれます。そんな阿呆な真似する警察官が、手柄をあげる有能性をもってるわけないじゃんYO。 +8 -1 2019/07/15 11:54 #ベラだけ世界観が合わないキャラデザしてる +22 -2 2019/07/15 11:57 #ベラがムームーみたいな衣装を着てないだと!? +15 -3 2019/07/15 12:01 #やっぱベラは30代後半の美熟女じゃなきゃー嫌です。 40代前半でもいい。何でこんなクソガキなのか理解 に苦しみますよ。 +18 -4 2019/07/15 12:43 #ベラはやっぱムチ振り回すあのイメージが無いとなぁ +22 -4 2019/07/15 12:48 #原作の世界観ぶち壊しだわ 子供ひとりじゃ見るのがちょっと怖いあの不気味さが微塵も無い キャラデザもよくこれでOK出たな、センスの欠片もねえわ +24 -4 2019/07/15 13:40 #ベラはもっとおっぱい露出してる方がいいなぁ +16 -2 2019/07/15 15:01 #韓国との共同作品の初代が良かったって言ってる人はもう韓国アンチできないね かなり韓国擁護多くて草 +1 -31 2019/07/15 15:50 #米58 お前さ一生懸命ググった知識をひけらかして恥ずかしくね? 制作は日本の動画企業だろ。 バカなんだろお前 +21 -1 2019/07/15 15:55 #>>43 そういう今の世代の製作者が昔の栄光にすがり、名作を駄作にする。 ベルセルクと言いほんと今のガキは食いつぶすことしかしない。お呼びじゃねーんだよガキは。 +23 -3 2019/07/15 16:01 #ベラは現代風にリメイクするなら ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/f01/1479533/20091126_1293069.jpg +17 -1 2019/07/15 16:25 #※58 またありもしない大嘘ついてんなコピペチョンマンうんざりなら早く帰れよいい加減 +18 -1 2019/07/15 16:28 #>>58 北の工作員かなw +19 -1 2019/07/15 16:34 #ベロはぐれてるし ベラはJKだし ベムだけだな評価できるの +17 -1 2019/07/15 16:45 #※61 これだよこれ +19 -1 2019/07/15 17:01 #年増のSM嬢なんてお呼びじゃねーんだよ +5 -12 2019/07/15 18:01 #名作をスタイリッシュにしてしまう風潮 +4 -1 2019/07/15 18:07 #おまえらがそんなに年増好きとは +10 -2 2019/07/15 18:57 #>>58経済ニュース読んでないの? 日本の輸出規制、意外な勝者は韓国半導体メーカー 2019 年 7 月 12 日 02:43 JST 【ソウル】日本が韓国向け半導体材料の輸出規制を強化したことは、韓国半導体メーカーにとって痛恨の一撃となるはずだった。だがそれから1週間経った今、サムスン電子とSKハイニックスがつかの間の勝利を味わっているようだ。 世界の半導体市場シェアの約6割を占めるサムスンとSKハイニックスは、輸出規制を受けて株価が上昇し、半導体価格も値上がりしている。 +2 -11 2019/07/15 19:10 #>60 先に死ぬのはお前だけどな。寿命からいって。 呼ばれてもその声すら届かなくなるから。 来世ではまともな人間になれよ? +1 -15 2019/07/15 19:22 #うん ひどすぎる +17 -1 2019/07/15 19:23 #オサレにしたいのか鬼太郎にしたいのか アメコミっぽくしたいのか 兎に角何がしたいのかわからない +19 -0 2019/07/15 19:32 #ドイツ企業の場合・・・ 「記憶・責任・未来」による支払は2001年より開始され、2007年6月に終結した。支払い対象はおよそ百カ国にまたがる166万人であり、支払総額は43.7億ユーロに達する。支払い対象となる強制労働被害者は強制収容所での労務者、移住させられ強制労働に従事させられた者、およびそれに準じると見られた者である。戦争捕虜、イタリアの降伏時に発生したイタリア王国軍人捕虜、西ヨーロッパ出身者のうち強制収容所収容や移住を強制されなかった者は対象外である。 ↑ 今まで日本企業が韓国中国被害者からの訴えに応じてこなかったのは無能としか言いようが無い。ドイツ企業の例を他人事と思っていたのだろうか?政治献金もらって擁護するアベ自民はバカ。 +2 -19 2019/07/15 19:49 #やっぱり空気が読めないヒキニートの政治厨はキモいわキモい +13 -1 2019/07/15 20:01 #BGMがうるさくて敵がなにしゃべてるか分からない +8 -1 2019/07/15 20:18 #韓国での日本製品不買運動はたいして影響は無いが、中国での不買運動は致命的な打撃になる。 日本企業と政府はドイツを見習いす中国人被害者に補償すべきだ(韓国人より中国人を優先)。 +1 -23 2019/07/15 20:21 #もう見た目はほぼ人間だからいいだろうよ、これ以上なんかすることあるのか +10 -1 2019/07/15 20:22 #>>76訂正 日本企業と政府はドイツを見習い中国人被害者に補償すべきだ(韓国人より中国人を優先)。 +0 -23 2019/07/15 20:33 #上記コメの奴等皆糞ですw 気持ち悪いよ。存在がww +5 -1 2019/07/15 20:58 #※78 これが政治厨の気持ち悪さ +12 -1 2019/07/15 21:00 #※76 よそでやれうぜぇよチョン公 +22 -1 2019/07/15 21:26 #>>76 あれ?今回は演説だけ?さっさと脳内の準政治厨()出してやっすい自演討論やれよwww +7 -1 2019/07/15 21:26 #まったく別の作品として観る分にはいいな +6 -2 2019/07/15 21:54 #コイツを受け入れるには…私は歳を取り過ぎた。 アップテンポのジャズな曲は雰囲気出てる。椎名林檎は有り。劇中の曲はルパン風な感じにしてるのが気にいらない。あとおじさんは今の猫娘は 好きじゃあないんだぜ。 +10 -1 2019/07/15 21:57 #これじゃない感が特にベラとベロ +18 -1 2019/07/15 22:00 #ネトウヨまみれ +4 -25 2019/07/15 22:05 #↑空気が読めないバカパヨク +25 -1 2019/07/15 22:18 久々の聞き応えボイスBEMのシュッとした紳士のなりで 『死にたいのか…』って 小西さんの低音ボイスが痺れます~❤️ ジョジョのボスもいいけれど これぞ小西様々でしょ +3 -1 2019/07/15 22:32 #水妖怪が何言ってるか分からなかったな もう今後一切声優の仕事しないでほしい +5 -1 2019/07/15 22:41 #微笑みのデブなら空気読んで離れてたな +1 -1 2019/07/15 22:43 #90より すまん、書く所間違えた +0 -0 2019/07/16 00:13 #>>61 エロいいね +2 -1 2019/07/16 01:03 #声聞き取りにくい 音響監督耳おかしいから交代した方がいいな +1 -1 2019/07/16 01:55 #最終回だけ気になる 初代から50年経つしそろそろ人間になってハッピーエンドでもいいんじゃないか? +1 -1 2019/07/16 02:36 #ミーとしては BEMではなくて ベムが良い +4 -1 2019/07/16 03:59 #マーベルと変わらんじゃん。海外意識しすぎじゃね? +1 -1 2019/07/16 04:30 #ベムでーす!ベラでーす!ベロでーす! ん〜〜ッ妖怪人間!…久々に観直したけど ごっつ英漢字の方が面白いかったわ。 +1 -2 2019/07/16 06:01 #今やってる鬼太郎より何これがハンパないんですけど +7 -1 2019/07/16 06:01 #ベラはモーティシアみたいな感じにしてほしかった なんで小娘なのか +2 -0 2019/07/16 07:48 #令和生まれのガキにゃあこのアニメも斬新!に映るんだろうねぇ +3 -3 2019/07/16 11:24 #令和生まれてあんた +2 -1 2019/07/16 14:10 #鬼太郎、ヤマトにこれ。 次は何がリメイクされるだろう。 デビルマン、009、カムイ・・・キューティーハニーだけは勘弁。 いろいろボヤかされたらつまらないからな。 +0 -3 2019/07/16 14:46 #第一動画時代の韓国制作の作画レベルでは表現出来なかったが、今の作画で敢えて昭和レトロなB級怪奇物テイストでリメイクして欲しい。 +1 -2 2019/07/16 14:49 #変身のとこ安いCGだが、オシャレ。 +2 -1 2019/07/16 16:09 #※84 同感だわ。今の時代に合わせてキャラデザ変えるってのは仕方ないにしても、あのベラはなぁ・・。あと、やさぐれ感半端ないベム。オリジナルの唯一笑いどころであったコミカルで子供らしいベムの欠片もない。ジャズテイストのOPと髪生えたベムだけだな・・。かろうじて名残があるのは。 +5 -1 2019/07/16 16:14 #105訂正 子供の方はベロ。 +4 -1 2019/07/16 17:37 #※102 デビルマンはよかっただろ!アニメの方は 実写版は最低最悪だが +5 -1 2019/07/16 19:46 #>>102 キューティーハニーもいっちゃん最後の以外は十分面白いぞ +3 -1 2019/07/16 20:55 #>1 ベラベラベラベラベラベラベラベラ…。 +7 -1 2019/07/16 21:20 #※102 本当は見てないだろ +3 -1 2019/07/16 22:10 #どうせやるなら、どろろリメイクコミックのサーチアンドデストロイぐらいぶっ飛んだ感じにすりゃいいのに これは何もかも中途半端だわ +2 -1 2019/07/16 22:15 #>>102 今度は何がって、デビルマン、009、キューティーハニーは最近もリメイクされてんじゃん +3 -1 2019/07/17 06:32 #強盗捕まえる為に自分の車放置は草 +1 -1 2019/07/17 10:20 #キューティーハニーは登場人物達のキャラデザも昭和テイストの背景や小物、ファッションもそのまま引き継いでたけどね。 +1 -1 2019/07/17 12:48 #102は絶体、見てないな +1 -1 2019/07/17 14:04 #ないな~ ヘッドフォンとパーカー着せとけば現代っ子にでも見えるだろ?みたいなベロとかもうJKじゃんってくらい若いベラとか確かに親子では無いからガラッと変えてもいいんだけどさぁ +2 -1 2019/07/17 17:42 #ベムの肝はなんとも言えない不気味さなのにおしゃれとか作品の味を殺す蛇足しかない。それがわからない時点で制作陣は終わってる。 +2 -1 2019/07/18 12:26 #前作知らん勢だが十分面白そうだと思うけどね。続けて観るわ。 OPもEDもいいなあ。椎名林檎を坂本真綾、降谷建志をJUNNAか。好きだわ。 +0 -0 2019/07/18 20:50 #ゲゲゲの鬼太郎と見比べてみると面白いかもな… +0 -0 2019/07/20 11:43 #バトルの時だけ気合い入ってる特に猫娘 +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
ベラにフェラされたい
ベムがおしゃれアニメになってかえってきた
ベロが乳首光らさなかったな。
youtubeでやたら妖怪人間ベムの動画が上がると思ったらこういうオチか
ベラは人間に夢見すぎ
ヲタはベラに夢見すぎ
盛り上がりに欠けるアニメだな
いまいちリメイクが多い中こいつはいいな
???「ベラねーさん」
何故クソリメイクを繰り返すのか…
何度やっても初代の足元にも及ばない作品になってしまうのに
OPいいね
椎名林檎と坂本真綾のコラボか
EDも悪くない
妖怪マイナス爺も早く人間を目指せ
見応えあり
女捜査官今後も出るのか
妖怪相手じゃ役に立ちそうもないし、いちいち首つっこんでは助けられる姿しか想像できないが
眼鏡デブずばー
んースッキリ
ベロとベムはいいんだけど…ベラはコレジャナイ。
…戻して…。
話はかなり面白かったので次回が楽しみです。
まさかと、分かった瞬間笑いがでてしまった。
ソニアは同僚に撃たれるだろうな。
オリジナルの妖怪人間ベムは人間体でもちょっと
見た目に一般人とは違うので不気味がられていたのに、真の人間になりたい悲哀が少ない。このベラ、ベロなんて既に見た目人間どころか可愛いい。
まぁ今後次第なので、どう展開していくかもうちょっと見守る。
正統派リメイクなんだけどテンション低くて見るの疲れる
人間の格好のまま生活していけば良くね?
それで実質人間だろ。
ベラが別人。めっちゃ可愛くなっとる!
今期はコレしか見るの無いわ
>>20
僕たち私たちは偽物じゃない本物が欲しいんです!!
だって、満足したら物語終わっちゃうじゃないですかw
コレジャナイ感ハンパねーな。
ベムベラベロの世代だけど、世界観といい、キャラクター像と言い、コレ違うやろ。
世界観はバットマンみたいなゴッサムシティみたいな世界観でベムはタキシードや背広にガタイが良くてスキンヘッドやろ!
なんだよこれは・・・
ぜってーこの世代の奴が作った作品じゃねーだろこれ。
それと車はカーナビが付いた現代車なんて出すなよ。
60年代70年代のリンカーンみたいな霊柩車っぽい車を走らせろ。
やるせない悲哀感も無いし、駄目だこれは
米9 それは簡単な話だ。
原作の世代の人間が作ってない、平成生まれの豊かな世の中で生まれた製作者がリメイクするから駄作になる。
普通の人間になるために妖怪を倒す
どろろと同じだな
どろろは人間になれたけどベム達はどうかな
ベラって美人のSM嬢みたいな雰囲気じゃないのか?
このションベン臭いベラじゃねーよ。
ボンテージが似合うようなメス型だろ。
どんなストーリーも
またこのキャラデザかと言うほどの
よくある軽いキャラデザで萎えるわ
独自のキャラデザにしろよ
手側の妖怪のデザインが古臭く
申し訳ないがギャグに見える;
もっと今風のリアルホラーに寄せた方が良いと思う
でないとリメイクの意味がないかな;
ベロの無邪気な魅力は何処へ・・・
おいらベロってんだ!
って言ってくれよぉ
妖怪人間のやつか?って思って見てみたらマジでそうだった
水って窒息不可能なら結構無力だな
どろろは面白かったから溶解人間ベムはどうか
妖怪人間が作られるまでの話とか
人間になった3人がまた妖怪人間に戻るまでの話とか
そういう話の方が興味ある
いや人間にはなれないから
変身してもとに戻ると全裸なのか
変な所にリアリティあるんだな服代どこから出るの?
ベラも全裸になるんですよね?
数分切り
正直あんま面白くないな。
悪い意味でチープな感じというか。
ベラはただのエルフ娘みたいになってるし。
実写版の杏の方がずっとベラっぽかった。
あと檜山のセリフがほとんど聞き取れなかった。
10年以上前にもリメイクされてたみたいだけど
キャラデザは良い意味で一期と大差なかったんだな。
これは、別物として見た方が楽しめるのかもしれない。
つまらなくはないがこれじゃない感がはんぱじゃない
最近やったデビルマンもこんな感じだったな最初ころ
>24
今60代ぐらい?
時代は変わったんだよ。令和になって昭和は遠い昔。
未来ある若者を取り込むにはすり寄るしかないじゃない。
いいですね~!
そりゃ~本作と比べたらあきませんよ・・。
リメイクされると言う事は名作と言う事なんですからw
でもジャズテイストの音楽シブいです!
ルパンの世界観ににてて心地良い^^
リメイクしたらあかんアニメだと思いますが
された以上見るしかないですね・・。
さて今後どうなる事かw
ベラは少女じゃなくて魔女感ある熟女が良かったんご
旧作と違う
ただその一点のみによって新作のセンスを受け入れられない
新たな世代へ向けた新作としての批評が出来ない老害は森へお帰り
原作知らないので初見として楽しめました
汚職警官なんかよりよっぽどベムの方が人間だった
猫娘に影響受け過ぎ
今56だが、かなりガキの頃にやってた気がする。
これはこれで十分いける。
ただ、脚本はもう少し頑張ってほしい。
オサレOPは嫌いじゃないけど、コレジャナイ感ハンパないね。
別に旧作とまったく変えずにリメイクにする必要はないけどキャラの改変(改悪?ありがち無個性なキャラデザ)に微妙な演出、さらにクッソつまらない話で1話から終わってる感じ。
旧作は絵はアレだけど話は結構面白かったからこのままだと泥塗るだけじゃん。2話目もこのつまらなさが続いたらそっ閉じしますわ
つか、思うんだけどここまで変えるならこの作品「妖怪人間ベム」である必要ないよね
自動車のキーをつけたまま離れれば、日本でも盗まれます。そんな阿呆な真似する警察官が、手柄をあげる有能性をもってるわけないじゃんYO。
ベラだけ世界観が合わないキャラデザしてる
ベラがムームーみたいな衣装を着てないだと!?
やっぱベラは30代後半の美熟女じゃなきゃー嫌です。
40代前半でもいい。何でこんなクソガキなのか理解
に苦しみますよ。
ベラはやっぱムチ振り回すあのイメージが無いとなぁ
原作の世界観ぶち壊しだわ
子供ひとりじゃ見るのがちょっと怖いあの不気味さが微塵も無い
キャラデザもよくこれでOK出たな、センスの欠片もねえわ
ベラはもっとおっぱい露出してる方がいいなぁ
韓国との共同作品の初代が良かったって言ってる人はもう韓国アンチできないね
かなり韓国擁護多くて草
米58 お前さ一生懸命ググった知識をひけらかして恥ずかしくね?
制作は日本の動画企業だろ。
バカなんだろお前
>>43
そういう今の世代の製作者が昔の栄光にすがり、名作を駄作にする。
ベルセルクと言いほんと今のガキは食いつぶすことしかしない。お呼びじゃねーんだよガキは。
ベラは現代風にリメイクするなら
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/f01/1479533/20091126_1293069.jpg
※58
またありもしない大嘘ついてんなコピペチョンマンうんざりなら早く帰れよいい加減
>>58
北の工作員かなw
ベロはぐれてるし
ベラはJKだし
ベムだけだな評価できるの
※61
これだよこれ
年増のSM嬢なんてお呼びじゃねーんだよ
名作をスタイリッシュにしてしまう風潮
おまえらがそんなに年増好きとは
>>58経済ニュース読んでないの?
日本の輸出規制、意外な勝者は韓国半導体メーカー
2019 年 7 月 12 日 02:43 JST
【ソウル】日本が韓国向け半導体材料の輸出規制を強化したことは、韓国半導体メーカーにとって痛恨の一撃となるはずだった。だがそれから1週間経った今、サムスン電子とSKハイニックスがつかの間の勝利を味わっているようだ。
世界の半導体市場シェアの約6割を占めるサムスンとSKハイニックスは、輸出規制を受けて株価が上昇し、半導体価格も値上がりしている。
>60
先に死ぬのはお前だけどな。寿命からいって。
呼ばれてもその声すら届かなくなるから。
来世ではまともな人間になれよ?
うん
ひどすぎる
オサレにしたいのか鬼太郎にしたいのか
アメコミっぽくしたいのか
兎に角何がしたいのかわからない
ドイツ企業の場合・・・
「記憶・責任・未来」による支払は2001年より開始され、2007年6月に終結した。支払い対象はおよそ百カ国にまたがる166万人であり、支払総額は43.7億ユーロに達する。支払い対象となる強制労働被害者は強制収容所での労務者、移住させられ強制労働に従事させられた者、およびそれに準じると見られた者である。戦争捕虜、イタリアの降伏時に発生したイタリア王国軍人捕虜、西ヨーロッパ出身者のうち強制収容所収容や移住を強制されなかった者は対象外である。
↑
今まで日本企業が韓国中国被害者からの訴えに応じてこなかったのは無能としか言いようが無い。ドイツ企業の例を他人事と思っていたのだろうか?政治献金もらって擁護するアベ自民はバカ。
やっぱり空気が読めないヒキニートの政治厨はキモいわキモい
BGMがうるさくて敵がなにしゃべてるか分からない
韓国での日本製品不買運動はたいして影響は無いが、中国での不買運動は致命的な打撃になる。
日本企業と政府はドイツを見習いす中国人被害者に補償すべきだ(韓国人より中国人を優先)。
もう見た目はほぼ人間だからいいだろうよ、これ以上なんかすることあるのか
>>76訂正
日本企業と政府はドイツを見習い中国人被害者に補償すべきだ(韓国人より中国人を優先)。
上記コメの奴等皆糞ですw
気持ち悪いよ。存在がww
※78
これが政治厨の気持ち悪さ
※76
よそでやれうぜぇよチョン公
>>76
あれ?今回は演説だけ?さっさと脳内の準政治厨()出してやっすい自演討論やれよwww
まったく別の作品として観る分にはいいな
コイツを受け入れるには…私は歳を取り過ぎた。
アップテンポのジャズな曲は雰囲気出てる。椎名林檎は有り。
劇中の曲はルパン風な感じにしてるのが気にいらない。
あと
おじさんは今の猫娘は 好きじゃあないんだぜ。
これじゃない感が特にベラとベロ
ネトウヨまみれ
↑空気が読めないバカパヨク
BEMのシュッとした紳士のなりで 『死にたいのか…』って
小西さんの低音ボイスが痺れます~❤️
ジョジョのボスもいいけれど これぞ小西様々でしょ
水妖怪が何言ってるか分からなかったな
もう今後一切声優の仕事しないでほしい
微笑みのデブなら空気読んで離れてたな
90より
すまん、書く所間違えた
>>61
エロいいね
声聞き取りにくい
音響監督耳おかしいから交代した方がいいな
最終回だけ気になる
初代から50年経つしそろそろ人間になってハッピーエンドでもいいんじゃないか?
ミーとしては
BEMではなくて
ベムが良い
マーベルと変わらんじゃん。海外意識しすぎじゃね?
ベムでーす!ベラでーす!ベロでーす!
ん〜〜ッ妖怪人間!…久々に観直したけど
ごっつ英漢字の方が面白いかったわ。
今やってる鬼太郎より何これがハンパないんですけど
ベラはモーティシアみたいな感じにしてほしかった
なんで小娘なのか
令和生まれのガキにゃあこのアニメも斬新!に映るんだろうねぇ
令和生まれてあんた
鬼太郎、ヤマトにこれ。
次は何がリメイクされるだろう。
デビルマン、009、カムイ・・・
キューティーハニーだけは勘弁。
いろいろボヤかされたらつまらないからな。
第一動画時代の韓国制作の作画レベルでは表現出来なかったが、今の作画で敢えて昭和レトロなB級怪奇物テイストでリメイクして欲しい。
変身のとこ安いCGだが、オシャレ。
※84
同感だわ。今の時代に合わせてキャラデザ変えるってのは仕方ないにしても、あのベラはなぁ・・。あと、やさぐれ感半端ないベム。オリジナルの唯一笑いどころであったコミカルで子供らしいベムの欠片もない。
ジャズテイストのOPと髪生えたベムだけだな・・。かろうじて名残があるのは。
訂正 子供の方はベロ。
※102
デビルマンはよかっただろ!アニメの方は
実写版は最低最悪だが
>>102
キューティーハニーもいっちゃん最後の以外は十分面白いぞ
>1
ベラベラベラベラベラベラベラベラ…。
※102
本当は見てないだろ
どうせやるなら、どろろリメイクコミックのサーチアンドデストロイぐらいぶっ飛んだ感じにすりゃいいのに
これは何もかも中途半端だわ
>>102
今度は何がって、デビルマン、009、キューティーハニーは最近もリメイクされてんじゃん
強盗捕まえる為に自分の車放置は草
キューティーハニーは登場人物達のキャラデザも昭和テイストの背景や小物、ファッションもそのまま引き継いでたけどね。
102は絶体、見てないな
ないな~ ヘッドフォンとパーカー着せとけば現代っ子にでも見えるだろ?みたいなベロとかもうJKじゃんってくらい若いベラとか確かに親子では無いからガラッと変えてもいいんだけどさぁ
ベムの肝はなんとも言えない不気味さなのにおしゃれとか作品の味を殺す蛇足しかない。それがわからない時点で制作陣は終わってる。
前作知らん勢だが十分面白そうだと思うけどね。続けて観るわ。
OPもEDもいいなあ。椎名林檎を坂本真綾、降谷建志をJUNNAか。好きだわ。
ゲゲゲの鬼太郎と見比べてみると面白いかもな…
バトルの時だけ気合い入ってる特に猫娘