ナイツ&マジック 第3話

ナイツ&マジック 第3話 「Scrap & Build」


【公式有料配信】
【U-NEXT】

【公式有料レンタル配信】
【DMM TV】 【Rakuten TV】 【TELASA】
【Prime Video】

ナイツ&マジック動画一覧TOPへ

コメント欄

ナイツ&マジック 第3話 コメント

  • 匿名

    つまんないよねこのアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    お前の人生の方がつまんなそう

    +1
    -0
  • 匿名

    先ず考えるべきは、人間がロボットの中に入らないで済むようにすることだろう
    まぁ、エルくんは中に入って操縦したいのだろうけど

    +0
    -0
  • 匿名

    そういう合理的な考え追求すると、ロボットの必要性すらなくなってしまうでしょう!?

    +0
    -0
  • 匿名

    魔法で動く軍用ドローンで戦争する話になるだろうね
    それはそれで見てみたい

    +0
    -0
  • 匿名

    安定して面白い

    +0
    -0
  • くま

    今期一番楽しみなアニメだなぁ。来週が待ち遠しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    わくわくが止まらないw

    形あるものを一から造り上げる楽しさ…最近の子は与えられた物で満足してるって感じがあるよね、ちょっと寂しい(´ω`)ヌーン

    +0
    -0
  • 匿名

    ガンダムグシオン・リベイクと同じようにバックウェポンの腕が追加

    +0
    -0
  • 匿名

    ?「足は必要ですか?」

    +0
    -0
  • 匿名

    流石に戦闘ロボットを一から作り上げるのは、魔法という便利グッズを利用したとしても一世代じゃとうてい無理だろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    うっわ、国王に「趣味」って言っちゃった・・・(゚д゚)

    +0
    -0
  • 匿名

    エルきゅんガン堀♂したいきゅん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    +0
    -0
  • 匿名

    ギアあんまりかっこよくない・・

    +0
    -0
  • 匿名

    腕はともかく、バックウェポンから攻撃する機能はトータルイクリプスの戦術機と同じ機能を見たことがある。

    +0
    -0
  • 匿名

    つまんねーな
    俺TUEEEEな糞アニメ
    典型的ゴミラノベ

    +0
    -0
  • 匿名

    今週もつまらん
    機械の設計からやるのは失敗だね
    パイロットに特化した方が良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』とコラボとかしたら見てみたい

    +0
    -0
  • 匿名

    時間的な制約があるのわかるけど、なんで出来の良い原作を変にいじるかな。
    省略のし過ぎの詰め込みすぎ。
    まるで二倍速で観てるよう。
    ナレーションももう少し落ち着いて見せるようにすれば必要なかったはず。

    +0
    -0
  • 匿名

    駆け足じゃのぅ

    +0
    -0
  • 匿名

    これより先は漫画版でも語られていない新しい話が見れ、楽しみになってきた!!

    +0
    -0
  • 匿名

    今週も総集編でした

    +0
    -0
  • 匿名

    しかし、アニメ制作一同も考えましたな

    +0
    -0
  • 匿名

    こういう話の流れはすごくいいかも
    しかし心残りは、『バルトサール』の登場が無くなったという事

    +0
    -0
  • 匿名

    動きいいね。 今後が楽しみ

    +0
    -0
  • 匿名

    決闘シーンはロボット愛があった。いけるかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    なにを言うかロボットは中に入って操縦
    し動かすもんだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    戦闘機のHOTASみたいw

    +0
    -0
  • 匿名

    >時間的な制約があるのわかるけど、なんで出来の良い原作を変にいじるかな。
    そりゃ出来の良い原作などではないからだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ストーリー構成は思うところがあったが、バトルシーンに関しては安心して見れそう

    +0
    -0
  • 匿名

    上にあったけど
    ロボット同士の戦闘はいいや
    最後まで趣味志向中心の展開であって欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

     ┐┌
     (‘A`) ヒアリデス
      ノヽノ∞ へヘ′

    +0
    -0
  • 匿名

    原作知らずの初見に優しいナレーション。
    面白かったら原作購入して細かい所を補完しようかな。(あら二度オイシイ♪)

    あ….ヒアリだ

    +0
    -0
  • 匿名

    今期の中では金かけてる方だし
    駆け足感はあるが面白いとおもう
    なろう原作は酷くてみれたもんじゃないが

    +0
    -0
  • 匿名

    次はよ

    +0
    -0
  • 匿名

    関西弁はよ

    +0
    -0
  • 匿名

    飛ばしすぎない?
    次回から原作から脱線しそうだし今後は分からんね

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒアリだぁーーー!
    ヒアリがいるぞーーーころせ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボCGの出来がすげーわ
    ありがちの安っぽさが大幅に解消されてる

    +0
    -0
  • 匿名

    ここから先スパイの暗躍など
    いろいろ風呂敷を広げながら
    うまく畳んで欲しい。
    最初は期待していなかったが、
    少し面白くなってきた。

    +0
    -0
  • 匿名

    毎度つまらないって言ってる人たちは何で見ているのでしょう?

    つまらなければ見なくていいのでは?それとも、コメントして批判すること意外に何もすることがないのでしょうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    未来少年コナンの労働用のロボット思い出した。

    岡田斗司夫のナイツ&マジック評は面白かったな。

    +0
    -0
  • ロボコニスト

    ロボットを一から作って動いたときの感動!!わかるわ~!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームなんかの星1レビューと同じでしょ。
    酷評することで近い印象を持った人の同調を求める承認欲求。
    それもある意味コンテンツの楽しみ方でもあるんだけどね。発言の自由は許されてるわけだから。
    楽しみ方の方向性が違う人間からすれば相容れないことだとは思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームなんかの星1レビューと同じでしょ。
    酷 評することで近い印象を持った人の同調を求める承認欲求。
    それもある意味コンテンツの楽しみ方でもあるんだけどね。発言の自由は許されてるわけだから。
    楽しみ方の方向性が違う人間からすれば相容れないことだとは思う。

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント残すのは作品に対して肯定的にしろ否定的にしろ、他人からの承認を求める行為であることには変わりない

    +0
    -0
  • 匿名

    バンダイしね

    +0
    -0
  • 匿名

    どこまで暴走するんだこの趣味人ww

    +0
    -0
  • 匿名

    >先ず考えるべきは、人間がロボットの中に入らないで済むようにすることだろう

    つまり、ヤッターマンですな

    +0
    -0
  • 匿名

    シルエットナイト改修ポイントの説明は、ナイトスミスの先輩相手に話したのか(自分は原作未読のアニメ組です)

    ベヘモス退治の時に、シルエットナイトを形作っている構造強化の魔力まで使い切ったと解説したね
    やっぱり高橋李依が特番で言った通り、物語描写については劇中で全て分かるように作られている……というのは本当だな

    +0
    -0
  • 匿名

    倍速感あるけどむしろ
    3~4話で魔獣討伐してたらそれこそ
    見る人が減りそう菜気がする

    1話「主人公の変人さ」2話「学校とロボット」3話「目的と工程」って感じだったし
    作品の見せるべきモノはとりあえず見せたんじゃないか?
    これらが好きじゃ無かったら文句言わないできるべきだと思います
    (※原作未読です)

    +0
    -0
  • 匿名

    異端過ぎない?まあ仕方ないけども 救いはあの異世界は宗教団体が無さそうな点か 人体工学も勉強しないと作り上げれないんだけど主人公プラモマニアで天才プログラマーってだけじゃなかったっけ?

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、現実で考えると、人型である必要性はないし無人機でいい、戦車みたいな系統の方が積載量や頑丈さは上がるし、制御が複雑な人型よりシステムも簡素化も出来る

    でも人型ロボで搭乗可能というのは浪漫なんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ツインテのドワーフ少女がかわいすぐる

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボットアニメってほとんど見ないけど、これは面白いな
    毎回サクサク話が進むし
    ロボットも単純に「パワーアップしました!」じゃなく
    強化箇所やデメリットを判り易く描いてくれてるし

    ただ人間関係がドロドロしてきそうで
    その辺りがキツくなるとあまり見たくないな

    +0
    -0
  • 匿名

    予算、金の話はほとんど出てこないからねぇ
    筋肉に次いで骨格新調してたけど

    杖と心臓部だけで作った方が安い
    が重くて動かせないから足つけて装甲付けた

    ┌(┌ ^o^)┐<<<<<エルきゅん大好き!

    こういう感じに仕上がるな…

    +0
    -0
  • 匿名

    ギアださすぎるな
    ギアなら着せ替えフィギュアとして売れるんだからもっと力入れてデザインしろ

    それはともかくそろそろ対人戦になるかな?
    ロボ対ロボの方が面白いんだが

    +0
    -0
  • 匿名

    シュトロハイム親方

    +0
    -0
  • 匿名

    ケンリュウからバイカンフーみたいにあの強化服っぽい鎧から更にロボへ合体するんだろーか

    +0
    -0
  • 匿名

    ギアの内部構造どうなってんだこれ
    機械と中の人の関節の位置えらいズレてるが

    +0
    -0
  • 匿名

    楽しみ方は人それぞれだが
    批判意見同調で楽しむなんて、いじめの発想だな
    リアル大丈夫か?

    +0
    -0
  • 匿名

    テンボ良すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公が順風満帆すぎて今の所つまらない、ライバルキャラみたいのがいずれ出てくるのだろうか?
    アムロやカミーユみたいにパイロットの技能が一流でも精神的に未熟なほうが感情移入できる。この主人公は正直今のところ好きになれない

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボット物で「投げられたら衝撃で大怪我」とか突っ込むと何故か怒られる流れ。

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公すげえで徹底してていいじゃん。
    面白い。

    +0
    -0
  • 匿名

    自分の杖はウィンチェスターライフルにしときながら
    何故ロボにはカノン砲にして搭載しない
    駆動部が大幅に減る上命中精度が上がるんだろ?

    +0
    -0
  • 親父1891

    原作は知らんが、面白さは十分伝わっているぞ。ワクワク感があっていいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ┌(┌ ^o^)┐<<<<<エルきゅん大好き!

    わろたw

    +0
    -0
  • 匿名

    >>批判意見同調で~

    まあ、確かに「良識」としては否定されなければいけない楽しみかたなんだが…。
    うーん、いじめが無くならないのと同じじゃない? 結局そういったことで楽しめてしまう人間の負の側面があるってことなんだから。どうしようもないでしょ。
    どんな思いで実際にやってるのかは知らんけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    スマホなんちゃらと比較するとコメがまだ真っ当だな

    +0
    -0
  • 匿名

    最近だと迷家が典型的だったけど、みんなで馬鹿にしながら楽しむアニメ(という一種のジャンル)も存在するからな~

    +0
    -0
  • 匿名

    >自分の杖はウィンチェスターライフルにしときながら
    何故ロボにはカノン砲にして搭載しない

    後からガンライクロッドになる可能性はあるかもよ?
    今回はテレスターレを自前で建造して動かせることを確認できたイベントで、人工筋肉のスペックアップによる燃費の悪さも明らかになったし、課題の修正も これからの話だと描かれた

    +0
    -0
  • 匿名

    面白くないとか、合わないんなら見ないよねw
    見て、さらに書き込むくらい気にいってるじゃんwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >ロボット物で「投げられたら衝撃で大怪我」とか突っ込むと何故か怒られる流れ。

    これはロボットじゃなくて、魔法で動く幻晶騎士(全身に強化魔法を施されている)
    他の作品でも、操縦席は重力加速度を制御して衝撃吸収されているとか設定あると思うので、今の時代に「投げられたら衝撃で大怪我」は無いのでは?

    +0
    -0
  • 匿名

    (俺はエルきゅんのしょたち○ぽ見たいだけなのでそれ以外はどうでも)いい作品だと思います!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらないと書き込んでるのはこのアニメ見て楽しんでる視聴者に対して嫌がらせしてるだけで特に意味はないですよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    嫌がらせする意図はなんだって話
    本当に特に意味がないことだと思ってるなら、その人の内側からはソレをやろうという意志すら生まれてこない
    意識的にしろ無意識的にしろ、それをすることによって自分のなかになんらかの快感が得られるからこそしているんでしょう

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑語りたいんですか?迷惑です。

    全体的に面白いと思うけど主人公の内面が一直線すぎるのがちょっとってのはあるかなあ。
    まあまだ三話だし色々期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    このロボットアニメはドラえもんより面白いかも!このままレベルを落とさずに作ってほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    終盤までつまらないつまらない言ってる奴がいれば面白いってこっちゃ。
    なんだかんだ言って最後まで見てるんだもの。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺つえー物とか飽きてんだよ
    ラノベはこればっかでワンパターンやなホントww

    +0
    -0
  • 匿名

    いや・・・にしてもぶっ飛ばしすぎだろ。
    もう次で漫画追い抜くぞw
    ナレ補足でなんとかしてるあたり、総集編と言われても否定できない作り・・・もったいない。

    +0
    -0
  • 小花鈴

    エルきゅん可愛いアディちゃんメチャシコ本妻可愛いよぉおおおお!!
    エルきゅんに抱きつくのはアディちゃんの専売特許だもんね。ハグは毎回のノルマにしなくちゃ。それにしても兄妹をエル君の監視役にしてあわよくばエル君の手柄横取りを狙ってそうなアディちゃん達の親父胸糞過ぎだろ!!
    もちろんアディちゃんがあんな親父の言いなりにならないと信じてるけどさ。ジジイ連中が胡散臭いだけにエル君は親友の兄妹筆頭に先輩達を仲間にしないと・・・ヘルヴィ先輩もなかなか可愛いよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    もすこし細かく作ってほしいな。
    メカ好きとしてはもったいない気がする。

    +0
    -0
  • 匿名

    飽きてる人は、そろそろアニメ卒業した方がいいんじゃないでしょうか?外に出て何か他の事に挑戦した方が建設的だと思います。
    面白いとかつまらないとかは人の感じ方なのでそんな意見もあるで流しとけばいいんです。それで見るなとか原作見ろとかは強制するものでもなく、そう感じた人が判断することですね。
    エルきゅん連呼してるのは文章見ると何だか滲み出すキモさです。病院に行かれてはどうでしょうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    アールカンバーってデザイン誰なんだろう。
    こういう白系統のロボット見るとエルガイムとかFSSとか思い出すな。懐かしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    マナやら魔法とか物理法則を
    無視してる世界で
    強度やらプログラムやら言われても説得力が・・
    それよりも戦術とか戦略で勝負したほうがよくないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    3話、面白かったわ。wkwkする。

    新しい(異世界で)機構の設計や発想がエル君なら、それを実現する親方たち職人の知識と腕など多くの人たちの協力があってこそのものづくりだと思える感慨深い回だった。

    中等部でシルエットギアを作れたというのは、自信につながるだろうし、彼らの中からエル君のような人がでてくるんじゃないかと妄想。

    次週も期待

    +0
    -0
  • 匿名

    いつまで駆け足するんだろう?
    現在のところまで駆け足?これじゃ少なくとも4話までは続くか・・・
    それとも最後まで??

    物語の時間が次に跳んだら、もっとゆっくりやってくれないかな
    原作知らないから、跳ぶのかどうかもわからないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    >マナやら魔法とか物理法則を無視してる世界で

    それを言ったら巨大ロボット自体 現実では実現難しくない?
    できなくはないだろうけど、質量が重くて制御が・・・とか、コストが・・・とか基本大型ロボットはペイしないみたいだし。 
    異世界だからこその巨大ロボットでは?

    それこそ現実に即したっていうならロボティクスノーツみたいなのになっちゃうんじゃない?残念ながらあれでは自分の心は燃えないなー。

    +0
    -0
  • くろ

    えるねすてぃのからだ か え せー
    からだからでてけ ぷろぐらまー!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    肯定意見だけで群れて馴れ合いたいならリアルで友人とやればいいのに

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなんが面白いとかなろう読者は頭腐ってるなあ

    +0
    -0
  •  

    なんつーか
    最後までこのずっとオレのターンみたいなテンションが続かれる辛い
    読み物の体になってない

    +0
    -0
  • 匿名

    ヘルヴィほんとざまぁねぇな。
    みんなの力を自分の力と勘違いした上に負けるくそ無能うぜぇ

    +0
    -0
  • 匿名

    ギアはフルメタのコダールとサベージ足して2で割ったようなデザインでわりと好き
    もうちょいゴテゴテさせてもいい気がするけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまでは漫画版3巻分が語られたという事になるのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    これはアニメとしてはいいな。原作はつまらんかったけど、やっぱロボはアニメやな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >ギアはフルメタのコダールとサベージ足して2で割ったようなデザインでわりと好き
    もうちょいゴテゴテさせてもいい気がするけどね

    ザ・サードのPSPを一回り小さくしたようなものかな、たしかに嫌いじゃないかもかも
    まぁ、搭乗員の下腹部から下がどう入ってるのか気になるけど…いや、気にしちゃいけないか(´・ω・`)

    それにしても国王まさかのタハニキw

    +0
    -0
  • 匿名

    ディー先輩立ち直るのはやw

    なんだかんだで先輩たちもかわいいなオィw

    +0
    -0
  • 匿名

    ロボの動きにこだわりを感じるよね。

    しかしこれ2クールで観たかったかな…

    +0
    -0
  • 匿名

    ショた主人公嫌いだし、ヒロイン不在に等しいが、
    これは面白い。
    小気味良いテンポで、もう終わり?
    ってなる。

    +0
    -0
  • 匿名

    前回は壊されたロボを見て不満を言ってたのに
    今回は壊されたロボを見て美しいと言うのか・・・
    前回に何が不満なのか語ってたがどっちも条件は一緒じゃねーか

    +0
    -0
  •  

    ロボ作ってる割に時代背景が中世すぎる
    もっと魔法か科学に特化してろよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >前回に何が不満なのか語ってたがどっちも条件は一緒じゃねーか

    前回:「魔獣が」シルエットナイトを『壊した』ので許せなかった
    今回:「エル自身が魔力を根こそぎ使ったので」シルエットナイトは筐体を保持できなくて『自重で崩壊した』から、罪悪感とワビサビを感じている
    両方の条件は、一緒じゃないと思うけど?

    +0
    -0
  • 匿名

    >>主人公が順風満帆すぎて今の所つまらない、ライバルキャラみたいのがいずれ出てくるのだろうか?
    アムロやカミーユみたいにパイロットの技能が一流でも精神的に未熟なほうが感情移入できる。この主人公は正直今のところ好きになれない

    同じこと思ってたわ
    ガンダムのアムロやカミーユに倣ってキャラ作れば良かったのにな
    なんで中途半端に転生要素とか入れてキャラの魅力を薄めるようなことをするのやら

    +0
    -0
  • 匿名

    問題は次からだと思う。駆け足なのはもう仕方ないと割り切って見てるわ

    +0
    -0
  • ニダ~

       
       アンチから同胞臭が漂ってくるニダ~

    +0
    -0
  • 匿名

    けっこうおもしろいです。
    今後の展開楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >岡田斗司夫のナイツ&マジック評は面白かったな。
    聞いてみたけど、
    岡田は「なろう系異世界転生もの」の存在そのものを
    認識してないように聞こえたな

    「異世界転生」の一言で済むくだりを
    楽しそうに解説してやがったぞwww

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いな
    敵キャラがどんな企みをするか

    +0
    -0
  • 匿名

    俺つえー物とか飽きてんだよ
    ラノベはこればっかでワンパターンやなホントww

    もうラノベ関係卒業して、一般的な小説など読んだ方がいいんじゃない?ラノベは基本的にそういった話の内容が多い、ある意味そういう傾向にあるから文句いっても一生変わらないと思うよ。一般の小説の方が面白いと感じると思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ラノベ卒業しろとか、何で上から目線?

    他人の嗜好に文句付ける行為が下卑・低俗なんだけど、ラノベは下らないから小説を読めと他人に忠告する奴は、自分の心の貧しさを変えてから出直して来いよ
    小説読んでも その程度じゃ、お前が言うなと云われるぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>岡田は「なろう系異世界転生もの」の存在そのものを認識してない~

    たぶんその通り。ただ、それは岡田斗司夫のチャンネルの視聴者層も同じか知らない人がいるぐらいだから、「異世界転生」で片づく下りを丁寧に解説してたのは間違ってないと思うよ。
    それに、あれだけ丁寧に解説してたからこそ、個人的には本編観るより岡田の説明の方がおもしろく感じた。

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公以外で知性を感じられるキャラが出て来たら「俺つえー」はもう少しマシになるんだろか
    まあ、作者も主人公に移入しすぎちゃうんだよな。そのせいで他のキャラがただの主人公の引き立てや君になっちゃう

    +0
    -0
  • 匿名

    岡田斗司夫生きてたんかw

    +0
    -0
  • 匿名

    業界の片隅でひっそりとな

    +0
    -0
  •  

    いちいち3Dモデル作りたくないから
    試作機系のエピはカットなんだろうなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    >ラノベ卒業しろとか、何で上から目線?

    あなたの書き込みのすぐ上の人は、
    >俺つえー物とか飽きてんだよ
    >ラノベはこればっかでワンパターンやなホントww
    という書き込みに対して、「そんなこというんだったら卒業しろよ」といってるんだと思う。
    だから一般的にラノベを全否定しているわけではないんじゃないの。

    +0
    -0
  • 匿名

    過程を省いて結果だけアニメにしてる感じだわ
    その結果、結果に説得力がなくなってる

    +0
    -0
  • ホモ

    えるくんかわいい下線の文

    +0
    -0
  • 匿名

    >岡田斗司夫のチャンネルの視聴者層も同じか知らない人がいるぐらいだから、「異世界転生」で片づく下りを丁寧に解説してたのは間違ってないと思うよ。

    オレ「間違ってる」とか言ってねーけど?
    「岡田斗司夫も意外とカバーできてねえエリアがあるんだな」って思っただけ

    +0
    -0
  • としあき

    >腕はともかく、バックウェポンから攻撃する機能はトータルイクリプスの戦術機と同じ機能を見たことがある
    それ元ネタはガンパレの随伴歩兵スーツ

    +0
    -0
  • 匿名

    いろいろと大衆向けにするためか改変しまくってんなぁ。イカルガなんてこれじゃあ鎧武者じゃなくて普通のロボットだし
    取り合えず物語の構築に必要なクール数取れないからってはしょりまくるのやめて欲しいぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    何度もアニメ3話見てきたんだけどエルくんが言った「夢を追ってます?」なんだけどもうちょっと感情込めたほうがいいんでない?最近の声優がそういう感情を演技で補おうとしてるから感情抜きの人形劇に見える。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメの構成が原作エピソードを取捨選択して再構築されるのは、原作者も出版社も了承してやっていることで、著作権者が許可したことを視聴者が文句言っても意味ない
    嫌なら見るな で終わり

    +0
    -0
  • 匿名

    ただの俺sugee俺tueeじゃねえかよ
    品がねえわ

    人型の意味あんのかよ、お?こら

    とりあえず脱げ、話はそれからだ

    +0
    -0
  • 匿名

    国家機密とそれに絡む利権争い
    シドニアでもあったように正式機の採用には
    いろいろな話しが・・・
    このアニメにも一応あるみたいだね

    +0
    -0
  • 匿名

    スレインキュンも可愛かったなウホッ!(;゚∀゚)=3ハァハァ

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公が人型ロボット大好きなオタクで異世界で人型ロボットに乗る妄想を叶えるアニメなんだから

    むしろガンダムとかより遥かに
    人型である意味がありまくるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    エルネスティが凄いのは理由があって、劇中で十分説明されているし描写もあるのに……目の前で見ているのに理解できない奴が、ただの俺tueeもので下品とか言ってもねぇ
    こいつ勘違いしてらぁ……て思われるだけなのに

    幻晶騎士が人型なのは、騎士の意のままに魔力で動く鎧と見なされているからだ
    第1話で、クロケの森で夜に見回るエドガーがエルネスティに答えている
    『こいつは私の武器であり、鎧でもあり、掛け替えのない相棒でもある』
    第3話でも、ヘルヴィが模擬戦開始前に操縦席で語りかけている
    『また一緒に戦えるね いくよ、トランドオーケス いや、テレスターレ!』

    +0
    -0
  • 匿名

    アールカンバーが中世風のデザインでちょっと期待したけど、多分主人公機であろうイカルガのデザインが和風でガッカリした
    ロボットアニメなんだけど肝心の主人公がメカニック寄りだったり、肩透かし食らう設定が多くてこの先が不安

    +0
    -0
  • 匿名

    中に人が入る意味あんのかよww

    死ぬだろww

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん
    主人公はサイコパスなんだよ
    人命云々より、おのれの妄想を優先する

    2話で魔獣と頭ネジふっとんだ戦いしてたのも頭いかれてんなら納得だ、ご都合主義上やむおえず勝ったは勝ったが

    糞ラノベに相応しい糞主人公ってことですな、まあ、幼稚園向けなんだから肩の力をぬきなさんな

    +0
    -0
  • 匿名

    駆け足過ぎどころか、3話なのにメインロボまだかよおせーよ状態なんだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    Web版の原作読んだ感じやと、魔獣との戦いが熱い展開してるかな。アニメ版はオリジナル入るみたいやし、魔王まで案外いくんちゃうかな。空飛んでる機体も2機いるみたいやし。

    +0
    -0
  • 匿名

    血管にオイルが流れてるタイプの主人公は珍しいな
    かっけぇロボ造ってくれよ、期待してる

    +0
    -0
  • 匿名

    エルくんのね
    下半身を重点的に舐り上げる触手プレイ、期待してる

    +0
    -0
  • 匿名

    シルエットナイトは騎士の鎧として作られて、中に人が入って動かすしかない(原作知らないけど、マナのコントロールは騎士が精神力で制御しなければならず、普通に考えて遠隔操作できない仕組み)

    将来の話として自律型のシルエットナイトが出来る可能性は否定しないけど、今は技術的に無理だろう

    +0
    -0
  • 匿名

    もうチョッと苦労しようやww相変わらず駆け足だね~w没案の試作機出るのかな?次回期待!

    +0
    -0
  • 匿名

    ナレーションに頼りすぎアニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    原作付きアニメは、原作元のシーンを動きと音響のダブル迫力で楽しむもので、尺の制約から全て再現することは最初から目指していない
    (ナイツマは原作と言っても、webと出版小説とマンガのそれぞれが微妙に違うのでどれか一つに合わせることも出来ないから)アニメ版は、原作者や出版社の許可をとって独自演出をして物語の流れをまとめるしかない
    ここまでは、蒼き鋼のアルペジオなど原作付きアニメの当たり前の事情

    ナレーション処理も、名作と呼ばれる銀英伝では当たり前に使っているし放送中のドラゴンボールも同じようによく使うし、アニメ視聴歴の少ない人が過剰反応しているだけだと思う

    本人が違和感あるとコメントするのは自由だけど、その違和感は自身が知らないだけで他人にとっては常識だったりする

    +0
    -0
  • 匿名

    1クールでナレーション使いまくりじゃぁ薄いというか駆け足感出るのは仕方ない

    常識論持ち出して意見封殺はよくないね

    +0
    -0
  • 匿名

    そう言えばアニメだと6歳で魔法教わり始めて9歳でアディ達と出会ってすぐ初等部入り始めた、みたいに描写されてるけど小説版はそう言う流れなの?
    Web版だと魔法教わり始めたのが3歳で、アディ達と出会うのが6歳、初等部入るのが9歳なんだけど…

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメでは、父マティアスの乗るシルエットナイトを知った3歳の時から魔法学と剣術を習って6年を過ごし、9歳でライヒアラ騎操士学園に入学したよ
    第1話冒頭(エルネスティ 3歳時)から、祖父ラウリがアンブロシウス国王から騎操士を育成せよと命と寄付を受けている

    いづれの原作も知らんけど

    +0
    -0
  • 匿名

    ※144
    >常識論持ち出して意見封殺はよくないね

    いやいや、コメント143は『本人が違和感あるとコメントするのは自由だけど、その違和感は自身が知らないだけで他人にとっては常識だったりする』と記しているのに、それを意見封殺というのは無茶苦茶な言いがかりかミスリードじゃないの?
    コメントするのは自由だと書いてるのに、それを意見封殺ってレッテル貼るのは何が目的なの?
    上手く反証できなくて、言葉をすり替えて印象操作しよう……なのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ヴェルトールみたいな機体が出てこないかな。
    あの機体、ロマンの塊なんだよなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    そりゃ君の読み取り不足だな
    問題は指摘文の上で、要約するとナレーションは他でも採用されている、だからナレーションアニメでナレーション処理するのが常識、と言っている
    これは論述として成りたっていない上、視聴者側からのナレーションへの否定的意見に対して制作サイドの技術を持って反論しているのだから議論になっていない
    印象操作をしているどころか、論点をずらしている意見へ的確にダメだししているよね

    +0
    -0
  • 匿名

    クソだゴミだと言っている人たちはそれを言いたいがためだけに見てるのか?
    だとしたらとんだ暇人だなwww
    他ではかまってもらえないから、持て余している時間をそういうことにつぎ込むのかww
    よっぼどそういうことをしている方がゴミでクソだろww

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑6 え、どこかに冒頭のエルが3歳だって描写あったの? 1話の冒頭何度も見返したけど見つけられない…

    +0
    -0
  • 匿名

    ※149
    それは、君の思い込みだよ
    指摘文を要約する君の頭の中でバイアスが掛かっているんだろうけど、コメント143はナレーション処理が他作品でも普通に使われていることを例示しただけで、過剰反応する人のことも視聴歴が少なくて知らないのだろうと言葉を選んで断定は避けている
    君の主張する『だからナレーションアニメでナレーション処理するのが常識、と言っている』とはコメント143のどこにも書かれてないし、妄想逞しく勝手に文意をすり替えては駄目だ
    文章に無い事まで自分勝手な拡大解釈するのは、結論ありきで論旨を組み立てる頭の悪いパヨクと同じ

    あと、『視聴者側からのナレーションへの否定的意見に対して制作サイドの技術を持って反論しているのだから議論になっていない』という文章でも、君は間違っている
    制作サイドの技術で反論したのではなく、他にもナレーション処理の作品が幾つもあるという事実を示したんだ
    視聴者のナレーション処理に対する否定的意見は自由にコメントすれば良いけど、ナレーション処理をした作品は昔から幾つもあるんだと実例を挙げて、過剰反応の人たちは見慣れてなかっただけかもしれないと予想した上で、否定的意見の人たちは自分たちの感覚が正しいと思っているかもしれないけど他人にとってはナレーション処理の作品が昔からある事は常識だったりするので今さら違和感も無いと原因の1つを分析した
    全ての作品がナレーション処理して当たり前だとは論証してないから、制作技術を持って常識だとは一言も論じてないよ(ナレーション処理する幾つかの作品が昔からずっと作られているという「事実を知っている」=「他人にとっては常識だったりする」)

    自分は知らないという羞恥心が読み取り間違いを加速させるのかもしれないけど、まず論理的に文章を正しく理解してから具体的に例を挙げながら反論してくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑2
    ベヘモスを退治するはめになる中等部・高等部合同演習が、エルネスティの初等科実力試験から「3年後」だとCM明けに出る
    この時エルネスティは12歳(中等部1年生に進級したと思われる)
    だから逆算すると、ライヒアラ騎操士学園入学時はエルネスティ9歳になる

    アディたちと屋根で初めて出会ったのは、エルネスティが魔法を習い始めて「3年余りが過ぎた」頃だとナレーションあった
    この頃が、おそらく6歳(その後キッドたちに1から魔法を教えて、9歳の学園入学者の中でも相当な使い手に兄妹がなっているので、数年は修行しているはずと判断した)
    兄妹との出会いが6歳だと容認できるなら、「3年余りが過ぎた」を逆算すればエルネスティが魔法と剣術習得をスタートしたのは3歳からとなるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ※149
    それは、君の思い込みだよ
    指摘文を要約する君の頭の中でバイアスが掛かっているんだろうけど、コメント143はナレーション処理が他作品でも普通に使われていることを例示しただけで、過剰反応する人のことも視聴歴が少なくて知らないのだろうと言葉を選んで断定は避けている
    君の主張する『だからナレーションアニメでナレーション処理するのが常識、と言っている』とはコメント143のどこにも書かれてないし、妄想逞しく勝手に文意をすり替えては駄目だ
    文章に無い事まで自分勝手な拡大解釈するのは、結論ありきで論旨を組み立てる頭の悪いパヨクと同じ

    あと、『視聴者側からのナレーションへの否定的意見に対して制作サイドの技術を持って反論しているのだから議論になっていない』という文章でも、君は間違っている
    制作サイドの技術で反論したのではなく、他にもナレーション処理の作品が幾つもあるという事実を示したんだ
    視聴者のナレーション処理に対する否定的意見は自由にコメントすれば良いけど、ナレーション処理をした作品は昔から幾つもあるんだと実例を挙げて、過剰反応の人たちは見慣れてなかっただけかもしれないと予想した上で、否定的意見の人たちは自分たちの感覚が正しいと思っているかもしれないけど他人にとってはナレーション処理の作品が昔からある事は常識だったりするので今さら違和感も無いと原因の1つを分析した
    全ての作品がナレーション処理して当たり前だとは論証してないから、制作技術を持って常識だとは一言も論じてないよ(ナレーション処理する幾つかの作品が昔からずっと作られているという「事実を知っている」=「他人にとっては常識だったりする」)

    自分は知らないという羞恥心が読み取り間違いを加速させるのかもしれないけど、まず論理的に文章を正しく理解してから具体的に例を挙げながら反論してくれ


    そもそもナレーションに否定的な意見とは何を問題視しているのだろう?

    a:ナレーションを使う事
    b:ナレーションを使い過ぎる事

    僕はbだと思うが君はどう思う?
    それとも他に問題点があるのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    ※154
    君が著作権法32条の引用できる基準とルールを知らないことはちゃんと分かったけど、一応答えておくよ

    >そもそもナレーションに否定的な意見とは何を問題視しているのだろう?
    a:ナレーションを使う事
    b:ナレーションを使い過ぎる事
    僕はbだと思うが君はどう思う?
    それとも他に問題点があるのかな?

    コメント152の文章は、コメ149氏の勘違い主張と読み取り間違いを指摘したけど、否定的意見でもコメントは自由だと元コメント143の中身に沿って言った
    そのコピペを掲示して『そもそも』と否定的意見の内容に言及したのは、何が目的なんだろうね?
    これが僕には論点ズラしに見えるんだけど、君はどう思う?
    それとも他に意図があるのかな?

    ああ、そうそう!
    『ナレーションに否定的な意見とは何を問題視している』かは、(個人差があるから十把一絡げに言うことは出来ないし、)各人が何を感じて何を主張しようと自由だけどコメ144氏が問題視しているのは以下に引用したけど、ナレーションを多用していることだろうね。
    >1クールでナレーション使いまくりじゃぁ薄いというか駆け足感出るのは仕方ない

    その『ナレーション使いまくり』の実例については、コメント143で示された銀英伝ではナレーション処理が特に多用されているから、ナイツマより頻度が高く酷いと感じるのか試してみては?

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑3 んー、整理すると、魔法勉強開始(X歳)→アディと出会う(X+3歳)→初等部入学(X+Y+3歳)→中等部開始(X+Y+6=12歳)ってことだよね。出会ってから初等部入学までの期間が不明だと変数が2つになってしまうから逆算は無理だと思う。でも纏められたの見てたら全部3の倍数で進んでて、Y=3だという印象は受けそうだなって思った
    丁寧に纏めてくれてありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    意図?
    だから下記の↓

    原作付きアニメは、原作元のシーンを動きと音響のダブル迫力で楽しむもので、尺の制約から全て再現することは最初から目指していない
    (ナイツマは原作と言っても、webと出版小説とマンガのそれぞれが微妙に違うのでどれか一つに合わせることも出来ないから)アニメ版は、原作者や出版社の許可をとって独自演出をして物語の流れをまとめるしかない
    ここまでは、蒼き鋼のアルペジオなど原作付きアニメの当たり前の事情
    ナレーション処理も、名作と呼ばれる銀英伝では当たり前に使っているし放送中のドラゴンボールも同じようによく使うし、アニメ視聴歴の少ない人が過剰反応しているだけだと思う
    本人が違和感あるとコメントするのは自由だけど、その違和感は自身が知らないだけで他人にとっては常識だったりする
    2017/07/22 | – #-

    ↑は
    b:ナレーションを使い過ぎる事
    に対する反論なのかと聞いている

    ・・・てか君
    ちゃんと意図が分かって
    反論の粗を必死に隠そうと
    聞いてもないのに
    くどくどと銀英伝のナレーション解説やっちゃってるけどねw
    ドラゴンボールはどうした?w

    +0
    -0
  • コメントを投稿