ナイツ&マジック 第1話「Robots&Fantasy」
【公式有料配信】
【U-NEXT】
【公式有料レンタル配信】
【DMM TV】 【Rakuten TV】 【TELASA】
【Prime Video】
ナイツ&マジック 第1話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
ナイツ&マジック 第1話「Robots&Fantasy」
【公式有料レンタル配信】
【DMM TV】 【Rakuten TV】 【TELASA】
【Prime Video】
うえい
冒頭の主人公(生前)のキャラデザと西友の声が馴染まない……
坂口さん……やっつけすぎないっすか? それとも声あてたとき、まだ主人公(生前)のキャラデザ出てなかったんか?
ついに始まった待望のアニメ!!
阪口大助はベテランやぞ
ウッソ
マジで面白い
気に入った!
ガンプラ!!
100点中43点
見事なチート主人公アニメだな・・
>>阪口大助はベテランやぞ
`
誤字まみれで申し訳なかったけど、知ってる。だからこそ声あての時にキャラデザができてなかったのかとすら思えた。
駆け足だったな。
やっぱ修行シーンってのは無駄って切り捨てられるのか。それとも原作からして修行はあまり描いていないのか……。
なんか、主人公が強い理由→プログラマーだから
って一言で片づけられた感……。
もちろんシーンとして修行してるカットはあったけど、もう少し修行の合間にも成長のドラマを持たせてほしかったかなあ
>見事なチート主人公アニメだな・・
持ち込んだのは記憶だけだ
魔法能力が強いのは自前で努力したからだぞ
前世の主人公は漫画版のデザインなら阪口さんでぴったりだったのにわざわざ変える必要はなかったと思う
学生期間を大幅に削ったのは主人公機を出すためとは言えちょっと残念
楽しかった!!
もはや何でもありだな
妄想エクスプロージョン!!
漫画版でも、強い理由はプログラマーだからって印象だったな
ちょっと修行したらいつの間にか誰よりも強くなってました、みたいな
学園の決闘入れてほしかった・・。
メカ出したいのはわかるけど、ちょっと、はしょりすぎな気がする。
今のところ、毒のない甘口の幼女戦記。
43点か。微妙です
総集編を見ている気分になりました
もっと丁寧にアニメを作ってほしかった
異世界物でランク低いのね
うーん、様子見かな
これ2クールでゆっくりやって欲しかったわ
どんだけ駆け足なんだよ
成長過程はなろうのテンプレっぽいからまぁカットでも良いんじゃないかな
批判おおいから不評あにめ
流れがちょっと総集編みたいな流れだったけど、面白かった
一話目から総集編?楽しみにしてた分残念
成長過程省いてあんな後半みたいな無双してたらチート主人公って言われてしまってもしょうがない気がするけどなあ…
何百年前からロボ作るぐらい機械化が進んでるのに魔法を駆使した移動手段や生活品ないしどうなの?
これは、なかなかやるじゃなーい!
冒頭の襲撃シーンと父親が救援に入るシーンといったオリジナル要素はいいから修行シーンをもう少し盛り込んでほしかったなぁ。
全13話でイカルガまで出そうとするなら詰め込み&カットは仕方ないとあきらめるか・・・。
イカルガだすためとはいえ、一番やってほしいのは修行シーンとテレスターレの試行錯誤とかだからなぁ
ロボットが出るアニメはクソ感がある
今風の俺つええ異世界アニメは好きだから、結構嬉しい。
面白いなコレ
次回が楽しみだ
面白い
今季一位最有力候補来たな
そうだね、今期有力候補だね。
もちろん導入の転生の必要性には少々疑問もあるけれど。
ああいうのは今の流行なのか。普通に異世界ものとして、やっていけるんじゃないか、とも思いつつ。
他に、ワクワクするアニメが少ないので応援しよう!
冒頭魔獣との戦闘に置き換えた〇
1話のうちに戦闘直前の熱い展開まで持ってくる×
主人公ないがしろにして集客に走りました
後も作っちゃいましたできちゃいました的な展開だから盛り上がらんのよね
生徒会長に何で噛みついてるかわからんし作画はいいけど話がアニメじゃわからん
>他に、ワクワクするアニメが少ないので
時期尚早。今期まだ始まったばかりで、また60本近くあるんですよ。
原作や漫画を読んだ後だと、余計に間というモノを求めてしまう!
クッソどうでもいい最初の部分端折ってくれるの嬉しい、あんなのに時間かけられたらどうしようと思ってたから
修行や努力というより知識と力を得る為の執念が変人、変態レベル
なのだそうですよ。
原作でエルネストはそう紹介されているし、読んでいて確かにその
通りだと感じた。
ロボットに対する想いが執念がを超えて怨念レベルで凄い。
だから過労死なみの努力でも、朝飯前にこなしてしまう。
それゆえの急成長なのだけれどもアニメではそこはさらりと省かれて
いたね。
小さなさすおにって感じだね
そのうち爆裂魔法を習得しないか期待w
おまえらどんだけ転生したいの?
原作読んで補正してねってことか。
原作持ちアニメの性なのかねえ。原作を買って読みたいと思えるほど、現状惹き込めてるかというと…少なくとも俺は遠慮しておくかな。まあまだ始まったばっかだし、あの一話の終わりかたからすると、本番は二話からっぽいし様子見
正直ないな。
最近のアニメにしてはアクションシーンに迫力がないな・・・
取り敢えず視聴決定飽きさせないでおくれよ
初見では幼○戦記の亜流な感じがした。
異世界の知識をこれからどう活用していくのか・・・
それなりに楽しめそうだが、ただ、展開が早過ぎて、初期設定が雑な感じがして勿体ないねえ。
しかし赤信号に原則無しで突っ込む車って、
なんか設定に無理があるなあ。
魔力構築は生前のプログラムの応用ができてもマナを増やす努力やなどが原作ではしっかり書かれていて、努力もしてるんだけど、アニメは相当駆け足でいくつもりだね。
すんげぇ駆け足だな
1クールでイカルガ作るとこまで行くつもりみたいだからしょうが無いんだろうけど
とりあえずロボの動きは良い感じで嬉しい
2話期待して待ってるわ
冒頭の車に跳ねられるシーン、減速どころかベタ踏みかよ?
という衝撃の結果、内容が頭に入らなかった…
気軽に楽しめそうで、いい感じじゃない?
原作未読だけど、特においてけぼり感も違和感もなかったよ。
魔法の儀式とプログラムが親和性があるってネタは女神転生でもあったし、違和感はないかな。
あと、幼女戦記と・・・似てるのかな?
あっちは最後までみたけど終始微妙で何で評判良いのか理解できなかったわ。
お子様向けなのかもだけど、こっちのがいいなw
コメルシよりは100万倍マシ
賢者の孫との違いがロボットしかないよね
どっちが先?
ロボもの見たいなら再放送のグレンラガン見た方がいいのかもしれない
主人公、あの容姿なら女で尚且つ転生しなければもう少し期待できた
異世界でロボットしたいんだねって感じ
普通にロボットがある世界でもそれに憧れる主人公なんてごまんといるのに
ドリルこそ男のロマンだろ(グレンラガン脳)
転生のくだりいらなくね?
つまんねーな
これって異世界転生モノにする必要あったの?
あまりにその設定が(1話では)活かされてなかったので後半スッカリ忘れてたわ。
魔法とプログラムが似てるってネタを入れたかっただけ?
異世界モノの人気にあやかりたかったのかも知れんけど、だったら、異世界に来たんだなって描写をもっと主人公目線で見せるべきだったのでは・・・
じゃないと、異世界モノにした意味がないように感じられるんだけど、その辺は今後に期待してね、って事なんだろうか。
単に、飛び級するほど頭の良い少年がロボットの操縦士を目指して頑張る話、じゃアカンかったんかな?
また異世界ものかよ
くだらねぇな・・・
主人公を活躍させるために異世界人の知能を低くするとか勘弁してくれよ
シルエットナイトが100年前から進歩してないとか何だよそれ
それに魔法がプログラミングに似てるなら
魔法もまたプログラミングのように扱われてなきゃおかしいだろ
魔法式(?)に意味があるから理解できるわけで
意味があるなら主人公にとってのプログラミング技術みたいなものが存在してるはずだろ
法則性があるにも関わらず魔法については何一つとして解読されてなくて
主人公だけがその法則性を読み取ったとでもいうのかよ
風潮
異世界という楽園を求めている
現実の重たさを捨て去って自分の求めていたものがある世界で全肯定されたいという願望
ある意味「人類補完計画」
ショタ主人公と幼馴染ヒロインめちゃくちゃ可愛過ぎ勝ったなガハハ!!
想定してた以上にエル君とアディちゃんが可愛過ぎて射●止まんねー、エッチな絡み早くしろよぉ!!
現実で死んだら可愛い幼女・・・いや、男の娘になれるなら俺も今からちょっと異世界逝ってくるw
仲良し3人組良いなーずっと一緒に居てよね。アディちゃん離脱とか闇堕ちとかやめてくれよ。
オッサンが美少年に転生して周囲にチヤホヤされながら俺ツエーするだけのアニメだった。
こんな中学生の妄想を煮詰めたような代物、よくアニメ化しようなんて思ったもんだ。
エルくん可愛すぎやろ
ハァハァ
総集編見た気分
めぐみん声の主人公の髪の毛のハイライトがさ
時々フィギュアの塗装が剥げた感じに見えるのは俺だけかな?
面白いからみるけどなんで銃剣にしたの?
杖との違いがよくわからなかった。
ネトゲとかによくあるものだけど、あれはロマンでしょタブン。
このアニメは効率を考えて銃剣にしたんだよね。
なのにまったく効率のあがらない銃剣って、意味がわからない。
効率考えるなら魔水晶つけた細剣とか指輪とかにするべきじゃないの。
一つ考えられるとすればサイトをつけたことによる命中UPだけどそんな描写もないばかりか何発だっけ一斉射撃?で違う的にも当てるというサイト関係なしの術使うし。
やっぱりよくわかんない・・・
銃剣にした理由分かる人いる?
ペース速いのは仕方ないんよ、主婦の友社がアニメ化に不慣れだし、とにかく作品の宣伝をしたいから。
ラノベ好きな連中は知ってる作品だけど、知らない人に買わせることを主眼に置いてると営業担当は説明してたな。
要するにヒーロー文庫をメジャーにしたいんよ。
というか既に原作読んでる連中は今回客として見られてないってこと。
めっちゃ違和感あるだろ
いきなり場面が飛びすぎ、意味が分からない
1話から総集編かな?
「さるでも解る異世界転生チート講座」ってタイトルにしとけばよかったんじゃね?
あとはいつエクスプロージョン使うのかだけがたのしみ。
うん、おいてけぼりってのは合ってるけどちょっと違うんだよ。
これを観る限り世界観の要点だけを綺麗にぶっ込んだ「総集編」
視聴者にその世界観を深める説明を一切せずに「これはこういうものです」といってる感じ。だから提示されたままを受け入れられる人は世界観においては全然おいてけぼりにはならないと思う。
ただそのせいで、要点しか出してない分叩けば埃出まくりのお粗末感が否めない「何も考えずに気軽に観るべきもの」になってしまってるのがこの話。
そんな1話から、制作サイドのメッセージを忖度すると「これ以上に作品理解を深めたいなら原作読め」っていう意味かなって解釈した。
これは見るぞー
転生の必要皆無
プログラマーなんて適当設定作れば済む話
なんで僕は男ですのセリフカットしてんだろうね
原作組は不満らしいけど、未読の俺はまあまあ面白かったよ。
この展開の速さは多分1クールだろうから、クールの締めで盛り上がる所までのもっていくペース調整に必要だったんだろな。
ショ夕がどんどん劣化していくのが悲しかった
駆け足な1話だけど悪くなかった
・幼児の魂は入れ替わりで死亡?
・大人な中身の幼児+美人ママンのセクシーイベント無し?
・飛び級で入ったばかりの上級クラスでのエロちやほやイベント無し?
後半見たら無さそうだな・・仕方ないか
2m超えるロボモノはリアルじゃないから好きになれないけど、魔法という「理由」で動いてるならまあ良し
攻殻のアームスーツみたいなので泥臭い俺つええやってほしいわ
>>攻殻のアームスーツみたいなので泥臭い俺つええやってほしいわ
ちゃんとやるかわからんけど、期待しとけ
いくらなんでも飛ばしすぎだろ
銃型にしたのは、標的を狙う時に手の延長になるので直感的に方向を把握しやすいのと、意識せずに突端に力が集まる形状でマナ錬成の効率も高いのかも(杖は、水晶に意識的に力を溜めるタイプ)?
アデルたちも自ら空中浮遊しながら標的を撃つ真似ができるのは、銃型なら意識せずに魔法力を集中できるためだと思った
異世界転生なので、幼児ネルの魂はそのままで過去世(前世)倉田の記憶が残ったまま成長するというパターンじゃないかな?
天才プログラマー倉田がネルの人生を奪う訳ではなく、その記憶が心に深く残ったままネルの意識が形成されて、2人分の人生を濃縮されて効率良くネルが成長して英傑になるという設定だと思う
魔法の呪文(spell)がコンピュータープログラムに似ているというアイデアは、悪魔召喚呪文がコンピュータープログラムに似ているとした西谷 史の小説『デジタルデビルストーリー 女神転生』(1986年)が最初かも?
原作未読だけど、1話の描写で物語の狙いも展開も十分に分かった
面白そうだなぁ。視聴確定!
他コメでは総集編みたいな内容が不評だったけど、第1話としては僕はこれで良いと思うな。
1話目ってのは舞台や登場人物を視聴者に理解させつつ、さらに視る者を引き込む”見せ場”を作らないといけない。そうでなければこの作品の原作を知らないアニメから入るファンを獲得できないだろうし、そういう新規購買者の獲得こそが、そもそもアニメを作ろうとする目的なのだろう。
そういう意味ではこのアニメの第1話は無駄無く必要事項をしっかり詰め込んでいると思う。要は「ツカミ」重視で作られているのだろう。
だから多分、次回からはこんな総集編みたいな内容にはなっていないだろう。もし万が一、来週からもこんな総集編みたいな内容だったなら、さすがに人気は落ちるだろうね。
ネルは飛び級ではなくて、初等部の魔法学基礎の時間だけ中等部のシルエットナイト設計基礎を特別受講しているだけじゃね?
飛び級なら、森での実践演習でも中等部のクラスで行動するはずだし
>>銃型にしたのは、標的を狙う時に手の延長になるので直感的に方向を把握しやすい
杖も手の延長線上だからそれは差にならない。
>>意識せずに突端に力が集まる形状でマナ錬成の効率も高い
それなら説明いれるべきだよねなんで集まりやすいのか。
杖も先端に水晶ついてるんだから。水晶に手を加えてるんだったらそれを杖にくっつければいいだけだし銃剣の必要ない。
銃剣形態ならではの効率アップされてなければ意味がない。
計画と作業とコストで効率ダウンしてるんだから何もなければただの産廃
それなら効率うんぬんで銃剣を選ぶよりロマン押しで作ったほうがまだ受け入れられたと思うわ。普通は1話に入れるべきものだと思うけど、これから説明入るのかな。
誰もがビ-ムライフルマシンガンスナイパーがいいと言うがやっぱロボは剣に限るぜいいスパロボだ
ロボットアニメは1話目にとりあえず主人公を機体に乗せないといけない。そのため、Vガンダムの放映1話目は4話目を無理やり1話目として放映したんじゃなかったか。
実はもう一期終わってておさらい兼ねてるんじゃね?って言われても納得できる駆け足ぶり
カットされすぎてて色々酷い……けどまあシルエットナイトがガシガシ動くならいいかな。
銃剣は一応、
装甲や毛皮で打撃が有効じゃない魔獣相手に近接する時に剣と持ち変えるのがラグになる、とか杖の形状より銃の形状の方がより正確な狙いを付けやすくグリップが持ちやすい、とか原作だと色々理由あるんだけどね、所詮販促用アニメって事でカットされちゃってるからね……。
でか虫キモイって辺りでこれは切ろうと思ったけど最後まで見てみたら
案外面白かった!
世界観とかはこれはこうゆうものって思ってみたらいいんじゃないかな?
現実世界と色々同じと思うのがおかしい
原作は未読だけどテンポ早くて観やすかった
次回が待ち遠しい
最初ダイジェストかと思ったw
それでも視聴ケテーイだ(´・ω・`)
貴重なロボ枠だと思ったら糞みたいなラノベアニメかこれ
異世界転生の意味なし、キャラの感情の動きが描けてないから決められたセリフつらつら喋ってるだけ
だから誰一人魅力がないモブだけの人形劇みたいになってる
駄作だわ
転生ものとは思ってなかったから予想外
ロボものはいつもは見ないけど今回のは面白かったし
キャラも可愛い、opもいい、俺tueeee系も好き
見ない理由がないな 全話視聴確定かな
批判しかできない奴らが多過ぎ。
肯定しかできないとか天使かよ
普通に過労死にしておけば良いのに…
ロボメインのアニメはロボで内容を誤魔化そうとするから面白くない
ロボを要所で使うなら面白くなる可能性はある
※89
>>杖も手の延長線上だからそれは差にならない。
原作既読らしいコメ93 さんが答えてくれているけど、原作未読のコメ86 の自分の見解としてはキッドたちの姉ステファニアも杖で狙う時に持ち手と60度近くズレた水晶の先から魔法を放っていたから、手の延長線上とは思えなかった
ナイツ&マジックすげえキツいな…。なろう小説の気もち悪い部分を凝縮したみたいな内容だった。プログラマーオタクが女の子に転生する必要性の薄さもそうだが、自分が転生したことに全く躊躇ってないどころかロボットすげーってなってた時点でもうだめだった。リアリティなさすぎる
※数100越えてるやんけ!
(´・ω・`)掴みはおKやね。
面白かったけど、途中見逃したかなって何度か巻き戻してしまったくらいには違和感があった
>>リアリティなさすぎる
重度のメカオタクで、ロマンを追いかける事に自分の全てを捧げるような人なら、転生に戸惑うどころかむしろチャンスにしか思わない気がするんだけどね
これは主人公を愛でるアニメだろ
お前らは勘違いするなよ
エルきゅん万歳!ハアハア
ヤホーって知ってます?
知ってたけど笑えるほど糞だな
テンプレ異世界チートはもうおなかいっぱい
>肯定しかできないとか天使かよ
肯定しているとは誰も言ってはいない。
プログラマーがそんなに有能なら官僚は全部プログラマーにしろw
テンポいいのにひたすら退屈だった
リゼロは一話から引き込まれたのに
話のまとめ方が下手すぎる。
誰だよ、このクソ脚本と思ったら横手だった。
なら納得だ。
↑↑
ないない(嘲
1話で6年ほど進むのか、、、
第10話「還暦をこえて」
この1話を2話くらいに分ければよかったのに。早送りしてるみたいだ。
主人公は可愛い。
構成がちょっとひどいなぁ。
脚本もアレだし、会社が強引な人選でもしたんかね。
欧米みたいに実力主義だったら即効消えてるレベルだろ。
普通は作中における現在から入って、過去に何があってどうしてこうなったかが次第に明かされていくところを、ご丁寧にことの初めから順を追って説明してるけど、その意味がまったく分からん
>持ち込んだのは記憶だけだ
魔法能力が強いのは自前で努力したからだぞ
子どもの頃から修行すれば誰でも強くなれると分かっているのに貴族様ですら何故か英才教育を行わず、主人公独学の方が最強になれる()って時点で修行が修行の意味を為してない
正直、キッド主人公にしとけよって思う原作既読者
あれならナチュラルな平民と姫のストーリーにできるだろ
>この1話を2話くらいに分ければよかったのに
世界観を視聴者に少しでも分かってもらうための駆け足説明回だったんだろうけど、確かにもっと尺が欲しかった。ただし次週へ持ち越しはテンション落ちるから、初回1時間SPとかすればもっと良かったんだろうね。
だが、まあまあ理解は出来た。
原作知らないので言うが、この後いろんな事件が絡み合う目まぐるしい展開となれば良いなと個人的に思っている。
なんてこった…めぐみんの影響が強すぎるw
ロボットアニメは好きなんだが、なんだろう・・・これは全く燃えない。
つまらないと断じるまではいかないが、何より主人公の成長過程がダイジェストすぎだわ。
原作は、成長過程ちゃんと描かれているのか?
なんだこれ
今期いきなりすごい面白いのきたな
これは原作読んでいたモヤモヤしたかもしれないね。
話を飛ばしているのは何とく分かるし。
でも1話の掴みとしてはOKだと思う。がっしり掴まれた。先が楽しみ。
でも飛ばされた6年の内容も少し気になるねw原作買えってことやね。
おもしろいなw視聴決定だわ
今期新作視聴途中だが
間違いなく、これは当たり
俺の中では現在1番
成長の過程よりもある程度成長してからおきる物語を重視したんでしょ。
2クール物なら成長過程いれるのもアリかもしれないが1クールだと成長と成長後入れるには話数が少なすぎる。
原作見に行ったけどアニメ見たあとだと主人公に可愛さの欠片も感じなくなる。関西弁のおっさんが見え隠れして気持ちわるいよ
まじか2回目オーディオコメンタリーだったのか…見逃した……
かなりきたいできる
すげぇ面白いだけに駆け足がもったいねぇ
2クールだったら傑作になったんじゃね?
ちょくちょく、主人公の名前を間違えたり、性別が男なのに女って言ってる方が多いですね。
送信する前にもうちょっと確認しようズ。
あと、批判してる方々は二度と見ないんですよね。批判しながら視聴するなら、2話以降は脳内で批判してください。そういったコメを書いてる地点でその人がキモいです。
他人を見下すことばかりしている暇があったら、自分自身の行動のキモさを直してください。
序盤超ふっ飛ばしたな
ナレーション要らないなぁ
テンポが遅く感じる・・・
そんな細かい説明要らんし・・・
マンセーコメ以外は認められない超キモい奴がブーメラン投げてるぞ
オメーの行動が一番キモいわ
成長過程って超重要だろ
主人公に感情移入する意味でもカットしちゃダメな部分
それを1クールに収めるために敢えてカットしたというのなら、
そもそも1クール枠でこの原作を選んだ事自体が大失敗なんじゃん
前世で仕事しているシーンが少なすぎるな。
仕事始める→すぐプラモ買いに行くで
仕事しているより遊んでいる方のイメージが勝ってしまって
活躍なしにモブの噂評価だけで実力なんか見られなくて残念主人公だなぁ。
最初から何コレだったよ。
漫画版はもっと活躍しているところがあったよ?
もっと要らん箇所あるから違う所を削ればいいのに・・・
「詳しくは原作を見てね!」
ってのは、原作付きアニメの常套手段だし、宣伝アニメと完全に割り切って作っているのかも知れんが、それにしても第一話からちょっとダイジェスト過ぎるなぁ。
2クール一気にじゃなくて、分割2クールでもいいからジックリやる方向性にして欲しかった。せっかく面白そうな感じなのに勿体無い。
なろうだろうが異世界だろうが、ロボットがかっこよく動けばそれで十分
1話で6年ほど進むのか、、、
第10話「還暦をこえて」
このコメのセンス◎
久々にドはまりしそう
今後に期待
子供向けのダンバインだな
ロボットが活躍するといいけど
ハイパーオーラ斬りとかしそう
おっ!
こいつは、当たりだぜ!
びびるくらい飛ばしてんな
序盤の諸々に時間掛けてたらイカルガ出るとこまで話進まんししゃーないのかな
まさか1話でベヘモスまで進むとは思わなかったわ
サンライズ立ちがかっこよかったこれだけで見る価値は十分よ
まぁ再放送のグレンラガンに喰われる気しかしないが・・・。
すごい見やすくて良かったよ。
ドロドロしてない世界観もまる。(グロや人間模様)
ナレーションとかも世界名作劇場てきなノリで良かった。
これは子供と一緒にみれますわ。
大体判った
heavyなマニア→批判
ライトなアニメファン→面白い
中身おっさんだけど
エルくんかわいい
中身おっさんだけど
これは少しは期待できるかもよ!ただ最近はハウス食品提供的なアニメが見たいんですよね。特に小公女セーラみたいな。作ってくれねーかな。
これ好きー
おっさんが転生するんじゃなければ子供向けだったかもね
敵=ダンバインの恐獣
ロボ=ブレイクブレイド
設定=ファイブスター+オリジナル要素
面白そうではある。チート主人公にはひとまず目をつぶろう
中身がオッサン
俺TUEE展開
・・・幼女戦記で良くね?
幼女戦記にロボ成分あんの?
1話で小説1巻の7割は終わったな
飛ばしすぎちゃうか
随分原作端折ったなぁ(;・∀・)
>>1話で小説1巻の7割は終わったな
飛ばしすぎちゃうか
原作読んでないぶん制作サイドが駄文として切り捨てたのか、仕方なく切り捨てたのかで印象は変わるな
まあ、制作陣の内実なんてわかる訳ないから、一生闇の中なんだろうけどさ
2007年くらいから原作みてるから昔を思い出す・・・
コメントの数がみんなの期待の表れだな、原作知らないが最初の掴みは悪くない
めっちゃ端折ってた。
銃剣は近接格闘のために採用、杖では近接格闘向きでない。その上主人公の転生前に好きだったのがウィンチェスターライフル、その形で銃剣を作るのは一応ロマンと実用性がある。
主人公死んだのは居眠り運転の車に轢かれた為
6年間の間に兄妹と異母兄の間でのいざこざ有
英才教育とは違ってエルは転生者、他の子より知力が年の割にある
子供の時の努力はやはり他との大きな差になる
祖父は学園長、父(婿殿)は教官
その他もあるけど大まかなのはここ??
前文の補足
エルが強いのは幻晶騎士(シルエットナイト)に乗りたいため親と基礎技術の習得をしたからであり、英才教育とかではなく自らの意思、趣味として勉強などに励んでいた。そのため他の貴族などの英才教育組とは比べ物にならないレベルの知識量、楽しんで自ら進んで得た知識であるため座学とは一線を画すものとなっている、その上脳内はオッサンな上ロボットオタクなプログラマーな為、その年にしては幻晶騎士について馬鹿ほど調べ尽くしている
成長過程は正直載せなくて正解だと思うよ。
転生系は生まれてから学校機関に入って初期の頃まではほぼテンプレで周りから
ちやほやされる。
正直見てて気持ちが悪いよ…。(それがいいって人もいるけど万人受けはしない。)
小出しに過去話とかで持ってくれば自然になるしね。
幼女もだが転生という設定は蛇足すぎやしませんか
魅力も存在感もない一話で退場するだけのモブなんてどうでもいいし
主人公を変わり者か超有能にするだけでいいだろ
現代のおっさんの思考の子供なんて気持ちが悪いだけだからな
>>主人公、あの容姿なら女で尚且つ転生しなければもう少し期待できた
無難にこの路線でやっておけば違和感がない説得力のある構成にできてたかもよ
オタク向けなのにおっさんの転生とか美少女じゃなくて美少年にする意図は判らんが
面白いのはいいが、これから3ヶ月、『めぐみんじゃねぇか!』とツッコミながら視聴するのか
原作読んでてこの出来だからすごく残念
テンポが早く、説明も足りてないので視聴者がついていけてない状態。
総集編と言われても仕方ないね…
お~い、
ツノの無いヒト型兵器は三ライズの偉いひと達に怒られるぞww
メアリー・スーテスト満点主人公のアニメ
いやぁ、かなわないっす(苦笑)
原作知らんが違和感皆無
これで文句言う奴のおつむが理解不能
良く構成してあったと思う
俺の評価はこれが現時点での一番
前はおっさんベースのようじよにハマった僕だが
今度はおっさんベースのしよただと!!
僕は…口リコンでもなければしよたでもない……
ただのおっさん好きなのか!?
小説は心理描写も地の文で書くし、読者は文章全てを堪能してドップリ浸かる特徴がある
アニメはセリフと映像描写で心理状態を察することができるように工夫するし、視聴者は音楽と迫力の動きで矢継ぎ早に驚きを求める特徴がある
全く別のエンタメ形態だから、同じ印象を得られなくて当たり前
「小説では深い表現で多くを語る」のではなく『小説だと言葉を紡いで没入させる努力が必要なだけ』で、「アニメは端折りすぎで分かり難い」のではなく『アニメはタイミングよく映像を見せて興味を引き続けなければならない』という、表現形態特有の違いがある
展開が陳腐だな
まあ、可も無く不可も無く
主人公狙いすぎて嗚咽
キモオタ向けロボットは無理
意外と面白かったな
成長過程は省略されてたけど間延びするよりはいいかな
魔法モノは劣等生が一番面白いよ
いい歳したおっさんが子供の身体を乗っ取るのは好きじゃない
原作と違う点
・関西弁がない
・赤ん坊から転生じゃない
・修行がない
・的が盾だが本当は鎧
・ミドルスペルしか打たないのに灰スペルを打つ
・なぜか12歳で遠征が始まる(本当は6歳
・キッドとかの姉の年齢も違う
・キッドの兄さんが出てきてない
・そもそも家の問題が出てこないので、姉さんを良く思わない理由が伝わらない
当っている点
・ピアシングランスを撃つ
・メイスヘッドオーガに撃つ魔法の種類(ソニックブーム、ライオットスパロー)
感想
・ナレーションが無いと何やってるかわからねええええええええ
・ナレーションは黒子にすべきだった
・ロボットアニメってある程度ストーリーあるけど、これだとロボットしか関係ない駄作だな
テーマを変えた○トリックスのパクリ(最近はオマージュって言いているがな)っぽいと思う
転生要素要らない出来じゃないかなー(褒)
想像以上にロボ描写が秀逸なのと
主人公と双子?がめっちゃ可愛いので期待します
あースモックはもう着ないのかー残念
アニメは一話目で、主要キャラ全て登場させて、物語のメイン戦闘?主軸?(今回はロボット戦闘)を出さなければならないというルールなの?
なおかつ、小説の長~い起承転結の「起」で描かれた概要を、視聴者に理解してもらわなければならない?
無理じゃない???
誰か、それでも面白くなる法則というか小説のアニメ化の手引書というか、基本的ルールを制作&布教してほしい
おもろいじゃーんって思って書き込もうと
おもったら、コメ多すぎて草
もはや、何も言うことはなさそうだ
エルネスティという名の天使がログホライズンのイセルスに重なったのは私だけか?
しかし、中身がおっさんというのが惜しいな……
お前ら本当にチート主人公好きだよなw
これチートの理由付けのためだけの転生設定なのか?
ラノベの糞さもついにここまできたのか
漫画版もう少し面白かったけどな
嫌なら見なくてもいいんじゃよ?(´ω`)
俺は50代の□リコンチートだけど何か問題でも?( ・ω・)
第一話から総集編とは斬新だな
面白ければ自然と閲覧ランキング上位になるから
お前らがこれ大好きだってのはよくわかった
原作未読のニワカだけど、エルネスティがシルエットナイトを設計する時に、倉田の記憶が役立つらしいよ
今回銃剣を発想したように、異世界の常識にない選択肢を思い付くらしい
好きな雰囲気です。
プログラマーとしての知識がチートというか、優秀なプログラマーだったということなのだから、論理的思考力とかが優れていたってことじゃね?
単に偏差値が高いっていう。
それは魔法を学ぶときにも有利だろう。
思ったより、ロボット感があったからいいな。でもちょっと駆け足気味なのは否めない
1クールしか無いし、1話目だしで多少は仕方ないと分かっているけど、言いたい。
展開早過ぎじゃないですか・・・と。
この先の幻晶騎士の製造シーンとかは削りすぎないように作って欲しい。
アニメは面白かったし、今後に期待。
>・ナレーションは黒子にすべきだった
黒子の人は独立&育児中とかで過去作の続編に出演するのかも不明
当分お目にかかれなそうデスヨ?
なんで双子の姉に対して敵対心満々なんだ?
闇討ちとかいきなり言い出して意味不
>闇討ちとかいきなり言い出して意味不
原因;内容削り過ぎて整合性崩壊
端折った感はすごかったけど
コレは覇権になるって思えるキャラクター、メカデザだと感じだ
あと1話くらいこんな感じでも残りの話がしっかり魅せれるモノであれば
3話から本番!!でいいと思う
期待します(原作?は読んでません)
※197
>なんで双子の姉に対して敵対心満々なんだ?
エルネスティ本人は姉に対して敵対心は無いけど、キッドたちが苦手としているならバトソン(ナイトスミスの息子ドワーフ)を助けたように、必要なら助力すると意思を示しただけじゃね?
異母姉ステファニアは母親も貴族でセラーティ侯爵の嫡出子なのに対して、アディたちは母親が貴族ではない(平民?)のでセラーティ侯の非嫡出子だから、2人が私生児としてセラーティ家から疎まれるのも普通にある話
その存在が家名を汚すとか、賤しい身分の母親は財産狙いで父親に近付いたのだろうとか、私生児側が嫌われるのは日本でも昔からある
原作未読だけど、ステファニアは貴族としてのノブレス・オブリージュで弟妹たちを導いてやらなければならないと常に気にかけているような気がする
キッドたちが構えているから、なかなか上手く打ち解けられなくて距離を縮められないけど……みたいな?
原作では噛ませ役のクソ兄がいたんだけどカットされたから繋がらなくなってるだけ
妾の子が目障りなんだよ的な発言する兄に対してのエルのセリフをそのまま残したからあーなった
つまり製作が悪い
※201
原作既読組からしたら、本来あったはずのものが無くて違和感あるんだろうけど、アニメ版のターゲット層である原作未読の視聴者にとってはキッドがエルに突っ込むギャグシーンとして機能しているよ
特番の監督たちのコメンタリーで、あれはキッドの突っ込みによってエルの生真面目ゆえのズレを見せているそうだ
実際に、2人の温度差から原作未読の視聴者は笑っていて、スタッフの狙い通りだよ
最初から原作小説を完全再現する尺は無いんだから、アニメ制作はエピソードを再構築して原作の魅力をより多く伝えることしか出来ない訳で、この手法しか無いんだよね
てかコメ200越えてんのか
スゲーな
おっさんが死んでファンタジー世界に転生する話だから売れると思ったのかな。
原作小説知ってると、内容かなり飛ばしているのが残念&心配w一話で漫画単行本1冊分はやりすぎかなwどこまでやる気なのかな?2話以降落ち着く事に期待。総集編と言われても仕方が無い一話だった。
異世界側のほうがオーバーテクノロジーって異世界モノはないものか…
これは夕方向きのアニメだと思う
普通にプログラマー会社員アニメのほうがよかった気が・・
展開早すぎ・・・
もっとじっくりやってもよかったんやで
二足歩行ロボットってオーバーテクノロジー得てるのに、それ以外の乗り物が馬車って意味わからない
それでも批判するニダ~
話飛ばしすぎ
コミック版どうりにやってほしかった
児童アニメ絵っぽくなってしまってる(ノД`)
冒頭の設定必要だったんかな?
…って思ったのは私だけ??
休日に普通にプラモ組むだけの漫画でもよかった
※206
他サイトでも多くの人が指摘しているけど、異世界側にオーバーテクノロジーのロボットがあるのは、『魔法騎士レイアース』(1993年)『天空のエスカフローネ』(1996年)や『聖戦士ダンバイン』(1983年)『幻夢戦記レダ』(1985年)など幾つもある
※210
異世界には魔法で操るロボットがあるのに乗り物が馬車というのは、(現実世界では19世紀から発達する)内燃機関であるエンジンが無いからだろう
18世紀の江戸時代に からくり茶運び人形はあったけど、運搬には馬や牛を使うしかなかったのと似ているかな
内燃機関であるエンジンが無いからだろう
↑
魔 法 で 車 輪 回 し た ら え え や ん
魔 法 で 車 輪 回 し た ら え え や ん
↑
『魔法使う前提なら、』
車 輪 回 す 必 要 無 い し
飛 ん だ ら え え や ん w
馬鹿なの?
手描きのロボットアニメはもう観れないのかな(´ω`)
最近は西洋の鎧を大きくしただけみたいなロボットが多くてちょっと飽きてたけど、これはわりと面白そう。
少年よ変声期だけは迎えないでおくれ|д゚)
内燃機関であるエンジンが無いからだろう
↑
魔 法 で 車 輪 回 し た ら え え や ん
2017/07/06 | – #-
魔 法 で 車 輪 回 し た ら え え や ん
↑
『魔法使う前提なら、』
車 輪 回 す 必 要 無 い し
飛 ん だ ら え え や ん w
馬鹿なの?
2017/07/06 | – #-
↑
俺は馬鹿で構わないが
飛べばいいのだと結局馬車の必要性を否定している事に変わりないんだよね
何に対して反論したかったの?
こんなにコメントがある
良きも悪きも面白いってことですね
いや、茶運び人形とこの作品のロボットを一緒にするのはどうかと……
現時点で乗り物として機能してるわけだし。それに、ロボットの技術発展が100年間止まってる(これもおかしな話だけど……)だけで、生産はできるわけだから理論としてはそれなりに完成されてるってことでしょ?
なぜその技術をほかの移動手段に流用することを考えないのかが謎。
飛べばいいのだと結局馬車の必要性を否定している事に変わりないんだよね
↑
『 魔 法 を 使 う な ら 』飛べばいいは、馬車の必要性を否定しているか?
どうして、そんな誤読するんだ?
コメ217で『魔法を使う前提なら、』車輪を回す必要無くて飛べば良いだろwと笑ったんだけど、真面目に質問に答えるなら
『魔力を使い続ける時間・体力・人員を割きたくないから、』
魔 力 を 無 駄 使 い せ ず に 人・物を運ぶ手段は、車輪を使って馬に引かせるんだろう(馬車の必要性を肯定)
その理由は、 魔 法 を 使 わ ず に 動力源となる内燃機関であるエンジンが無いからさ
エルたちが魔法で飛ぶのは緊急時で、普段は歩いているだろ?
エルの爺さんも母さんも魔法を使えるけど、冒頭シーンで馬車で移動していたのは飛べないのではなく魔力を無駄使いしないためだろう、と思ったんだが
長距離の移動で魔力を使わないために馬車を使うってのは、まあわかったけど、短い距離は?
徒歩よりも速い移動ができる乗り物があっても良くない? 人間が便利に暮らせるように発展してきたのが社会なわけだから。それは異世界って設定でも同じでしょう。
こういう世界観ですよって伝えるのが第1話なわけだし、もしそういった乗り物があるのなら出ていてもおかしくないと思う。でも、出てないってことは無いんだよね。
原作読んでないから知らんけど
馬車の必要性を否定しているか?
↑
前提と言うのならここから始まっている
【内燃機関であるエンジンが無いからだろう】
だからこそ運搬手段として輓獣の牽引による車ではなく魔法によって移動する(この場合車輪を内燃機関の代わりに魔法で回転させる)車がある設定でもいいだろといったつもりが
それを結局同じ魔力を使用する移動方法を書き車輪を回す必要ないとかどういうこと?
そもそも空を飛ぶとか単体での移動は趣旨からずれているので元から論外なんだけどね
エルママがみんなを担いで空飛んでる絵を想像しちゃうじゃないw
①『魔力を使い続ける時間・体力・人員を割きたくないから、』
②魔力を無駄使いせず
③エルたちが魔法で飛ぶのは緊急時で、普段は歩いているだろ?
④飛べないのではなく魔力を無駄使いしないためだろう
↑
君自分で書いた事覚えているかな?
『魔法使う前提なら、』
当然私も魔法使う前提(世界)だから内燃機関に代わる駆動力の代替を示していた
だが上記4つのコピペは全て“魔法はあるけど使わない場合(前提)”
言いだしっぺなんだからちゃんと魔法使う前提で話そ?
真面目に質問に答えるとか言いつつナニ焦って論点ずらしてんの?
趣旨が分かってないゎ
その都度内容をはぐらかす卑怯なことするゎ
そして自分のことを棚に上げて「馬鹿なの?」と相手を見下すとか
どう?
自分の勘違いしている事を理解もできずにまま悦に入ってた?
せっかくのロボットアニメなのになんで馬車でそんなに熱くなれるのかなw
もっとロボット×エルきゅんについて語ろうぜいヽ(*´∀`)ノ
馬車ってよりも、ちぐはぐな世界観が問題なんだけどな
それに対する解答がアニメの作品上でこれからしっかりと出されれば、素直に制作を尊敬できる。それに視聴者に制作が勝ったってことだよね。
ちょっと言い方悪いから反発しそうな人いそうだけど。
ブレイクブレイドなんて、けっこうロボットまでの発展が想像できたんだけどな。
ブレブレの場合「石英」ってキーパーツがあってそれに人が魔力を流すと動力が生まれる。それは人の生活の様々な部分で利用されていて、第一話だと「石英」と「魔力」を使用したバイクのような乗り物が出てくる。銃にも「石英」と「魔力」が使われているし、もちろんゴーレムと言われているロボットの原動力にもなっている。
これだったら、まず「石英」があって、それを利用した様々な道具生まれていく過程で、ゴーレムという「ロボット」も開発されたんだと想像できる。
それと比較してみての『ナイツ&マジック』の一話。
「魔力」と、魔力を動力に変える「魔力転換炉」がある。でも魔力転換炉を利用した道具が「ロボット」しかない。そして魔力転換炉の構造は秘中の秘。まるでロボットを動かすためだけに魔力転換炉が生まれたみたいな説明。
蒸気機関にしてもなんにしても、最初に動力源が生まれて、それを利用した様々な道具ができてくる。ブレイクブレイドの場合はそういった発明の歴史の推移を感じさせる部分があるのに、ナイツ&マジックはそれが感じられない。
まあ、ワンカットだったけど石版のようなものに、遺跡とかにありそうな画で描かれた操縦席が出てきたから、それがなにか関係してんのかな。ようわからん
転生である必要性について
舞台は現代の地球では叶わない戦闘ロボのある世界であることに加え
ロボとエネルギー技術を国が秘匿化してるお陰で発展が止まっている上、エネルギーの生成コアはべらぼうな金額で、機体潰れてもコアが無事なら再利用してつかっているレベル
そこに現代地球の空想ロボ知識をもった転生者がブレイクスルーすることで
現地人では実現できないロボが生まれる
映像化する過程で初期のロボがかなりカッコイイが、原作イメージではもっと無骨で洗練されていないロボで
それを現代アニメレベルのロボにするには転生ロボオタが必要
またロボのソフト面である操作系のプログラムも転生前の知識とセンスで効率化かつパワフルに書き換えることでハードとソフトが高レベルで融合
と原作ではこんな感じ
がしかし転生知識が加わる前にあのロボが既にある世界はどうなんだろうかw
むしろロボはなくて、エル>魔法があればロボが作れる!やったるで!
の方が自然だと思った
※227
>まあ、ワンカットだったけど石版のようなものに、遺跡とかにありそうな画で描かれた操縦席が出てきた
倉田翼の知識だろうけど、あれは有名な『パレンケ・レリーフ』
なるほど。バレンケレリーフって言うのか。
アニオリの部分なのかな?
古代兵器っぽい感じ出してるのかね
※224
コメ217で『魔法使う前提なら、』と書いたのは、皮肉を込めて嘲っていることを分かりやすく①行をズラして②『』で括ってわざわざ強調したんだけど、気付かなかったのか
ただ距離を移動するために魔法を使い続ける馬鹿は居ないだろという皮肉を込めて、(常識的に考えれば魔法使わないだろうが)『魔法使う前提なら、』車輪回すより飛ぶだろwと笑ったんだ
>運搬手段として輓獣の牽引による車ではなく魔法によって移動する(この場合車輪を内燃機関の代わりに魔法で回転させる)車がある設定でもいいだろ
内燃機関であるエンジンが存在しない前提で、魔法で車輪を回す魔法動力車を設定するならシルエットナイトの原動機エーテルリアクターなんて必要無くなるけど、設定矛盾してしまう意見だと理解しているのか?
ごめん「パ」レンケか
漫画途中から読んでて知らなかったけど、やっぱ駆け足だったのかw
1クールでテレスターレ描きたかったせいかね。
魔法使うことによる代償が一切描かれていない時点で魔法の使用を控えている理由がよくわかんね
ほかの作品と同じようなもんって言われるのかもしれないけどさ、いろんな作品によって魔法の定義って違うわけで、それこそなんの代償も払うことなく無制限で魔法使ってる作品もあるわけなんだよね。この作品における魔法の定義をもう少し説明してほしかったかな。
それこそアニメからの人間だっているわけだし。それともまどマギみたいにストーリーに影響を及ぼすような代償で、あえて今は描いてないのかな?
まあ、原作読めって話しですねさーせん
ただ距離を移動するために魔法を使い続ける馬鹿は居ないだろ
↑
いやいやいやいや
空飛び続けるのも魔法を使い続けるでしょ
それが理由なら皮肉になっていないよ?
内燃機関であるエンジンが存在しない前提で、魔法で車輪を回す魔法動力車を設定するならシルエットナイトの原動機エーテルリアクターなんて必要無くなるけど、設定矛盾してしまう意見だと理解しているのか?
↑
一切理解出来ない
魔法で車輪を回す事とエーテルなんちゃらの技術が同情に存在していてはならない理由が全く見当たらない
化石燃料や電気が様々な方面に利用出来る様に1話を見ただけでも魔法のエネルギーの活用方法は幾つかあったが魔法で車輪を回す事とエーテルなんちゃらの技術だけは同時に存在してはならない理由を教えていただきたい
まあアニメの空想設定を説明出来るのならだけどね
後最も聞きたかった事を都合よく完全にスルーされてるんだけれど
このような無記名板で他人に悪態をつくのって気持ちよかったの??
↑まだやってたんだ|゚Д゚)))
設定設定って厨二病こじらせた若者みたいに…
いったいご都合主義のファンタジーに何を求めているのか(´ω`)ヌーン
もういっそ別なところにスレ立ててそっちでやってくれって感じだよね
まだ一話だってのにコメント量凄いことになってるしw
※235
>空飛び続けるのも魔法を使い続けるでしょ
それが理由なら皮肉になっていないよ?
だからコメ222で『エルたちが魔法で飛ぶのは緊急時で』と考察しているし、あなたも自身のコメ224で①から④までまとめて抜き出したから、魔力を無駄使いしないために緊急時以外は空飛ばない説明は分かっているんだろ?
車輪を回し続けたり・空飛び続けるような魔法の連続使用は緊急時なら意味があるけど、王宮と学園都市間のただの移動で魔法を使い続ける馬鹿は居ないだろwという皮肉だよ
>魔法で車輪を回す事とエーテルなんちゃらの技術が同情に存在していてはならない理由が全く見当たらない(原文ママ)
これは、自分が早合点して間違ったので訂正する
魔法で車輪を回し続ける事と魔力転換炉エーテルリアクターの技術は、類似したものではないから設定矛盾しないと思う
馬車の有用性を肯定するのは、緊急時以外の魔力の無駄使いを避ける理由しか無い
>このような無記名板で他人に悪態をつくのって気持ちよかったの??
自分は相対主義なので、相手がコメ216でわざわさ文字間隔を開けて強調したり『ええやん』と他人の意見を馬鹿にする表現したから応じたけど、悪態をつく表現も個人の自由だから相手に禁止は求めないし自分も譲らない
気持ち良いとかの感覚ではやってないよ
「クソ」って思考停止で批判してたり、「アンチうざい」って思考停止で反発してたりするより議論になっててまだマシだと思うけど
まあ問題なのは歩み寄りがなさげなところだが
やばいモンスターデザインが最高
おもしろい
おもしろいっ
死後の世界生まれ変わり
魔法にロボだとー
ロボアニメ見下してたけど最近のロボアニメは当たりばっかだね
テンポもいいし次はよ見たい
ドワーフスミスとかも設定鉄板で好き
駆け足過ぎて、わからんもんは分からんよね。
せめてシルエットナイトがどういうもので動力や制御は何で、操縦するにになぜ魔法基礎がいるのか?って説明やってくれると、まだ引き込まれるのに。
ロボット派からはそこが残念。
最近のアニメは転生縛りでもあるんか?
なんか主人公愛でる総集編アニメって感じー
街道に出没する魔獣を退治した父マティアスの操る幻晶騎士シルエットナイトを見て、エルネスティが騎操士ナイトランナーになると言った時に、魔法と剣術を学ばなければならないと言われた
魔法で動くシルエットナイトの動力は魔力転換炉エーテルリアクターだけど、炉の構造は国家機密扱いで代々ナイトスミス家系のバトソン父でも製造元すら知らされていないと描写された
シルエットナイトの操縦に関する詳しい説明は、(魔法による機体制御とプログラムによる管理に親和性があって)エルが自分のシルエットナイトを設計したり学園の幻晶騎士を改良する作業とかで描くんじゃないかな?
原作知らない妄想だけど
話飛びすぎだろ
転生も雑だしナレーションで成長全部語って端折るし
YGでコミカライズしてんの読んでるくらいだけどこんな適当な始まりだったっけ
お子様向けのを深夜アニメにした感じじゃね。まぁ楽しめたけどな。
予告でロボットもう乗ってたけど展開はほんと速いね。
WEB時代の関西弁のおっさん主人公で
転生後も心の中では関西弁で突っ込んでた時代が懐かしい
見始めたけどアニメくそすぎてヤバい
試合でロボット見て興奮して
色々学び出す過程さらっと流して
まじここまで改変カットするなら
アニメ化すんなよ
ちょっとまって
くそ過ぎて飛ばして見たら
1話でマシン乗るところまでとか
ラノベ何冊分カットだよこれ
ど素人がマンガや小説書く時にやる
書きたいシーンのために導入すっとばす駄目スタイルの典型やんけ
掲載枠を延ばせる小説・マンガと最初から放送枠が決まって作られるTVアニメが同じ作り方できないことも分からないで、改変とか言うのはお子さま過ぎる
表現の違うものを同じ方法で作れるハズがないのに、原作知らない視聴者に面白くないシーンをダラダラ見せて不評を集めていないことが不満なのか?
小説通りにアニメを作って見せたら、30分もたずにアバン10分ほどで視聴切られるだろ
↑全く同意!原作ありのアニメだからと言ってそのままにする必要はない。原作は知らんが、分かりやすい導入だったと思うぞ。
原作知らん俺でもすっ飛ばしたのはわかる
それでもワクワクしたのだからそれで十分だなb
最初のメカ解説はほしかった・・・。
あれがある無いで引き込まれ方が、かなり変わってくるのに。改造するあたりで解説を入れてくれることに期待しながら見よう・・・。
尺が足りないんだ…諦めろ
ロボCGなのに良くできてんなー
普通に面白いと思うけどなあ
ヒロインがちょいうざい感じするけど、これは見るわ
エンディングに運動性能が段違いな機体が2機見えるな
これが造る奴かな
某クチコミサイトで人気上位の作品だったので視聴しましたが…
既視感しか無いというか、再放送なのかな
こういう作品、何度も見た事があるんですけど
これはひどい。
なろうの糞な部分を1話にダイジェストに詰め込んでやがる。
スマトモがかわいく見えるレベルのゴミだな・・・
なろうのほう全部既読済みだけど端折ったなずいぶんと
エルの性格からしてとにかくロボを重視しろって感じだからまあいいんだけど
主人公が強い説得力とか異世界転生したことによる強み知識とかの部分も端折ったから説得力無くなってしまってる。
あと主人公エルは男
ランキングに上がってたから試しに見てみたら面白いやん
今ではお馴染みの異世界転生物でも、全く関わりのない要素をぶち込まれると斬新に感じるw
主人公は随分可愛くなって(男だが)目の保養になるやね
俺TUEEEEEEEEだが、関心のあるままに修練の末、技術を習得してるから許せるな
開幕のロボ戦闘良かったわw
地味だけど重量感ある動きがある
なろう原作は、平均してほぼ6行に1行だけ読む程度のペースで読み飛ばしていっても、その(僅かな)面白さを味わうには差し支えなかった。どうでもいい設定とか意味のない空虚な誇大表現とかの部分があまりにも多かったので。
アニメになるとそういうのがごっそり吹き飛ばされるから、すっきりしてよかった。日本語としておかしな表現も読まなくて済むし、ねw
まあ元々の内容がこの程度のものだったわけでね、別にダイジェスト化でもなんでもない。本来の在り様を示したという点でアニメ化は成功版と云えよう。
ガンガルいいのか・・・