ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話「ジャンケン小僧がやって来る!」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】 【Netflix】
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【CrankIn】 【Prime Video】
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話「ジャンケン小僧がやって来る!」
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【CrankIn】 【Prime Video】
100の
ゴミつまらない回きたーーーー
マジでゴミつまらないなこれ
作画もひどいし内容もひどいなw
救いようがないアニメだ
いつもありがとうございます!
さすがジャンケン小僧とか誰得なクソ回は
作画担当も分かっててゴミレベルの作画を用意してくれる。
このレベルの作画でも勿体ないと思えるほど内容が酷い
おいこのクソ回何か本筋に関係するのか?おい?
何考えてこんなクソ用意したんだ?
何がジャンケン小僧だよ池沼小僧じゃねーか
確かにこの話は全く必要無かったね(-_-)
それより面白い話の尺をもっと長くして欲しいっすよ
露伴にジャンプする能力あったっけ?
とつっこんではいけないんだよな。
史上最高につまらない回
勢いで乗り切ったー!!!
また韓国のDR.movieが作画担当です。
二ダークイーンのとこですね。本当にココは特別絵が下手だな。
所詮ジョジョはリゼロに売り上げでも内容でも完敗したクズアニメだから
じゃんけんで勝たなあかんって
めんどくさいスタンドやな
作画も演出も内容もクソで三拍子そろってんな
さて、観るか。
原作でもたいして面白い回じゃないが、なにより作画がひでぇw
端的に言ってゴミアニメだな
パクリ漫画家荒木!お前の糞アニメは4部で打ち切りだってよ!
坂本千夏さん久しぶりですね。
テンドンマン、トトロのメイ、サルゲッチュのスペクターなど懐かしいキャラだ
次もそうだがどうでもいい回マジいらね
じゃんけん婆じゃねーか
なんだあの声
じゃんけんで勝たなあかんって
めんどくさいスタンドやな
↑
このコメントに+5点
アグモンvsテントモン の回
来週、宇宙人の話か、これがカットでないなら、あと13話で終わるのか?
某漫画も擬音ばかりで酷かったな
人気があるのはダラダラと長く続く
だが、それのアニメは亀仙人の回想を混ぜるとかしてましだったのだが・・・
今回面白がってる人もなくハズレ回で一致
ジャンケンで飛ぶギャグも完全にすべったな
俺からしたら日本人のコメントの方がよっぽどつまらない。俺も日本人だけどw
露伴先生!吉良の写真撮れてますよ!
これ3クール分やるの?
神回でしたね
じゃんけん小僧が嫌われるのはアンチ小僧と同じレベルでウザいから同族嫌悪でしょう。
アンチ小僧はパーばっかりです。
露伴の心が大幅にパワーアップする大事な回で、これがあったから後の露伴の代名詞になる名台詞「だが断る!」があるというのに・・・
お子様はしこって寝ろ。五月蠅い。
ジョジョオタの俺から見ても「残念回」と言わざるを得なかった・・・
ミキタカ回からは割りと好き。
お前ら、余裕ないな…
ジャンケンで1回勝つごとに3分の一奪って3回勝って全て奪い取るってさ、
それ負ける時のデメリットなさすぎじゃね?
仮に3回負けてもナンもないんだろ?
今回は露伴がボコボコにするって言ったけど、
勝つまで続けりゃ良いだけじゃね?
じゃんけん小僧が完全にアグモンww
懐かしい声だw
原作でもあの凄い高く飛ぶ謎ジャンプ笑ったわww
たかがじゃんけんでも命を賭けるのがジョジョ!
来週は支倉未起隆が登場するか。
サイレンの音を聞いただけで体中にブツブツが出来るシーンどうなるのか楽しみ。
ジャンピングじゃんけん
|д゚)良いこ子のみんなは決して、してはいけないよ・・ケガするからマジで・・・昔、足を捻挫した(~_~;)
さすがにこれは擁護できねぇな・・・納得のゴミ回
作画が糞。
完全にアジアンレベル。なんだよこれは。
ジョジョでなければ観ないな。つか、ありえない
ジョジョのこういうところ好き
>ジャンケンで1回勝つごとに3分の一奪って3回勝って全て奪い取るってさ、
それ負ける時のデメリットなさすぎじゃね?
受けなきゃ終わりでしょ。
ダービーあたりと似たようなものじゃね?
じゃんけん負けた時の代償はないのかな。完全に勝ち切っていないのに、相手のは部分的に吸い込めるが、自分は部分的に負けても何にもないってのは、ムシが良すぎるような気がする原作では、ちゃんと配慮されているのだろうか。
まぁ、ムシが良くて何が悪いんだといわれると、何も悪くないんだが、設定がご都合主義に見えちゃうのが弊害だと思う。
監督だめだな。声優の演技が過剰
マジでつまんなかったなマジでw
こんなクソ回飛ばせばよかったんじゃん。
原作ファンでも糞って言ってるんだから。
作画もやる気のなさが出てるし
>露伴の心が大幅にパワーアップする大事な回で、これがあったから後の露伴の代名詞になる名台詞「だが断る!」があるというのに・・・
こういちの凄まじい飛躍、仗助の経験値上昇、オクヤスの……
その中で必要を感じさせないだけでなく致命的に詰まらなかった。
他にも露伴の活躍する見せ場はいくらでもあるんだからこれは無くてもいい
いくら露伴が作者のお気にのキャラでもね
でたーwwwリゼロ厨wwwアニメ終わったから死んで、どうぞ
この回を面白いと思ってる者がいるようだな
少数意見も尊重しないとな
まあこんな回もあるさ
クソッタレ、アホ、プッツンで吹いたw
やっぱりジョジョ面白いなぁ~
5部からもアニメにしてほしい
おもしろかったしょー
面白いと思った自分は異端なのか‥
みんなのコメント観ながら見るの楽しい
突っ込みすぎだろww
ジョジョは大人向けだから。
つまらないと感じた人はまだ見方が若いだけよ。
いい歳してつまらない人はまだ中二病真っ最中なんだよw
露伴先生、再登場めっちゃ嬉しい!(4部?出てきた新キャラの中でダントツ好き)
ジョジョらしいノリ、お馬鹿な回で面白かった
デメリット無しで能力略奪って破格な成長余地じゃないか?
矢があれば幾らでも能力者増やせるんだし
それにしても今回の低評価っぷり凄いなw
ハズレ回もネタになるのがいいところ
意味ないといわれる回があるところが4部の好きなところ。
作画とかはおいといて精神論回のジョジョはマジで評価が分かれる
作者と似た感性の人には大ウケするけどわからん人にはさっぱりわからんから通じない
精神論の塊であるSBRの評価がぱっくり分かれたようにね
リゼロ何処にでも有る内容を女キャラの身体売ることで隠し、バレない様にして稼ぐアニメ、ジョジョ適当な回挟んで回稼ぐアニメ
ごく一部だが信者もジャンケン小僧と同レベルでウザい同族だな
本来ジョジョタクは中立で客観的に物事を見られる者が多かっただけに最近幼稚なアンチと信者が沸いたのは残念だ
いや、だからジャンケン小僧回嫌いな奴はみるなよ(笑)
俺は大好きなんだよ
これとかポップコーンキャッチとか
大好きなんだよ
これがあるから、露伴がより格好いいんだよ
4部は露伴ちゃんがメインなんだよ
デメリット無しで能力奪取って言ってる奴は、能力単体で見過ぎだよ。
手ごわい敵をジャンケンさせなきゃいけない(すなわち油断を付かなきゃいけない)という、デメリットがでかすぎるし、3回勝利の壁が分厚過ぎる。
幽白の『タブー』みたいに「完全暴力禁止空間」とか作れるなら、負けたら奪われるリスク付き。これでバランス取れると思うよ。
例えば対承太郎戦の場合、時止めで手を変えて勝てる。仗助の場合は「さっき出した手の形に直す」これで勝てる。康一君は、アクト3で手を重くすれば、握ってられなくてパーしか出せないから勝てる。
1回勝てても、対策取られてお終いだし、手が無くても仲間に助けを求めればそれでいいだけ、マジ使えない。
ジャンケン小僧回嫌いな奴はみるなよ(笑)
別に自分で自分を(笑)にしなくても好き嫌いは勝手だと思うがな
再起可能も滑ったがほっぺの穴は塞がらずのオチは面白かったな
ジャンプは漫画家の確保が上手く行かなくて、この頃からマンガの引き延ばしを始めたんじゃなかったかな?
ジョジョも例外ではないが、他のマンガはもっとひどかったと思う
少なからず原作ではやる価値はあったんじゃないか?
こういう回を楽しめない奴は4部向いてないって最初から言ってるだろ
4部は基本日常系なんだよ
分かったら黙って見るか宿題して寝ろ
普通に面白かった。
クソクソ頑張って書いてるやつは似たような文章だから同じやつが連続投稿してるのかな??
自作自演?
というより
奴奴連発で人様のコメントに絡むのが問題だな
今回は残念回だという意見が多かったもんだから「クソクソ頑張って書いてるやつ」は今回信者のふりをして
>こういう回を楽しめない奴は4部向いてないって最初から言ってるだろ
とか書き込んでる可能性が高い
「今回は残念回」という表現ならば「いつもは楽しんでいる」が理解できない他、人様に対して生意気なことを書くことでしかプライドを維持できない弱さがあるのだろうが、弱さを人様への攻撃とする時点でそもそも4部というかこのマンガを理解できてないと思う
これについてはコメントを読むたびにかんじさせられる
かつてのジョジョタクは言葉の荒いものもいたが、そのような者はいなかった
まぁ、そういう人は面白いというコメントが多ければ今度はクソクソ頑張って書くだろうね
そういうことを繰り返さなければならない性を持っているんだと思うよ
作画はともかく
こういうバカみたいなことに真剣になって勝負するシリアスな笑いはきらいじゃあない
ガキのキャラがウザくて最後まで見れなかったwww
こういう所で批評してる人はみんなジョジョが気になって見てるって事なんで、どんなコメントでもOKでしょ。
とにかく、声が入って絵が動いてジョジョの世界観が再現されているだけで最高ですよ。
>>ジョジョは大人向けだから。
この信者あほかよ。ジョジョは「少年漫画」なんだが?www
グダグダで突っ込みどころ満載の内容からして大人が真面目に鑑賞できるレベルじゃないわ
総集編挟んでいいから作画をルーブル級にしろw
内容すらいらねぇ・・・
つまらないなら観るな←これツッコミどころ満載で正直嫌いだけど流石にコメントが酷すぎる 言いたくなるのも分かる アンチは構うとふえるネットのニキビだから無視でおk
ジョジョは子供に見せるマンガじゃない、とストーンオーシャンの時に荒木が明言してるけどな。
まあ子供云々関係なく、ジャンケン小僧のアンチはセンスがダサイから仕方ないね
その子供向けではないマンガでジャンケン小僧回嫌いな奴はみるなとか酷く幼稚な書き込みするのも矛盾しているね
発育遅れの子供が背伸びしてるんだろうけど、これで大人だと救いようがないな
この作画でクソ扱いするお前らこわいわ
ジャンケン小僧は第4部で一番好きな回で岸辺露伴が好きになった回でもあるが、アニメでは感情移入できなかったな
強運と悪運の説明を大分端折っていて露伴の逆境が伝わりづらいのと音楽がいまいちなのか原因か
http://jojosoku.com/archives/post-21059.html
露伴の「自分の運を乗り越える」は当時かなり衝撃的で考えさせられたんだが、アニメで見ると普通に見えてしまう不思議
相変わらず露伴の声合ってないし下手だな
アニメ派「ジャンケ、ン?」