僕のヒーローアカデミア 第1話僕のヒーローアカデミア 第1話「緑谷出久:オリジン」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】 【Hulu】 【Netflix】 【Lemino】 【TELASA】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】僕のヒーローアカデミア動画一覧TOPへ このページは 僕のヒーローアカデミア 第1話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 僕のヒーローアカデミア 第1話コメント:116 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄僕のヒーローアカデミア 第1話 コメント 2016/04/03 18:41 匿名微妙 +0 -0 2016/04/03 18:42 はあはあ。 +0 -0 2016/04/03 18:48 匿名超OPやばい!! +0 -0 2016/04/03 18:49 匿名久しぶりに弱い主人公作品だったな 主人公はオッサンの方かもしれんが・・・ +0 -0 2016/04/03 18:59 匿名おおお +0 -0 2016/04/03 19:01 匿名6ばん +0 -0 2016/04/03 19:03 ぼくソシャゲかよって思ってお前らのコメ確認したらジャンプだったので一安心。 あらすじ見る限りでは面白そうだ。 楽しみ +0 -0 2016/04/03 19:21 匿名クソつまんねえ幼児向けアニメじゃねえーか ガンダムの後にこんな糞やるなよ・・・ +0 -0 2016/04/03 19:24 匿名初見だが才能は無いけど素質と努力とガッツで埋めろっていうスポ根系主人公かな にしてもえらく評判いい割には1話の立ち上がりが味気無い感じどうしても既視感が抜け切れないと面白く見れなそうだ +0 -0 2016/04/03 19:37 匿名ワンパンマンのパクりっぽいけど結構おもしろそう。音楽がアニメの雰囲気と合ってないのが気になるけどね‥ +0 -0 2016/04/03 20:02 やべえ。。 まじでつまんなかった。 +0 -0 2016/04/03 20:18 匿名これは桐 +0 -0 2016/04/03 20:41 匿名こんなのさっさと終わらせて鉄血やれよ +0 -0 2016/04/03 20:41 匿名じっくりやるのはいいけど、やりすぎてるから原作一話すら終わってないもん。盛り上がらないのは当たり前 色々カットされるよりマシだけど掴みはかなり弱い感 +0 -0 2016/04/03 20:44 匿名なんでアンチわいてるの?w なんかすごく醜かったんだけどw そんなに悪かったか? +0 -0 2016/04/03 20:44 匿名面白いのはここからなんだよなぁ・・・ 原作一話の最後までまだいってないから +0 -0 2016/04/03 21:27 匿名タイトルを略して 僕ヒデ +0 -0 2016/04/03 21:41 匿名とにかくOPとEDはよかった一話見て即ギリするものでもなかった4、5話までは様子見かな +0 -0 2016/04/03 21:43 匿名ジャンプでは主人公の高校入学後ぐらいから人気が急上昇したので、最初ははっきりいってアレですけど、後々大興奮の展開になりますから!! +0 -0 2016/04/03 21:53 匿名これでつまらんて言った人、もう少し我慢して見るか、マンガ読んで欲しい。 熱く感じるところがあると思うから。 +0 -0 2016/04/03 21:54 匿名ワンパンマンのパクリとか言われてて草 +0 -0 2016/04/03 22:02 匿名面白くなっていくはず +0 -0 2016/04/03 22:08 匿名泥に埋もれる役を次回岡本さんやるっぽいから見る +0 -0 2016/04/03 22:12 匿名えーとね、多分これくだらないヒーローアニメのように走り出して、最後は予想しなかった路線の変な感じになって終わると思う。 どのへんで仕掛けてくるかわからないけど、一応切らないで見ておくよ。 +0 -0 2016/04/03 22:14 匿名最近のジャンプってクズばっかな。 +0 -0 2016/04/03 22:16 匿名だめだこりゃ、次行ってみよう! +0 -0 2016/04/03 22:20 匿名面白い。親になったせいか、医者に宣告された後のシーンうるっときた。 +0 -0 2016/04/03 22:29 匿名うーんジョン・ウィリアム風音楽(スーパーマンね)やってる時点でもう色々察してしまう今の時代ヒーローをたんなる勧善懲悪として描いたら絶対ウケない +0 -0 2016/04/03 22:40 匿名チビで弱くてオタク気質で気も小さいくせにへこたれない根性はあって優しくて勇気もあるこういう主人公もういいわ本当に どうせ無能で終わらずに内に秘めた力で活躍してくんだろ? だったら最初からクラスカースト底辺なダメダメな奴みたいな設定にすんなや +0 -0 2016/04/03 22:42 匿名ワンパンマンていうか、設定がまるきりタイバニのパクリっぽいんだけど… +0 -0 2016/04/03 22:53 匿名原作1話が神だった分この1話は非常に残念・・・ +0 -0 2016/04/03 22:59 匿名一応いっとくが主人公はチビの奴な +0 -0 2016/04/03 23:16 努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双 +0 -0 2016/04/03 23:18 匿名ワンパンマンとだぶってる気がする 無免ライダーっぽいね +0 -0 2016/04/03 23:27 匿名初めて見た人は面白いと感じるだろう。しかし数話後でガッカリすると思う。無個性の主人公が努力してヒーローになる話じゃないんだ・・・・ +0 -0 2016/04/03 23:31 匿名ベテランがアニソン歌うのは アニメに媚びて延命図ってるのか? +0 -0 2016/04/03 23:43 匿名見終わったけど、原作に比べてちとテンポ遅いかな。 +0 -0 2016/04/03 23:59 匿名やっぱりネットは批判多いな これからだってのに +0 -0 2016/04/04 00:55 匿名ワンピースとかナルトとか そっち系の子供騙しですわ +0 -0 2016/04/04 00:55 匿名普通に依頼されてるだけであって、媚びてるわけではないだろ。 +0 -0 2016/04/04 01:15 匿名原作の1話見たときは読みきりだと思ってたなw これから熱くなるからお +0 -0 2016/04/04 01:16 匿名>努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双努力するんだよなー。この個性引き継ぐためにはひょろひょろ体じゃ耐(ry +0 -0 2016/04/04 01:56 匿名まだ原作の1話すら終わってない展開なのか じゃあこれで批判するのはナンセンスだな 折角だし2、3話見てみるか +0 -0 2016/04/04 01:59 匿名今日は正直あまり面白くなかった。3回くらいまでは観てみよう。 +0 -0 2016/04/04 03:01 匿名異能者だらけの世界での、ヒーローという「職業」なのね…。 この不自然極まる設定にちゃんと説得力のある世界を用意できるんだろうか。 +0 -0 2016/04/04 04:39 匿名たしかにあの1話を30分以内で作るのはムズイいかもだけど、1話内の伏線の演出が微妙になってて残念だったな~ 早く葉隠ちゃんカモン +0 -0 2016/04/04 07:16 匿名深夜枠でソーマの田所ちゃんを すっぽんぽんにはだけさせて! +0 -0 2016/04/04 07:21 *見たくないやつ見なくて結構ですw あと、上から目線w +0 -0 2016/04/04 08:40 匿名原作読んでから見たけどアニメも結構おもしろかったよ +0 -0 2016/04/04 10:08 匿名俺はこのコミカルな感じけっこう好きw 1話見ただけで評価下すのは早計な気がする マイトはアメリカンな感じ丸々出してるから嫌いだけどw +0 -0 2016/04/04 10:13 匿名どちらか言うとタイバニに近いな 個性のないというか何番煎じかの作品ってつまらない +0 -0 2016/04/04 10:25 ーみんな批判してるけど、何がだめだったの? +0 -0 2016/04/04 11:35 匿名批判してる理由がわからない人へ面白い展開が無かったからだと思うよ +0 -0 2016/04/04 12:08 匿名とりあえず批判頑張ってる方はお疲れー 好きな萌えアニメでも見ていてどうぞ^^ +0 -0 2016/04/04 12:08 匿名とりあえず批判頑張ってる方はお疲れー 好きな萌えアニメでも見ていてどうぞ +0 -0 2016/04/04 12:11 匿名これでワンパンのパクリ言ってる奴は本当に漫画もアニメも見てない奴なのか? +0 -0 2016/04/04 12:41 匿名批判されることは普通だから されない作品この世にないから +0 -0 2016/04/04 13:22 匿名ヒロアカ漫画結構面白いけど、最初をまとめると面白くないのはしょうがないかも。進むと結構面白くなると思う +0 -0 2016/04/04 13:23 匿名クズじゃない デクだ +0 -0 2016/04/04 13:34 匿名これって有りだろ 素っ気ないワンパンもイイが 熱血少年も良い オール・マイトは末期の病気なのか +0 -0 2016/04/04 13:56 私が来た面白くなるのはこれからなのに面白くないとかまだ早い +0 -0 2016/04/04 14:19 匿名正直、ここまではエピローグにすぎなくてここからが面白いのに見るのやめるなんてもったいないな +0 -0 2016/04/04 15:01 匿名なんで効果音が文字で出てないの・・・? それと、新ヒーローが登場するときに名前が出ると思ったんだけど・・・ アメコミ風(効果音はJOJO風)にしたほうがインパクトあって良さそうなんだけどね +0 -0 2016/04/04 15:50 匿名とりあえず様子見かな。 まだプロローグの途中っぽいから、そこまでは見る。 ジャンプ的展開とか、結果主人公無双とか、なんだかんだ見てて気持ちいいからなぁ。 また?とか感じつつ楽しんでしまう。 +0 -0 2016/04/04 17:23 匿名能力を個性って言ってるのは伏線だと信じてる +0 -0 2016/04/04 17:30 匿名『個性』が個性の漫画に個性がないってこれもうわかんねぇな +0 -0 2016/04/04 20:30 匿名>みんな批判してるけど、何がだめだったの?そら1話分も進んでないのに 原作未読者で面白い奴なんか居ないだろうよww 初見は10話ぐらいは我慢して見ないと多分途中で脱落するよww +0 -0 2016/04/04 20:34 匿名デク君可愛すぎ +0 -0 2016/04/04 21:47 匿名>努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双創意工夫は努力として認めてもいいんじゃないの? 頭の努力は駄目なの?脳筋なの? 原作読んでないの? +0 -0 2016/04/04 21:54 匿名原作が面白いからか、 こっちも結構好きだなー でも声のイメージ違うなー でも今後の期待は結構ある! opとEDお気に入り! +0 -0 2016/04/04 22:41 匿名ワンパンマン信者がキモすぎ +0 -0 2016/04/04 23:26 匿名映像良かったな。でも話は完全に、うん… 子供向けだな…しかし米欄酷ぇな。腐女子が無理に擁護してて痛々しい 最近のジャンプアニメってこんなんばっかだなw +0 -0 2016/04/04 23:32 匿名原作からつまらんのだよなぁ。。。なんか面白くなりそうで全然ならないというかw キャラも設定も薄っぺらいし、漫画やアニメが好きな人が作った漫画だねって思う 絵は素晴らしく上手いんだが。アニメもそこには期待してる +0 -0 2016/04/04 23:51 匿名かっちゃんベクトル操作しそうな声だな +0 -0 2016/04/05 02:14 匿名人の親にもなって違法視聴アニメとか恥ずかしい +0 -0 2016/04/05 04:09 匿名ここで1話区切るのかよ・・・。 ジワジワ面白くなってくるのは死柄木が出てきてからだが、このペースだと7話以降になるぞ。 演出もいまいちだし、これは切られてもしょうがないと思う。 +0 -0 2016/04/05 06:22 匿名2話で受験で入学、それか遅くても3話にはと思ったらもしかして雄英入るの4話からになるのか? +0 -0 2016/04/05 06:45 匿名ワンパンゴミ湧いてるね +0 -0 2016/04/05 09:51 匿名OPとEDは好き 内容はまだ始まったばっかりだから様子見だな ゴールデン放送だから子供向けだな 何か主人公弱ペダの小野田みたいだな 声が一緒ってのもあるけどw +0 -0 2016/04/05 10:13 匿名>腐女子が無理に擁護してってあるけど、コメ欄見るだけで腐女子ってわかんの? スゲー +0 -0 2016/04/05 16:39 ML面白い!好きですね! 早く続きが見たいでーす!! +0 -0 2016/04/05 17:27 匿名今期非オタ自体が少なくない?ので、スタート微妙だけど・・期待しちゃう 豊作のときなら、1話できってたor様子見だったかも・・ 品性のかけらもないガンダムはもうTV無しで アニメというジャンル自体がいまでも低いのに、更に底辺に地下におちる +0 -0 2016/04/05 20:58 匿名つかヒロアカって腐女子が目をつけるような作品か? もっとイケメンたくさんいるやつの方が好きそうwww +0 -0 2016/04/05 21:07 匿名ミスター味っ子 かと思った。 +0 -0 2016/04/05 23:24 匿名安心しろおまいらこのアニメにはすっぽんぽんのおにゃのこがでてくるゾ☆ +0 -0 2016/04/06 01:50 匿名常時ほぼ全裸の元気っ娘JKが出てくるからとりあえずおまいらも見とけよ見とけよ〜。 +0 -0 2016/04/06 15:51 ゆ無個性にはキツイ世界wwワンパンの米欄にはアカデミアのパクリと描かれているかもww +0 -0 2016/04/07 01:00 匿名コメント凄くついてるなあ…それだけの話題作ってことだね精神論系だと思ってる方が2話でどれくらい残るか…原作でも当初はその内容で随分議論有ったからね スタート自体は結構邪道だけど、その後は割と王道な流れなので何卒 スルメアニメだと思ってじっくり付き合っていただけると原作ファンとしては嬉しいです個人的にはもう1歩進んでオールマイトのあの言葉で締めてほしかったけど、それやると先へのワクワク感が無くなるから無理かw原作者は3本目にして、しかも最も気に入っていたテーマでの念願のアニメ化だから…集英社には大事に扱ってほしい けど、メディアミックス乱発を見ていると不安にならざるをえない現状…使い捨てだけは勘弁してくれ… +0 -0 2016/04/07 05:21 匿名今んとこ、個性持ってる方がロクデナシなことが多いね(原作未読) +0 -0 2016/04/07 17:38 匿名1話は面白かった 主人公の気持ちとかよく表現されてると思う 確かに1話でがっつり心を掴むストーリーもあるけど、全部が全部そんな話ばかりじゃないよ 幼児向けとかいってる人とかいるけど 1話だけ見てそう判断する人の方が幼い気がする +0 -0 2016/04/08 00:10 匿名原作勢だけどせっかく漫画が面白いのにその良さを十分に引き出せてなかったから表面だけ見てすぐに批判したがる低能チンパンのかっこうの餌になってるね・・・ まあ、話自体はこれから面白くはなるよ声とか演出はしらんけど +0 -0 2016/04/08 01:53 匿名キャプテンアメリカみたいなデザインだな +0 -0 2016/04/08 20:38 電子の海から名無し様まさに棚ボタ展開なんだけど主人公はぼた餅だと理解してるから自殺行為繰り返す精神オバケになるという 痛々しくて見れない +0 -0 2016/04/09 01:21 匿名これ無個性のままで戦ってくれたら面白かっただろうにね コロコロでやってどうぞっていう感じの作品 +0 -0 2016/04/09 19:36 匿名10年前に放送してそうな雰囲気のアニメだね 王道っぽいから期待してる +0 -0 2016/04/10 22:31 匿名>品性のかけらもないガンダムはもうTV無しでお前みたいな幼児がガンダム語るのは30年早いよ。 大して知らないくせに難癖つけるなよガキ +0 -0 2016/04/11 00:32 匿名>品性のかけらもないガンダムはもうTV無しでおし!君にはまだガンダムの良さがわかってないようだね! ファーストからターンエーまでのTV版全部見ようか!大丈夫大丈夫、一年間見続ければすぐだから! +0 -0 2016/04/11 02:22 匿名主人公の声、微妙だな。 +0 -0 2016/04/11 10:00 匿名くそつまんないし古臭い +0 -0 2016/04/11 19:57 匿名ステインでるまで震えて待て +0 -0 2016/04/14 21:00 名無しビイネスすごくおもしろい 批判厨あわれ +0 -0 2016/04/14 22:53 匿名一巻しか読んでないけど面白かったよ 主人公がオールマイトの個性貰って、オールマイトになる話だよね +0 -0 2016/04/16 02:57 名無しさん@ニュース2ch2話まで見たが感動しました 作画で切らなくて良かった +0 -0 2016/04/21 18:42 匿名普通に感動して泣いたんだけど,ここの評価悪くてわろたw +0 -0 2016/04/22 23:42 匿名すっげーつまんねえから原作もアニメも全部見よっと +0 -0 2016/04/23 20:15 匿名うーん。切るか悩む。 +0 -0 2016/04/23 23:24 匿名オーバーすぎておもんない、最弱が強くなるとかやったらやめてほしい +0 -0 2016/04/24 08:30 匿名正直最初は絵柄で切ろうかと思ったけど面白そうだしまだ切らない +0 -0 2016/04/25 23:04 普通に母ちゃんとこのシーンで泣いたわ。王道でおもろいやん +0 -0 2016/04/29 12:18 匿名デクの行動は他のヒーローから無謀で注意されるけどオールマイトはそんなデクの勇気と行動に心打たれたんだね、個性が無くてもデクはヒーローだよ!! +0 -0 2016/04/29 17:33 匿名10年前に放送してそうな雰囲気のアニメだね 王道っぽいから期待してる +0 -0 2016/05/02 00:01 匿名後の無免ライダーである +0 -0 2016/05/10 08:18 匿名主人公にイライラする系か どっちかというと和製アメコミっぽいから血界戦線の低年齢向け? +0 -0 2016/05/21 04:07 匿名ワンパン信者とか言ってる馬鹿いるけど、ワンパンは最初のインパクトが良かったし続きを見ようってなるけど、このアニメは初めて見る人からしたら面白くもないし糞以外の何者でもないから。続きを見て欲しいなら最初のインパクトは大事だし話を引っ張っても初見からしたら「は?」だから。あとタイバニとワンパンの設定に似すぎ。 +0 -0 2016/06/07 11:55 匿名努力せずに能力ゲット…みたいなこと言ってる人いるけど、十分努力してるんだよなぁ +0 -0 2016/06/30 12:35 匿名言うほど酷いか?これ 俺は普通にいいと思うけど +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
微妙
はあ。
超OPやばい!!
久しぶりに弱い主人公作品だったな
主人公はオッサンの方かもしれんが・・・
おおお
6ばん
ソシャゲかよって思ってお前らのコメ確認したらジャンプだったので一安心。
あらすじ見る限りでは面白そうだ。
楽しみ
クソつまんねえ幼児向けアニメじゃねえーか
ガンダムの後にこんな糞やるなよ・・・
初見だが才能は無いけど素質と努力とガッツで埋めろっていうスポ根系主人公かな
にしてもえらく評判いい割には1話の立ち上がりが味気無い感じ
どうしても既視感が抜け切れないと面白く見れなそうだ
ワンパンマンのパクりっぽいけど結構おもしろそう。音楽がアニメの雰囲気と合ってないのが気になるけどね‥
やべえ。。
まじでつまんなかった。
これは桐
こんなのさっさと終わらせて鉄血やれよ
じっくりやるのはいいけど、やりすぎてるから原作一話すら終わってないもん。盛り上がらないのは当たり前
色々カットされるよりマシだけど掴みはかなり弱い感
なんでアンチわいてるの?w
なんかすごく醜かったんだけどw
そんなに悪かったか?
面白いのはここからなんだよなぁ・・・
原作一話の最後までまだいってないから
タイトルを略して
僕ヒデ
とにかくOPとEDはよかった
一話見て即ギリするものでもなかった
4、5話までは様子見かな
ジャンプでは主人公の高校入学後ぐらいから人気が急上昇したので、最初ははっきりいってアレですけど、後々大興奮の展開になりますから!!
これでつまらんて言った人、もう少し我慢して見るか、マンガ読んで欲しい。
熱く感じるところがあると思うから。
ワンパンマンのパクリとか言われてて草
面白くなっていくはず
泥に埋もれる役を次回岡本さんやるっぽいから見る
えーとね、多分これくだらないヒーローアニメのように走り出して、最後は予想しなかった路線の変な感じになって終わると思う。
どのへんで仕掛けてくるかわからないけど、一応切らないで見ておくよ。
最近のジャンプってクズばっかな。
だめだこりゃ、次行ってみよう!
面白い。親になったせいか、医者に宣告された後のシーンうるっときた。
うーんジョン・ウィリアム風音楽(スーパーマンね)やってる時点でもう色々察してしまう
今の時代ヒーローをたんなる勧善懲悪として描いたら絶対ウケない
チビで弱くてオタク気質で気も小さいくせにへこたれない根性はあって優しくて勇気もある
こういう主人公もういいわ本当に
どうせ無能で終わらずに内に秘めた力で活躍してくんだろ?
だったら最初からクラスカースト底辺なダメダメな奴みたいな設定にすんなや
ワンパンマンていうか、設定がまるきりタイバニのパクリっぽいんだけど…
原作1話が神だった分この1話は非常に残念・・・
一応いっとくが主人公はチビの奴な
努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双
ワンパンマンとだぶってる気がする
無免ライダーっぽいね
初めて見た人は面白いと感じるだろう。しかし数話後でガッカリすると思う。無個性の主人公が努力してヒーローになる話じゃないんだ・・・・
ベテランがアニソン歌うのは
アニメに媚びて延命図ってるのか?
見終わったけど、原作に比べてちとテンポ遅いかな。
やっぱりネットは批判多いな
これからだってのに
ワンピースとかナルトとか
そっち系の子供騙しですわ
普通に依頼されてるだけであって、媚びてるわけではないだろ。
原作の1話見たときは読みきりだと思ってたなw
これから熱くなるからお
>努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双
努力するんだよなー。この個性引き継ぐためにはひょろひょろ体じゃ耐(ry
まだ原作の1話すら終わってない展開なのか
じゃあこれで批判するのはナンセンスだな
折角だし2、3話見てみるか
今日は正直あまり面白くなかった。3回くらいまでは観てみよう。
異能者だらけの世界での、ヒーローという「職業」なのね…。
この不自然極まる設定にちゃんと説得力のある世界を用意できるんだろうか。
たしかにあの1話を30分以内で作るのはムズイいかもだけど、1話内の伏線の演出が微妙になってて残念だったな~
早く葉隠ちゃんカモン
深夜枠でソーマの田所ちゃんを
すっぽんぽんにはだけさせて!
見たくないやつ見なくて結構ですw
あと、上から目線w
原作読んでから見たけどアニメも結構おもしろかったよ
俺はこのコミカルな感じけっこう好きw
1話見ただけで評価下すのは早計な気がする
マイトはアメリカンな感じ丸々出してるから嫌いだけどw
どちらか言うとタイバニに近いな
個性のないというか何番煎じかの作品ってつまらない
みんな批判してるけど、何がだめだったの?
批判してる理由がわからない人へ
面白い展開が無かったからだと思うよ
とりあえず批判頑張ってる方はお疲れー
好きな萌えアニメでも見ていてどうぞ^^
とりあえず批判頑張ってる方はお疲れー
好きな萌えアニメでも見ていてどうぞ
これでワンパンのパクリ言ってる奴は本当に漫画もアニメも見てない奴なのか?
批判されることは普通だから
されない作品この世にないから
ヒロアカ漫画結構面白いけど、最初をまとめると面白くないのはしょうがないかも。
進むと結構面白くなると思う
クズじゃない
デクだ
これって有りだろ
素っ気ないワンパンもイイが
熱血少年も良い
オール・マイトは末期の病気なのか
面白くなるのはこれからなのに面白くないとかまだ早い
正直、ここまではエピローグにすぎなくてここからが面白いのに見るのやめるなんてもったいないな
なんで効果音が文字で出てないの・・・?
それと、新ヒーローが登場するときに名前が出ると思ったんだけど・・・
アメコミ風(効果音はJOJO風)にしたほうがインパクトあって良さそうなんだけどね
とりあえず様子見かな。
まだプロローグの途中っぽいから、そこまでは見る。
ジャンプ的展開とか、結果主人公無双とか、なんだかんだ見てて気持ちいいからなぁ。
また?とか感じつつ楽しんでしまう。
能力を個性って言ってるのは伏線だと信じてる
『個性』が個性の漫画に個性がないってこれもうわかんねぇな
>みんな批判してるけど、何がだめだったの?
そら1話分も進んでないのに
原作未読者で面白い奴なんか居ないだろうよww
初見は10話ぐらいは我慢して見ないと多分途中で脱落するよww
デク君可愛すぎ
>努力で無個性のハンデクリアするかと思いきや、まさかの棚ボタ最強個性GETで大して努力もせず主人公無双
創意工夫は努力として認めてもいいんじゃないの?
頭の努力は駄目なの?脳筋なの?
原作読んでないの?
原作が面白いからか、
こっちも結構好きだなー
でも声のイメージ違うなー
でも今後の期待は結構ある!
opとEDお気に入り!
ワンパンマン信者がキモすぎ
映像良かったな。でも話は完全に、うん… 子供向けだな…
しかし米欄酷ぇな。腐女子が無理に擁護してて痛々しい
最近のジャンプアニメってこんなんばっかだなw
原作からつまらんのだよなぁ。。。なんか面白くなりそうで全然ならないというかw
キャラも設定も薄っぺらいし、漫画やアニメが好きな人が作った漫画だねって思う
絵は素晴らしく上手いんだが。アニメもそこには期待してる
かっちゃんベクトル操作しそうな声だな
人の親にもなって違法視聴アニメとか恥ずかしい
ここで1話区切るのかよ・・・。
ジワジワ面白くなってくるのは死柄木が出てきてからだが、このペースだと7話以降になるぞ。
演出もいまいちだし、これは切られてもしょうがないと思う。
2話で受験で入学、それか遅くても3話にはと思ったらもしかして雄英入るの4話からになるのか?
ワンパンゴミ湧いてるね
OPとEDは好き
内容はまだ始まったばっかりだから様子見だな
ゴールデン放送だから子供向けだな
何か主人公弱ペダの小野田みたいだな
声が一緒ってのもあるけどw
>腐女子が無理に擁護して
ってあるけど、コメ欄見るだけで腐女子ってわかんの?
スゲー
面白い!好きですね!
早く続きが見たいでーす!!
今期非オタ自体が少なくない?ので、スタート微妙だけど・・期待しちゃう
豊作のときなら、1話できってたor様子見だったかも・・
品性のかけらもないガンダムはもうTV無しで
アニメというジャンル自体がいまでも低いのに、更に底辺に地下におちる
つかヒロアカって腐女子が目をつけるような作品か?
もっとイケメンたくさんいるやつの方が好きそうwww
ミスター味っ子
かと思った。
安心しろおまいらこのアニメにはすっぽんぽんのおにゃのこがでてくるゾ☆
常時ほぼ全裸の元気っ娘JKが出てくるからとりあえずおまいらも見とけよ見とけよ〜。
無個性にはキツイ世界ww
ワンパンの米欄にはアカデミアのパクリと描かれているかもww
コメント凄くついてるなあ…それだけの話題作ってことだね
精神論系だと思ってる方が2話でどれくらい残るか…原作でも当初はその内容で随分議論有ったからね
スタート自体は結構邪道だけど、その後は割と王道な流れなので何卒
スルメアニメだと思ってじっくり付き合っていただけると原作ファンとしては嬉しいです
個人的にはもう1歩進んでオールマイトのあの言葉で締めてほしかったけど、それやると先へのワクワク感が無くなるから無理かw
原作者は3本目にして、しかも最も気に入っていたテーマでの念願のアニメ化だから…集英社には大事に扱ってほしい
けど、メディアミックス乱発を見ていると不安にならざるをえない現状…使い捨てだけは勘弁してくれ…
今んとこ、個性持ってる方がロクデナシなことが多いね(原作未読)
1話は面白かった
主人公の気持ちとかよく表現されてると思う
確かに1話でがっつり心を掴むストーリーもあるけど、全部が全部そんな話ばかりじゃないよ
幼児向けとかいってる人とかいるけど
1話だけ見てそう判断する人の方が幼い気がする
原作勢だけどせっかく漫画が面白いのにその良さを十分に引き出せてなかったから表面だけ見てすぐに批判したがる低能チンパンのかっこうの餌になってるね・・・
まあ、話自体はこれから面白くはなるよ声とか演出はしらんけど
キャプテンアメリカみたいなデザインだな
まさに棚ボタ展開なんだけど主人公はぼた餅だと理解してるから自殺行為繰り返す精神オバケになるという
痛々しくて見れない
これ無個性のままで戦ってくれたら面白かっただろうにね
コロコロでやってどうぞっていう感じの作品
10年前に放送してそうな雰囲気のアニメだね
王道っぽいから期待してる
>品性のかけらもないガンダムはもうTV無しで
お前みたいな幼児がガンダム語るのは30年早いよ。
大して知らないくせに難癖つけるなよガキ
>品性のかけらもないガンダムはもうTV無しで
おし!君にはまだガンダムの良さがわかってないようだね!
ファーストからターンエーまでのTV版全部見ようか!大丈夫大丈夫、一年間見続ければすぐだから!
主人公の声、微妙だな。
くそつまんないし古臭い
ステインでるまで震えて待て
すごくおもしろい
批判厨あわれ
一巻しか読んでないけど面白かったよ
主人公がオールマイトの個性貰って、オールマイトになる話だよね
2話まで見たが感動しました
作画で切らなくて良かった
普通に感動して泣いたんだけど,ここの評価悪くてわろたw
すっげーつまんねえから原作もアニメも全部見よっと
うーん。切るか悩む。
オーバーすぎておもんない、最弱が強くなるとかやったらやめてほしい
正直最初は絵柄で切ろうかと思ったけど面白そうだしまだ切らない
普通に母ちゃんとこのシーンで泣いたわ。王道でおもろいやん
デクの行動は他のヒーローから無謀で注意されるけどオールマイトはそんなデクの勇気と行動に心打たれたんだね、個性が無くてもデクはヒーローだよ!!
10年前に放送してそうな雰囲気のアニメだね
王道っぽいから期待してる
後の無免ライダーである
主人公にイライラする系か
どっちかというと和製アメコミっぽいから血界戦線の低年齢向け?
ワンパン信者とか言ってる馬鹿いるけど、ワンパンは最初のインパクトが良かったし続きを見ようってなるけど、このアニメは初めて見る人からしたら面白くもないし糞以外の何者でもないから。続きを見て欲しいなら最初のインパクトは大事だし話を引っ張っても初見からしたら「は?」だから。
あとタイバニとワンパンの設定に似すぎ。
努力せずに能力ゲット…みたいなこと言ってる人いるけど、十分努力してるんだよなぁ
言うほど酷いか?これ
俺は普通にいいと思うけど