機動戦士ガンダム サンダーボルト 第3話
- 10/17 悪食令嬢と狂血公爵 第3話
- 10/17 ポーション、わが身を助ける 第3話
- 10/17 ふたりソロキャンプ 第15話
- 10/17 永久のユウグレ 第3話
- 10/17 太陽よりも眩しい星 第3話
- 10/16 私を喰べたい、ひとでなし 第3話
- 10/16 不器用な先輩。 第3話
- 10/16 コアラ絵日記 第3話
- 10/16 破産富豪 The Richest Man in GAME 第3話
- 10/16 ある日、お姫様になってしまった件について 第5話
- 10/16 Let’s Play クエストだらけのマイライフ 第3話
- 10/16 龍族Ⅱ -The Mourner’s Eyes- 第2話
- 10/16 転生悪女の黒歴史 第2話
- 10/16 かくりよの宿飯 弐 第3話
- 10/15 無職の英雄 〜別にスキルなんか要らなかったんだが〜 第4話
- 10/15 忍者と極道 第2話
- 10/15 矢野くんの普通の日々 第3話
- 10/15 とんでもスキルで異世界放浪メシ2 第14話
- 10/14 キミと越えて恋になる
- 10/14 キミと越えて恋になる 第1話
きたー1
戦争の怖さが伝わって来る作品ですよね…。
今回も悲し過ぎる…。
うむ
いいねえ
何がいいかって?
人の死が心底胸糞悪い所がだ
どこぞの中身空っぽな虐殺劇と違ってな
連邦にもガクト兵いるとはこんなに痛い戦闘ひさぶりだ
救いねぇwwww
なんかサムライチャンプルー思い出した。あれもいい作品だった。
いやー、おもしろい
戦争の卑劣さや惨さがわかるいいアニメだ
やっべ、ちょうつまんね
オルフェンス
のけ
>>連邦にもガクト兵
1stでもいたからおかしくはないよ
女版清原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コメントしてる人たち、ほんといいこと言ってるなあ。ほんとそのとおりだ
好敵手ってやつですね~。
機械と神経の伝達の技術がこの時代にそこまですすんでいた設定は、少し違和感感じましたけど、それはさておいても、映像が迫力あってすごいな。
あの学徒たち・・・
ガンダムアニメ史上
一話のみで死亡人数ランキング①じゃないかと
悲しすぎる
女版清原発言ワロタ
戦争で狂いや勝手。末期や~
Gレコはアスペ向けで、オルフェンズは小学生向け。やっと見られるのがきた。
この時代になったら依存症にならない良い薬開発されてんだろうなぁ
サンダーボルト3話見たけど酷すぎだわ
誰だよ作ったの
頼むから漫画呼んでくれ
まともな奴が壊れていく。
戦争とはそんな世界・・・
戰爭って哀しいほどにバカバカしい
美化する奴は阿呆
目が覚めるわ、白けるわ
ホント、いい作品
中村、、いい声
最高だな
極限状態で2人が互いを喰うか喰われるかの敵同士として認め合う流れは王道展開で好き
糞ったれな状況の中で希望を探す話はやっぱり魅力的だわ
ついでにP-51やらスピットファイアみたいなWW2の遺産も残ってる辺り、やっぱりこだわりを感じるよね
作画も良いし演出やBGMも最高だけど
何でシーンがぶつ切りなんだ?
スパロボ好き
ロボ戦好き
兎に角氏ねばいいと思ってる
ストーリーより派手さが大事
ゆとり
そんな奴等好みに仕上げてきたね
マキナ可愛いのにまじかよ