赤髪の白雪姫 2ndシーズン 第9話赤髪の白雪姫 2ndシーズン 第9話 (21話) 「貴方といれば……」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】赤髪の白雪姫 2ndシーズン動画一覧TOPへ このページは 赤髪の白雪姫 2ndシーズン 第9話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 赤髪の白雪姫 2ndシーズン 第9話コメント:25 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄赤髪の白雪姫 2ndシーズン 第9話 コメント 2016/03/08 06:13 匿名1ゲット! +0 -1 2016/03/08 06:59 匿名ついにこの時が来た。全裸待機しといてよかった。 +1 -2 2016/03/08 10:13 匿名来週も楽しみです! +0 -1 2016/03/08 13:03 匿名意外と今回早かった俺 +0 -0 2016/03/08 17:45 匿名ヤケドすっぞー +0 -0 2016/03/08 19:01 匿名本当に気持ちの良いストーリーだなあ +0 -0 2016/03/08 20:15 名無しのアニ特さん溜めに溜めた梃入れ回 +1 -0 2016/03/08 20:58 匿名なんか24話か26話で終わりそうw +0 -1 2016/03/08 21:36 あっきー甘いだと?w 激からの間違いではw しかし水樹さんくるとはなあw +1 -1 2016/03/08 21:42 匿名コメント無しか… +0 -0 2016/03/08 22:14 匿名今回もよかった! 来週も楽しみだなあでもオビの気持ちを考えるとちょっと切ない +0 -0 2016/03/09 00:09 匿名最後は落語のオチだな。 +0 -1 2016/03/09 00:11 匿名しかし、制作側は日本語知らないのか? ゼン王子の「ミツヒデに報告しておく」というセリフがあったが、 目上の者が目下の者に「報告」という言葉は使わない。 馬鹿な奴が作ると作品が陳腐になってしまう。 +0 -0 2016/03/09 00:14 匿名いつの間にか白雪の頬の傷が消えている・・・ すぐ治るわけないだろう。 高須クリニックでもいったか?! こんなんだったら最初から傷をつけるシーン出すなよ。 本当適当なアニメだな。 もっと制作に責任を持て。 +0 -0 2016/03/09 15:21 匿名ゼンの言葉はそのままでいいと思うぞ。 他に人がいない時は対等でいるようにと、ゼンからミツヒデに言っているんだから。 仲間だけのときは友達関係だからいいのです。 お付きという仕事は忘れてはいけないが。オビの変化がみてて嬉しくなる会だったよ。 見てて顔が笑顔になってしまった。 +0 -0 2016/03/09 23:14 匿名>いつの間にか白雪の頬の傷が消えている・・・ すぐ治るわけないだろう。残念ながら、本当はこれ原作ではタンバルンから帰って、いくつか話はさんでからのエピソードなんだよ。 だから原作でも傷なくなってるんだけど。帰国した回の次の話がアニメでは1クール目最終話に来ちゃってるし、アニメではやってないリリアス編のあとに出たリリウィス茶(薬室長に飲ませようと作った薬膳茶)も1クール目に入っちゃってるし、色々おかしい部分が出てる。構成の問題もあるんだろうけど、そういう矛盾も考えないで原作の「絵だけ」を再現してる気がする。 +0 -0 2016/03/10 01:30 匿名>馬鹿な奴が作ると作品が陳腐になってしまうあいたたたたw 人を馬鹿にする前に自分が賢くならないとな +0 -0 2016/03/10 01:38 匿名トロウって水樹だったのかてか格好いいキャラもかわいいキャラも多くて、二期には大満足だな +0 -0 2016/03/10 02:58 #細かい事が、気になって、この爽快感や切なさに浸れないのはもったいない話だ・・。ねえ、評論家の方々・・・。評論家ってえのは、金とれなくちゃ意味がないし、お呼びでない。原作厨、声優厨、作画厨、自己解釈厨・・。アニメは童心で素直にはまって楽しむもんだ・・星の数ほどある中で、出会う喜びがあるはずだよ・・。 +0 -0 2016/03/10 04:48 #原作をご存じなかたは、少なくとも、我々のような者より高貴な方である。何故なら、本人でなくとも少なからず誰かは原作におかねをはらっているからだ。ただお願いしたい・・。アニメだけを楽しみにしている下賤な我々に、わざわざ触れて汚れにこないでほしい。そっと、沈黙していてくれればよいのである。そもそも、アニメしか知らない者に、原作を知っているものは話しかけてはいけない・・。 +0 -0 2016/03/10 23:22 匿名上で原作云々言った者です。アニメ視聴のみの方々を不快にさせたなら申し訳ない。 自分でも確かに、リリアス編のくだりは不要であったと今読み返して思う。言いたかったのは、話の構成で前後するのは構わないが、傷等、見える部分で矛盾を発生させるのはやめてほしいなってことだけです。原作知らなくても違和感を覚えた人がいるのだから、原作知ってる人間がその違和感について説明するぐらいは許してもらえないでしょうか。 +0 -0 2016/03/12 04:08 #いえいえ、同じアニメのファンとして、善意で述べておられることは、承知しております・・。ただ、アニメは様々な事情で原作とはまた違ったつくりになる事が多々ありまする。しかしそれが、このアニメ作品のすべてなんです。原作と比べては興ざめになります。説明してくださるのは、とてもありがたい事・・。 、 しかし、内容を述べるのではなく・・。原作を見て貰えばそのあたりの描写がわかりやすいかもしれないよ・・。くらいで、軽くおすすめしてもらえれば、我々も原作に興味が湧いて、良いのかも知れません。こちらこそ、断定的な発言や連投、失礼致しました。どうかお許し下さい・・。 +0 -0 2016/03/12 11:29 匿名最後の方のオビの言葉「わかってたまるか」がいいな。 昔は何に対しても無関心だったが、今では仲間から必要とされているというより、一緒にいなければ叱られてしまう関係になっている。自分でもこんな気持ちは初めてなのに、全てに無関心だった頃の昔馴染みにこの気持ちがわかってたまるか。みたいな感じかな。 白雪がオビの傷を手当てした時も、オビは一度断るが周りがそれを許さない。オビ自身も昔だったら傷に対しても執着がなかったが、今回は感謝をしていて無関心から脱し生きがいを感じているように思えて、昔と今の対比が面白い。 中盤の雨が止んだ後に水たまりに月が映っていたが、オビの傷を連想させる演出かな。 +1 -0 2016/03/25 10:52 匿名>残念ながら、本当はこれ原作ではタンバルンから帰って、いくつか話はさんでからのエピソードなんだよ。なるほどな。だから冒頭オビの後ろに白雪乗ってるのか。納得。にしても、原作端折ってるなら絵の繋がりは考えるべきだな。 最後のオビと白雪とのシーンを考えるとなおのこと。話またがると描いてる人変わるから、 繋がり考えるの難しいのはわかるが。 +0 -0 2016/06/16 01:04 see王子なんだから優先的にとまれるだろ。というかお供これだけだったか? 警備少なすぎだろw結構いい宿だなw最後もご都合主義w +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
1ゲット!
ついにこの時が来た。全裸待機しといてよかった。
来週も楽しみです!
意外と今回早かった俺
ヤケドすっぞー
本当に気持ちの良いストーリーだなあ
溜めに溜めた梃入れ回
なんか24話か26話で終わりそうw
甘いだと?w
激からの間違いではw
しかし水樹さんくるとはなあw
コメント無しか…
今回もよかった!
来週も楽しみだなあ
でもオビの気持ちを考えるとちょっと切ない
最後は落語のオチだな。
しかし、制作側は日本語知らないのか?
ゼン王子の「ミツヒデに報告しておく」というセリフがあったが、
目上の者が目下の者に「報告」という言葉は使わない。
馬鹿な奴が作ると作品が陳腐になってしまう。
いつの間にか白雪の頬の傷が消えている・・・
すぐ治るわけないだろう。
高須クリニックでもいったか?!
こんなんだったら最初から傷をつけるシーン出すなよ。
本当適当なアニメだな。
もっと制作に責任を持て。
ゼンの言葉はそのままでいいと思うぞ。
他に人がいない時は対等でいるようにと、ゼンからミツヒデに言っているんだから。
仲間だけのときは友達関係だからいいのです。
お付きという仕事は忘れてはいけないが。
オビの変化がみてて嬉しくなる会だったよ。
見てて顔が笑顔になってしまった。
>いつの間にか白雪の頬の傷が消えている・・・
すぐ治るわけないだろう。
残念ながら、本当はこれ原作ではタンバルンから帰って、いくつか話はさんでからのエピソードなんだよ。
だから原作でも傷なくなってるんだけど。
帰国した回の次の話がアニメでは1クール目最終話に来ちゃってるし、アニメではやってないリリアス編のあとに出たリリウィス茶(薬室長に飲ませようと作った薬膳茶)も1クール目に入っちゃってるし、色々おかしい部分が出てる。
構成の問題もあるんだろうけど、そういう矛盾も考えないで原作の「絵だけ」を再現してる気がする。
>馬鹿な奴が作ると作品が陳腐になってしまう
あいたたたたw
人を馬鹿にする前に自分が賢くならないとな
トロウって水樹だったのか
てか格好いいキャラもかわいいキャラも多くて、二期には大満足だな
細かい事が、気になって、この爽快感や切なさに浸れないのはもったいない話だ・・。
ねえ、評論家の方々・・・。
評論家ってえのは、金とれなくちゃ意味がないし、お呼びでない。
原作厨、声優厨、作画厨、自己解釈厨・・。
アニメは童心で素直にはまって楽しむもんだ・・
星の数ほどある中で、出会う喜びがあるはずだよ・・。
原作をご存じなかたは、少なくとも、我々のような者より高貴な方である。何故なら、本人でなくとも少なからず誰かは原作におかねをはらっているからだ。
ただお願いしたい・・。アニメだけを楽しみにしている下賤な我々に、わざわざ触れて汚れにこないでほしい。
そっと、沈黙していてくれればよいのである。
そもそも、アニメしか知らない者に、原作を知っているものは話しかけてはいけない・・。
上で原作云々言った者です。
アニメ視聴のみの方々を不快にさせたなら申し訳ない。
自分でも確かに、リリアス編のくだりは不要であったと今読み返して思う。
言いたかったのは、話の構成で前後するのは構わないが、傷等、見える部分で矛盾を発生させるのはやめてほしいなってことだけです。
原作知らなくても違和感を覚えた人がいるのだから、原作知ってる人間がその違和感について説明するぐらいは許してもらえないでしょうか。
いえいえ、同じアニメのファンとして、善意で述べておられることは、承知しております・・。
ただ、アニメは様々な事情で原作とはまた違ったつくりになる事が多々ありまする。
しかしそれが、このアニメ作品のすべてなんです。
原作と比べては興ざめになります。
説明してくださるのは、とてもありがたい事・・。
、
しかし、内容を述べるのではなく・・。
原作を見て貰えばそのあたりの描写がわかりやすいかもしれないよ・・。
くらいで、軽くおすすめしてもらえれば、我々も原作に興味が湧いて、良いのかも知れません。
こちらこそ、断定的な発言や連投、失礼致しました。どうかお許し下さい・・。
最後の方のオビの言葉「わかってたまるか」がいいな。
昔は何に対しても無関心だったが、今では仲間から必要とされているというより、一緒にいなければ叱られてしまう関係になっている。自分でもこんな気持ちは初めてなのに、全てに無関心だった頃の昔馴染みにこの気持ちがわかってたまるか。みたいな感じかな。
白雪がオビの傷を手当てした時も、オビは一度断るが周りがそれを許さない。オビ自身も昔だったら傷に対しても執着がなかったが、今回は感謝をしていて無関心から脱し生きがいを感じているように思えて、昔と今の対比が面白い。
中盤の雨が止んだ後に水たまりに月が映っていたが、オビの傷を連想させる演出かな。
>残念ながら、本当はこれ原作ではタンバルンから帰って、いくつか話はさんでからのエピソードなんだよ。
なるほどな。だから冒頭オビの後ろに白雪乗ってるのか。納得。
にしても、原作端折ってるなら絵の繋がりは考えるべきだな。
最後のオビと白雪とのシーンを考えるとなおのこと。
話またがると描いてる人変わるから、
繋がり考えるの難しいのはわかるが。
王子なんだから優先的にとまれるだろ。
というかお供これだけだったか?
警備少なすぎだろw
結構いい宿だなw
最後もご都合主義w