白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話「ワンマン・アーミー」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】白銀の意思 アルジェヴォルン動画一覧TOPへ このページは 白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話コメント:45 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話 コメント 2014/07/18 00:14 匿名え、つまらん +0 -0 2014/07/18 00:26 匿名3版 +0 -0 2014/07/18 00:43 a3ばんめー +0 -0 2014/07/18 00:48 匿名一人軍隊の人かっこい。すごいうでた +0 -0 2014/07/18 00:56 通りすがり早すぎ 敵が入ってから起爆しろよw 間抜けかよ +0 -0 2014/07/18 01:00 匿名アニメだから仕方無いけど 銃より強い戦車 戦車よりつよいロボット そのロボット同士がナイフで肉弾戦? もうちょっと戦い方工夫できないもんかなぁ +0 -0 2014/07/18 01:04 匿名上等兵の命令違反は18番なのうける。 優しい隊長 +0 -0 2014/07/18 01:15 匿名主人公の命令違反すら想定内の上司が凄すぎるw その命令違反もハリウッド映画的な感じなので、 不思議と草生やしながら見れる。アニメって重箱の隅つつく人多いけど、 結局なんでも楽しんだもん勝ちだよなーと思った。 +0 -0 2014/07/18 01:26 匿名理不尽な帝国の侵攻。国力の違い。 腐った上層部。憂鬱な中間管理職。 独立遊軍部隊。有能な上官。無能な下士官。ヒーローとは。 軍隊に所属している。命令は絶対。 ではない。場合によっては人命重視である。 国是?そんな得体のしれないものより目の前の弱者を救う方がわかりやすくていいのである。 英雄とはえてして馬鹿であった。 彼らは他人に指摘されても理解しない。 「わかっているけどッ!!!」←わかっていない 視野が狭い。命令を遵守しない。 能力もない。人望もない。 そもそもお前なんぞが乗ってしまったばかりにその機体は本来の威力を発揮できない。 重大な損失である。3話まで耐えた。 そろそろ視聴者の堪忍袋の緒が切れかねない。 次回はストレスのないような回を期待している。 +1 -0 2014/07/18 02:13 匿名ススム・トキムネを見ていると、コウ・ウラキとシン・アスカの2人をダブらせる。 +0 -0 2014/07/18 03:38 匿名>アニメって重箱の隅つつく人多いけどこれ そんなレベルじゃないでしょ おせち料理に6Pチーズが入ってるレベル ネタとして楽しめる人は頂けば良い 僕は返品します +0 -0 2014/07/18 06:25 天{ひ-ロ-とは}いいこと言う・・この人軍人か +0 -0 2014/07/18 06:48 匿名いいかげんイライラしてしまうけど、主人公の結果オーライな独断専行は そのせいで今後、仲間が死んでしまうっていう前フリなんだよね? +0 -0 2014/07/18 09:13 匿名無駄なほどハイテクな部分と、肝心なところがローテクだらけってのがバランス悪すぎる。この世界では航空機は一切ないのね。ロボの機動性悪すぎだし。 +0 -0 2014/07/18 13:19 匿名結構面白いぞ、これ 最近の主人公にはない若さが有って良い 命令は絶対遵守とかじゃ英雄にはなれんしな まあ、そろそろ仲間に折檻されそうだが 毎回死ぬ目にあってるのに懲りないのも凄いな +0 -0 2014/07/18 13:36 匿名あらためて思うんだけど、 KOTOKOって下手だよね、歌が。 得意音域が広くなくて、しかも音節が不明瞭。 いっそ英語歌詞なら合うのかな? +0 -0 2014/07/18 13:39 匿名巨大二足歩行兵器は、移動(歩行)すると、 「上下動」で中のひとがとんでもないことになるので、 実用性はありませんのですじゃ。 +0 -0 2014/07/18 13:59 ネタばれてますが、これだけ言わせろ主人公に移入できねぇ こんな脳筋設定にした意味もわからん つか軍隊でコレは営倉入りもんなんですが・・・ +0 -0 2014/07/18 15:32 名前はまだない主人公がクズ過ぎてワロタ +0 -0 2014/07/18 16:35 匿名これはひどい +0 -0 2014/07/18 17:21 名無しさん@ニュース2ちゃん主人公がこのまま命令違反を重え続けた上に大して良い所なく終わったら寧ろ神アニメだな +0 -0 2014/07/18 17:33 匿名結局またやらかしたか 部隊のお荷物でしかないだろ 新人だからって大目にみすぎ他の者にも示しがつかないじゃねえか 軍学校でてんのに認識が甘い主人公 大事な機体だと言ったのに、機体の動かし方を忘れ、あまつさえ戦時中の軍に意見するアホヒロイン 部下の命令違反を口頭注意だけにとどめる上官達いくらなんでも酷すぎ +0 -0 2014/07/18 18:42 匿名<この世界では航空機は一切ないのね。> 紹介文をよく読みなさい。 +0 -0 2014/07/18 21:09 匿名主人公が戦闘区域に残ってて 例の現場に鉢合わせた一民間人か、 本来はまだ戦闘に参加しないはずの 訓練生とかだったら、こんなに性格を 鬱陶しく感じなかったと思うし、 軍の対応や技量不足等の設定もそこまで 違和感なかったと思うんだけどなぁ新兵とはいえ軍人という設定がキャラの 魅力を損ないまくってる気がするんだけど 軍人じゃないとだめな理由とかあったんだろうか +0 -0 2014/07/18 21:35 匿名このアホ主人公は、なんで軍人やってんの? +0 -0 2014/07/18 22:08 匿名で、どこがワンマンアーミーなん? +0 -0 2014/07/18 22:34 匿名優秀な機体に未熟なパイロット。そろそろ命令違反がもとで仲間が酷い死に方をするね。あれ?それってブレイクブ… +0 -0 2014/07/18 23:37 匿名なんか見ててイライラする主人公だな +0 -0 2014/07/19 02:22 匿名新しい玩具手に入れてはしゃいでる子供にしか見えない主人公… +0 -0 2014/07/19 02:48 あ深夜にやるアニメじゃなくね 昔の夜6時からやってたアニメとかと同レベルだろ +0 -0 2014/07/19 05:18 匿名岩塊が落ちてくる渓谷を走り抜けるロボットってかなりシュール。 ロボもので脱出するシチュって飛んで退避ばかり見てきたから、新鮮ではあったけど、でもダサいww +0 -0 2014/07/19 10:59 匿名爆破して塞いだ街道、あれ普通に瓦礫の上を通れそう…と思ったけど機動力があるロボだけ通れてもダメか +0 -0 2014/07/19 11:53 匿名ロボットものなのに燃えないよ? これ。 +0 -0 2014/07/19 15:06 匿名敵機のブースターはカッコイイ +0 -0 2014/07/20 08:49 匿名主人公懲罰房にいれた方がいいと思う +0 -0 2014/07/20 18:16 匿名これどうせ主人公の独断で動いた結果仲間が死んでお前のせいで死んだんだ!クッ…みたいな展開やろ…何の策も無く命令無視して感情任せの勝手な行動とる奴は正直イラついちゃうな +0 -0 2014/07/21 00:28 匿名なにもわかってないやつ多すぎ知らないやつがロボットかたるな +0 -0 2014/07/21 21:49 匿名チィーーッす 分かってる先輩超カッケーっす!! +0 -0 2014/07/24 12:43 匿名どうやら戦況的にはまだ始まって間もなく、それほど絶望的な状況ではなさそうだね。絶望的な状況からたった一機で無双するのかと思ってたけど、まだ圧倒的な戦力差が判明し、弱小国が守りに入っただけの段階のようだ。となれば、主人公が未熟なうちは弱小国のジリ貧ぶりを描写していく展開が続くことが予想されるが、その間に主人公の成長ぶりを魅力的に描くのか、あるいは敵国の人物を魅力的に描くのか、とにかく中盤の展開をどう盛り上げていくかを工夫しないと、終盤に予想される無双展開でのカタルシスが得られないというか、そこまで視聴者がついてきてくれないと個人的には思う。基本的にロボットものはあまり好きではないけれど、魅力的な敵国キャラが理不尽にやられていく展開になるのだとしたら個人的にワンチャンあると思っているので、もう少しつきあってみる。 +0 -0 2014/07/28 13:44 匿名ロボット物好きじゃないなら無理して見る必要ないんじゃないかな +0 -0 2014/08/03 13:44 匿名いろいろあるが、わかってるのは 長文はいつだってキモイってとこだろうなあ +0 -0 2014/08/14 00:58 匿名カスやん +0 -0 2014/08/15 02:02 3話まで見たがもう無理ストレスマッハで切り +0 -0 2014/08/15 21:50 匿名戦時中の作戦行動においての命令違反2回かー なんで銃殺刑にしないのかね? +0 -0 2014/08/25 04:55 匿名女の子キャラの可愛さと主人公のウザさでバランスとろうとするアニメだなこれ +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
え、つまらん
3版
3ばんめー
一人軍隊の人かっこい。すごいうでた
早すぎ
敵が入ってから起爆しろよw
間抜けかよ
アニメだから仕方無いけど
銃より強い戦車
戦車よりつよいロボット
そのロボット同士がナイフで肉弾戦?
もうちょっと戦い方工夫できないもんかなぁ
上等兵の命令違反は18番なのうける。
優しい隊長
主人公の命令違反すら想定内の上司が凄すぎるw
その命令違反もハリウッド映画的な感じなので、
不思議と草生やしながら見れる。
アニメって重箱の隅つつく人多いけど、
結局なんでも楽しんだもん勝ちだよなーと思った。
理不尽な帝国の侵攻。国力の違い。
腐った上層部。憂鬱な中間管理職。
独立遊軍部隊。有能な上官。無能な下士官。
ヒーローとは。
軍隊に所属している。命令は絶対。
ではない。場合によっては人命重視である。
国是?そんな得体のしれないものより目の前の弱者を救う方がわかりやすくていいのである。
英雄とはえてして馬鹿であった。
彼らは他人に指摘されても理解しない。
「わかっているけどッ!!!」←わかっていない
視野が狭い。命令を遵守しない。
能力もない。人望もない。
そもそもお前なんぞが乗ってしまったばかりにその機体は本来の威力を発揮できない。
重大な損失である。
3話まで耐えた。
そろそろ視聴者の堪忍袋の緒が切れかねない。
次回はストレスのないような回を期待している。
ススム・トキムネを見ていると、コウ・ウラキとシン・アスカの2人をダブらせる。
>アニメって重箱の隅つつく人多いけど
これ そんなレベルじゃないでしょ
おせち料理に6Pチーズが入ってるレベル
ネタとして楽しめる人は頂けば良い
僕は返品します
{ひ-ロ-とは}いいこと言う・・この人軍人か
いいかげんイライラしてしまうけど、主人公の結果オーライな独断専行は
そのせいで今後、仲間が死んでしまうっていう前フリなんだよね?
無駄なほどハイテクな部分と、肝心なところがローテクだらけってのがバランス悪すぎる。この世界では航空機は一切ないのね。ロボの機動性悪すぎだし。
結構面白いぞ、これ
最近の主人公にはない若さが有って良い
命令は絶対遵守とかじゃ英雄にはなれんしな
まあ、そろそろ仲間に折檻されそうだが
毎回死ぬ目にあってるのに懲りないのも凄いな
あらためて思うんだけど、
KOTOKOって下手だよね、歌が。
得意音域が広くなくて、しかも音節が不明瞭。
いっそ英語歌詞なら合うのかな?
巨大二足歩行兵器は、移動(歩行)すると、
「上下動」で中のひとがとんでもないことになるので、
実用性はありませんのですじゃ。
主人公に移入できねぇ
こんな脳筋設定にした意味もわからん
つか軍隊でコレは営倉入りもんなんですが・・・
主人公がクズ過ぎてワロタ
これはひどい
主人公がこのまま命令違反を重え続けた上に大して良い所なく終わったら寧ろ神アニメだな
結局またやらかしたか
部隊のお荷物でしかないだろ
新人だからって大目にみすぎ
他の者にも示しがつかないじゃねえか
軍学校でてんのに認識が甘い主人公
大事な機体だと言ったのに、機体の動かし方を忘れ、あまつさえ戦時中の軍に意見するアホヒロイン
部下の命令違反を口頭注意だけにとどめる上官達
いくらなんでも酷すぎ
<この世界では航空機は一切ないのね。>
紹介文をよく読みなさい。
主人公が戦闘区域に残ってて
例の現場に鉢合わせた一民間人か、
本来はまだ戦闘に参加しないはずの
訓練生とかだったら、こんなに性格を
鬱陶しく感じなかったと思うし、
軍の対応や技量不足等の設定もそこまで
違和感なかったと思うんだけどなぁ
新兵とはいえ軍人という設定がキャラの
魅力を損ないまくってる気がするんだけど
軍人じゃないとだめな理由とかあったんだろうか
このアホ主人公は、なんで軍人やってんの?
で、どこがワンマンアーミーなん?
優秀な機体に未熟なパイロット。そろそろ命令違反がもとで仲間が酷い死に方をするね。あれ?それってブレイクブ…
なんか見ててイライラする主人公だな
新しい玩具手に入れてはしゃいでる子供にしか見えない主人公…
深夜にやるアニメじゃなくね 昔の夜6時からやってたアニメとかと同レベルだろ
岩塊が落ちてくる渓谷を走り抜けるロボットってかなりシュール。
ロボもので脱出するシチュって飛んで退避ばかり見てきたから、新鮮ではあったけど、でもダサいww
爆破して塞いだ街道、あれ普通に瓦礫の上を通れそう…と思ったけど機動力があるロボだけ通れてもダメか
ロボットものなのに燃えないよ?
これ。
敵機のブースターはカッコイイ
主人公懲罰房にいれた方がいいと思う
これどうせ主人公の独断で動いた結果仲間が死んでお前のせいで死んだんだ!クッ…みたいな展開やろ…
何の策も無く命令無視して感情任せの勝手な行動とる奴は正直イラついちゃうな
なにもわかってないやつ多すぎ
知らないやつがロボットかたるな
チィーーッす
分かってる先輩超カッケーっす!!
どうやら戦況的にはまだ始まって間もなく、それほど絶望的な状況ではなさそうだね。
絶望的な状況からたった一機で無双するのかと思ってたけど、まだ圧倒的な戦力差が判明し、弱小国が守りに入っただけの段階のようだ。
となれば、主人公が未熟なうちは弱小国のジリ貧ぶりを描写していく展開が続くことが予想されるが、その間に主人公の成長ぶりを魅力的に描くのか、あるいは敵国の人物を魅力的に描くのか、とにかく中盤の展開をどう盛り上げていくかを工夫しないと、終盤に予想される無双展開でのカタルシスが得られないというか、そこまで視聴者がついてきてくれないと個人的には思う。
基本的にロボットものはあまり好きではないけれど、魅力的な敵国キャラが理不尽にやられていく展開になるのだとしたら個人的にワンチャンあると思っているので、もう少しつきあってみる。
ロボット物好きじゃないなら無理して見る必要ないんじゃないかな
いろいろあるが、わかってるのは
長文はいつだってキモイってとこだろうなあ
カスやん
3話まで見たがもう無理ストレスマッハで切り
戦時中の作戦行動においての命令違反2回かー
なんで銃殺刑にしないのかね?
女の子キャラの可愛さと主人公のウザさでバランスとろうとするアニメだなこれ