はじめの一歩 Rising 第2話はじめの一歩 Rising 第2話「デンプシーロール破り」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【dアニメストア】 【Netflix】 【Lemino】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】 【Prime Video】はじめの一歩 Rising(ライジング)動画一覧TOPへ このページは はじめの一歩 Rising 第2話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 はじめの一歩 Rising 第2話コメント:53 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄はじめの一歩 Rising 第2話 コメント 2013/10/13 04:27 G1あれ、実況に少し違和感がなくなってる? でもこの試合の感動と意義がなさすぎて悲しい。試合までのプロセスがないから当然か。 +3 -1 2013/10/13 04:33 匿名ひとけた +2 -1 2013/10/13 04:51 匿名現実でもこれくらいやってくれたら、ボクシング人気が低迷することもなかっただろうにな。 +4 -2 2013/10/13 04:52 匿名まってたよ~ +1 -0 2013/10/13 04:55 匿名最悪だわ。 いくらなんでも端折り過ぎ。 究極のパンチの伏線もないまま打っても感動もなにも生まれないよ。一体何が逆転のきっかけになったんだよ。これだけ見たらはじめの一歩って内容ペラッペラで何処に面白さを見出せばいいのかわかんないって思われても仕方がない。 予算や期間の都合があるからなんて理由で言い訳するならそもそもやらないで欲しい。名作を駄作に改悪しないでよ。 3期で沢村戦やるって聞いて楽しみだったのに期待はできないな。 +0 -0 2013/10/13 09:48 匿名視聴者なめすぎ +0 -0 2013/10/13 10:26 刹那色々の展開を端折りすぎwww +0 -0 2013/10/13 13:02 驚き桃ノ木はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!! +1 -0 2013/10/13 13:24 匿名これぞ、少年マンガの王道 +2 -1 2013/10/13 16:54 匿名きっと沢村戦に力入れるために、ここは削ったんだな。 会長と一歩の”ボンベ”の下りは好きだったんで残念だが、今後に期待。 +0 -0 2013/10/13 18:33 匿名個人的には島袋戦面白くないからこれでいいわ どこまでやるか知らんけど 沢村VS間柴からの一歩戦 鷹村VSイーグル戦は盛り上げてほしいわ +0 -0 2013/10/13 18:49 名無しさん(笑)@nw2見ようと思ったけど そこらの感想記事覗くだけで十分だったわ わざわざ本編見る価値すらない +1 -0 2013/10/13 21:12 匿名実況の声、元の人に戻してほしい。 今作の実況の声の人は全然もりあがらない。 軽くてぺらっぺら。 +0 -1 2013/10/13 23:32 匿名俺にとってのフェイバリット試合なのにこんな扱いって・・・ +0 -0 2013/10/13 23:34 匿名子供には観てほしくないな・・・ +0 -0 2013/10/14 01:44 名無しさんやばいな、今季の一歩はマジでつまらない この試合もただの消化試合みたいにされてるし +0 -0 2013/10/14 03:11 匿名はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!! ↑ カットしすぎで 原作の10分の1も面白さが出てねーよ 漫画読め +0 -0 2013/10/14 11:41 匿名うわぁ・・・案の定、母ちゃんに教えてもらった相手の顔を魚に見立てろってアドバイス を思い出せたから肩の力が抜けて究極のパンチが撃てたって展開も削りやがった その他にも原作に大量にあった伏線や積み重ねやギャグといった一歩の良い部分の大半が 無くなってるじゃねーか・・・・。始まる前は本当に今期で1番楽しみにしてたのになぁ +0 -0 2013/10/14 14:31 匿名実況が棒読みすぎて浮いてる。 下手くそ! 代えろ! +0 -0 2013/10/14 19:51 天なに言ってるこれが勝負の世界だろ +0 -0 2013/10/14 20:06 匿名実況は 船越雅史(日本テレビ) 多分セクハラで訴えられ、 6年ぶりのお仕事がこれ。いま抗議すれば絶対間に合うはず!! 私は今から実況を変えて欲しい。 とサイトにメッセージを送ります。 皆さんの力で是非この方に降りていただきましょう・・・抗議 http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.htmlだって実況メインでの試合が全く最悪なんだもん。 是非皆さんのお力を!! +0 -0 2013/10/14 22:36 匿名これはおもんないわ +0 -0 2013/10/15 00:45 名無しの日本人ここまで批判されてっるアニメのコメント見たの初めてだけど、漫画の出来が良かったから比較されるでしょうね +0 -1 2013/10/15 01:16 匿名年齢バレっけどこの島袋戦は中学ん時マガジンでリアルタイムで読んで超好きだったから期待してたのにたった2話でしかもこんな雑い感じで終わりとか。 ヒドイわ。プールとかのくだりもOPでちょろっとあるくせに本編でカットかよ。残念だ。 +1 -0 2013/10/15 11:03 匿名これは監督(宍戸淳)がクソってことでいいのか? あと実況(船越)もクソ。 この2名は即首切るべき。 作画とか他のスタッフの労力が完全に無駄になる。 +0 -0 2013/10/15 15:36 匿名1期と2期はめっちゃ感動したけど 3期はこの感じだと観るのが怖いわ 実況は俺も前の人の方が好きだったな。 +0 -0 2013/10/15 15:40 匿名実況を戻してくれ~ +0 -0 2013/10/15 21:52 匿名会長の声いいって言ってる人けっこう聞くけど俺まだ違和感ありますわ。。。アニメしか観てないけど端折ったんなら観たかったな~~、それはアニメ派にはつらい +0 -0 2013/10/16 06:03 匿名期待し過ぎて残念だよ +0 -0 2013/10/16 06:05 匿名期待しすぎて残念だよ 次回の試合楽しみにしとく +0 -0 2013/10/17 23:36 匿名会長の声の方は亡くなってたってことを思い出した。 でも、本編はホント雑だよねー +0 -0 2013/10/18 01:59 匿名はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!!↑ ガキが適当に吠えるな 原作も今回のアニメもろくに観てないんだろ 無料で観ておいて文句言うな 文句言っていいのは原作買ってる人だけだ タダで観てるんだから何も損してないだろうが実況酷いね 慣れてくるものかな究極のパンチのシーンは、原作読んでない人は分からんかったろうな やはり原作が一番だな +0 -0 2013/10/19 00:13 匿名ここでの評価が悪すぎるから、覚悟してみたら、そこまで酷く感じなかった。けど、やっぱり実況はいままでのほうがいいよね。エンディングはすごくいい! +0 -0 2013/10/19 09:48 匿名実況クソすぎて腹立ったからクレーム入れといたわ 残念なのはそこだけじゃないのがアレだけど・・・ +0 -0 2013/10/19 17:56 匿名実況ひどすぎ笑えないww +0 -0 2013/10/20 00:20 究極のパンチなんていらないねw初見だが究極のパンチなんて ちゅうに設定に強調されるほうが 嫌だね。単純に天性。ボクサーとしての才能の差を強調してたのでうまくまとまっている。超能力とか巨人とか究極のパンチとかそういうので問題解決する安直な作品が多すぎて、目が腐ってるじゃないか?普通の劇で究極のパンチなんか出されたら席がどんびきだわ。これがゆとりアニオタの感性かw +0 -0 2013/10/20 16:17 匿名倍返しだ!! +0 -0 2013/10/20 17:45 匿名あー、デンプシーロールだー(棒) +0 -0 2013/10/20 22:23 匿名島袋さん辞めちゃうのかぁ〜 ザンギと肩並べそうなくらい強いのに +0 -0 2013/10/21 21:00 匿名前期の一歩vs千堂、鷹村vsホーク、伊達vsリカルドとか次週が待ち遠しくなるくらい引きこまれた。あんな気持ちにまたさせて欲しい +0 -0 2013/10/22 09:14 匿名確かに実況の声キンキンうるさいな +0 -0 2013/10/22 09:22 匿名個人的には究極のパンチ云々よりも試合後の「何て気持ちのいい人だ」みたいなセリフ端折られてた方が残念だ。あれ地味に感動したんだけどな +0 -0 2013/10/25 08:48 匿名マジかコレ。 一歩だけはまともに見れるアニメだと思ってたのに。。。 +0 -0 2013/10/25 14:28 すみれそういえば、実況アナウンサーが変わってますね。 前の人の大げさな実況は良かったですね。 絶叫してて、期待感がもり上がる〜っ!みたいな。 +0 -0 2013/10/29 15:46 匿名声優はもう亡くなってらっしゃるので、そこには問題ありません。 応援しています!でも皆の言うとおり端折りすぎw いっぽのハブがとんでもない!! の下りも好きだったんですが・・相手を魚に例えた時の一歩の 笑った顔も見たかったです。 1話の家族の絆を見せておいて それは、あんまりです…実況は1期2期と変わらずやって いただいた方が良いです。あの人の実況で試合の風味が 全く違うだなんて… +0 -0 2013/11/07 02:56 匿名究極のパンチなんて中二設定とかほざいてるやついたけどあほか?あれはパワースピードタイミングすべてが噛み合った理想的なパンチって意味だろ?どこが中二なんだよw 鷹村のセリフ良く聞いとけ。天性?才能の差を強調してたのでうまくまとまっている?は?何言ってんのwそもそもアニメはまとまってねーよwこれがゆとり?初見とはいえ一連の流れ見て究極のパンチ=中二設定って思っちゃうお前の理解力のなさがゆとりだわ。 +0 -0 2013/11/12 01:49 df実況酷いだらまじで! なんか棒読みだし(笑) この実況ならない方がまし 元の人に戻して。 +0 -0 2013/11/24 23:23 匿名何で今まで良かったものをぶっ壊したんだよ作ったものはいいからこれからは実況変えて千堂戦とかホーク戦みたいにものすごく熱いものを作ってくれよ 頼むよ どうしてこうなった・・・ +0 -0 2013/11/30 14:04 匿名理解力のなさがゆとりだわ。↑この全く関係の無い言葉で書き手の説得力を無くしてるよ。基本的には一緒の考えだけど、そういう偏見の塊みたいなやつと一緒だと思われたくないわ。 +0 -0 2013/12/02 23:04 匿名政権交代連呼し過ぎ次は進撃の巨人2期のサシャの親父の言葉か?w +0 -0 2013/12/20 05:42 匿名なんか絵がだんだんあしたのジョーっぽくなってきたなw +0 -0 2013/12/24 05:29 匿名予算が無いから声優雇えないらしい +0 -0 2014/03/06 04:00 名無しのジャンプ読者究極のパンチなんていらないねw ↑ バカか。究極のパンチその物はアニメでも撃っているしそれが島袋を倒す鍵となっている 問題は原作にあった、試合前の猛特訓の末に生まれた究極のパンチをミット打ちの時に 鷹村&会長が気づくというシーンを削った為に努力や積み重ねや伏線が試合で生きる というこの漫画の持ち味を殺してしまってる事 +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
1
あれ、実況に少し違和感がなくなってる?
でもこの試合の感動と意義がなさすぎて悲しい。試合までのプロセスがないから当然か。
ひとけた
現実でもこれくらいやってくれたら、ボクシング人気が低迷することもなかっただろうにな。
まってたよ~
最悪だわ。
いくらなんでも端折り過ぎ。
究極のパンチの伏線もないまま打っても感動もなにも生まれないよ。一体何が逆転のきっかけになったんだよ。これだけ見たらはじめの一歩って内容ペラッペラで何処に面白さを見出せばいいのかわかんないって思われても仕方がない。
予算や期間の都合があるからなんて理由で言い訳するならそもそもやらないで欲しい。名作を駄作に改悪しないでよ。
3期で沢村戦やるって聞いて楽しみだったのに期待はできないな。
視聴者なめすぎ
色々の展開を端折りすぎwww
はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?
原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!!
これぞ、少年マンガの王道
きっと沢村戦に力入れるために、ここは削ったんだな。
会長と一歩の”ボンベ”の下りは好きだったんで残念だが、今後に期待。
個人的には島袋戦面白くないからこれでいいわ
どこまでやるか知らんけど
沢村VS間柴からの一歩戦
鷹村VSイーグル戦は盛り上げてほしいわ
見ようと思ったけど
そこらの感想記事覗くだけで十分だったわ
わざわざ本編見る価値すらない
実況の声、元の人に戻してほしい。
今作の実況の声の人は全然もりあがらない。
軽くてぺらっぺら。
俺にとってのフェイバリット試合なのにこんな扱いって・・・
子供には観てほしくないな・・・
やばいな、今季の一歩はマジでつまらない
この試合もただの消化試合みたいにされてるし
はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?
原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!!
↑
カットしすぎで
原作の10分の1も面白さが出てねーよ
漫画読め
うわぁ・・・案の定、母ちゃんに教えてもらった相手の顔を魚に見立てろってアドバイス
を思い出せたから肩の力が抜けて究極のパンチが撃てたって展開も削りやがった
その他にも原作に大量にあった伏線や積み重ねやギャグといった一歩の良い部分の大半が
無くなってるじゃねーか・・・・。始まる前は本当に今期で1番楽しみにしてたのになぁ
実況が棒読みすぎて浮いてる。
下手くそ!
代えろ!
なに言ってるこれが勝負の世界だろ
実況は
船越雅史(日本テレビ)
多分セクハラで訴えられ、
6年ぶりのお仕事がこれ。
いま抗議すれば絶対間に合うはず!!
私は今から実況を変えて欲しい。
とサイトにメッセージを送ります。
皆さんの力で是非この方に降りていただきましょう・・・
抗議
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
だって実況メインでの試合が全く最悪なんだもん。
是非皆さんのお力を!!
これはおもんないわ
ここまで批判されてっるアニメのコメント見たの初めてだけど、漫画の出来が良かったから比較されるでしょうね
年齢バレっけどこの島袋戦は中学ん時マガジンでリアルタイムで読んで超好きだったから期待してたのにたった2話でしかもこんな雑い感じで終わりとか。
ヒドイわ。プールとかのくだりもOPでちょろっとあるくせに本編でカットかよ。残念だ。
これは監督(宍戸淳)がクソってことでいいのか?
あと実況(船越)もクソ。
この2名は即首切るべき。
作画とか他のスタッフの労力が完全に無駄になる。
1期と2期はめっちゃ感動したけど
3期はこの感じだと観るのが怖いわ
実況は俺も前の人の方が好きだったな。
実況を戻してくれ~
会長の声いいって言ってる人けっこう聞くけど俺まだ違和感ありますわ。。。アニメしか観てないけど端折ったんなら観たかったな~~、それはアニメ派にはつらい
期待し過ぎて残念だよ
期待しすぎて残念だよ
次回の試合楽しみにしとく
会長の声の方は亡くなってたってことを思い出した。
でも、本編はホント雑だよねー
はじめの一歩ってこんなつまらない漫画だったんだ!?
原作の連載が長いから見てみたら、酷すぎて笑った!!
↑
ガキが適当に吠えるな
原作も今回のアニメもろくに観てないんだろ
無料で観ておいて文句言うな
文句言っていいのは原作買ってる人だけだ
タダで観てるんだから何も損してないだろうが
実況酷いね
慣れてくるものかな
究極のパンチのシーンは、原作読んでない人は分からんかったろうな
やはり原作が一番だな
ここでの評価が悪すぎるから、覚悟してみたら、そこまで酷く感じなかった。けど、やっぱり実況はいままでのほうがいいよね。
エンディングはすごくいい!
実況クソすぎて腹立ったからクレーム入れといたわ
残念なのはそこだけじゃないのがアレだけど・・・
実況ひどすぎ笑えないww
初見だが究極のパンチなんて
ちゅうに設定に強調されるほうが
嫌だね。単純に天性。ボクサーとしての才能の差を強調してたのでうまくまとまっている。超能力とか巨人とか究極のパンチとかそういうので問題解決する安直な作品が多すぎて、目が腐ってるじゃないか?普通の劇で究極のパンチなんか出されたら席がどんびきだわ。これがゆとりアニオタの感性かw
倍返しだ!!
あー、デンプシーロールだー(棒)
島袋さん辞めちゃうのかぁ〜
ザンギと肩並べそうなくらい強いのに
前期の一歩vs千堂、鷹村vsホーク、伊達vsリカルドとか次週が待ち遠しくなるくらい引きこまれた。
あんな気持ちにまたさせて欲しい
確かに実況の声キンキンうるさいな
個人的には究極のパンチ云々よりも試合後の「何て気持ちのいい人だ」みたいなセリフ端折られてた方が残念だ。あれ地味に感動したんだけどな
マジかコレ。
一歩だけはまともに見れるアニメだと思ってたのに。。。
そういえば、実況アナウンサーが変わってますね。
前の人の大げさな実況は良かったですね。
絶叫してて、期待感がもり上がる〜っ!みたいな。
声優はもう亡くなってらっしゃるので、そこには問題ありません。
応援しています!
でも皆の言うとおり端折りすぎw
いっぽのハブがとんでもない!!
の下りも好きだったんですが・・
相手を魚に例えた時の一歩の
笑った顔も見たかったです。
1話の家族の絆を見せておいて
それは、あんまりです…
実況は1期2期と変わらずやって
いただいた方が良いです。
あの人の実況で試合の風味が
全く違うだなんて…
究極のパンチなんて中二設定とかほざいてるやついたけどあほか?
あれはパワースピードタイミングすべてが噛み合った理想的なパンチって意味だろ?どこが中二なんだよw
鷹村のセリフ良く聞いとけ。
天性?才能の差を強調してたのでうまくまとまっている?は?何言ってんのwそもそもアニメはまとまってねーよw
これがゆとり?初見とはいえ一連の流れ見て究極のパンチ=中二設定って思っちゃうお前の理解力のなさがゆとりだわ。
実況酷いだらまじで!
なんか棒読みだし(笑)
この実況ならない方がまし
元の人に戻して。
何で今まで良かったものをぶっ壊したんだよ
作ったものはいいからこれからは実況変えて千堂戦とかホーク戦みたいにものすごく熱いものを作ってくれよ 頼むよ どうしてこうなった・・・
理解力のなさがゆとりだわ。
↑この全く関係の無い言葉で書き手の説得力を無くしてるよ。
基本的には一緒の考えだけど、そういう偏見の塊みたいなやつと一緒だと思われたくないわ。
政権交代連呼し過ぎ
次は進撃の巨人2期のサシャの親父の言葉か?w
なんか絵がだんだんあしたのジョーっぽくなってきたなw
予算が無いから声優雇えないらしい
究極のパンチなんていらないねw
↑
バカか。究極のパンチその物はアニメでも撃っているしそれが島袋を倒す鍵となっている
問題は原作にあった、試合前の猛特訓の末に生まれた究極のパンチをミット打ちの時に
鷹村&会長が気づくというシーンを削った為に努力や積み重ねや伏線が試合で生きる
というこの漫画の持ち味を殺してしまってる事