ダンガンロンパ 第13話(最終話)

ダンガンロンパ 第13話(最終回)「さよなら絶望学園」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生動画一覧TOPへ

コメント欄

ダンガンロンパ 第13話(最終話) コメント

  • 匿名

    終わりかー!AT

    +9
    -5
  • 匿名

    1だ

    +6
    -1
  • 匿名

    1ゲット

    +4
    -1
  • 匿名

    きたー
    楽天おめでとう

    +5
    -2
  • 匿名

    1ゲットー

    +2
    -0
  • 匿名

    13話キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’━!!

    +4
    -0
  • 44

    最後まで理解不能な内容だった

    +2
    -3
  • 匿名

    7.はえー

    +1
    -1
  • a

    二期あるか?

    +1
    -1
  • 匿名

    どきどきする!!w

    +0
    -0
  • mjk

    きたぁぁぁぁ!!!!

    +1
    -3
  • 匿名

    きたー!
    早くみよ!

    +0
    -0
  • mjk

    きたぁぁ!!!!!!!!

    +0
    -1
  • 匿名

    二期ほしいと思わんが
    毎週かなり楽しみだった

    +4
    -2
  • 匿名

    最後の奴誰だよwwwwwww

    +0
    -1
  • 匿名

    設定が適当&意味不明すぎる。
    駄作中の駄作だった。

    +4
    -3
  • 匿名

    希望と絶望という言葉がこれほど安っぽい作品も珍しいなw

    +2
    -2
  • 匿名

    2期に
    期待
    ゲームは
    ダンガンロンパしかやってないので
    ダンガンロンパ2として
    アニメに期待です

    +1
    -1
  • 匿名

    最終回削除はやっw

    +1
    -0
  • 匿名

    最後のアイツがでてきたことに違和感&二期期待値がぐわぐわ湧いてくるな・・・。

    +1
    -0
  • 匿名

    江の島が顔芸してたりキャラがやたら変わるから超高校級のギャルが超高校級のギャグじゃねって思ったw

    +4
    -1
  • 匿名

    >>最後まで理解不能な内容だった

    いやいや、理解はできるだろ
    物凄く薄っぺらいだけで

    +3
    -0
  • 匿名

    血が見たいだけで裁判の必要性無くてワロタ

    +1
    -0
  • 匿名

    超高校級の〜って設定が
    あまり生かされず残念だった

    +2
    -0
  • 匿名

    終わりかー
    最後のタラちゃんはわろたwww
    二期ありそうだ

    +0
    -0
  • 匿名

    13見れてないけどやっと12見たw
    よっしゃ!当てずっぽうの双子入れ替わり当たってたw
    けど真の黒幕は電脳世界に頭脳だけ置いたアルターだった!パソのはバックアップかつ旧バージョン!とか思ってた時期が俺にもありましたw

    面白かった。最終話見れなかったら円盤でいいやw
    11話で処刑されたのがキリギリさんだったらアルターは助けられたのか?というか何で苗木のだけ助かったんだよ。たまたまあの順番で殺されるのだけ助かる予定だったの?というのが一番気になる疑問。ゲームやった人、教えてくれ。

    +0
    -0
  • ノータッチだったけど最終回という事で視聴。一話見て、もういいやと思って、飛ばして最終回見たけどそれで十分だった。

    +0
    -1
  • 匿名

    外に出てからも気になるけど原作もあそこで終わってるんだよね?たぶん

    それにしてもEDはまたそらるさんかな?
    いい声なのに曲と全然合ってなくてワロタ
    断れないんだろうけど次からは辞めた方がいいですよ

    +0
    -1
  • 匿名

    やっぱりと言えばやっぱりだけど…外の世界がどうなってるかだけ知りたかった…
    2期あるってことかな?終わり方といい、最後のあれといい。

    +0
    -1
  • 匿名

    やっと見れた
    谷間w最高ww

    いや、普通に考えてこんなにコロコロルール変える黒幕を生かしたって後の生活は保障されねーだろw迷わねーよw高校級の希望に諭されるまでもなく普通に黒幕に消えてもらう選択肢しかないだろうがw
    あと、文学少女ジェノサイダーは論破?しないでよかったのかw

    ラストは二期があるってことか?とにかく面白かった!作画や演出も良かったしゲームやってなくても楽しかったよ。今期唯一円盤ゲットw

    +1
    -0
  • 匿名

    女王様口調の豊口めぐみたまらんw
    めぐ大好きだわ

    +1
    -0
  • 匿名

    >>11話で処刑されたのがキリギリさんだったらアルターは助けられたのか?というか何で苗木のだけ助かったんだよ。たまたまあの順番で殺されるのだけ助かる予定だったの?というのが一番気になる疑問。ゲームやった人、教えてくれ。

    苗木は超高校級の幸運かつ希望だからそんなものは効かない

    +1
    -0
  • 匿名

    タラオおおおおお2は2クールで頼むよおおおおおお

    +2
    -0
  • 匿名

    owata><

    +0
    -1
  • 匿名

    アニメ版はエロカワイイ動く江ノ島が見たかった
    だけなので満足した

    +0
    -1
  • 匿名

    苗木「ボクが……最後の希望だ!」

    ってウィザードみたいに言うのかと思った。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後がそらるじゃなかったのは良かったな

    +0
    -0
  • 匿名

    深く考えないで見ると面白いよねこれ

    +0
    -1
  • 匿名

    駄作と言いつつ最後まで観てる奴ww

    +0
    -1
  • 匿名

    原作やったことないけどこれ2クールで慎重に作ったほうがよかったな
    だんだん早足になってきて最終話は説明ばかりになってた

    +0
    -0
  • 匿名

    絶望的に飽きっぽいがなかったな.
    後モノミw

    +0
    -1
  • 匿名

    設定が適当とかwwアニメしか見てねえにわかは黙ってろ

    +0
    -2
  • 匿名

    監督がゲームやって見ろって言ってたのに最終回までアニメしか見てない奴いたんだ

    +1
    -1
  • 匿名

    まじで2期とかやんなよksアニメ

    ほんとつまんなかった・・・
    ゲームやれ厨も推理厨もww

    毎回ゲームやってから言えってコメントに笑ってました^^

    こんなつまんねーのにゲーム買うかよwww

    二度とこんなアニメが放送されない様に祈ってます

    +2
    -1
  • 匿名

    そらる最高ぅ~✌

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島ちゃんはうざかわいいな
    処刑の笑顔がよい

    +0
    -0
  • 原作厨

    希望の言弾ダサすぎるんよ・・・
    私様とかはすごくよかったのになんでこんなのになってしまうん?

    あんなシーン入れるならみんなの立ち直りの台詞カットせずに入れて欲しかったお

    +0
    -0
  • 匿名

    良い最終回だった
    原作(ゲーム?)はどうなってるか知らないが
    あのドア開けた後、外界の奴らが武器持って大勢待ち構えてる
    …っつーバッドエンドでも面白かったと思う
    外界があんな惨状じゃロクな食料も居住区も無いだろうし

    +0
    -0
  • 匿名

    2で外の世界の事は分かるけど。
    絶望だけじゃ無く希望を抱く人達も居て外に出た苗木達は希望側に保護される。
    だけどその人達は絶望は抹殺しないといけないと考えてて…。
    2に続く。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱり最終回のEDは緒方さんの再生-rebuild-だった
    今までのクソみたいなEDからこれに変えることで、絶望から希望に変わったってよくわかる演出だね

    +1
    -0
  • 匿名

    EDはどう聞いても苗木の声だろ

    緒方さんだよ!
    ゲームのEDと同じ

    やっぱりアニメだと薄っぺらいな。
    2期は楽しみだけど。ゲームが一番。

    +1
    -0
  • 匿名

    全然おもしろくなかったけど、オチまでは見ようと思って、がんばって見たわけですけどね、
    面白くなかったですね。
    きちんとゲームから入ればよかったなぁ。

    余計なひと言だけど
    このアニメだけ観て、面白かった!と言えるのはやっぱりお若いから?

    +1
    -0
  • 匿名

    内容といいクソEDといい、こんな出来ならもう2期やらないでくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    タラちゃんが最後にでたぞwww

    +0
    -0
  • お隣さん

    2期確定だな

    +0
    -0
  • 匿名

    >それにしてもEDはまたそらるさんかな?
    >いい声なのに曲と全然合ってなくてワロタ
    >断れないんだろうけど次からは辞めた方がいいですよ

    完全に苗木くん役の緒方さんの声です
    残念でした

    +0
    -0
  • 無名

    EDは苗木の声優が歌ってんだよ。
    原作もこの歌だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    なあ、これ絶望的につまらないよな
    ゲームは面白かったのに・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >>いや、普通に考えてこんなにコロコロルール変える黒幕を生かしたって後の生活は保障されねーだろw迷わねーよw

    そういえばタイバニでも似たような展開あったなw

    こちらを生かしておくメリットの無い相手や、今まで散々自分の都合の良いようにルールを変えてた相手と仲間とを天秤にかける時点で無理がありすぎる

    こういう、仲間を取るか自分の保身を取るかって選択を迫りたいなら、最低でも自分の保身が確実に保障されるような状況を作ってないとなぁ

    +0
    -0
  • uma

    苗木がお仕置きされず霧切さんがお仕置きされていたらアルターはでてこず、お仕置きされ朝比奈さんは苗木、十神、葉隠の子どもを産み、ふかわは何故か死んでいたはず。それでend。

    +0
    -0
  • 匿名

    これって2期フラグですかね…

    +0
    -0
  • 匿名

    最後にまさかのドラミちゃん登場wドラちゃんとドラミちゃんの共演とは

    +0
    -0
  • xd-231

    最後まで知りたい事が何1つ明かされてない

    +0
    -0
  • 匿名

    やっとこの揚げ足取りアニメ終わったのか

    +0
    -0
  • 匿名

    都合良く既往喪失だの持ち出されても後出しで何とでも言えるしカタルシスもクソもねえんだよアホかwww

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらなかったけど、声優豪華だったしそれ目当てにギャグアニメとして見てたから楽しめたな。
    売れたのが謎な作品でもあった。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームプレイ済みの私から見て、かなりはしょってる部分あるけど13回で内容を全部収められたんだから上出来だと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    二期いらなくね?ww
    二期のキャラダサいじゃんww

    +0
    -0
  • 匿名

    パチ/ンコの演出みたいだった

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のモノミが2期フラグだな
    折られなきゃいいが…

    +0
    -0
  • OKG

    うさみwwwかわいすぎるw

    +0
    -0
  • 匿名

    まあゲームをプレイした人用のアニメだね

    +1
    -0
  • 匿名

    何だかなぁ……
    やっぱアニメには向いてない作品だな

    +0
    -0
  • えりりんww

    終わっちゃった~・・・
    ちょっと残念だな・・・
    2期やってほしい!!嫌な人は見なきゃいいじゃん♪

    最後タラちゃんの声で終わってなんか可愛いかったwww

    +0
    -0
  • 匿名

    マジゲームしたことなくてksとかゆうがきは全然理解してないくせにコメントすんなよ あと1話で見んの止めろよ ksゆうまえにゲーム&アニメの面白さを理解してからコメント打とうwww 迷惑ですよ自己中がksとかwww生意気www

    +0
    -0
  • 匿名

    苗木の主人公補正凄すぎワロタwwww
    死にたいくないから救えって言ってるようなもんじゃんwww
    なんでみんな考え変えるんだwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    どうやって2年分の記憶を失わせたかという部分の説明がまったくなかったような
    原作ゲームだとここはフォローされてるんだろうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    駄作駄作言ってる奴らへ
    お前らの理解力がないだけだから
    わかる人にはわかるもんだよ。しっかり考えろよ。

    まぁでも少し急ぎすぎたような気もする。ゲームは面白かったからいいけど・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    わからないから駄作駄作言ってる奴らへ
    お前らの理解力がないだけだから
    わかる人にはわかるもんだよ。しっかり考えろよ。

    まぁでも少し急ぎすぎたような気もする。ゲームは面白かったからいいけど・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    二期フラグがびんびんですねw
    期待しています

    +0
    -0
  • 匿名

    見て損した・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のはモノミでモノクマの妹だよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>まじで2期とかやんなよksアニメ
                                         で、出た~www最後まで見といてカスアニメとかいう奴~ww 

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった!
    うん、普通に楽しんでた。

    二期に期待。

    +0
    -0
  • わあ

    外に出たらジェノサイダーに殺されましたって落ちだろうな。

    +0
    -0
  • いやぁ、省いたね…。
    「出たい出たいって言っていた、外の世界の全貌だよー」じゃーん!!
    はやっ!
    あそこは絶望どころだったのに!
    やっぱ原作は越えられないね…。

    +1
    -0
  • 匿名

    こんな!?
    原作の良さつぶれまくってる!
    ええー。
    こんななら放送しなくてよかった、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    もっと慎重に作って欲しかった。
    省かれすぎてる。
    アニメのせいで原作の評価が下がるのはやめてほしい…。
    にわかが糞糞言ってんの見るのイライラする。
    悲しいわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    希望じゃ糞弱いんだよな~
    天運くらいないと話にならない

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いアニメとは言いがたいけど、
    ぷにっとしたモノクマが動き回るのが可愛かった
    2はぜひ2クールでアニメ化してほしいね…

    +0
    -0
  • 匿名

    よく13話にまとめたと思う
    ドラちゃんからタラちゃんの
    ターンに代わるの待ってますよー

    +0
    -0
  • 匿名

    素朴な疑問なのですが
    あれ?ジェノサイダーって、絶望的事件のこと覚えてるの??じゃあ、主人公たちが忘れてる高校生活三年間のことも、覚えてたりする?お互いが顔見知りなこととかも気づいてたのかなー

    聞かれなかったから、覚えてても言わなかっただけ?

    高校生活の中で、一回も人格が入れ替わらなかったなら話は別だけど

    +0
    -0
  • 匿名

    変に達観視しなけりゃ
    楽しめる作品だった

    +0
    -0
  • 匿名

    誰かを殺してまで
    あんなに出たがってた外の世界が
    絶望的状況ってのはなかなか良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ化失敗といわざるをえんな

    +0
    -0
  • 匿名

    もんくいいつつ最終回まで見た超高校級のツンデレww

    +0
    -0
  • 匿名

    人気作品ほど批判が多いってのは本当だな

    自分は楽しめたので2のほうも
    アニメ化を期待してますよ

    +0
    -0
  • 最後タラちゃんだよね?

    +0
    -0
  • ぺぷし 原作プレイ済み

    黒幕の胸強調しすぎだろwww

    外に出た後の話はさすがになかったか・・・

    二期フラグが立ってくれてよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームだからこそよかった場面が多いな

    +0
    -0
  • 匿名

    ネタバレしないんですね

    +0
    -0
  • 匿名

    2でもいい… リロードでもいい…
    今オマエラがやることは…
    2期の前にゲームをやることなんだ!!

    ゼッツボウの南国日和ですよぉwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったーーー!!!
    ここ10年の間で文句なしに1番面白かったアニメだわ。
    キャラ・ストーリー・音楽、全部が自分の好みだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    こんな取ってつけたようなどうでもいい設定に2話もいらなかった。
    最後の2話は、1分ぐらいの語りで充分だったろ。

    +0
    -0
  • クロ

    2期待とか言ってる奴そんなん内容分かってゲーム売れねぇだろw
    普通に考えろよ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか最後に駄作になった印象・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    舞園のテレパシーネタは何だったんだ・・・??

    +0
    -0
  • 匿名

    ウサミきたぁー
    まさかのタラちゃんっていうね

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島ちゃん絶対死んでないだろw
    「ちょっと額が切れちゃった★」くらいのノリでw

    +0
    -0
  • これで終わるにあらずスーパーロンで終わるにあらずなろと聴くと絶対絶望小女すべてある

    +0
    -0
  • 匿名

    他のメンツはともかく、ジェノサイダーは解き放って良かったのか…?

    +0
    -0
  • 匿名

    霧切さん処刑と穴兄妹EDは苗木の妄想だよ。
    実際あの時既に江ノ島は飽き始めてたから、その後どうするかは分からなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    最近こういう、薄っぺらい何ちゃってミステリー多いよね。山田とかコレとか。

    +0
    -0
  • 匿名

    EDが再生で本当にうれしい!!
    そらるさんも好きだけどロンパだとやっぱEDは再生って感じがするからね!!

    惜しかったのは、やっぱり2クールで内容をゲームしてない人でもわかるようにしてほしかったな・・・・
    さて、2週目も終わらせるか。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームから始めてアニメも全部見ましたが、やはりアニメだけ見ると「安っぽい」「設定が雑」と言われても仕方ない気がします。それぐらい後半早足だった。
    ゲーム発アニメは沢山ありますが、やっぱり殆どの作品で説明不足感が否めないですね。
    有名どころだとSTEINS;GATEとか。あれも24話ありながら1話から前半は意味不明過ぎて付いてけなかったぐらいですし、13話なら全体的に詰めないといけないので尚更ですね

    +0
    -0
  • 匿名

    まじで2期とかやんなよksアニメ

    ほんとつまんなかった・・・
    ゲームやれ厨も推理厨もww

    毎回ゲームやってから言えってコメントに笑ってました^^

    こんなつまんねーのにゲーム買うかよwww

    二度とこんなアニメが放送されない様に祈ってます

    こいつは13週間もこのアニメをみたんだぜ?それでつまんないとか何故途中できらなかったのかなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    嫌い嫌いも好きのうち!

    +0
    -0
  • 匿名

    設定が適当とかwwアニメしか見てねえにわかは黙ってろ

    アニメしか見てねえにわかは黙ってろって低脳なコメでわらえるねw
    原作やらなきゃわからない設定って適当としかいいようがないだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島生きてて欲しかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームがおもしろいって聞いてたから期待してたぶん、あまりのつまらなさに絶望したwwww
    結局、推理物としておもしろいわけでもなく、キャラは個性的だけどそこまで魅力的なわけでもなく、深いシナリオもなく軽く高校生をころす描写に違和感を感じた。

    +0
    -0
  • 匿名

    邪悪なタラちゃん楽しみだw

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームがおもしろいって聞いてたから期待してたぶん、あまりのつまらなさに絶望したwwww
    結局、推理物としておもしろいわけでもなく、キャラは個性的だけどそこまで魅力的なわけでもなく、深いシナリオもなく軽く高校生を死なす描写に違和感を感じた。

    +0
    -0
  • 匿名

    モノミきたーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のやつタラちゃんすぎてワロタwww

    +0
    -0
  • 匿名

    二期の前にダンガンロンパ・ゼロをアニメ化して欲しいです

    +0
    -0
  • 匿名

    2期はやめなさいDEATH(・ω・)

    +0
    -0
  • 匿名

    モノミはドラミちゃんの声だと思ったらタラちゃんだったのか

    +0
    -0
  • あらん

    最後の扉あれ、レミニセンスだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    正直これ駄作だよね...

    ゲームはもっとちゃんとしてるの?

    +0
    -0
  • 匿名

    意外と家庭的な殺人鬼ですwww

    +0
    -0
  • ユウ

    ゲームしたけど、内容も終わり方はほぼ同じ。
    ゲームでは最後にウサミ(ウサギ)出てこないけどね。
    正直ゲームの方が面白い。全体的に捜査パートはしょられ過ぎだし。
    ちなみに、ダンガンロンパ2(ゲーム)の特典で、脱出スイッチを苗木が最初に手に入れたらっていうifがある。

    +0
    -0
  • 匿名

    「サムイ、サムイんだって・・・」
    その通りつまらなかった・・・・

    絶望だの希望だの遊戯王見てるみたいだった

    +0
    -0
  • 匿名

    原作好きだから観ていたけど、正直部妙だった。
    2クールにして、自由時間、捜査・裁判をじっくりやり、ゲームとアニメで演出を使い分けていたら神アニメになっていたと思うが。
    素直に評価できるのはジェノくらいだな。
    まぁセリフじっくり聞くと40時間かかるゲームを6時間内に詰め込んだんだからスカスカになるのは当然だわな。

    ゲームは、霧切と親しく話せるようになるまで時間かかるけど、アニメだとそんな事ないし
    セレスのどっひゃーはゲームでは事前にそう叫べとやり取りがあった上で成立しているのにアニメではカット。
    十神はアニメ版下方修正過ぎてわろえない。ゲームでは前半嫌われて、後半頼りたいくらいの熱いキャラ。セリフもまじで熱い。
    チャプター6の死体が霧切かも?ってとこで、アニメは霧切復帰するの早すぎ。
    ゲームだと何時間も出てこなくなって、霧切死んだの!!??出てきてよ!!Orzってまじで頭抱えながらプレイしたくらい強烈だったで。

    2もこの調子なら、ゲーム未プレイは意味不な展開になりそうだから、アニメになる前にゲームする事おすすめするよ。
    2は1あってこそだけど、1より面白いから。

    +0
    -0
  • 匿名

    11話で処刑されたのがキリギリさんだったらアルターは助けられたのか?というか何で苗木のだけ助かったんだよ。たまたまあの順番で殺されるのだけ助かる予定だったの?というのが一番気になる疑問。ゲームやった人、教えてくれ。

    これ教えてくれた人ありがとうw
    超高校級の希望だから(白目
    が一番説得力あったww

    +0
    -0
  • さむいアニメだな。気持ち悪すぎる。
    超高校級の軍人の姉が気持ち悪いとか言ってんのがアニメ全体においてブーメランすぎて白目になってしまった。

    +0
    -0
  • 匿名

    神アニメだったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ面白かった←わかる
    アニメつまらなかった←わかる
    好きって言ってる奴おかしい←ファッ!?

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ面白かった←わかる
    アニメつまらなかった←わかる
    好きって言ってる奴おかしい←!?

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームやってから云々の奴らはさ、PS Vitaで1.2が出るの待ってるやつもいるって考えることも出来ないの?
    原作が人気だから面白いんだろうけど、面白くないアニメを見てしまったせいでただのネタバレになってるんだよ

    途中で切れよwとか言ってる奴らもマジキチ
    普通こういうジャンルは最後まで見てから評価するもんだろ
    推理パート悪くてもせめてストーリーの方に納得いく設定を見たかったし、面白い作品にほとんどが共通する「どんでん返し」とかも期待してたんだがな

    +0
    -0
  • 超高校級のアニメファン

    苗木君の演説を聞いて「臭い」と感じた人は、
    この世界に蔓延る絶望に精神を侵食されてしまった
    気の毒な大人です。
    それはその人が悪いんじゃない、
    そういう世の中にしてしまった人間こそが悪いのです。
    あの大和田のような…。

    +0
    -0
  • 超高校級のアニメファン

    苗木君の演説を聞いて「臭い」と感じた人は、
    この世界に蔓延る絶望に精神を侵食されてしまった
    気の毒な大人達です。
    それはその人が悪いんじゃない、
    そういう世の中にしてしまった人間こそが
    悪いのです。
    あの大和田のような人間が…。

    高校生である私は素直に盛り上がれました!
    苗木君マジかっこいいッス。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームやってないけど普通に面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームを批判するのはやめちくり〜

    +0
    -0
  • 匿名

    「のぶ代」が悪役ってとこだけが
    面白いだけだろ。

    最終回、普通に女が絶望だのを叫んでも、ピクリともしねーよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    2期はやらんだろ
    最後のは続きがあるからゲーム買えっていうこと。

    1期もそもそもアニメとして成功させる気は初めからなかったみたいだな。

    最近はゲームを買ってもらいたい。原作かってもらいたいってだけでアニメはただの宣伝って作品が増え過ぎ。

    あと、江の島については多重人格を演じる癖があること説明しないとマジ意味不明だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    苗木は、ほんと主人公らしくて
    かっこよかった!

    もーのみー!

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ続編あるかー
    個人的には1をゲーム通り勧めてくれたから、
    このあと絶望世界をみんながどう生き進んでるかをアニメでやってほしかったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >>どうやって2年分の記憶を失わせたかという部分の説明がまったくなかったような
    >>原作ゲームだとここはフォローされてるんだろうか?

    ここ重要なのにな。
    自分で脳内補完しろってことなんだろうか。

    +0
    -0
  • 気に障ったらスマン

    江ノ島盾子ちゃん、エロ可愛くてたまらんかったwww
    ドラえもんに続いてタラちゃん使うのはさすがにズルいわw(貴家さんだけに)
    この作品はホント、キャラと声優が良いだけに、内容が中学生レベルなのが惜しまれる。

    +0
    -0
  • 匿名

    舌出しながら喋ると

    ちょうこぉこぉきゅうの
    えのひまじゅんほひゃ~ん

    ってならないか

    ジェノサイダーもだが、すごいよな

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらんのに最後まで見る人って時間を持て余したニートかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    舌出しながら喋ると
    「ちょうこぉこぉきゅうの
     えのひまじゅんほひゃ~ん」
    ってならないかw

    むくろより江ノ島のほうが可愛いんだねー
    顔が若干違うのか

    +0
    -0
  • 匿名

    嫌いじゃないけどさぁ・・・
    なんか最後の最後で寒かった・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    時間無駄にしたって?
    どうせ外に出ない暇人の癖に

    +0
    -0
  • 名無しさん

    結局モノクマって何だったの?
    ぬいぐるみで、その声を絶望の人が声あてしてただけなの?

    +0
    -0
  • 二期来たか!?

    苗木君カッコ良過ぎwww

    まぁとりあえず叩いてる人は二期見なきゃいいだけだし
    それなら二期はコメありで見ても快適で助かるw

    +0
    -0
  • ダン2の方が好き

    一応「絶望的に飽きっぽいんだよ」つて言ってたよね…
    セリフ被ってたけど

    2期楽しみだわ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    落ちがちょっとあっけなかったな。江ノ島の寒さが理解できたぐらいに寒い落ちだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に面白かった
    最後のタラちゃんは2のキャラかな?

    ゲームはやるつもりないから2期こい!

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ
    ほんとのミステリー好きは
    なんちゃってミステリーとかなんの根拠もない言葉じゃなく、
    証拠となる本物のミステリーの題名だすけどなw
    また無理してミステリーなんておまえら知らないし、理解できないんだろw

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱこれはゲーム済の人が楽しめるアニメだった。いや、裁判の演出も寒かったしゲーム済でも微妙すぎだな・・・

    二期は制作側がやりたいやりたい言ってるだけ。
    まあDVDBDの売上よかったらやるみたいだが・・・
    原作ファンとしてはやめてほしいな。
    今回のアニメ化で知名度あがったから是非ゲームからやってくれ・・・せめて2だけでも・・・って感じ。

    +0
    -0
  • 匿名

    お?

    ダンガンロンパはゲームの方が楽しかったけど、
    スーパーダンガンロンパはアニメの方が面白いのかな?

    期待!!

    +0
    -1
  • 匿名

    タラちゃんwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    本格的なミステリーを期待して視るようなアニメじゃそもそもないだろ

    しょうもなかったけど斬新で楽しかった

    後日談がほしいな

    +0
    -0
  • 匿名

    12リロード予約したぜえ

    +0
    -0
  • ゆとり

    江ノ島ちゃんの最後の笑顔は、心からの笑みですね

    江ノ島ちゃんは自分の絶望を学級裁判の中で例証していく内に、その絶望自体に希望を見出してしまったからこそ、最後はおしおきされる事を望んだんですね、わかります

    +0
    -0
  • 匿名

    最近の漫画はテンポ悪いのが多いけど

    コレはかけ足過ぎたかな…

    +0
    -0
  • 匿名

    本当はちゃんと理由付けとか設定とか弾丸とかあるのになー。これだけ圧縮されてたら薄いって言われるのも無理ないかも。
    弾丸論破だいすき!!愛してる!!

    +0
    -0
  • 匿名

    2期やるなら
    大御所が存命の内にオナシャス
    ペルソナ4みたいなのは残念なので

    2だけに2クールなんて
    寒いこと言いながら始まってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    えっ別に普通に面白かったけど。
    面白くないって言ってる人って期待しすぎなんじゃない?

    +0
    -0
  • 匿名

    「最後までみておきながら……」ってのは、このアニメには当てはまらないでしょ。

    最終話でがっかりしたから、ks呼ばわりされる。

    ゲームやってない人には、これはどう考えても説明不足。

    +0
    -0
  • 匿名

    タラちゃん来るか!?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後に緒方さんのEDが流れて安心した
    オマケでモノミが出てたのは意外だったなw
    ただ13話にまとめたせいでゲームで味わった起承転結のある内容がカットされまくったり、展開速かったりして緊張感が減ったのは不満だったな
    それでも動く江ノ島や霧切さん達が見れたのは嬉しかった
    2をアニメ化するなら2クールにして裁判の演出をアニメ用に変えてやってほしい

    +0
    -0
  • 匿名

    なんで弾丸を3Dにしなかったんだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    2のアニメ化はやめてほしいな
    あれはゲームだからこその表現だったわけだし
    でももしやるなら「これぞアニメ」って言われるくらいすごいの作ってくれよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームのムービーそのままが残念だった

    +0
    -0
  • 匿名

    2期は2クールでも行けるんじゃない?

    +0
    -0
  • 匿名

    はやすぎて残念

    +0
    -0
  • 匿名

    OVAはいくさばむくろ視点で全員生存ルートでお願いします

    +0
    -0
  • 匿名

    ksアニメとか言ってる奴ら
    じゃあコメント打つな

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島ちゃんに苗木達がおしおきをする薄い本に期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    結局最終話まで見たけどあまり面白くなかったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    まじでレミニセンスやんwwwww
    レミニセンスもう1回やりたなってきたw

    +0
    -0
  • 匿名

    最後霧切さんは苗木君にプロポーズしたと考えて良いのか?

    +0
    -0
  • 名無し

    >>それにしてもEDはまたそらるさんかな?
    いい声なのに曲と全然合ってなくてワロタ
    断れないんだろうけど次からは辞めた方がいいですよ
    これは原作のEDそらるではない

    +0
    -0
  • 匿名

    狛枝はよこい

    +0
    -0
  • 匿名

    凄い面白かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメ化がそもそも間違いだったね

    2期ないから

    +0
    -0
  • 匿名

    なんでこんなアニメにしたんだよ!!
    くそぅ・・・・
    やっぱゲーム原作は難しいのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後回、せっかくのオチで細かい部分がざっくりすぎる…。

    お話の内容は、希望と絶望の対決という部分が好きだけどこれは……消化不良!
    ただダンガンロンパという作品自体は非常に刺激的で面白かった。

    しかし…外の世界の何が絶望だというんだ……あれは…。
    ただのモノクマの頭被った人が遊んでるだけやんw
    もうちょっと説明してくれw

    それだったら嘘か本当かわからないはったりみたいな映像を流して心理戦でおとしめてくれる方が絶望感があった。

    +0
    -0
  • 匿名

    希望EDで私歓喜

    2期するなら、2クールで作画をもっと綺麗にして歌い手絶対に使わないでほしい。

    +0
    -0
  • ゆう

    ゲームは良作。アニメは微妙。捜査パート速すぎて、あれじゃ何が何やら分からんだろ。ゲームもストーリーは全く同じ。霧切さん見捨てたら、残りで仲良く暮らしましたエンド。

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームは良作。アニメは微妙。捜査パート速すぎて、あれじゃ何が何やら分からんだろ。ゲームもストーリーは全く同じ。霧切さん見捨てたら、残りで仲良く暮らしましたエンド。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    いまいち

    +0
    -0
  • 匿名

    結局、超絶望的な事件って何なの?何で世界があんな風になってるのか説明あった?バカな私にもわかるように誰か教えてください。

    最終回、早足すぎた気が…今までがおもしろかっただけに残念です。

    +0
    -0
  • 匿名

    2クールだったら面白かったかもね

    +0
    -0
  • 5t55555

    クソすぎる

    おまえらがなにほざいてもこのアニメは塵それだけ
    のぶよじゃないなら確実に見ていない

    大山さんに感謝しろやクソキ◯イブタ制作

    +0
    -1
  • 匿名

    クソすぎる

    おまえらがなにほざいてもこのアニメは塵それだけ
    のぶよじゃないなら確実に見ていない

    大山さんに感謝しろやクソキ◯イブタ制作


    大山さんには感謝するがw
    おまえほんのコメってほんと塵だな、脳がクソでできてんだろ
    中身なさすぎそんなんでミステリー語るなよ

    +0
    -0
  • TYU

    アニメ化はやっぱしなくてよかったかな

    ゲームで十分
    ゲームは面白かったのにアニメは残念

    +0
    -0
  • 名無しさん(笑)@nw2

    アニメしか見てないけどこれはダメだわ
    ※見る限り原作やってないと楽しみきれないってどうなの
    伏線の回収も放置しぱなしだし、原作組には評価いいんだろうけど、アニメ組に取っては駄作もいいとこ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲーム未プレイだが面白かった。
    絶望的事件の詳細とか補足がないのは気になるけど。

    これでゲームは良かったがアニメはクソだったとか言われると、ゲームやりたくなるじゃないか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >>まじで2期とかやんなよksアニメ

    ほんとつまんなかった・・・
    ゲームやれ厨も推理厨もww

    毎回ゲームやってから言えってコメントに笑ってました^^

    こんなつまんねーのにゲーム買うかよwww

    二度とこんなアニメが放送されない様に祈ってます

    リアルにこういう奴が将来的にガッチガチの保守老害になってくんだよなぁ
    自分の琴線に合ったもの以外は絶対に多面的に見ようとしない
    んで自分のお気に入りが批判されたら顔真っ赤でファビョるんだよなぁ決まって。
    まぁゲームがおもしろいから2でたしアニメになったし1&2リロードもでるししたんだから、お前が買わなくても7なんの損失にもなんねーってゆーww

    +0
    -0
  • 餡子

    うーん 面白くて、面白くなっかたですね・・・
    ざっと言と、良いところ4割 悪いところ6割
    ですね、 
    やっぱりゲームの方で十分ってかんじ、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島が人格しょっちゅう変わるのは他のメンバーの真似しているのか?

    舌出したサイコっぽい人格⇒ジェノサイダー
    根暗っぽい人格⇒腐川
    眼鏡かけたインテリっぽい人格⇒十神
    目がキラキラしてるぶりっ子⇒朝比奈
    って感じで

    +0
    -0
  • だんがんろんぱすきだあああああああああああああああ

    +0
    -0
  • 希望的観測ではあるが

    超絶望的な事件って、ズバリ核戦争じゃないかね。
    江ノ島も「外界は汚染されている」とか言ってたし。

    ただ、あの荒廃した世界の映像は本物ではないと俺は思ってる。
    あれは江ノ島が苗木達をかく乱するために用意した“やらせ映像”なんじゃないかってね。
    6人が扉を開けて外に出たら世界は元のままでした、という展開も十分に考えられる気がするよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    外の世界がどうなってるか分からないで終わるんだろうなと思ってはいましたがなんかすっきりしない。

    最後はあなた自身が推理しなさいってことですかね?

    外は汚染されていて誰も生きていなかったら,テレビで生放送することないし。。

    希望ある世界であって欲しい。

    +0
    -0
  • 匿名

    細かい疑問点がいくつも沸いて終わった。特に最終話。

    ・江ノ島の人格?が最後まで謎。
    なんであんなコロコロキャラチェンジしてたの?
    絶望という概念だとか言ってたけど概念が擬人化したってことなのか?

    ・外は結局なんでああなったの?江ノ島の仕業なの?

    ・むくろが変装してた理由が無理やりすぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    否定してる奴どこにでもいるなw
    人気作否定してる俺かっけーってやつ?自分の感性特別にしたいだけなら
    やめて、中二病なら中二板へどうぞ。

    なんだかんだで面白かった作品
    原作がいいからだと思う。
    けど、まぁ、今回は多分、監督がw
    悪くはないけど…演出重視の勢いで行っちゃう部分が多くて、残念やった。

    ゲーム出来ないから続き気になる。
    2期期待!

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだかんだ言って、批判してる連中も2期始まっちゃったら見ちゃうんだろ?
    最終回まで欠かさず見て、つまんなかったって言っちゃうんだろ?
    なんならBOX買って、つまんないから見てみろよって友達に勧めちゃったら?

    +0
    -0
  • 匿名

    原作リスペクトないいアニメなんだけど、やっぱ13話じゃ収まらないよなー。はしょる、駆け足になるのはしょうがない&残念という気持ち。操作パートを視聴者と苗木でじっくり考えるようになったら面白いけど、絶対的に時間足りないよな。絶望した。

    +0
    -0
  • 匿名

    苗木て超高校級の洗脳だろ。
    そして無人島物語へ皆で子作りだ笑

    +0
    -0
  • 匿名

    ドラえもんから、タラちゃんに変わるのか。期待しよう。

    +0
    -0
  • 匿名

    考えて見るな、声優の練習アニメだ

    +0
    -0
  • 匿名

    人気作って原作だけやんw
    アニメがクソだから否定してるんですがねぇ

    大体アンチがどこにでも居るのは当たり前なのに自分の価値観を押し付けるとかアホじゃねww

    +0
    -0
  • 匿名を希望する

    2期はないと思う…
    あったとしても別物、とか…

    面白かった。
    ありがとう。

    +0
    -0
  • 匿名

    駄作とかいうなら見るんじゃねえ。
    カスども

    +0
    -0
  •  どのアニメにも居るよね・・・
     駄作とか言いながら最後まで見てる人・・・
     私がコメントを見て一番思ったのがコレ・・・
     本当に見なきゃ良いのにって私も思うよ。
     わざわざ最終回まで見て何言ってんだコイツって・・・
     その人の心理が意味不明。
     つまらなかったら普通見るのは止めるでしょ?
     なのに最終回まで見て駄作アニメとコメントして・・・めんどくさくなんないの?
     しかも、アニメの好き嫌いは人それぞれでしょ?
     好きな人も居れば嫌いな人も居る。
     なのに、このアニメが好きな人を罵倒する人の根性が気にいらない。
     あんたは何さまのつもりだと思うよ。

    +0
    -0
  • ゲームはすげえハマったのにアニメクソつまらんわ
    ペース速めすぎ 2クールでやれば良かったのに

    +0
    -0
  • 匿名

    叩いてる奴ゲームやれよ。
    ゲームは面白い

    +0
    -0
  • 匿名

    江ノ島のキャラチェンジはちょっと理解できない 声優がこれだけできますよっていうのを見せたかったけ?2ではバリエーション増えてましたね
    キャラチェンジが理解できない以外は面白かった なんだかんだで最終話まで見たし。

    +0
    -0
  • 匿名

    同じゲーム原作だとSTEINS;GATEとか自分は好きで、それは最初の方の舞台設定の雰囲気であったり、伏線や伏線回収であったりが面白かったからなんだけれど、それも最終回で曲がりなりにもきちんと着地したからこその好きな作品だったのです。
    しかしこのダンカンロンパは最終回で綺麗に着地せずに2期へ放り投げた、フィナーレを投げた感じがする最終回でどうも好きになれそうもない気がします。もし最後にドアが開いて瓦礫の山、人の姿もなく崩壊した街が映し出された所で「つづく」という文字が出て、モノクマとモノミが嘲笑うという終わり方なら気持ち良く2期も見たいってなるのに、と思いました。
    まっ、2期も見るけどね!!

    後、江ノ島と言う外の世界の話だと、その学園は実は宇宙船でドア開けたら宇宙でした〜ていうのもありだなと思いましたが、それじゃ2期に繋がんなかったり、重力の問題も解決しなくたりしてダメですね、こりゃ。

    最後に皆さん、大山のぶ代さんだけじゃなく、たまには小林幸子さんのことも思い出してあげてね。

    +0
    -0
  • 匿名

    鬼畜なドラちゃんを見るアニメ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    これを見て駄作と思うならゲームを買えばいい
    ゲーム原作のアニメなんてゲームの宣伝としか思えない
    短い話数で作るんだから省くとこは省くし納得いかないラストになるのも仕方ない
    ゲーム買えばいいよ

    ま、ゲームもつまらないと思ったら本当に駄作なんだろうけど

    +0
    -0
  • 匿名

    モノクマの正体とかが気になって最後まで観たけど、つまんなかった・・・・・・。ゲームやってみたいけどPSP持ってないんだお・・・・・・

    +0
    -0
  • ジェノサイダー・翔

     外に出たらみんな汚染で息できなくて
     死んでたんじゃないかってwww
     気になる。
     2期も見ようかな。面白かった。
     歌い手がedとか、珍しいよね。
     そらるさん。
     ゲームよりもアニメ派だな。私は。
     一番好きなキャラは、
     ジェノサイダー・翔。www

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回以外は面白かったけど・・・。最後だけ?って感じ・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    いきなり急展開すぎwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    謎解きがけっこう飛ばされていて分かりづらいっていうのはあったけどそこそこ面白かったし、
    原作ファンがかなり高評価してたから期待していたんだが…最終回で萎えた
    一昔前のアニメみたいなノリだな
    希望希望って前面に押し出してる場面が臭すぎて寒かった

    このアニメ叩く奴に原作知らないやつが云々ってよく言われてるが、原作知らないと通じないならこのアニメ自体は失敗ってことになると思うのだが

    +1
    -1
  • 匿名

    どういう茶番だこれ?

    +0
    -0
  • 匿名

    きりぎりさんだけ死んで苗木くんだけ生き残ったのは、やはり超高校級の幸運だからです。この学園に入学したおかげで、外の紛争に巻き込まれなかったし、1回目の殺人でも舞園さんが何かと証拠残してくれたし、クラスメイトに超高校級の探偵がいたことも、幸運が絡んでいると思います

    +0
    -0
  • 匿名

    何だ?こんな主人公の言葉程度で外の状況をかえれると思うのか?そもそも裁判ですら外の様子見せられて・・あんな言葉で外に出ようと思う方がおかしい。ご都合主義にも限度ってものがある。ラストの展開で一気にクソアニメになったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    クソアニメって言う人がクソでksで超高校級の馬鹿でっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    なんやねんこの茶番は?

    +0
    -0
  • HIRO

    ラストがタラちゃん?

    +0
    -0
  • HIRO

    クソとか茶番とか言ってる奴らって自分では何も作れないんだろうな

    +0
    -0
  • 匿名

    本当のことだろーが!!

    +0
    -0
  • 匿名

    岸監督好きだけど、この作品は微妙。
    ゲームは面白かったけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    一話観たから一応最後まで見たけど、正直微妙だった。
    まあ面白いっちゃ面白いんだけど、人におすすめしたくなるような面白さじゃないなあ。
    内容が全くない。何を伝えたかったのか分からない。
    ゲームでは内容が濃いのかな?

    +0
    -0
  • 絕望の名無しさん

    アニメは失敗やったな(絶望)

    +0
    -0
  • くぉ

    暇だから一話から飛ばし飛ばし見てたけど、全然面白くない。これでゲーム買おうとかコメントしてる奴は普通にヤバイ。いや、マジで

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームのダイジェストだな
    原作プレイ前提

    +0
    -0
  • 匿名

    アンチコメに対してまともな反論がないな

    アニメも肯定派視聴者も低レベル

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえずドラえもんからタラちゃんにバトンタッチするっぽいのは分かった

    +0
    -0
  • 匿名

    ゲームやってないけど、ダイジェスト感が強すぎる。もっと丁寧に話し進めたんだろうし。証拠を集めてそこから考えるところも自力でやれるゲームの面白さもなくなってるし。

    原作で完成されてるなら、アニメ化の意味あったんだろうか。中途半端に知っちゃったから原作に手を出そうと思わないし・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    90分かけて全話斜め視聴した結論。おれの90分返せww
    絶望とか希望とか薄っぺらい言葉のオンパレード。ゲームやる気もないけど絶対やりたくないと思ったよ。このアニメと・・・記(伏字ね)は完全な駄作です。
    社会人でこのアニメ、特にシナリオを傑作と思った人、現実をきちんと積み重ねてくださいね

    +0
    -0
  • 匿名

    未来編と絶望編始まるので 見直しました~

    最後タラちゃんだったねwそいえばw

    +0
    -0
  • 匿名

    すごく面白くて一気に観てしまった。
    アニメを見なくなった今でもダンガンロンパシリーズはやはり面白い。

    +0
    -1
  • 匿名

    お前らに言うけどさ悪い悪い言うなよ会話内だったらそれで結構つまんないと重いながら見るより楽しんでみたほうがいいそれに原作道理にやると何話いくと思ってるの?駄目作品とか茶番って言ってるやつもう見なければいいそして感想はとても良かった!ゲームで十分って言ってる人もいるがゲームを勝ってない人でも楽しく見れる!とても良い作品でした!ゲーム楽しみにしてます!

    +0
    -0
  • 匿名

    >アンチコメに対してまともな反論がないな
    >アニメも肯定派視聴者も低レベル

    アンチも似たようなものって自覚無いん?恥ずかしい奴やなw

    +0
    -0
  • コメントを投稿