ガールズ&パンツァー第11話「激戦です!」
【公式有料配信】
【U-NEXT】
【公式有料レンタル配信】
【DMM TV】 【Rakuten TV】 【dアニメストア】
【TELASA】 【Prime Video】
ガールズ&パンツァー11話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
ガールズ&パンツァー第11話「激戦です!」
【公式有料レンタル配信】
【DMM TV】 【Rakuten TV】 【dアニメストア】
【TELASA】 【Prime Video】
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1geto?
待ってましたあああああああ
ありがとうつつつううううううう!!!!!!
3かな?
(゚∀゚)
きたああああこの時をずっとまってました!!
がルパンキター
作画最高
待ったかいがあった!
3ヶ月待ったぜ!!!
きあああああああ
3ヶ月ぶりか~
長かったな~w
待ってました―!!!!
受験勉強がんばったかいがあった…
パンツァーフォー!
とんでもねぇ待ってたんだ・・・
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’━!!
ガルパン愛され過ぎww
いやほんと待った甲斐があったわ
やー面白かった。しかし、最後の予告があの子だとは思いもよらなかった
今更だけど戦車力に差がありすぎてこれが大会として成立するのが違和感ありすぎるなww
黒森峰 半端ねえ戦力だなww
P虎の88mmもマウスの正面は弾くのか・・w
来週楽しみだw
待ってました!
うp動画でネタばれ云々とか…
そんなに嫌なら、ちゃんと正規で見たらどう?
流石に(総集編)3度目はないかー!(喜)
・・・とネタはこの辺にして
今回は溜め込んでた分かなり熱い!
来週の最終回の間に円盤の3巻も出るしこの1週間は不眠不休で騒げそうだわw
元から絶望的戦力差で、あの戦車が味方にいれば何とかなるかも…、と思っていたらまさかの敵にww
これはどうにもならぬー
多分、あのマウスの超絶的な破壊力を上手く利用して勝つんじゃないかな
直撃弾でなくてもあの威力だからね
誤射させて、敵のフラッグ車を巻き込めれば、勝機もありそう
逆にその破壊力が仇になる
やばい面白かった、すげー泣きそう・・・
BDは学生には無理だからとりあえずOST買ってくるか・・・!
最後のあれ何さw
あんなん砲口内にブチ込むしかないだろw
キターーーーーーーーー
ホント面白いわ~
3ヶ月待ったかいがあった!!
最終話で丸山ちゃん無双くるか!!?
おぉw
やっぱ決勝戦やるんかw
楽しみだな
じゃ見てきまーす
>戦力差
20両まで、というルールの下での大会だもの。何も問題ないでしょ?
大洗は十分な車両や人員を用意できなかっただけ。5人枠の団体戦に3人で出場するのと同じこと。しかも、殲滅戦でなくフラッグ戦だし。
それで試合になるのか?ということなら、まあアレだけど、ワークスチームにプライベーターが挑むなんて、王道中の王道じゃないか。
>P虎の88mmもマウスの正面は弾くのか
知ってるかもだが……マウスの正面装甲、砲塔は240mm、車体は200mmだぞ。側面でも180mmとかいうマジキチ戦車だぜ。重量188tで整地でも時速20キロしか出ないがな
どうすんだろ、これ……転輪破壊して放置しか方法がないな
後半のbgmカッコイ。e100でたら、おわりだね。
市街戦みれるなんて最高。マウス後ろねらうしかないね。
10回近く見た
面白いかどうかと言うより物凄いなこのアニメ
最終話までに何回見直す事になるやら
すごい。これすごいだろ。
脚本も作画も。待ってたかいがあったよ。
ラスト、対マウス戦略に超期待!!!
マウス無視しないと勝てないだろこれ
なんだあのハイパーロマン砲とスーパーロマン装甲は
マウスは鈍重すぎて、逃げんの簡単だし
市街地だからその超射程も怖くはない
きっちり機動戦すれば全く脅威じゃないと思うのは俺だけだろうかw
まぁ仲間の士気には影響するだろうけどね
待ってました~ここまで面白くなるとは・・・
当時は思ってもいなかったのになぁ
市街地は電波届きにくい
一方通行だが
W数上げれば・・・
このやり方卑怯だ
みほの作戦は危機に陥ったところで晩回する流れになるから、必ず勝つ。それは、2話の大洗戦車道演習時からそれを物語っている。まぁ1回は負けているが、それ以外はほとんど勝っている。
戦車っていいよね
そど子はコンプレックスに立ち向かう場面を間違えた・・・そど子ォ!!
マウスとかw
味方で貫通できるやつ皆無じゃん
もう訳わからんし適当に終わり方予想でもしてみるか
最後は弾が尽き味方で壁陣形を作って突撃
敵フラッグ車に四号がラムアタックして引き分け終了
戦車界のサイコガンダム。ほぼ反則だろう。これを叩くには燃料切れ等の自爆ねらいか。だけど時間稼ぎの為の戦車だけにこれを叩いても意味が・・・まあ、それはそうとして、この戦車を使っての相討ち狙いなど、考えていないんだろうな。やはり最後は正々堂々と姉との一騎打ちなんだろうな。萌えるぜ。
長かった・・・パンツァー・フォー!!
12話は!?12話はいつだ!!
熱い!熱過ぎる!!!
これはアニメ史上に残る名作!!!!!
どのキャラもかわいいよね
25日が楽しみすぎるうううううう!
映画みたいなクオリティだな
ほんと待ったかいがあった!
人が死なないのはアレとしても、今回の演出は面白かった
戦車のSEがいちいち最高やで
そして西住殿マジ軍神且つ理想の上司
俺も西住殿の元で働きたい!
俺のが10歳以上年上だけど!
時間かけるとやっぱ作画も良くなるね。映画みたいで良かった。
戦車のことはよく分からんが、とてつもないクォリティで作られていることは俺でも容易にわかるぞw
効果音?とか実際の音を取ってるんじゃなかろうか。当然だろって声が聞こえて来そうだが
なんにせよ コレはヤバイ 面白すぎる!
うぽってとは違ってウンチクを控えめにしている所も良いっすな
マニアでもそうでなくても十分楽しめる様に作られている名作だと思います
きたー!ガルパン待ってた!
西住殿・・・卿も去年まで黒森峰の所属で、しかもフラッグだったのだから、「アレ」の存在は認識していただろうに・・・・何たる不覚!
これ以上、戦没車輌を出すわけにはいかない。
次回、最終回。どうする、西住殿!どうなってしまう、大洗女子!!
今回も、ボロボロ泣いちまったよ・・・。
(゜Д゜)ハァ?次で最終回?
何の為に待ったのやら…
泣いた、映画化すればいいのに
ボスが来たのか・・・
こういうトリッキーな戦略たてて強い相手に挑むアニメすきだわぁww
自動車部強えええwww
マウスは120ミリの装弾数が少ないから使い果たせてしまえば口径のカスい75ミリだけなので放置安定になるはず、それまでに何両死ぬかだな
今日はやっぱりまず最初にガルパンを見ないとな
西住殿はそういうと思ったよ
あのシーンは涙が出てきた
なんだよ最後!
無理げーだろw
そこはマウスじゃなくてラーテにしろよ
80cm列車砲が動くとかわくわくする
苦しいとか言うなよ。 人が死なない理由は一応過去に言われてた
弾は一定以上の威力がでないように作られてるとか
チップ入り弾頭で衝撃測定がどうのとか
カーボンで戦車内の乗員保護機構が作られてるとか色々な
「日本戦車道連盟・脅威のメカニズム」と言ったところか
しかしこうまで面白い面白い言われてるコメ欄はファンとして気分いいね
こんなこと書いたら心ないヤツに噛みつかれそうだが・・・
三ヶ月あっというまだった
ちょっと泣きそうになったわ
あと1話で終わりっていうのはなんだか寂しい
素晴らしいわー・・・
三ヶ月待った分だけ流石あるアニメだわ。
自衛隊員達よ、このアニメ観てみないかね?
>人が死なないのはアレとしても、今回の演出は面白かった
で、出た~wwwスクラップ厨wwww
大好きだわこれw
ガルパン最高!!!!!
なんか単純に泣けたw
勝ってくれ~
西住ちゃんのやり方が正しかったと言わせて
3ヶ月が長かった・・・。
そして来週で最終回とはつらいですが、
待ったかいのある内容に満足です。
正にラスボスですね。
最終回めっちゃ薄めて、これからもずっと放送してくれたのむ
やべー燃える~
やっぱりがルパン最高!!
鼠がフラッグ車で無くて良かった~
あぁけいおんと同じで糞にわか増えたな
どうせニコ厨とか2chの影響で見始めたクズだろうなぁ
作画すげー
戦車興味なかったのに
アングルとかカメラワークとか見せ方がすごい
キタ – .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
待ってたーー!!!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
どうせ3ヶ月待ったから補正されて面白く感じてるんだろおまいら、
とか思ってたがなんだよ、これスゲー面白いじゃねーか、最終回にむけての展開がしっかりしてるし、絵も良いし、チートみたいな戦車出てくるし、やっべえ、なめてたわ。
来週が、来週がwktkすぎる。
相変わらず面白いけどやっぱりスポーツとしては破綻してるよなこれwwwwww
よく見たら、ヤク虎はトラベリングクランプを外して走行しているではないか
ヤク虎は戦力にならなくなってしまったようだ(走行の振動で砲がお釈迦になって命中率が下がる)
最後の戦車なんだよあれw
ラスボス出たよw
ガルパンって爆発的な話題になった印象は無いけど、
1話から徐々に盛り上がって毎回高レベルで安定してたよな。
最近のアニメの中では珍しい。
最終回めっちゃ楽しみだわ。
黒森峰のフラッグは、去年が妹のみほで、今年は姉のまほ。
みほが座乗した217号車は、車番号が白文字。かたや、まほの座乗する212号車は、白枠の赤文字。
四半世紀前に最強を誇った、F1「ウイリアムズ・ルノーFW14B」のパイロットだった、マンセルとパトレーゼの車番号を思い出した。
大丈夫 マウスなんか周りの建造物壊して瓦礫で埋めちゃえ
確かなラスボスきたたたたたたたた
これはひっくり返すのが楽しみ
玲萬言橋www
もしかしたらと思ったらやっぱり小ネタはさんでたかw
キタ━(゚∀゚)━!
マウスは中ボスで、ラスボスはP1000だと予想。
でも、さすがにP1000は出ないか。
ずっと待ってた!!
ずっと待ってたんだよ!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何この力の入れよう。
こんな金持ち有利みたいなスポーツそりゃ廃れるわ・・・王者の戦いとか言ってるけど勝って当たり前 誰もホメてはくれないし 下手をすれば称賛されるのはここまで善戦した大洗側じゃないの? もし負けたりしたときは黒森峰 恥ずかしすぎる
よく考えたら黒森峰って攻める必要ないけどなんで攻めてるんだろ?
あと、マウスをフラッグにしとけば負け要素ないはずだよな
来週の最終回観て、もし面白かったら
タダ観じゃなくて、BD全巻買いますから最高の最終回にしてくれたのむ~
金持ち有利って甲子園だって野球留学させまくってるし、
陸上やバスケも留学生とりまくってる私学有利なんだけどね
やぁー良い!
涙腺ゆるくなってるおっさんには白旗もんだわw
マウスって移動要塞戦車だ。市街戦や待ち伏せよだね。装甲うすいところたたくか、砲塔はかいしかないね
階級別個人戦はいつですか?
感慨深い
史実では、実戦投入半ばで行動不能、そして爆破されたマウス(´;ω;`) でも日本のアニメで再起o(^▽^)o 唯一の戦闘動画といってもいいよね(ノД`)
当然、2期あるだろうね!!
戦力差があるのが戦争だしな。
逆に全部公平だったら凄いつまんないと思うぞ。
戦争じゃなくて戦車道だから・・・
車椅子バスケの点数制を参考にすれば公平だし、戦車選びに縛りもあってより面白くなると思う。
誰も「リアル」読んでないのかよ。
おもしろかった!
当然2期も期待するがこのクオリティを保てるのか?というかスタッフさん息がもつのか??
とりあえず最終回楽しませてもらいます。
あとBD買いまする!
戦車選びには1945年以前って縛りがあったような。
最終輪を見た後だと
この11話ですら溜め回になる
マウス来るとは思わなかった。
これでプラモのマウスも売れるかw
マウスって全周200㎜あるし上面も下面も100㎜
お嬢様「固い・・・」と言わせるヤクトティーガーのような男に自分もなりたいっす!
とか思ってたらなんか超巨根出た・・・
超巨根なのにマウスとか奥ゆかしい奴
マウスとかwww
戦車道じゃなくて戦争だったら使いものにならないだろww
>マウスをフラッグにしとけば負け要素ないはずだよな
マウスは故障で自壊する恐れのある試作兵器なんで
フラッグ車にするにはリスクが大き過ぎる
2期見たいなぁ