ZETMAN -ゼットマン- 第13話(最終話)「葬列」
- 04/19 神統記(テオゴニア) 第2話
- 04/18 薬屋のひとりごと 第2期 第39話
- 04/18 謎解きはディナーのあとで 第3話
- 04/18 ばいばい、アース 第2シーズン 第13話
- 04/18 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) 第3話
- 04/18 BEYBLADE X 第77話
- 04/18 ポケットモンスター 新シリーズ 第92話
- 04/18 ンめねこ 第3話
- 04/18 あらいぐま カルカル団 第3話
- 04/18 WIND BREAKER Season2 第16話
- 04/17 ロックは淑女の嗜みでして 第3話
- 04/17 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 第3話
- 04/17 忍者と殺し屋のふたりぐらし 第2話
- 04/17 未ル わたしのみらい 第3話
- 04/17 この恋で鼻血を止めて 第3話
- 04/17 最強の王様、二度目の人生は何をする? 第3話
- 04/17 宇宙人ムームー 第2話
- 04/16 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる 第3話
- 04/16 ユア・フォルマ 第3話
- 04/16 履いてください、鷹峰さん 第3話
最終回1げと
天城高雅=(正義に狂ったアルファスオタクな英雄)白髪加藤勝
ハジマリハゼロwwwオワリナラゼッwwww
さーん
うん ことミルクをまーぜまぜ
6Get ズサー
そうゆう終わり方するか
まあ、面白かったよ。
以下ダークナイト禁止
おおおおお・・・
最終話・・・
そんな終わり方ですか(´・ω・`)
ダークナイトの丸パクリじゃねえかww 訴えられても仕方ないレベル
ハジマリハゼロッwwwオワリナラゼッwww
一挙放送で会おう
コウガのライト病ワロタww
最後までかっこ良すぎるジンと
最後までウザすぎる高雅と
最後の最後で無理矢理設定過ぎる花子
でも終わり方には納得^^
そして原作はどう終わるのか!?
アメコミみたいな終わり方かよ
黄河がジンを裏切るとかもうめちゃくちゃやな
原作破壊楽しい会?
正義とは何か考えさせられた。
おつかれさま、全13話ならこれがベストだったんだろう。
楽しかったです。
ん~、1話が良かったから見続けたんだけど、終わりは微妙かな。
最後が洋画特有の終わり方でワロタw
てか、花子が空気で可哀想かも。
終わり方は嫌いじゃないな私は
ただ全体サクッと進んだのが勿体ない
マスター?
これ2期フラグだったりするの?
映画化できる素材じゃないか!!!
花子はいかしてほしかった。面白かったけど、そこだけは、減点かな。なーんてね。
ダークヒーローって大体泥を被るからダークだけどこっちは泥も被ってないし見た目が怖いだけの正統派ヒーローだよなあ。それだけに最後の解説部分で萎えた。原作には期待して読みに行こう。
BGMといいナレーションといい、終わり方がまんまダークナイトだなw
まあ萌えアニメよりは楽しめたよ
イイサイシュウカイダッタナー!
おもしろかったZET
第二期がある?まあ、あういう終わりかたで妥当だと思う。
最後展開急にしすぎ。花子は生かしておいてほしかった。
これはひどいwwwwww
打ち切り漫画かww
原作もこうなの?最初は面白かったのに…ジンとコウガにはゲンメツさせられたわ。。
こうがって結婚したの?
指輪ついてたんだけど
オワリナラゼッ
これ本当に原作者許したのか?
ひどすぎ
原作者の桂正和はデビュー当時から『正義』と『エロティシズム』の二つを探求し続けている。
…んだけど…こと正義に関しては、その内容は今ひとつ。
永井豪のように『哲学者的』と呼べるほどのものには一歩及ばないんだよなぁ。
『おしいッ!!』ッてとこだなwww
あッでもアニメは結構おもしろかったです!!ごちそうさまです。
最終話にしてOPが完成されたww
ええ?
花子が死んだのに、ジンの怒り(=花子への想い)はそんなモノなの?
結局、コウガの正義の落としどころはどこなの?
今までの自分を否定したの?肯定したの?
最後の物陰に隠れてたのは誰?
続編の前フリ?
細かいところまで書くとキリがないから、書かないけど、
なんか、意味不明な事ばかりで、なんともいいようがないな。
おぉ……こういう終わり方ですか…www
まぁでも、結構面白かったですw
お疲れ様でした!
なんつーか、コンセプトは悪くないんだけど、ひたすら残念なアニメだったなぁ
原作とはだいぶ違うけど、ていうか花子プレイヤーな上に死んだのはショックだけど、まぁまぁ好きでしたYO!オワリナラゼッ
コウガは確実に精神崩壊する流れだったのに相変わらず中二病をわずらっていながらも
社長になってるのが唯一納得いかなかったところだけど、
他は単なるハッピーエンドより遥かに良い終わり方だった。
X-MENに加入してくれゼットマンw
遊佐の悪役感がすげええ、うざい位にwwww
個人的には納得!
花子は生かして欲しかったね・・・
暴きの輪は諸刃の剣というよりも、ジンと同じように普通に暮らしたいプレイヤーをも暴くのは・・・まぁ、微妙だよね。悪とは呼べないだろうけど、正義ではないのかな?
かと言って、無慈悲なアルファスよりかは・・・いや、どうだろう。すっきりしないね
コウガの方が悪く見えるような演出のされ方されてるけど、ぶっちゃけジンの方が大概だよねコレ。
「全員救う」とか言っときながら、現に救えてないじゃんっていう。花子が何人か殺してるのを見てなかったのかよ、と。
しかも花子を元の姿に戻す事はできないし、殺人衝動を抑える事もできない。それじゃあどうしようもないだろ。
それでも花子を救いたければ、花子をどこか人のいない場所に連れて逃げて隔離してひとまず時間稼ぎして、あの研究者達に何とかして花子を元に戻す手段を探してもらう、ってのが、唯一残された可能性だけど、ジンはそれすらせずに灰谷につっかかるだけ。
コイツ何がしたいんだよって感じ。
素直に「花子が生きてるなら、他の人間が何人死のうが構わない」と言うならまだ可愛げもあるが、「全員救う」なんて、目の前で花子が人を殺してるのを黙って見てただけの奴が何言ってんだって感じ。
そういう意味じゃ、誰かを救う為には自分の身内すら犠牲にする覚悟のあるコウガの方が正義と言えば正義だ。
ジンのは所詮、耳に聞こえがいいだけの理想論。
理想論も実行できれば立派だが、実行できない理想論はただの偽善でしかないわ。
現に、ジンはどこかの誰かが何人死のうが、それよりも身内が一人死ぬ方が嫌だという奴だしな。
まぁ人間としてはそれが普通ではあるし、そういう自分の身内を大切に思う心は決して否定されるべきものではないのだが、そんな普通の人間の価値観で生きてるくせに、「全員救う」というまるで神か仏にでもなったような事を言うのが偽善極まりない。
最後壮大な音楽だな 2期期待
↑でも、高雅はただの人間なのに、ヒーローごっこの延長線上で正義という大義名分のもと同じ人間、親すらも裁く。これもやり過ぎなのは事実。
原作だと、お互いの心理描写がもっと丁寧。ふたりの正義の概念、価値観が違うからこそ、矛盾が生まれる。
最近の内容ペラッペラ作品より面白いのは確か!
終わってほしくないよ!!こんないいアニメ久しぶりだったのに(TOT)!!
別れが早いよーーーー!!!!(TOT)
花子が死ななかったらよかったけど・・・花子が死んだからマイナスかな・・・
漫画集めよ
ストーリーは引き込まれたけど、人の顔の絵が個人的に好みじゃなかった。
後シュタインズゲート好きとしては複雑だった部分があったな・・・。
消化不良だけど
アニメはアニメで良かったかな
それと、花子の設定は原作も同様なんだと思う。
次回の漫画の展開がとても気になる・・・
最後はオチが読めたな。
チンピラ二人は普通の人間で、からまれてる女の子二人がプレイヤーだったと。
原作でもコウガはジンを悪と見なして銃を向けるのかな?
それで一番最初のあのシーンに繋がるとか。
「どこを撃てば苦しまずにしねる?言え!」
ってやつ。
bs組もようやく終わりー
確かにダークナ・・・
しかも唐突のナレーション。しかもえんけんさん(笑)
なんか話がわからず終了でした。絶対続編でしょうね。灰谷生きてるし。
このアニメはアメリカあたりが実写化したそうだな。
詰め込みすぎて無茶苦茶や
もっと大事に展開できたろ
なんかいろんな意味で今までにないアニメ。
私的にはアニメオリジナルとしては良作だと思いますね。
漫画のほうが面白い
表番長と裏番長って感じで良かったw
思ってた以上に楽しめた。
原作改変で人気でたの無いしな
最後のナレーション誰?
>原作改変で人気でたの無いしな
瀬戸の花嫁
長文でちんたらちんたら否定してるやつキモw
エロアニメオタだろおめぇw
どうしてもコウガが好きになれないwww
ダークナイトとか言ってる馬鹿が数人居るけどかなり痛いなwwwwダークナイトよりもずっと昔の作品なんだけどwwwwwwwwwwwwwww
作者はあっという間に海外でもZETMANが爆発的に売れてグッズも飛ぶように売れて怠けて急に読み切り漫画に変更して終わらせたのが、アニメにそのまま映像化されただけ。10年以上前だったかな、桂は途中で横着して遊びにふけてしまったと叩かれまくってたよw
おもしろかったけど…
花子…
あー、なんだこの気持ちww
コウガの顔芸ワロタwwwwwwwww
うざいよゼットマン、汚さないでジンは救えない人見て悔しい目してただろバカクズ
しかも、ジン「全員助ける」の意味分かってないだろ自分の範囲でできるだけ多くの人を助ける
=自分の範囲の中で助けられる人全員助けるっていうことだよ。ざこどもがクズ
あー、面白かったけどコードギアス思い出すな~。
コウガに扇の面影が・・・。
あー、面白かったけどコードギアス思い出すな~。
コウガに扇の面影が・・・。