偽物語 1話偽物語 第1話「かれんビー その1」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】 【AbemaTV】【公式有料レンタル配信】 【Rakuten TV】 【Prime Video】偽物語動画一覧TOPへ このページは 偽物語 1話の公式アニメ配信サイトへのリンク情報を紹介しています。 偽物語 1話コメント:313 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄偽物語 1話 コメント 2012/01/08 01:13 匿名おおおおお +26 -14 2012/01/08 01:13 匿名青春は,ほんものになるための戦いだ。 +22 -12 2012/01/08 01:13 匿名はや +27 -6 2012/01/08 01:13 たいきたね +19 -5 2012/01/08 01:13 変態王子 1 +18 -5 2012/01/08 01:13 おれきたか +15 -4 2012/01/08 01:13 匿名あ +10 -5 2012/01/08 01:13 変態王子ktkr +12 -4 2012/01/08 01:13 1げt俺より下爆死 +11 -5 2012/01/08 01:13 匿名1 +9 -5 2012/01/08 01:13 ああ +5 -2 2012/01/08 01:13 あクソおもろいな +6 -1 2012/01/08 01:13 がるる1げと +9 -3 2012/01/08 01:14 匿名きたー!! +5 -3 2012/01/08 01:14 匿名おお +7 -0 2012/01/08 01:14 匿名月火ちゃんマジ月火ちゃん +7 -5 2012/01/08 01:14 匿名俺1けたとれたらBD10枚買うんだ。 EZA +2 -1 2012/01/08 01:14 匿名1桁かな!? 傷期待!! +3 -2 2012/01/08 01:14 匿名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! +6 -2 2012/01/08 01:14 eldestキタ━━━(゚∀゚)━━━!! +3 -2 2012/01/08 01:15 匿名きましたー +5 -1 2012/01/08 01:15 匿名はやいはやい +2 -1 2012/01/08 01:15 匿名きたぜえ +2 -0 2012/01/08 01:17 匿名たのしみいいいいいいいいいいいいいい +0 -0 2012/01/08 01:17 匿名はやすぎわろろーん +2 -0 2012/01/08 01:17 匿名きたこれ! +3 -0 2012/01/08 01:17 匿名おお!? +3 -0 2012/01/08 01:19 芋みんな糞はえぇww 今期1の楽しみだわこのアニメ +2 -0 2012/01/08 01:20 匿名きたーーーーーー +1 -0 2012/01/08 01:20 和和和ついにキター!!! +1 -0 2012/01/08 01:22 匿名キタ━━━(゚∀゚)━━━!! +0 -1 2012/01/08 01:24 nicaキター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*絶対BD買うヨ!! +2 -1 2012/01/08 01:24 匿名きたこれええええ +1 -0 2012/01/08 01:24 匿名まちこがれてたよ~ +1 -1 2012/01/08 01:24 たかなしくんorvefrowとかまじ勘弁ww +1 -0 2012/01/08 01:24 匿名見るぜ!!! これホント楽しみ!!!!!フゥ! +0 -0 2012/01/08 01:24 匿名楽しみにしてたぜ!! +1 -0 2012/01/08 01:25 匿名ヒガシー! 失礼、噛みまみた! +2 -0 2012/01/08 01:26 ur最後何か泣けてきたわww +2 -1 2012/01/08 01:26 匿名(・3・) アルェー 尾石さんじゃないんでね +0 -0 2012/01/08 01:27 匿名みんな早いよぉぉぉ +1 -0 2012/01/08 01:30 偽きたーーーーーーーはやすぎだろ!ちくしょー +0 -0 2012/01/08 01:30 ティッシュ王子楽しみww +2 -0 2012/01/08 01:32 ももうおお +0 -0 2012/01/08 01:36 匿名bbbbbbb>>>>有名な文学家の・・・ +2 -0 2012/01/08 01:40 ktkr楽しみだなおい +0 -0 2012/01/08 01:42 匿名きたーーーーーー +0 -0 2012/01/08 01:44 匿名早いなー +0 -1 2012/01/08 01:44 匿名やっぱ安定だなぁw +1 -0 2012/01/08 01:47 匿名早すぎるだろ・・・ +2 -0 2012/01/08 01:49 T.Kただただ最高だ。 +2 -0 2012/01/08 01:50 匿名テレビの声、平野綾だった?? +0 -0 2012/01/08 01:50 変態王子おもれええええええええええww月火かわえええええええええええ八九寺もかわえええええええええ +0 -0 2012/01/08 01:52 匿名凄くテンポはいいが話が進まない。 何となく得した感じだ。 +0 -0 2012/01/08 01:54 marodao(ノ)ω(ヾ)モチモチ o<´ω`>oビロローン +1 -0 2012/01/08 01:54 @``出遅れたwww 今から見るze!!! +0 -0 2012/01/08 01:54 匿名いい最終回だった・・・ +1 -0 2012/01/08 01:54 名無しさん@良くも悪くも相変わらず声優任せなアニメだなw みんな噛みかけてるのがわかるw +0 -0 2012/01/08 01:55 匿名つまんね忍ちゃん早くううううううう +4 -1 2012/01/08 01:56 匿名おおー てか管理人早いなw +0 -0 2012/01/08 01:59 匿名随分生活感のない描写が多いな +1 -0 2012/01/08 02:00 匿名これから、楽しみだな! +0 -0 2012/01/08 02:01 匿名わっふい! +0 -0 2012/01/08 02:02 匿名期待以上だぜ! +0 -0 2012/01/08 02:05 匿名がはらさーん +1 -0 2012/01/08 02:06 私です(初コメントいちげっと!? いやーついに始まったかー! 一週間の楽しみができた! +1 -0 2012/01/08 02:06 匿名前評判につられて観ました。 途切れることのない会話で埋め尽くされていて、絵は紙芝居のよう。 会話を楽しむ作品?丁々発止のやり取りがあってオチをつける。まるで絵つき落語。落語に絵をつけたの。落語アニメ。 +0 -0 2012/01/08 02:07 匿名今から見る! +1 -0 2012/01/08 02:08 匿名ww +2 -0 2012/01/08 02:10 匿名この日をどれだけ待ちわびたことか….とりあえずめんどくさいから新規&にわかは早めに退場してくれ憑物語が早く読みたくてヤバイ!! +0 -0 2012/01/08 02:11 匿名尺の都合か全体的にみんな早口だな。 しかし化物語見てないとまったく分からんスタートだろうなw ちゃんと八九寺が噛んでくれて良かったw +0 -0 2012/01/08 02:13 匿名次回は撫子と神原か?wktk +1 -0 2012/01/08 02:13 匿名面白かったよ +0 -1 2012/01/08 02:19 匿名全体的に早口だな 原作に忠実にしすぎて詰め込み過ぎ?特に戦場ヶ原が早口だとヲタが話してるようにしか聞こえないのが残念 +1 -0 2012/01/08 02:21 はり@面白かったーOPも良い感じ EDはどうなるんだろ +0 -1 2012/01/08 02:22 匿名八九寺蕩れぇえええええwwwww 八九寺推しの俺得w 続き楽しみすぐる!!! +0 -0 2012/01/08 02:27 匿名ふぁみまみたーー!! +0 -1 2012/01/08 02:29 スメラギみんな早い・・・ これから見ます。 +0 -0 2012/01/08 02:32 匿名声優さん達の掛け合いがすごい 導入からわくわくさせられっぱなしなんなのもう本当これからが楽しみすぎて吐きそう +1 -0 2012/01/08 02:32 #一話からコメの数多すぎだろwみんな期待してるんすね。 +0 -0 2012/01/08 02:33 You喜多村英梨と井口裕香が好きな俺には得なキャスト勢だよ。月火の私服?が無駄に可愛い! +0 -0 2012/01/08 02:36 匿名怪異がとりついたどころか、怪異自体が月火ちゃんで、人間どころか化物だったわけなんです。 本当だったら実在しない『偽物の妹』だったってわけ。 しかもそのこと自体月火ちゃんは自覚していない。 不死の鳥、フェニックス それが月火ちゃんの正体だったわけで、余接と余弦の倒す悪だって設定 +0 -0 2012/01/08 02:38 匿名次回は火憐、撫子、駿河か? +1 -0 2012/01/08 02:44 15偽きたああああ!!!11 独特の世界観?がすきだ +0 -0 2012/01/08 02:57 naokiめちゃおもしろーいぃぃぃぃ次回も期待!!! +0 -0 2012/01/08 03:01 aaaサイコ=== +0 -0 2012/01/08 03:02 匿名早く撫子のとこに行けよ 撫子かわいそすぎる 小学生はいいからさー +1 -0 2012/01/08 03:04 匿名ネタバレはいかんよ +0 -0 2012/01/08 03:04 匿名やっぱ偽はいらんだろ 内容スカスカ終わってる +0 -0 2012/01/08 03:10 匿名テンション上がりすぎちゃって困る今期最大の楽しみだ +0 -0 2012/01/08 03:12 名無しさん原作シリーズの最新刊まで読んでると、結構伏線になる描写もあるのな。視聴者の多さ的に、コメントありで見ると高確率でネタバレを喰らうだろう。 原作読んでない人は気を付けた方がいいぞ。 +0 -0 2012/01/08 03:13 hiroやっぱりすげぇや///面白いし +0 -0 2012/01/08 03:18 のりをこの話を見て 鬼物語の伏線(のつもりじゃ無かったんだとは思うけどw 的な会話があって 新たな発見でした。 +0 -0 2012/01/08 03:19 T・S八九寺可愛い~ エミリンの声当ては やっぱ八九寺とかがみだなぁ~と思う 今日この頃 +0 -0 2012/01/08 03:22 匿名偽が一番深いだろ +1 -0 2012/01/08 03:22 匿名ぱないの! +0 -0 2012/01/08 03:26 匿名パンツの話だけで終わった・・・・・・月火があんなにしゃべりとは予想外だった +0 -0 2012/01/08 03:31 匿名はちくじぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ! +1 -0 2012/01/08 03:38 坂本(2^2)きたこれ!! +0 -0 2012/01/08 03:40 おにいちゅんよーしwwwww きたぞーっwwwwwwwwww +0 -0 2012/01/08 03:53 匿名噛みまみた!さいこー 早くなでこー +0 -0 2012/01/08 04:03 匿名ちょwコメ多いww +0 -0 2012/01/08 04:08 匿名1話目だからこのペースなのかな?来週監禁されるまでの話終わる感じかなとりあえず早く神原見たいおー +0 -0 2012/01/08 04:14 匿名面白かった! +0 -0 2012/01/08 04:30 匿名シャフト「手抜きじゃなくて演出だと言う勇気」^^; +0 -0 2012/01/08 04:38 匿名米大すぎわろす +0 -0 2012/01/08 04:45 匿名うむ、やはり最高だ 謎空間と背景に実写とか混ぜて本当に会話だけで終わってしまうのがこのアニメだよな 相変わらずで本当幸せだった OPのホチキスでウットリ撫子も早く見たいが全キャラスキーな俺はまず神原と火憐が楽しみ +0 -0 2012/01/08 05:14 悶々早口すぎて面白さが伝わりにくいな +0 -0 2012/01/08 05:23 匿名期待し過ぎてガッカリするって事は物語シリーズには全く無いんだね! どんだけ期待してもその上の面白さ!!! 本当に最高です!!!! +0 -0 2012/01/08 06:13 匿名内容としてはまあ予想通りな会話劇なのでシャフトらしい映像、描写を見せながらの会話の応酬。安定して面白かったwアニメとしてどうなのか気になっていたそれぞれのキャラクターのビジュアルの変化は、まだ1話だし出てないキャラも居るし、これからですなー。あとアニメで気になっていたOPED. EDがまだだったけど、1話まさかのちわわ(ひたぎ)OPとわw キタエリ(火燐)OPは無いのか~?気になる。 またOAに間に合わなくて、ひたぎOPばっかりになったら、ちわわさんお怒りになるぞw すんごい良い曲だったけどね(*´д`*) +0 -0 2012/01/08 06:14 匿名こんなアニメ見るんじゃなかった 面白かったな +0 -0 2012/01/08 06:42 匿名なでこかわいそwww はやくいってやれよww +0 -0 2012/01/08 06:56 モナカを食べてるさなか月火かわいーーーーーーーーーーーーー +0 -0 2012/01/08 07:19 匿名面白いどえろ +1 -0 2012/01/08 07:23 匿名おい相変わらず喋りっぱなしの紙芝居 もっさりアニメだな。 しょうせつ読んでないけど原作もこうなんだ ろうか? いまいちだなダイホンみたいな小説なんだろうね イタいわぁ~ すげ~苦手かも きもいわ~ +1 -1 2012/01/08 07:24 小学生わはー^^ OPとEDが期待大なのです +1 -0 2012/01/08 08:02 匿名普通に期待以上だったんだけど…でもこれってギャグに転換したわけ? +0 -0 2012/01/08 08:14 @わーい! ひたぎさん久しぶり! +0 -0 2012/01/08 09:00 匿名やっぱ、信者が騒いでるだけでつまんないじゃん +1 -1 2012/01/08 09:02 3やっべえ、おもしろすぎるw +1 -0 2012/01/08 09:08 匿名おもしろいのこれ +0 -0 2012/01/08 09:36 匿名おもしろかったぜえええええ +0 -0 2012/01/08 09:39 匿名一期より面白くなってくれるかは現時点では不安が残るね 原作読んでないけど +0 -0 2012/01/08 09:53 匿名つまんねぇ… 会話劇にしたってセンス無さ過ぎ CSIでも観て会話劇のなんたるかを勉強してこいって感じだな結局西尾が好きな奴って「こういうのが好きな俺ってちょっと変わってるだろ?」って言いたいだけ +0 -1 2012/01/08 09:56 匿名ヤベエヨ超オモレエヨ +0 -0 2012/01/08 10:28 神威キターーーーーー!!わくわく +0 -0 2012/01/08 10:44 匿名三分一博志のbroodっぽいのでてるな 広島だっけ? +0 -0 2012/01/08 10:44 素振りをする素振り鰤鬼見た後だと感動するな……良い演出だったところで、↑でモロネタバレしてる馬鹿は何なの?知ってますアピールかよにわかが +0 -0 2012/01/08 10:49 #月火かわええ!!!!!(*≧∀≦*) +0 -0 2012/01/08 11:03 A作画が素晴らしい! +0 -0 2012/01/08 11:24 匿名面白かったな 化の1話以上に +1 -0 2012/01/08 11:30 darknessきたきた! +0 -0 2012/01/08 11:36 匿名すんげぇ金(制作費=人件費)かかってるのは、EDクレジットでわかる。 圧倒的なアニメーターの数だ。 ここまで金をかけられるのは、やっぱ原作本が売れているからだろうなあ。原作を読んでみたいなって、本屋にいったら、 新書サイズであの価格!!!!!!!!! あんな高価格で売れてるんだから、アニメ制作費も出るわけだ。デフレ経済の影響の外にあるわ、ほんま +1 -0 2012/01/08 11:50 匿名物語は進まずか・・・。 面白いから良いけどOP良い EDにも期待 +0 -0 2012/01/08 11:54 匿名 相変わらず、受け付けれる派とそうでない派がいるな。前回のも賛否両論アニメって言われてたしな。 基本、「所詮ライトノベルだし」という域は超えられないんだと思うから(原作読んでないけど)最初の段階で受け付けれない方は退場をお勧めします。だいたい、ライトノベルなんて、序盤中盤で演出勝負(何か期待させるものがあると思わせて)最後に分けの分からん爆弾(ショッキングな出来事)でまとめる感じだろうから、その演出部分で受け付けれないなら、最後まで受け付けれないと思う。 +0 -0 2012/01/08 11:59 匿名つまんね 冗談抜きで +0 -0 2012/01/08 11:59 匿名まったく、小学生は最高だぜ!! +2 -0 2012/01/08 12:03 匿名まよいちゃん可愛い//// +1 -0 2012/01/08 12:13 匿名ほんと独特なアニメだなw早く次回見たい +0 -0 2012/01/08 12:27 名無しの萌さんなかなか人気あるアニメで面白いっと聞きましたが自分には合わなかったみたいです +0 -0 2012/01/08 12:41 匿名すげぇ良い。これだけは生で観るわ。 だがあららぎさんの息継ぎが多いのが気になる。長い台詞でも出来るだけ一息でやってほしい。 +0 -0 2012/01/08 13:02 アリア最高 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! +0 -0 2012/01/08 13:03 Sいやー これを待っていた偽物語。因みに結局、なでこの家行って ないよーんw +0 -0 2012/01/08 13:03 匿名これは期待できる +0 -0 2012/01/08 13:10 匿名会話が多いからつかれるなまあ面白いから見るけど +0 -0 2012/01/08 13:11 匿名たのしみ +0 -1 2012/01/08 13:17 うんまさかこんな所で鬼物語の伏線をはっているとはな… +1 -0 2012/01/08 13:18 かななんであららぎは手錠されてたの?そしてどうやって手錠をはずしてもらったの?手錠をしたのは戦場ヶ原なの? +0 -0 2012/01/08 13:27 匿名本題入るまでまだまだ会話続くからなwww +0 -0 2012/01/08 13:32 くま今回は前作ファンのためのプレ回なのかな? どっちにしても感激です。 +0 -0 2012/01/08 13:33 匿名やっと来たか偽物語 この日をどれだけ待っていたことか +0 -0 2012/01/08 13:50 匿名コメ多っw +0 -0 2012/01/08 13:54 匿名ネタバレ書き込むなって。 ガッカリだ。 +0 -0 2012/01/08 14:15 ( ^ω^)話はこれからだけどOPは微妙だな・・・ +0 -0 2012/01/08 14:23 ジャンパー偽物語が最も面白い。 +0 -0 2012/01/08 14:41 名無しの萌さん映像くどくね? わざとこんなにオサレ風にしなくてもいいと思うんだけどなぁ +0 -0 2012/01/08 14:51 匿名おもしろいなあ後半は拉致監禁される前の話? +0 -0 2012/01/08 15:44 匿名撫子ーーーーーーーーーーーー 香菜ちゃんかわええぇぇぇぇ +0 -0 2012/01/08 15:49 Damnation+Salvation今一な感じっす(-_-;)今季は視聴したいと思うのが今の所皆無 来週以降のに期待しますか +1 -0 2012/01/08 15:52 匿名やっふーー!! +0 -0 2012/01/08 16:19 匿名最近何のアニメ見てもつまんなくて、もう私はアニメ卒業かな・・と思っていたのに面白ろかったー!!絵綺麗だしテンポいいし言葉巧みだし演出もいい。これ活字で読んでも面白そうだね。1から本買おっと。 +0 -0 2012/01/08 16:28 かみまみた真宵がかわいすぎるw ひたぎさんに罵られたい・・・ +0 -0 2012/01/08 16:30 匿名化は超えられないだろうけど偽も楽しみだ。 それにしても初めて見る人に厳しいアニメだなw +0 -0 2012/01/08 16:35 匿名きましたね~ +0 -0 2012/01/08 16:37 匿名相変わらずうっとおしい言い回しとくどい演出 見れば即シャフトってわかるのはいい事なのかそれともワンパターンなのか… +0 -0 2012/01/08 16:44 Shiraragiさん偽物語は最高ーっス!! 改めて、本を読み直します +0 -0 2012/01/08 16:58 匿名一期は最後まで見れたが、二期は正直……微妙。 ファンだけのアニメになったの? 原作を読めば分かるのかもしれないが、アニメだけでは理解できない。 +0 -0 2012/01/08 17:17 匿名つまんねとか言ってる奴は 頭悪いか性格悪いかのどっちかだろう +0 -0 2012/01/08 17:29 匿名なんだただの神か +0 -0 2012/01/08 17:33 匿名何でコメに面白さ求めてるやついんの? +0 -0 2012/01/08 17:39 匿名やっぱ最高おおおおおおお!!>w<v次回も超楽しみ!!!真宵ちゃんかわいいいいいいい!! +0 -0 2012/01/08 17:41 匿名>なんであららぎは手錠されてたの? そしてどうやって手錠をはずしてもらったの?手錠をしたのは戦場ヶ原なの?なんでそんなに頭弱いの? どう見ても回想だろ +0 -0 2012/01/08 17:55 匿名バカカバは糞 +0 -0 2012/01/08 18:14 匿名物語シリーズの阿良々木語りはいつもこんな感じ。受け付けないことに関してはどうでもいいけど、そこに主観的な理屈をくっ付けて批判するのは本物の馬鹿。 「キャラメルは屑。だって甘いから」って言っているのと同じくらいのバカ発言。いい加減自覚しろ。 +0 -0 2012/01/08 18:28 冬アニメは微妙な雰囲気の君1クールか2クールかそれだけが問題だ。どうか2クールでありますように。 ていうか今期これ以外は何観ればいいんだよ!!!!ステマでも何でもいいから面白いアニメ教えろやー。面白そうって情報が入ってこないよ。 +0 -0 2012/01/08 19:17 匿名必死にロリコンに媚び売ってる感じがして嫌だな ちょいちょい絶望ネタも入ってるし、見境ないのかシャフトの演出は +0 -0 2012/01/08 19:55 名無しさん撫子の「もひもひ?」から記憶がない・・・ 一時的にタヒんでいたようだ +0 -0 2012/01/08 20:05 名無しさん八九寺がそこに居続ける意味を阿良々木さんも考えんとな +0 -0 2012/01/08 20:09 匿名最高に面白かった 化を越える神アニメになることを期待してる +0 -0 2012/01/08 20:24 suten伏線はりまくりでしょwwこれ傾物語までアニメ化なるんだろうなw +0 -0 2012/01/08 20:35 匿名忍ちゃんはまだかにゃ? ひたぎはいつも通りというかいつも以上だwwww +0 -0 2012/01/08 20:44 匿名テンポよすぎwww 最高www +0 -0 2012/01/08 20:57 修羅々木ロン毛 阿良々木 格好良すぎ 鼻血出る物語シリーズ全部買ったけど全部おもろい私は阿良々木LOVE DEATH☆いやもう受験生だけど見ちゃうよね阿良々木と同じ受験生2月に推薦入試控えてます西尾維新サイコー新房監督サンキュー +0 -0 2012/01/08 21:15 匿名暦、貴様は鈍感すぎる +0 -0 2012/01/08 21:15 撫子サーキュレーションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 面白すぎktkr +0 -0 2012/01/08 21:38 匿名何を言っているんだか・・・・ 前半の月火との会話だけで 実際は2話はいけるとおもうぞ言いすぎたかな?まあ1話はいくな +0 -0 2012/01/08 22:12 匿名なぜEDがないだああああああああ マジで見たかった 来週まで、待てない早く見たい +0 -0 2012/01/08 22:12 匿名才能を284円で買いたいw +0 -0 2012/01/08 22:59 池田華菜これは擁護できないぐらい酷い 実は化物語も面白かったのは8話までだけどいやーこんなにつまんないとは思わんかった +0 -0 2012/01/08 23:16 匿名進まねええええええええええ +0 -0 2012/01/08 23:37 匿名大変脈絡のない話で申し訳ない限りだが、どうやら拉致監禁されたらしい。 +0 -0 2012/01/09 00:00 匿名ヒタギさんに会えて良かった。 もう少し頑張って生きてみよう。 +0 -0 2012/01/09 00:17 匿名つまらん +0 -0 2012/01/09 00:20 きづやっぱいいわぁこれ・・・ 原作もアニメもこんんだけ満足できるとか、得な作品やなあと。でもやっぱ原作読んでからのが楽しめんちゃうかなと まあ賛否あるのは仕方ないとは思うけどもw↑のキャラメルの例え凄く納得したわ +0 -0 2012/01/09 00:21 ひたぎかうわいいおもしれえええええええええ もうこれしか俺の楽しみはない +0 -0 2012/01/09 00:23 室長八九寺は俺の嫁だからな!!なんかみんな台詞が早口になってねぇ? 化物は1話目でかなり引き込められたけど、偽は「?」って感じかなにしても、うpされてだいたい丸一日たったけどコメ数204とかワロタw +0 -0 2012/01/09 00:49 匿名化物語の時から、 物語シリーズ出て欲しいと思ってました!! +0 -0 2012/01/09 01:04 匿名怪異がとりついたどころか、怪異自体が月火ちゃんで、人間どころか化物だったわけなんです。 本当だったら実在しない『偽物の妹』だったってわけ。 しかもそのこと自体月火ちゃんは自覚していない。 不死の鳥、フェニックス それが月火ちゃんの正体だったわけで、余接と余弦の倒す悪だって設定 ↑ほんとこの馬鹿ネタばれしてんじゃねえよ!頭悪すぎだろw +0 -0 2012/01/09 02:01 蝋燭沢月火ちゃん着物姿 かわえぇ最初の月日とのからみ短くてがっかりだぜ…火燐次回でんのかなぁ +1 -0 2012/01/09 02:22 匿名いおっしゃああああああああああああああああああああああああああきたあああああああああああああああああああああああああああああ +0 -0 2012/01/09 02:35 匿名作画よかったなあ 一期のようにはならないでほしいがそれにしても見事懸念していた通り会話劇だけで終わってしまった 偽物下とか半分が八九寺との会話なのに大丈夫か? いくらなんでも原作ほど会話劇ばかりになると飽きられるぞ +0 -0 2012/01/09 03:07 匿名面白すぎて滾るわ +0 -0 2012/01/09 05:02 匿名前作みてないと厳しいアニメだな 初見はさっぱり +1 -0 2012/01/09 06:06 匿名会話劇不支持なほうが少数派だろう。 前作だって人気だし。 自分を基準に考えちゃいかん。 +0 -0 2012/01/09 10:08 #はちくじがまじめにみえたのは気のせい?・・・・・ +0 -0 2012/01/09 11:02 @コメントぱねぇ +0 -0 2012/01/09 11:25 匿名待っていた甲斐があったヽ(;▽;)ノ +0 -0 2012/01/09 12:41 バカカバ単細胞なキチガイに絡まれたくなければコテハン名乗らない方がいいぞこのアニメは人によって好き嫌い別れるね 俺は好きな部類かな +0 -0 2012/01/09 14:05 匿名仲間を裏切る勇気 +0 -0 2012/01/09 14:11 匿名何かロリコンに媚びすぎだなヲタだけに受けるだけのアニメに成り下がったって感じ 化のときはそうでもなかったのにな まあ制作側はDVDが売れてなんぼだから仕方ないんだろうけど +0 -0 2012/01/09 15:06 匿名来た色付きの文字ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁあっぁあっぁぁぁぁぁあ!! +0 -0 2012/01/09 16:02 ひたぎかわゆす~面白すぎてやばい!!来週楽しみすぎる! +0 -0 2012/01/09 16:17 774シャフトがどこまでやってくれるか楽しみすぎて禿げそうだ。媚びてるんでもヲタウケでもなんでもないさ… 阿良々木さんを観ろ、あんなに活き活きとしやがって最高です。原作ですでに阿良々木さんが変態で固定されてるから良いよね本当に。変態ロリコン下世話男なのに最高に格好いいのが売りですよね。期待して待ちます。 +0 -0 2012/01/09 17:27 匿名ゆとりはドッカンドッカン戦闘するか、ぬるぬる動かないと見てられないもんね^^ コメントで自分の馬鹿さを露呈させてるのいい加減気付けよ^^ +0 -0 2012/01/09 17:39 匿名コメント多すぎでわろた でも確かにこれはおもしろい^q^ +0 -0 2012/01/09 17:50 名無しさん(笑)@nw2糞つまらなかった。 ストーリーあるのこれ? 前回の化物語りも、あの廻りくどいセリフ廻しが嫌で1話で切ったからなぁ。 +0 -0 2012/01/09 18:17 匿名始まったばかりだし、なんとも言えない。新鮮味は、無かったけどこのやり取りは嫌いじゃないんでこれからに期待 +0 -0 2012/01/09 18:19 @傷物語サイコー!! もうそろそろ受験だけどそんなの関係ないと思えるぐらい面白かった^^ 早く2話見たい~ +0 -0 2012/01/09 19:01 匿名あららぎ読子さんワロタwwww ちゃんと紙飛行機とんでたしwww原作読んだ以降にR.O.D見たからきづかなかったわwww +0 -0 2012/01/09 20:46 匿名有名建築登場しずぎだろw +0 -0 2012/01/09 20:54 匿名会話劇結構 ただロリペド媚びは底が知れるな 残念 +0 -0 2012/01/09 21:29 やまーんまよいちゃんとあららぎさんの絡みはいいわー☆ +0 -0 2012/01/09 21:30 匿名今後に期待が高まるED次回からつくなら君の知らない物語みたいな神曲を期待 +0 -0 2012/01/09 22:24 名無しさん@ニュース2ちゃん「まあまあ」って評価しようと思ったが 「つまんないと言ってる奴は頭悪いだけ」ってコメ見て頭に来た。ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろ +0 -0 2012/01/09 22:53 匿名一話で切り捨てる奴らは後の面白展開を観れないんだね、可哀想に。偽がアニメで観れてホント幸せだ!ガハラさんの愛が重い! +0 -0 2012/01/10 00:02 匿名なんで人のコメ見て頭にきてんの?wwwwww情緒不安定乙 +0 -0 2012/01/10 00:57 匿名おもしろいしシャフトがいい仕事してる +0 -0 2012/01/10 00:58 匿名エロ要素はこんなにいらん。 くどい。相変わらずカットが斬新。 期待! +0 -0 2012/01/10 01:12 k相変わらず万人受けしない作品ですね。>ゆとりはドッカンドッカン戦闘するか、ぬるぬる動かないと見てられないもんね^^ コメントで自分の馬鹿さを露呈させてるのいい加減気付けよ^^↑そのまま下のセリフお返しします。 こういう極端なコメントする人が多いから信者乙とかキモオタ専用とか言われるんですよ、自覚ないのかな。前作も流しながら見て、今回も話題作(一部で)なので見たけど・・・今回は切ります。 私も一言で言えば、見難い演出が理解できないです。 見てれば慣れると思ったけど、やっぱ好き嫌いがはっきり分かれるアニメなんですよね。目まぐるしいコマ割りに、ユニークな(見慣れない)作画。 回りくどい言い回しが、自然と耳に入ってこない。そういった演出が魅力の一部なのは理解できますが・・まぁ、ね。 つまんねとか単純な感想は大目に見てあげて、見る人は「馬鹿」とか暴言使わないで仲良く見ましょうよ。 +0 -0 2012/01/10 01:26 匿名期待通り過ぎww早口感は否めないけど、原作感は追求していて好感が持てるし、そこらへんのバランスが絶妙だと思う。痴漢する勇気はさすがにカットしてたのが、失笑した。クリエイターは今作もマジのようで安心した。 +1 -0 2012/01/10 02:15 匿名サイコーとか絶賛するつもりもないけど普通に面白かったけどな まあ特殊な方向性のアニメだとは思う。万人受けでもないと思うし>ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろこれは見てるやつが言えることじゃないよなあ・・・ まあまあって評価しようとしてたんだしつまらんとも言ってないのに自意識過剰すぎるんじゃないの? +0 -0 2012/01/10 03:08 匿名オタク向けアニメとか言ってるけどさ ここにいる時点でオタクだと思うんだ^^; 批判してるやつも評価してるやつもキモイよ^^ +0 -0 2012/01/10 04:04 匿名好みじゃない作風に歩み寄り受け入れる勇気 +0 -0 2012/01/10 04:27 匿名何かロリコンに媚びすぎだなヲタだけに受けるだけのアニメに成り下がったって感じ 化のときはそうでもなかったのにな まあ制作側はDVDが売れてなんぼだから仕方ないんだろうけどの意見に同意 でもまだ面白いから、今後きたい +0 -0 2012/01/10 04:39 匿名テンポの良い台詞のかけあいが原作の長所で そこを表現するために アニメは動いてなんぼっていう価値観を捨てて あえてこういう会話劇を魅せるための絵作りをしてるんだろ。と、原作も読んでない素人が言ってみる。 俺はこの作風は全面支持。 +0 -0 2012/01/10 06:19 匿名>「まあまあ」って評価しようと思ったが 「つまんないと言ってる奴は頭悪いだけ」ってコメ見て頭に来た。ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろとりあえずこの文章だけでお前は馬鹿だってわかった。 +0 -0 2012/01/10 12:04 匿名ネタバレを面白いと思ってるのは、 映画館の前で、コナンの犯人は ○○と叫んでる小学生並の感性。 +0 -0 2012/01/10 13:12 隣の昼ごはん第一話は小説でいうところの冒頭部分だからだとは思うが、面白かったけど少し内容が薄く感じられたな。 だけど、盛り上がるのはこれからだし、あえて原作を読んでない人にはどうなるのか非常に興味深いな。あと、巧みな言葉回しがわからない、国語力に欠けた人は見ても面白くないかもね。字で書いてある小説読んだほうがいいよ。それでもわかんなかったら、残念だけどこの作品は楽しめないと思う。時間の無駄だから別のことしたほうがいい。 +0 -0 2012/01/10 14:15 匿名化物語を見てないと置いてきぼりなのは確かだな だが見てない奴は置いてけぼりでいい +0 -0 2012/01/10 17:02 匿名え?何?月火かわいすぐるwww これから一週間の楽しみができて嬉しいっす +0 -0 2012/01/10 17:57 匿名これって京極夏彦の萌え版って解釈で良いんだよね? +0 -0 2012/01/10 22:21 匿名>あと、巧みな言葉回しがわからない、国語力に欠けた人は見ても面白くないかもね。字で書いてある小説読んだほうがいいよ。それでもわかんなかったら、残念だけどこの作品は楽しめないと思う。時間の無駄だから別のことしたほうがいい。何国語力だけで人の価値観決めつけてんの?(笑) +0 -0 2012/01/10 22:36 匿名飛んで火に入る▼▼▼の勇気しかし、なんでこうもシララギさんの廻りには、萌女子の怪異ばかり集まるのだろう西尾先生の啓開する、ある意味でのホラー世界の道はコミカルで楽しい普通は、原因があって結果がある。再帰性があっても、時間の矢は一方通行。鹿視、シララギさんの廻りは超常現象ばかりなので、 時間の矢が逆向きに、怪異たちに作用しているのかもしれない・・・。。 ノーマルなもののけは置いとくとして、 一流の怪異には未来から案内として立てられた道路標識が感じられるのかもしれない。将来の罪のために今、罰を受ける。 未来の功績のために、今、幸せを受け取る。 きっと舞台裏の、さらに舞台裏。 結果のために現在を設定する。西尾神 なんという、【逆立ち】な相関関係。そういえは、偽と傷とは、制作順序が逆転したんだっけ。 +0 -0 2012/01/10 23:49 匿名すまん。京極夏彦を読んだことがない。 アニメか漫画で例えてくれ。 +0 -0 2012/01/11 00:16 視子・ウオッチマン・オブザーバブルR.O.D -READ OR DIE-のネタ 六~七割がたの人たちは分からないでしょうネネネ 神田のビブリオマニアでエージェントの話が、 この物語の筋にどんな関係あるかなんてfufufuまあ、昔の神田川はよく溢れてたし、 神保町や早稲田通りの古本屋街も今とは桁違いに活気がviola。 +0 -0 2012/01/11 00:26 匿名期待どうりで安心したらきすた や ゆりゆりが好きな奴は多分つまらんだろうな。てか、系統が違うから当たり前かも。 原作読めと言っても挿絵ないから普通のライトノベル感覚で読んでも飽きるだろうし。 +0 -0 2012/01/11 02:32 匿名理解出来ない人は何回も見ればいいと思うよ 言葉遊びはやったもん勝ち 落語とかが嫌いな人は向いてないよな・・・ +0 -0 2012/01/11 14:14 匿名そっか、なんだかよくわからんと思ったらこれは2期なのか。なんの前知識もなくみてしまった。妙なエロさが無ければ見続けようと思ったんだけど・・・。 +0 -0 2012/01/11 15:33 匿名西尾維新やっぱりすごい。 これからも期待してます。 あと、 キモいとか言う奴は見ないでほしい コメに書かなくていいから。 +0 -0 2012/01/11 17:51 匿名めっちゃ面白かったーーー!! 噛みまみたヨカッタ +0 -0 2012/01/11 19:10 匿名私の友人が、食わず嫌いで西尾維新先生の本を読まないと言っていたのが居たのですよ。理由を聞いてみると、信者は「俺、西尾好きなんだぜかっこいい」 的な感じを受ける。 と言っていたのです。こういう掲示板に来ると、批判もあるし、それに反感を覚えるファン側との言い争いになってしまうことは多いですよね。確かに。わたしの友人の言うように、受け付けられなかった人に対して馬鹿にした表現、見下した言い方は目立ちますね。残念ながら。批判する側にしても、作品に対してではなく、好きで観ている側の人自身に対する侮蔑があるので、そうなってしまうのかな。観てみて気に入った。読んでみて気に入った。逆に観てみて合わない。読んでみて今ひとつ合わなかった。ということであればそれは仕方のないことですし、それぞれの感性なので良いのですが。 えと、わたしは信者側の人間なので、信者側の態度で食わず嫌いおこしてしまった本来ラノべ好きなのに敬遠しているわたしの友人のような人まで居るのが残念だなあ・・・と思っています。超話題のシリーズですし、じゃあ観てみよう。って見はじめてくれた方々には期待も含まれていますし、それで合わなければがっかり感も多くなるでしょう。この掲示板にもそういったご意見、多数ありました。 その分には我々信者も仕方ないと思えるのです。合わないなあ、とか、つまんない。等々。それは仕方のないことなので、それに対して馬鹿にした事であったり、見下した意見する事は、我々信者が大好きな作品、作者への嫌悪感にまでなってしまう場合があるので残念です。どちらが先に言い出したとかではなく。観る側の又は観ない側への批判ではなく。純粋に作品に対するコメントで意見を交わしたいです。と、書いているわたしも作品に対して書いてませんがね!(^^;) +0 -0 2012/01/11 19:59 匿名皆と違う少数派な俺カッコいいってより、皆が好きな物を否定できる俺優秀って感じだな。前者の方はまだマシだが、後者は救いようが無い。 周りと少し違った価値観であったばかりに、自分にとって気に入らない物が認められ、結果意味も無く中傷を繰り返す。 自分の安定をはかる以外に、より楽しめるようにするなど、凡そそういった建設的な考え方なんて持ち合わせちゃいない。長くなってしまったけど、私はこの作品を観るのが楽しいです。 批判的な意見も少ない方が、一視聴者としては嬉しい。けれど無くなるものとは思いません。そういうものですから。 けれど、個人的な鬱憤晴らしが為の無用なコメントぐらいは控えて下さい。匿名だからといって、不愉快に思う人が居ることを考えましょう。伝わるかどうかは別にして、言いたい事を言ってみました。 以上、あなた方の嫌う信者でした。 +0 -0 2012/01/11 21:35 匿名なんかよく騒がれてるアニメだから見てみたけど 何これ? 目玉のアップ絵とバストアップ絵引きの絵を パタパタと替えて、落ち着かない。 会話も電車とかにいる早口オタクっぽくて、気持ち悪い。 4分見たけど楽しくない。 これ本当に楽しいの? ネットでわざとらしく持ち上げられてるからじゃなくて?男の子役の人もツッコミなのに喉が引っかかったような詰まった大きな声出してるだけで 寒いよ。ちはやふるみたいな正統派の方が やっぱ楽しい。 +0 -0 2012/01/11 21:59 名無しさん自分は前作見てたから会話の駆け引きとか楽しめた ただ初見の人には厳しいだろうなー ファイヤーシスターズが気になるから次回も楽しみ +0 -0 2012/01/11 23:52 匿名もうこれ以上、私のために争わないで! +0 -0 2012/01/12 00:26 匿名「西尾維新さんに批判する勇気ッ!!」ハッ!!本当だ、ただ西尾維新さんに対して批判をしているだけなのに、それがまるで、 西尾維新さんの為に仕方なく批判しているような、そんな感覚に囚われてしまう!!日本語って簡単ですね 笑 +0 -0 2012/01/12 02:03 匿名シャフ全開すぎるwwwOPが影絵だwww +0 -0 2012/01/12 12:25 匿名なんて言うか、この作品が好きな人がたくさんいれば、逆に嫌いな人もたくさんいるのって普通じゃね? 多くの人の心を掴んでるってことは、それだけ多くの人の心には響いてこないってことだと思うし・・・。 俺はこの作品のコメント見て、良いのも悪いのもどちらも貴重な意見だなっと思う。 誰に対してもいい作品だって思われる、もしそんな八方美人な作品があったら、たぶんその作品って本当に面白いって思えないんじゃないかな?そんな気がした。 +1 -0 2012/01/12 13:42 匿名西尾維新作品が人を選ぶなんてのは今に始まったことじゃ無かろうに……喧嘩するなよテンポのいい会話の応酬は聞いてて気持ちいいね、物語シリーズの味が出ていて楽しかったただ、コマ割りは異質だし静止画?も大目だから人を選ぶアニメだとも思ったなんだかんだ言っても、面白かったし30分が早く感じたから次も期待 +0 -0 2012/01/12 18:32 匿名キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! +0 -0 2012/01/12 21:30 匿名俺、読子さんのネタもわからない。 だれか教えて。 +0 -0 2012/01/13 00:32 化物語シリーズだけ好きな西尾維新ファンアニメ小説と化物語が好きです 偽物語りは・・・小説は好きだけどアニメはあまり・・・とにかく早口でつまらない。ストーリーも進まないし会話を楽しむなら小説が一番! そして私個人の見解なのですが、西尾維新て、化物語シリーズ以外他の作品、面白くないと思うのは私だけでしょうか? 刀語とかも正直アニメ化にしなくても良かったし、メダカボックス面白くないし私に言わせると西尾維新の作品は化物語以外は眼中に無し。 同じ意見の人、挙手をお願いします! +0 -0 2012/01/13 03:43 匿名おもしろかたあああああああああ はやくつぎがみたい +0 -0 2012/01/13 04:27 匿名つまらない言うなら見なければいい!!1話で切ってしまえ! +0 -0 2012/01/13 05:41 匿名力説してる人が多いなw お勤めご苦労様です。 +0 -0 2012/01/13 09:30 匿名八九寺が出てきた時の俺の心の中の顔は 阿良々木とそっくりだった。 俺はロリキャラ嫌いだけど、 八九寺はそういうのとは別次元で大好きなキャラです。 +0 -0 2012/01/13 10:47 Xキターーーー(>A<)----! +0 -0 2012/01/13 12:05 匿名最近いろんな漫画やアニメをドラマ化するけどさすがにこれをドラマ化する度胸のあるやつはいないだろうな。この1話だけでも八九寺真宵にいろいろセクハラまがいなことを主人公がしてるしな。 +0 -0 2012/01/13 17:00 匿名化物語を見てない人はそっちから見てほしい それであわないなら仕方ないけど、この1話だけ見て切るのはもったいない +0 -0 2012/01/13 19:31 匿名なんかテンポ悪いね。 早口だけど勢いがなくてセリフが上滑りしてるだけ。 セリフ言うのにイッパイいっぱいで感情表現やツッコミの面白さを乗せきれてない。 気持ちが入っていかない。 +0 -0 2012/01/13 21:06 名無し@まとめいと八九寺かわいすぎる。 +0 -0 2012/01/14 13:28 ニャンコそして結局 撫子ちゃんの家には 行かなかった・・・。まよいちゃん可愛すぎるな! 今期で1番楽しみだった! +0 -0 2012/01/14 13:33 匿名人それぞれだね。俺はこの作品いいと思う。 +0 -0 2012/01/14 15:38 プ~西尾維新の作品をけなさないで! 全部おもしろいよ!! アニメ超おもしろい!! +0 -0 2012/01/14 15:58 nadekoなでこおおおおおおおおおおおおおおお +0 -0 2012/01/14 19:17 あああ【製作者さんへ】小学生、中学生レベルです。 言葉遊びがテーマになってるらしいですが、これは陳腐すぎます。この場合の(来いと恋)は無理があります。 センスがなさすぎ。@同じ言葉の聞き間違いの場合、両方とも自然に意味が通る事が条件です。その他も小学生レベルの酷いのばかりで呆れました。『言葉遊び』とは、このような陳腐なものではありません。 あまりにもこれは酷いです。 +0 -0 2012/01/14 23:13 匿名↑上の方 大人げないかも知れませんが(実際は大人ではないのですが) 西尾維新さんに対して陳腐とは・・・他の方の大きな器が許しても私が許しません。>この場合の(来いと恋)は無理があります。 センスがなさすぎ。 @同じ言葉の聞き間違いの場合、両方とも自然に意味が通る事が条件です。私が考えるに、 阿良々木くんは、撫子が自分に対して恋愛感情を抱いているなんて微塵にも思っていなかった。 だからこそ、「恋」を「来い」と間違えてしまった。もしくは、あなたの言うように確かに「恋」と「来い」では、少し無理がある。 もしかしたら、彼は、撫子が自分に対して恋愛感情を抱いていることに薄々気付いていた。 しかし、いくら優しい阿良々木くんでもその願いを叶えてあげることは出来ない。 つまり、自分のいいように誤魔化した。まァ、後者の方は、深読みしすぎな感じがするので前者の方だと思います。 それに私は、正直なところ、ほとんどアニメしか観ていないので説得力に欠ける所もあります。 『言葉遊び』というよりは、ハーレム主人公のお約束といったところでしょーか。しかしそれにしても ひとつしか例をあげることが出来ないくせに、よく批判出来ましたね。>その他も小学生レベルの酷いのばかりで呆れました。もしかしたら、あなたはその他にも小学生レベルだなと思った点があったのかも知れませんが、私からして見れば、他に書くことがなかった、もしくは、皆の注目するアニメをまるで全て分かったように批判することができる自分は凄いとでも思っていらっしゃるのでしょーか。 もしそうだとしたらあなたこそ小学生レベルではないでしょーか。長文失礼しました。 +0 -0 2012/01/15 03:54 にゃんにゃん八九寺やべぇな可愛いなおいっ!! ってか関係ないはなしになるんだが、アニメオタクでAKBオタクをバカにしていたのだが、AKBオタクの方が人間的に正常なのではないのだろうかと思う今日この頃。こんな話をする自分はアニメオタクです。残念で仕方ないです。 +0 -0 2012/01/15 14:21 匿名>なんかよく騒がれてるアニメだから見てみたけど 何これ? 目玉のアップ絵とバストアップ絵引きの絵を パタパタと替えて、落ち着かない。 会話も電車とかにいる早口オタクっぽくて、気持ち悪い。 4分見たけど楽しくない。 これ本当に楽しいの? ネットでわざとらしく持ち上げられてるからじゃなくて?お前みたいな奴を世間ではこう言います「自己中心的」 +0 -0 2012/01/15 21:53 匿名「来い」と「恋」は言葉遊びじゃねーよwwww バレバレな知ったかは止めようぜ。せめて「想い」と「重い」か、「噛み付いて」と「神憑いて」を例にしようか。↑の例は解る人には解るだろうけど、ネタバレじゃないよね? お目汚しすんませんっした。 +0 -0 2012/01/19 01:43 匿名好きなアニメだけ見ればいいじゃん +0 -0 2012/01/20 01:06 匿名ステマアニメ 視聴率なさそう 実際人気もなさそう +0 -0 2012/01/21 00:09 芋 ,. - 、 ,. – – =、 ,. ’´ ´ `ヽ、 / / \ . / / / 、 \ . / / , / \ ヽ . / ,〃/ ,’ ‘, ヽ ’, . !: /// ,’ l i i ‘、:i |::/.// i: | l i ! ! ヽ ‘,:! l/:,’:,’ . l:Λ ! ! ! .i:!! ’, : ij . ,’ ,’.:i .:/ /!! ハ: ト、: ‘,: l: i: :l:l: l i、:. ‘, i l! |i ::l ::/ /,⊥!⊥ゝLjヽ::. !!: j /┼j┼ヽ::. ! !: | ヽ!.::|:/!,ハ. ミ’Tトイiヾヽヽ:: !j://トイア`>”∧!| : :|:::l |:::l’:!|’、::ヽ、` ゚¨´ ` V ‘ `¨゚ ´ 〃::l:!:::!:|:/ あなたは死なないは . ‘,:::!:’, ::\::\_ _/ ::/:::!:::!:l’ わたしが守るもの ヽヽヽ\\ヽ、__ ‘ //,’:/::// \ \\:> -‐ ‐=’´イ :://〃´ ` \ヾ\ ,.イイ/’/ ` |` 、__ ,. ´ | ´ __ ノ ‘, __ ,. ’´ / \ヽ.`ヽ、 . / 〈 / \〉 \ / \ / \ / \ / \ +0 -0 2012/01/21 22:33 匿名1期よりテンポ悪くなってない? 文字がいっぱいでてくるのが化物語らしくてよかったのになぁ +0 -0 2012/01/22 08:48 化け物まじかよ------------------------------------------------------------------------------------------------ +0 -0 2012/01/29 15:20 匿名維新さんの作品はやっぱり映像があってこそ生きるなぁと思うなぁ。正直ラノベの方は描写があんま好きくない。 +0 -0 2012/02/02 13:22 匿名このアニメは好きか嫌いかと言われたら好きだけど、独特の気持ち悪さがあってそれに慣れるまで時間かかる。それが人によっては良いとこなのかもしれないけど… +0 -0 2012/02/10 15:13 匿名するががいちばんさ! +0 -0 2012/02/11 16:06 匿名楽しかった!! やっぱ西尾作品は最高だな まよいちゃんのアニメ化されないことをさんざん自虐的に~の下りを聞いて一瞬戯言シリーズアニメ化かと思ったww 西尾さんがしないって言ってたからしないだろうがw +0 -0 2012/02/19 22:49 匿名会話が多すぎるのがこのシリーズの特徴、それ一番言われてるから(忠告) 八九寺hshs +0 -0 2012/02/19 23:32 匿名はっはー、アンチ君たちは相変わらず元気いいねぇ なんかいいことでもあったのかい?原作原作言うのはウザイかもしれないけど 偽物語だって本筋が進むのは巻のほぼ後半オンリーで地味なんだから。 それ以外はほぼ雑談。俺みたく八九寺ハァハァできる奴とできない奴とじゃ回の評価には差が出るね 早口なのも雑談が多すぎる弊害 俺なんてね、神谷がアタフタしてんの聞いてるだけで幸せ。 八九寺モミモミが動いてるだけで絶頂もんですよ。信者だから言うけども 会話の言葉遊びしかないような原作だからねぇ。紙芝居ドンと来いだよそりゃ口が動いてないとかは許せないけど 製作陣は頑張って欲しいねぇ +0 -0 2012/03/03 21:19 クラウドいいねーーーきたーってかんじ +0 -0 2012/03/12 15:58 テグミンもしヒロインたちが、 ほかの男と話してたり、 腕を組んでたり、 他の男の部屋に入ったり、 自分の部屋に入れたり、 裸を見たり見せたり、 自転車に二人乗りしてたり……そういった光景をこの手の主人公が目撃してしまったら?おそらく声もかけずに見ないふりをして通り過ぎるのじゃないかしら。なぜならとんでもなく屁垂なのだから。撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけなのよ。主人公だけ特別で、ヒロインたちは他の男と手も握らない。そんな暗黙の了解のうえで物語が進むのだから仕方がないのかもしれないけれど。でもね、現実の世界ではそんな都合のいい女なんて一人だっていないのよ。知ってるでしょ? 女は独占欲が強く、嫉妬深い生き物だってことを。詰まる所、物語の需要側も供給側も自分が一番大切で、人の気持ちを理解しにくいタイプの人間ってことなのかしら? +0 -0 2012/03/18 18:05 匿名これ見る時って化物語も見ないと話わかりませんか? +0 -0 2012/04/01 00:11 匿名おもしろくない 期待させといてこれはないわ +0 -0 2012/04/03 12:06 名無しさん偽物語は作者の暇つぶしに書いてそれがアニメ化したらしい まぁそりゃほかのより劣るよな +0 -0 2012/04/07 04:53 匿名何この機械的な会話。。 10分と持たなかった。 +0 -0 2012/04/27 11:10 匿名早口すぎる +0 -0 2012/05/17 14:26 匿名トルネで撮ったよあららららぎくん +0 -0 2012/07/15 23:37 二次元ハマってなんぼなんて言うか、この作品が好きな人がたくさんいれば、逆に嫌いな人もたくさんいるのって普通じゃね? 多くの人の心を掴んでるってことは、それだけ多くの人の心には響いてこないってことだと思うし・・・。 俺はこの作品のコメント見て、良いのも悪いのもどちらも貴重な意見だなっと思う。 誰に対してもいい作品だって思われる、もしそんな八方美人な作品があったら、たぶんその作品って本当に面白いって思えないんじゃないかな?↑の意見に激しく同意します。 アニメだけじゃなくて、映画や音楽などありとあらゆるものは、全ての人に受け入れられることはないでしょう。 だから、よくない評価も貴重というのはすばらしい考え方だなと思いました。なんというか、今まで見てきたアニメからすると異色で、最初は「なんじゃこりゃ!?」って感じだったけど、すぐに慣れて楽しく観れました♪神谷さんの声好きだし、会話も面白いし、作画の雰囲気もシュールでくせになるし!原作未読でも、楽しめました。 神原さん面白すぎww +0 -0 2012/08/10 20:45 匿名もう可愛過ぎーーーー♥ +0 -0 2012/09/11 17:03 匿名ふふふふふ「「 +0 -0 2012/10/06 20:39 みかんすごく面白い!!! 西尾維新の作品全部アニメ化して欲しい!!!! +0 -0 2012/10/10 15:45 Miyakawa mayumiヤッピ~ +0 -0 2012/10/23 09:07 ギー太!見れないんだがw +0 -0 2012/12/27 20:37 匿名なおざり、のほうが正しい気がするけどな +0 -0 2014/01/25 16:49 ふ過剰なエロに走る必要はないと思う。 +0 -0 2014/02/14 21:48 名前なんて捨てたこののりだよ これこそってかんじほんとわらえておもろい +0 -0 2014/09/21 21:15 匿名コメが盛況だな。^^ やっぱり、八九寺とアララギの会話は一番楽しそうにしてるね。 良いコンビだよ。 +0 -0 2015/01/07 13:57 匿名クソアニメじゃん +1 -0 2015/01/07 13:58 匿名つまんないアニメだなぁ +1 -0 2015/10/20 12:56 匿名ひたぎさんに見下される阿良々木君羨ましすぎる・・・ +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
おおおおお
青春は,ほんものになるための戦いだ。
はや
きたね
1
きたか
あ
ktkr
俺より下爆死
1
あ
クソおもろいな
1げと
きたー!!
おお
月火ちゃんマジ月火ちゃん
俺1けたとれたらBD10枚買うんだ。 EZA
1桁かな!?
傷期待!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
きましたー
はやいはやい
きたぜえ
たのしみいいいいいいいいいいいいいい
はやすぎわろろーん
きたこれ!
おお!?
みんな糞はえぇww
今期1の楽しみだわこのアニメ
きたーーーーーー
ついにキター!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*
絶対BD買うヨ!!
きたこれええええ
まちこがれてたよ~
orvefrowとかまじ勘弁ww
見るぜ!!!
これホント楽しみ!!!!!フゥ!
楽しみにしてたぜ!!
ヒガシー!
失礼、噛みまみた!
最後何か泣けてきたわww
(・3・) アルェー 尾石さんじゃないんでね
みんな早いよぉぉぉ
はやすぎだろ!ちくしょー
楽しみww
うおお
bbbbbbb>>>>
有名な文学家の・・・
楽しみだなおい
きたーーーーーー
早いなー
やっぱ安定だなぁw
早すぎるだろ・・・
ただただ最高だ。
テレビの声、平野綾だった??
おもれええええええええええww
月火かわえええええええええええ
八九寺もかわえええええええええ
凄くテンポはいいが話が進まない。
何となく得した感じだ。
(ノ)ω(ヾ)モチモチ o<´ω`>oビロローン
出遅れたwww
今から見るze!!!
いい最終回だった・・・
良くも悪くも相変わらず声優任せなアニメだなw
みんな噛みかけてるのがわかるw
つまんね
忍ちゃん早くううううううう
おおー
てか管理人早いなw
随分生活感のない描写が多いな
これから、楽しみだな!
わっふい!
期待以上だぜ!
がはらさーん
いちげっと!?
いやーついに始まったかー!
一週間の楽しみができた!
前評判につられて観ました。
途切れることのない会話で埋め尽くされていて、絵は紙芝居のよう。
会話を楽しむ作品?丁々発止のやり取りがあってオチをつける。まるで絵つき落語。落語に絵をつけたの。落語アニメ。
今から見る!
ww
この日をどれだけ待ちわびたことか….
とりあえずめんどくさいから新規&にわかは早めに退場してくれ
憑物語が早く読みたくてヤバイ!!
尺の都合か全体的にみんな早口だな。
しかし化物語見てないとまったく分からんスタートだろうなw
ちゃんと八九寺が噛んでくれて良かったw
次回は撫子と神原か?wktk
面白かったよ
全体的に早口だな
原作に忠実にしすぎて詰め込み過ぎ?
特に戦場ヶ原が早口だとヲタが話してるようにしか聞こえないのが残念
面白かったー
OPも良い感じ
EDはどうなるんだろ
八九寺蕩れぇえええええwwwww
八九寺推しの俺得w
続き楽しみすぐる!!!
ふぁみまみたーー!!
みんな早い・・・
これから見ます。
声優さん達の掛け合いがすごい
導入からわくわくさせられっぱなし
なんなのもう本当これからが楽しみすぎて吐きそう
一話からコメの数多すぎだろw
みんな期待してるんすね。
喜多村英梨と井口裕香が好きな俺には得なキャスト勢だよ。月火の私服?が無駄に可愛い!
怪異がとりついたどころか、怪異自体が月火ちゃんで、人間どころか化物だったわけなんです。
本当だったら実在しない『偽物の妹』だったってわけ。
しかもそのこと自体月火ちゃんは自覚していない。
不死の鳥、フェニックス
それが月火ちゃんの正体だったわけで、余接と余弦の倒す悪だって設定
次回は火憐、撫子、駿河か?
偽きたああああ!!!11
独特の世界観?がすきだ
めちゃおもしろーいぃぃぃぃ
次回も期待!!!
サイコ===
早く撫子のとこに行けよ 撫子かわいそすぎる 小学生はいいからさー
ネタバレはいかんよ
やっぱ偽はいらんだろ
内容スカスカ終わってる
テンション上がりすぎちゃって困る
今期最大の楽しみだ
原作シリーズの最新刊まで読んでると、結構伏線になる描写もあるのな。
視聴者の多さ的に、コメントありで見ると高確率でネタバレを喰らうだろう。
原作読んでない人は気を付けた方がいいぞ。
やっぱり
すげぇや///
面白いし
この話を見て
鬼物語の伏線(のつもりじゃ無かったんだとは思うけどw
的な会話があって
新たな発見でした。
八九寺可愛い~
エミリンの声当ては
やっぱ八九寺とかがみだなぁ~と思う
今日この頃
偽が一番深いだろ
ぱないの!
パンツの話だけで終わった・・・・・・
月火があんなにしゃべりとは予想外だった
はちくじぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
きたこれ!!
よーしwwwww
きたぞーっwwwwwwwwww
噛みまみた!さいこー
早くなでこー
ちょwコメ多いww
1話目だからこのペースなのかな?
来週監禁されるまでの話終わる感じかな
とりあえず早く神原見たいおー
面白かった!
シャフト「手抜きじゃなくて演出だと言う勇気」^^;
米大すぎわろす
うむ、やはり最高だ
謎空間と背景に実写とか混ぜて本当に会話だけで終わってしまうのがこのアニメだよな
相変わらずで本当幸せだった
OPのホチキスでウットリ
撫子も早く見たいが全キャラスキーな俺はまず神原と火憐が楽しみ
早口すぎて面白さが伝わりにくいな
期待し過ぎてガッカリするって事は物語シリーズには全く無いんだね!
どんだけ期待してもその上の面白さ!!!
本当に最高です!!!!
内容としてはまあ予想通りな会話劇なのでシャフトらしい映像、描写を見せながらの会話の応酬。安定して面白かったw
アニメとしてどうなのか気になっていたそれぞれのキャラクターのビジュアルの変化は、まだ1話だし出てないキャラも居るし、これからですなー。
あとアニメで気になっていたOPED.
EDがまだだったけど、1話まさかのちわわ(ひたぎ)OPとわw
キタエリ(火燐)OPは無いのか~?気になる。
またOAに間に合わなくて、ひたぎOPばっかりになったら、ちわわさんお怒りになるぞw
すんごい良い曲だったけどね(*´д`*)
こんなアニメ見るんじゃなかった
面白かったな
なでこかわいそwww
はやくいってやれよww
月火かわいーーーーーーーーーーーーー
面白いどえろ
おい相変わらず喋りっぱなしの紙芝居
もっさりアニメだな。
しょうせつ読んでないけど原作もこうなんだ
ろうか?
いまいちだな
ダイホンみたいな小説なんだろうね
イタいわぁ~
すげ~苦手かも
きもいわ~
わはー^^
OPとEDが期待大なのです
普通に期待以上だったんだけど…
でもこれってギャグに転換したわけ?
わーい!
ひたぎさん久しぶり!
やっぱ、信者が騒いでるだけでつまんないじゃん
やっべえ、おもしろすぎるw
おもしろいのこれ
おもしろかったぜえええええ
一期より面白くなってくれるかは現時点では不安が残るね
原作読んでないけど
つまんねぇ…
会話劇にしたってセンス無さ過ぎ
CSIでも観て会話劇のなんたるかを勉強してこいって感じだな
結局西尾が好きな奴って「こういうのが好きな俺ってちょっと変わってるだろ?」って言いたいだけ
ヤベエヨ超オモレエヨ
キターーーーーー!!
わくわく
三分一博志のbroodっぽいのでてるな
広島だっけ?
鬼見た後だと感動するな……良い演出だった
ところで、↑でモロネタバレしてる馬鹿は何なの?知ってますアピールかよにわかが
月火かわええ!!!!!(*≧∀≦*)
作画が素晴らしい!
面白かったな
化の1話以上に
きたきた!
すんげぇ金(制作費=人件費)かかってるのは、EDクレジットでわかる。
圧倒的なアニメーターの数だ。
ここまで金をかけられるのは、やっぱ原作本が売れているからだろうなあ。
原作を読んでみたいなって、本屋にいったら、
新書サイズであの価格!!!!!!!!!
あんな高価格で売れてるんだから、アニメ制作費も出るわけだ。
デフレ経済の影響の外にあるわ、ほんま
物語は進まずか・・・。
面白いから良いけど
OP良い
EDにも期待
相変わらず、受け付けれる派とそうでない派がいるな。前回のも賛否両論アニメって言われてたしな。
基本、「所詮ライトノベルだし」という域は超えられないんだと思うから(原作読んでないけど)最初の段階で受け付けれない方は退場をお勧めします。だいたい、ライトノベルなんて、序盤中盤で演出勝負(何か期待させるものがあると思わせて)最後に分けの分からん爆弾(ショッキングな出来事)でまとめる感じだろうから、その演出部分で受け付けれないなら、最後まで受け付けれないと思う。
つまんね
冗談抜きで
まったく、小学生は最高だぜ!!
まよいちゃん可愛い////
ほんと独特なアニメだなw
早く次回見たい
なかなか人気あるアニメで面白いっと聞きましたが自分には合わなかったみたいです
すげぇ良い。これだけは生で観るわ。 だがあららぎさんの息継ぎが多いのが気になる。長い台詞でも出来るだけ一息でやってほしい。
最高
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやー
これを待っていた偽物語。
因みに結局、なでこの家行って
ないよーんw
これは期待できる
会話が多いからつかれるな
まあ面白いから見るけど
たのしみ
まさかこんな所で鬼物語の伏線をはっているとはな…
なんであららぎは手錠されてたの?
そしてどうやって手錠をはずしてもらったの?手錠をしたのは戦場ヶ原なの?
本題入るまでまだまだ会話続くからなwww
今回は前作ファンのためのプレ回なのかな?
どっちにしても感激です。
やっと来たか偽物語
この日をどれだけ待っていたことか
コメ多っw
ネタバレ書き込むなって。
ガッカリだ。
話はこれからだけどOPは微妙だな・・・
偽物語が最も面白い。
映像くどくね?
わざとこんなにオサレ風にしなくてもいいと思うんだけどなぁ
おもしろいなあ
後半は拉致監禁される前の話?
撫子ーーーーーーーーーーーー
香菜ちゃんかわええぇぇぇぇ
今一な感じっす(-_-;)今季は視聴したいと思うのが今の所皆無 来週以降のに期待しますか
やっふーー!!
最近何のアニメ見てもつまんなくて、もう私はアニメ卒業かな・・と思っていたのに
面白ろかったー!!
絵綺麗だしテンポいいし言葉巧みだし演出もいい。
これ活字で読んでも面白そうだね。1から本買おっと。
真宵がかわいすぎるw
ひたぎさんに罵られたい・・・
化は超えられないだろうけど偽も楽しみだ。
それにしても初めて見る人に厳しいアニメだなw
きましたね~
相変わらずうっとおしい言い回しとくどい演出
見れば即シャフトってわかるのはいい事なのかそれともワンパターンなのか…
偽物語は最高ーっス!!
改めて、本を読み直します
一期は最後まで見れたが、二期は正直……微妙。
ファンだけのアニメになったの?
原作を読めば分かるのかもしれないが、アニメだけでは理解できない。
つまんねとか言ってる奴は
頭悪いか性格悪いかのどっちかだろう
なんだただの神か
何でコメに面白さ求めてるやついんの?
やっぱ最高おおおおおおお!!>w<v
次回も超楽しみ!!!
真宵ちゃんかわいいいいいいい!!
>なんであららぎは手錠されてたの?
そしてどうやって手錠をはずしてもらったの?手錠をしたのは戦場ヶ原なの?
なんでそんなに頭弱いの?
どう見ても回想だろ
バカカバは糞
物語シリーズの阿良々木語りはいつもこんな感じ。
受け付けないことに関してはどうでもいいけど、そこに主観的な理屈をくっ付けて批判するのは本物の馬鹿。
「キャラメルは屑。だって甘いから」って言っているのと同じくらいのバカ発言。いい加減自覚しろ。
1クールか2クールかそれだけが問題だ。どうか2クールでありますように。
ていうか今期これ以外は何観ればいいんだよ!!!!ステマでも何でもいいから面白いアニメ教えろやー。面白そうって情報が入ってこないよ。
必死にロリコンに媚び売ってる感じがして嫌だな
ちょいちょい絶望ネタも入ってるし、見境ないのかシャフトの演出は
撫子の「もひもひ?」から記憶がない・・・
一時的にタヒんでいたようだ
八九寺がそこに居続ける意味を阿良々木さんも考えんとな
最高に面白かった
化を越える神アニメになることを期待してる
伏線はりまくりでしょwwこれ傾物語までアニメ化なるんだろうなw
忍ちゃんはまだかにゃ?
ひたぎはいつも通りというかいつも以上だwwww
テンポよすぎwww
最高www
ロン毛 阿良々木 格好良すぎ 鼻血出る
物語シリーズ全部買ったけど全部おもろい
私は阿良々木LOVE DEATH☆
いやもう受験生だけど見ちゃうよね
阿良々木と同じ受験生
2月に推薦入試控えてます
西尾維新サイコー
新房監督サンキュー
暦、貴様は鈍感すぎる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
面白すぎktkr
何を言っているんだか・・・・
前半の月火との会話だけで
実際は2話はいけるとおもうぞ
言いすぎたかな?まあ1話はいくな
なぜEDがないだああああああああ
マジで見たかった
来週まで、待てない早く見たい
才能を284円で買いたいw
これは擁護できないぐらい酷い
実は化物語も面白かったのは8話までだけど
いやーこんなにつまんないとは思わんかった
進まねええええええええええ
大変脈絡のない話で申し訳ない限りだが、どうやら拉致監禁されたらしい。
ヒタギさんに会えて良かった。
もう少し頑張って生きてみよう。
つまらん
やっぱいいわぁこれ・・・
原作もアニメもこんんだけ満足できるとか、得な作品やなあと。でもやっぱ原作読んでからのが楽しめんちゃうかなと
まあ賛否あるのは仕方ないとは思うけどもw
↑のキャラメルの例え凄く納得したわ
おもしれえええええええええ
もうこれしか俺の楽しみはない
八九寺は俺の嫁だからな!!
なんかみんな台詞が早口になってねぇ?
化物は1話目でかなり引き込められたけど、偽は「?」って感じかな
にしても、うpされてだいたい丸一日たったけどコメ数204とかワロタw
化物語の時から、
物語シリーズ出て欲しいと思ってました!!
怪異がとりついたどころか、怪異自体が月火ちゃんで、人間どころか化物だったわけなんです。
本当だったら実在しない『偽物の妹』だったってわけ。
しかもそのこと自体月火ちゃんは自覚していない。
不死の鳥、フェニックス
それが月火ちゃんの正体だったわけで、余接と余弦の倒す悪だって設定
↑ほんとこの馬鹿ネタばれしてんじゃねえよ!頭悪すぎだろw
月火ちゃん着物姿
かわえぇ
最初の月日とのからみ短くてがっかりだぜ…
火燐次回でんのかなぁ
いおっしゃああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
作画よかったなあ
一期のようにはならないでほしいが
それにしても見事懸念していた通り会話劇だけで終わってしまった
偽物下とか半分が八九寺との会話なのに大丈夫か?
いくらなんでも原作ほど会話劇ばかりになると飽きられるぞ
面白すぎて滾るわ
前作みてないと厳しいアニメだな
初見はさっぱり
会話劇不支持なほうが少数派だろう。
前作だって人気だし。
自分を基準に考えちゃいかん。
はちくじがまじめにみえたのは気のせい?・・・・・
コメントぱねぇ
待っていた甲斐があったヽ(;▽;)ノ
単細胞なキチガイに絡まれたくなければコテハン名乗らない方がいいぞ
このアニメは人によって好き嫌い別れるね
俺は好きな部類かな
仲間を裏切る勇気
何かロリコンに媚びすぎだな
ヲタだけに受けるだけのアニメに成り下がったって感じ
化のときはそうでもなかったのにな
まあ制作側はDVDが売れてなんぼだから仕方ないんだろうけど
来た色付きの文字ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁあっぁあっぁぁぁぁぁあ!!
面白すぎてやばい!!来週楽しみすぎる!
シャフトがどこまでやってくれるか楽しみすぎて禿げそうだ。
媚びてるんでもヲタウケでもなんでもないさ…
阿良々木さんを観ろ、あんなに活き活きとしやがって最高です。
原作ですでに阿良々木さんが変態で固定されてるから良いよね本当に。
変態ロリコン下世話男なのに最高に格好いいのが売りですよね。
期待して待ちます。
ゆとりはドッカンドッカン戦闘するか、ぬるぬる動かないと見てられないもんね^^
コメントで自分の馬鹿さを露呈させてるのいい加減気付けよ^^
コメント多すぎでわろた
でも確かにこれはおもしろい^q^
糞つまらなかった。
ストーリーあるのこれ?
前回の化物語りも、あの廻りくどいセリフ廻しが嫌で1話で切ったからなぁ。
始まったばかりだし、なんとも言えない。新鮮味は、無かったけどこのやり取りは嫌いじゃないんでこれからに期待
傷物語サイコー!!
もうそろそろ受験だけどそんなの関係ないと思えるぐらい面白かった^^
早く2話見たい~
あららぎ読子さんワロタwwww
ちゃんと紙飛行機とんでたしwww
原作読んだ以降にR.O.D見たからきづかなかったわwww
有名建築登場しずぎだろw
会話劇結構
ただロリペド媚びは底が知れるな
残念
まよいちゃんとあららぎさんの絡みはいいわー☆
今後に期待が高まる
ED次回からつくなら君の知らない物語みたいな神曲を期待
「まあまあ」って評価しようと思ったが
「つまんないと言ってる奴は頭悪いだけ」ってコメ見て頭に来た。
ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろ
一話で切り捨てる奴らは後の面白展開を観れないんだね、可哀想に。
偽がアニメで観れてホント幸せだ!ガハラさんの愛が重い!
なんで人のコメ見て頭にきてんの?wwwwww
情緒不安定乙
おもしろいしシャフトがいい仕事してる
エロ要素はこんなにいらん。
くどい。
相変わらずカットが斬新。
期待!
相変わらず万人受けしない作品ですね。
>ゆとりはドッカンドッカン戦闘するか、ぬるぬる動かないと見てられないもんね^^
コメントで自分の馬鹿さを露呈させてるのいい加減気付けよ^^
↑そのまま下のセリフお返しします。
こういう極端なコメントする人が多いから信者乙とかキモオタ専用とか言われるんですよ、自覚ないのかな。
前作も流しながら見て、今回も話題作(一部で)なので見たけど・・・今回は切ります。
私も一言で言えば、見難い演出が理解できないです。
見てれば慣れると思ったけど、やっぱ好き嫌いがはっきり分かれるアニメなんですよね。
目まぐるしいコマ割りに、ユニークな(見慣れない)作画。
回りくどい言い回しが、自然と耳に入ってこない。
そういった演出が魅力の一部なのは理解できますが・・まぁ、ね。
つまんねとか単純な感想は大目に見てあげて、見る人は「馬鹿」とか暴言使わないで仲良く見ましょうよ。
期待通り過ぎww
早口感は否めないけど、原作感は追求していて好感が持てるし、そこらへんのバランスが絶妙だと思う。
痴漢する勇気はさすがにカットしてたのが、失笑した。
クリエイターは今作もマジのようで安心した。
サイコーとか絶賛するつもりもないけど普通に面白かったけどな
まあ特殊な方向性のアニメだとは思う。万人受けでもないと思うし
>ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろ
これは見てるやつが言えることじゃないよなあ・・・
まあまあって評価しようとしてたんだしつまらんとも言ってないのに自意識過剰すぎるんじゃないの?
オタク向けアニメとか言ってるけどさ
ここにいる時点でオタクだと思うんだ^^;
批判してるやつも評価してるやつもキモイよ^^
好みじゃない作風に歩み寄り受け入れる勇気
何かロリコンに媚びすぎだな
ヲタだけに受けるだけのアニメに成り下がったって感じ
化のときはそうでもなかったのにな
まあ制作側はDVDが売れてなんぼだから仕方ないんだろうけど
の意見に同意
でもまだ面白いから、今後きたい
テンポの良い台詞のかけあいが原作の長所で
そこを表現するために
アニメは動いてなんぼっていう価値観を捨てて
あえてこういう会話劇を魅せるための絵作りをしてるんだろ。
と、原作も読んでない素人が言ってみる。
俺はこの作風は全面支持。
>「まあまあ」って評価しようと思ったが
「つまんないと言ってる奴は頭悪いだけ」ってコメ見て頭に来た。
ハッキリ言って、オタクの見るアニメだわ。キモヲタはアニメ見て引きこもってろ
とりあえずこの文章だけでお前は馬鹿だってわかった。
ネタバレを面白いと思ってるのは、
映画館の前で、コナンの犯人は
○○と叫んでる小学生並の感性。
第一話は小説でいうところの冒頭部分だからだとは思うが、面白かったけど少し内容が薄く感じられたな。
だけど、盛り上がるのはこれからだし、あえて原作を読んでない人にはどうなるのか非常に興味深いな。
あと、巧みな言葉回しがわからない、国語力に欠けた人は見ても面白くないかもね。字で書いてある小説読んだほうがいいよ。それでもわかんなかったら、残念だけどこの作品は楽しめないと思う。時間の無駄だから別のことしたほうがいい。
化物語を見てないと置いてきぼりなのは確かだな
だが見てない奴は置いてけぼりでいい
え?何?月火かわいすぐるwww
これから一週間の楽しみができて嬉しいっす
これって京極夏彦の萌え版って解釈で良いんだよね?
>あと、巧みな言葉回しがわからない、国語力に欠けた人は見ても面白くないかもね。字で書いてある小説読んだほうがいいよ。それでもわかんなかったら、残念だけどこの作品は楽しめないと思う。時間の無駄だから別のことしたほうがいい。
何国語力だけで人の価値観決めつけてんの?(笑)
飛んで火に入る▼▼▼の勇気
しかし、なんでこうもシララギさんの廻りには、萌女子の怪異ばかり集まるのだろう
西尾先生の啓開する、ある意味でのホラー世界の道はコミカルで楽しい
普通は、原因があって結果がある。再帰性があっても、時間の矢は一方通行。
鹿視、シララギさんの廻りは超常現象ばかりなので、
時間の矢が逆向きに、怪異たちに作用しているのかもしれない・・・。。
ノーマルなもののけは置いとくとして、
一流の怪異には未来から案内として立てられた道路標識が感じられるのかもしれない。
将来の罪のために今、罰を受ける。
未来の功績のために、今、幸せを受け取る。
きっと舞台裏の、さらに舞台裏。
結果のために現在を設定する。西尾神
なんという、【逆立ち】な相関関係。
そういえは、偽と傷とは、制作順序が逆転したんだっけ。
すまん。京極夏彦を読んだことがない。
アニメか漫画で例えてくれ。
R.O.D -READ OR DIE-のネタ
六~七割がたの人たちは分からないでしょうネネネ
神田のビブリオマニアでエージェントの話が、
この物語の筋にどんな関係あるかなんてfufufu
まあ、昔の神田川はよく溢れてたし、
神保町や早稲田通りの古本屋街も今とは桁違いに活気がviola。
期待どうりで安心した
らきすた や ゆりゆりが好きな奴は多分つまらんだろうな。てか、系統が違うから当たり前かも。
原作読めと言っても挿絵ないから普通のライトノベル感覚で読んでも飽きるだろうし。
理解出来ない人は何回も見ればいいと思うよ
言葉遊びはやったもん勝ち
落語とかが嫌いな人は向いてないよな・・・
そっか、なんだかよくわからんと思ったらこれは2期なのか。なんの前知識もなくみてしまった。妙なエロさが無ければ見続けようと思ったんだけど・・・。
西尾維新やっぱりすごい。
これからも期待してます。
あと、
キモいとか言う奴は見ないでほしい
コメに書かなくていいから。
めっちゃ面白かったーーー!!
噛みまみたヨカッタ
私の友人が、食わず嫌いで西尾維新先生の本を読まないと言っていたのが居たのですよ。
理由を聞いてみると、信者は「俺、西尾好きなんだぜかっこいい」
的な感じを受ける。
と言っていたのです。
こういう掲示板に来ると、批判もあるし、それに反感を覚えるファン側との言い争いになってしまうことは多いですよね。
確かに。わたしの友人の言うように、受け付けられなかった人に対して馬鹿にした表現、見下した言い方は目立ちますね。残念ながら。
批判する側にしても、作品に対してではなく、好きで観ている側の人自身に対する侮蔑があるので、そうなってしまうのかな。
観てみて気に入った。読んでみて気に入った。
逆に観てみて合わない。読んでみて今ひとつ合わなかった。
ということであればそれは仕方のないことですし、それぞれの感性なので良いのですが。
えと、わたしは信者側の人間なので、信者側の態度で食わず嫌いおこしてしまった本来ラノべ好きなのに敬遠しているわたしの友人のような人まで居るのが残念だなあ・・・と思っています。
超話題のシリーズですし、じゃあ観てみよう。って見はじめてくれた方々には期待も含まれていますし、それで合わなければがっかり感も多くなるでしょう。この掲示板にもそういったご意見、多数ありました。
その分には我々信者も仕方ないと思えるのです。
合わないなあ、とか、つまんない。等々。
それは仕方のないことなので、それに対して馬鹿にした事であったり、見下した意見する事は、我々信者が大好きな作品、作者への嫌悪感にまでなってしまう場合があるので残念です。
どちらが先に言い出したとかではなく。観る側の又は観ない側への批判ではなく。純粋に作品に対するコメントで意見を交わしたいです。
と、書いているわたしも作品に対して書いてませんがね!(^^;)
皆と違う少数派な俺カッコいいってより、皆が好きな物を否定できる俺優秀って感じだな。前者の方はまだマシだが、後者は救いようが無い。
周りと少し違った価値観であったばかりに、自分にとって気に入らない物が認められ、結果意味も無く中傷を繰り返す。
自分の安定をはかる以外に、より楽しめるようにするなど、凡そそういった建設的な考え方なんて持ち合わせちゃいない。
長くなってしまったけど、私はこの作品を観るのが楽しいです。
批判的な意見も少ない方が、一視聴者としては嬉しい。けれど無くなるものとは思いません。そういうものですから。
けれど、個人的な鬱憤晴らしが為の無用なコメントぐらいは控えて下さい。匿名だからといって、不愉快に思う人が居ることを考えましょう。
伝わるかどうかは別にして、言いたい事を言ってみました。
以上、あなた方の嫌う信者でした。
なんかよく騒がれてるアニメだから見てみたけど
何これ?
目玉のアップ絵とバストアップ絵引きの絵を
パタパタと替えて、落ち着かない。
会話も電車とかにいる早口オタクっぽくて、気持ち悪い。
4分見たけど楽しくない。
これ本当に楽しいの?
ネットでわざとらしく持ち上げられてるからじゃなくて?
男の子役の人もツッコミなのに喉が引っかかったような詰まった大きな声出してるだけで
寒いよ。
ちはやふるみたいな正統派の方が
やっぱ楽しい。
自分は前作見てたから会話の駆け引きとか楽しめた
ただ初見の人には厳しいだろうなー
ファイヤーシスターズが気になるから次回も楽しみ
もうこれ以上、私のために争わないで!
「西尾維新さんに批判する勇気ッ!!」
ハッ!!本当だ、ただ西尾維新さんに対して批判をしているだけなのに、それがまるで、
西尾維新さんの為に仕方なく批判しているような、そんな感覚に囚われてしまう!!
日本語って簡単ですね 笑
シャフ全開すぎるwww
OPが影絵だwww
なんて言うか、この作品が好きな人がたくさんいれば、逆に嫌いな人もたくさんいるのって普通じゃね?
多くの人の心を掴んでるってことは、それだけ多くの人の心には響いてこないってことだと思うし・・・。
俺はこの作品のコメント見て、良いのも悪いのもどちらも貴重な意見だなっと思う。
誰に対してもいい作品だって思われる、もしそんな八方美人な作品があったら、たぶんその作品って本当に面白いって思えないんじゃないかな?
そんな気がした。
西尾維新作品が人を選ぶなんてのは今に始まったことじゃ無かろうに……喧嘩するなよ
テンポのいい会話の応酬は聞いてて気持ちいいね、物語シリーズの味が出ていて楽しかった
ただ、コマ割りは異質だし静止画?も大目だから人を選ぶアニメだとも思った
なんだかんだ言っても、面白かったし30分が早く感じたから次も期待
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
俺、読子さんのネタもわからない。
だれか教えて。
アニメ小説と化物語が好きです
偽物語りは・・・小説は好きだけどアニメはあまり・・・とにかく早口でつまらない。ストーリーも進まないし会話を楽しむなら小説が一番!
そして私個人の見解なのですが、西尾維新て、化物語シリーズ以外他の作品、面白くないと思うのは私だけでしょうか?
刀語とかも正直アニメ化にしなくても良かったし、メダカボックス面白くないし私に言わせると西尾維新の作品は化物語以外は眼中に無し。
同じ意見の人、挙手をお願いします!
おもしろかたあああああああああ
はやくつぎがみたい
つまらない言うなら見なければいい!!1話で切ってしまえ!
力説してる人が多いなw
お勤めご苦労様です。
八九寺が出てきた時の俺の心の中の顔は
阿良々木とそっくりだった。
俺はロリキャラ嫌いだけど、
八九寺はそういうのとは別次元で大好きなキャラです。
キターーーー(>A<)----!
最近いろんな漫画やアニメをドラマ化するけどさすがにこれをドラマ化する度胸のあるやつはいないだろうな。この1話だけでも八九寺真宵にいろいろセクハラまがいなことを主人公がしてるしな。
化物語を見てない人はそっちから見てほしい
それであわないなら仕方ないけど、この1話だけ見て切るのはもったいない
なんかテンポ悪いね。
早口だけど勢いがなくてセリフが上滑りしてるだけ。
セリフ言うのにイッパイいっぱいで感情表現やツッコミの面白さを乗せきれてない。
気持ちが入っていかない。
八九寺かわいすぎる。
そして結局
撫子ちゃんの家には
行かなかった・・・。
まよいちゃん可愛すぎるな!
今期で1番楽しみだった!
人それぞれだね。
俺はこの作品いいと思う。
西尾維新の作品をけなさないで!
全部おもしろいよ!!
アニメ超おもしろい!!
なでこおおおおおおおおおおおおおおお
【製作者さんへ】
小学生、中学生レベルです。
言葉遊びがテーマになってるらしいですが、これは陳腐すぎます。
この場合の(来いと恋)は無理があります。
センスがなさすぎ。
@同じ言葉の聞き間違いの場合、両方とも自然に意味が通る事が条件です。
その他も小学生レベルの酷いのばかりで呆れました。
『言葉遊び』とは、このような陳腐なものではありません。
あまりにもこれは酷いです。
↑上の方
大人げないかも知れませんが(実際は大人ではないのですが)
西尾維新さんに対して陳腐とは・・・他の方の大きな器が許しても私が許しません。
>この場合の(来いと恋)は無理があります。
センスがなさすぎ。
@同じ言葉の聞き間違いの場合、両方とも自然に意味が通る事が条件です。
私が考えるに、
阿良々木くんは、撫子が自分に対して恋愛感情を抱いているなんて微塵にも思っていなかった。
だからこそ、「恋」を「来い」と間違えてしまった。
もしくは、あなたの言うように確かに「恋」と「来い」では、少し無理がある。
もしかしたら、彼は、撫子が自分に対して恋愛感情を抱いていることに薄々気付いていた。
しかし、いくら優しい阿良々木くんでもその願いを叶えてあげることは出来ない。
つまり、自分のいいように誤魔化した。
まァ、後者の方は、深読みしすぎな感じがするので前者の方だと思います。
それに私は、正直なところ、ほとんどアニメしか観ていないので説得力に欠ける所もあります。
『言葉遊び』というよりは、ハーレム主人公のお約束といったところでしょーか。
しかしそれにしても
ひとつしか例をあげることが出来ないくせに、よく批判出来ましたね。
>その他も小学生レベルの酷いのばかりで呆れました。
もしかしたら、あなたはその他にも小学生レベルだなと思った点があったのかも知れませんが、私からして見れば、他に書くことがなかった、もしくは、皆の注目するアニメをまるで全て分かったように批判することができる自分は凄いとでも思っていらっしゃるのでしょーか。
もしそうだとしたらあなたこそ小学生レベルではないでしょーか。
長文失礼しました。
八九寺やべぇな可愛いなおいっ!!
ってか関係ないはなしになるんだが、アニメオタクでAKBオタクをバカにしていたのだが、AKBオタクの方が人間的に正常なのではないのだろうかと思う今日この頃。こんな話をする自分はアニメオタクです。残念で仕方ないです。
>なんかよく騒がれてるアニメだから見てみたけど
何これ?
目玉のアップ絵とバストアップ絵引きの絵を
パタパタと替えて、落ち着かない。
会話も電車とかにいる早口オタクっぽくて、気持ち悪い。
4分見たけど楽しくない。
これ本当に楽しいの?
ネットでわざとらしく持ち上げられてるからじゃなくて?
お前みたいな奴を世間ではこう言います
「自己中心的」
「来い」と「恋」は言葉遊びじゃねーよwwww
バレバレな知ったかは止めようぜ。せめて「想い」と「重い」か、「噛み付いて」と「神憑いて」を例にしようか。
↑の例は解る人には解るだろうけど、ネタバレじゃないよね?
お目汚しすんませんっした。
好きなアニメだけ見ればいいじゃん
ステマアニメ
視聴率なさそう
実際人気もなさそう
,. - 、 ,. – – =、
,. ’´ ´ `ヽ、
/ / \
. / / / 、 \
. / / , / \ ヽ
. / ,〃/ ,’ ‘, ヽ ’,
. !: /// ,’ l i i ‘、:i
|::/.// i: | l i ! ! ヽ ‘,:!
l/:,’:,’ . l:Λ ! ! ! .i:!! ’, : ij
. ,’ ,’.:i .:/ /!! ハ: ト、: ‘,: l: i: :l:l: l i、:. ‘, i l!
|i ::l ::/ /,⊥!⊥ゝLjヽ::. !!: j /┼j┼ヽ::. ! !: |
ヽ!.::|:/!,ハ. ミ’Tトイiヾヽヽ:: !j://トイア`>”∧!| : :|:::l
|:::l’:!|’、::ヽ、` ゚¨´ ` V ‘ `¨゚ ´ 〃::l:!:::!:|:/ あなたは死なないは
. ‘,:::!:’, ::\::\_ _/ ::/:::!:::!:l’ わたしが守るもの
ヽヽヽ\\ヽ、__ ‘ //,’:/:://
\ \\:> -‐ ‐=’´イ :://〃´
` \ヾ\ ,.イイ/’/
` |` 、__ ,. ´ | ´
__ ノ ‘, __
,. ’´ / \ヽ.`ヽ、
. / 〈 / \〉 \
/ \ / \
/ \ / \
1期よりテンポ悪くなってない?
文字がいっぱいでてくるのが化物語らしくてよかったのになぁ
まじかよ------------------------------------------------------------------------------------------------
維新さんの作品はやっぱり映像があってこそ生きるなぁと思うなぁ。正直ラノベの方は描写があんま好きくない。
このアニメは好きか嫌いかと言われたら好きだけど、独特の気持ち悪さがあってそれに慣れるまで時間かかる。
それが人によっては良いとこなのかもしれないけど…
するががいちばんさ!
楽しかった!!
やっぱ西尾作品は最高だな
まよいちゃんのアニメ化されないことをさんざん自虐的に~の下りを聞いて一瞬戯言シリーズアニメ化かと思ったww
西尾さんがしないって言ってたからしないだろうがw
会話が多すぎるのがこのシリーズの特徴、それ一番言われてるから(忠告)
八九寺hshs
はっはー、アンチ君たちは相変わらず元気いいねぇ
なんかいいことでもあったのかい?
原作原作言うのはウザイかもしれないけど
偽物語だって本筋が進むのは巻のほぼ後半オンリーで地味なんだから。
それ以外はほぼ雑談。
俺みたく八九寺ハァハァできる奴とできない奴とじゃ回の評価には差が出るね
早口なのも雑談が多すぎる弊害
俺なんてね、神谷がアタフタしてんの聞いてるだけで幸せ。
八九寺モミモミが動いてるだけで絶頂もんですよ。
信者だから言うけども
会話の言葉遊びしかないような原作だからねぇ。紙芝居ドンと来いだよ
そりゃ口が動いてないとかは許せないけど
製作陣は頑張って欲しいねぇ
いいねーーーきたーってかんじ
もしヒロインたちが、
ほかの男と話してたり、
腕を組んでたり、
他の男の部屋に入ったり、
自分の部屋に入れたり、
裸を見たり見せたり、
自転車に二人乗りしてたり……
そういった光景をこの手の主人公が目撃してしまったら?
おそらく声もかけずに見ないふりをして通り過ぎるのじゃないかしら。
なぜならとんでもなく屁垂なのだから。
撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけなのよ。
主人公だけ特別で、ヒロインたちは他の男と手も握らない。そんな暗黙の了解のうえで物語が進むのだから仕方がないのかもしれないけれど。
でもね、現実の世界ではそんな都合のいい女なんて一人だっていないのよ。
知ってるでしょ?
女は独占欲が強く、嫉妬深い生き物だってことを。
詰まる所、物語の需要側も供給側も自分が一番大切で、人の気持ちを理解しにくいタイプの人間ってことなのかしら?
これ見る時って化物語も見ないと話わかりませんか?
おもしろくない
期待させといてこれはないわ
偽物語は作者の暇つぶしに書いてそれがアニメ化したらしい
まぁそりゃほかのより劣るよな
何この機械的な会話。。
10分と持たなかった。
早口すぎる
トルネで撮ったよあららららぎくん
なんて言うか、この作品が好きな人がたくさんいれば、逆に嫌いな人もたくさんいるのって普通じゃね?
多くの人の心を掴んでるってことは、それだけ多くの人の心には響いてこないってことだと思うし・・・。
俺はこの作品のコメント見て、良いのも悪いのもどちらも貴重な意見だなっと思う。
誰に対してもいい作品だって思われる、もしそんな八方美人な作品があったら、たぶんその作品って本当に面白いって思えないんじゃないかな?
↑の意見に激しく同意します。
アニメだけじゃなくて、映画や音楽などありとあらゆるものは、全ての人に受け入れられることはないでしょう。
だから、よくない評価も貴重というのはすばらしい考え方だなと思いました。
なんというか、今まで見てきたアニメからすると異色で、最初は「なんじゃこりゃ!?」って感じだったけど、すぐに慣れて楽しく観れました♪神谷さんの声好きだし、会話も面白いし、作画の雰囲気もシュールでくせになるし!
原作未読でも、楽しめました。
神原さん面白すぎww
もう可愛過ぎーーーー♥
ふふふふふ「「
すごく面白い!!!
西尾維新の作品全部アニメ化して欲しい!!!!
ヤッピ~
見れないんだがw
なおざり、のほうが正しい気がするけどな
過剰なエロに走る必要はないと思う。
こののりだよ
これこそってかんじほんとわらえておもろい
コメが盛況だな。^^
やっぱり、八九寺とアララギの会話は一番楽しそうにしてるね。
良いコンビだよ。
クソアニメじゃん
つまんないアニメだなぁ
ひたぎさんに見下される阿良々木君羨ましすぎる・・・