たまゆら~hitotose~ 5話

たまゆら~hitotose~ 第5話「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【dアニメストア】 【Hulu】

【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】

たまゆら~hitotose~動画一覧TOPへ

コメント欄

たまゆら~hitotose~ 5話 コメント

  • 匿名

    1かな?

    +2
    -0
  • 匿名

    あああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    一桁ktkr

    +0
    -0
  • 匿名

    たまたまゆらゆら~

    +0
    -0
  • 匿名

    一桁?

    +0
    -0
  • aii

    一桁来た!

    +0
    -0
  • 匿名

    他サイトのうp待ち、なので…
    。・゜・(つД`)・゜・。

    +0
    -0
  • 匿名

    待っていたぞ(@^v^)/

    +0
    -0
  • 室長

    一桁
    休憩中なう

    +1
    -0
  • 匿名

    一桁ならず・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    他サイトうp頼みます
    出来ればひまわり

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱり見えない・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    見れない

    +0
    -0
  • 匿名

    他サイトはよきてきてくれー

    +0
    -0
  • xx

    見れない、なので

    +0
    -0
  • 匿名

    さて、8時ぐらいまで待つか!

    +0
    -0
  • 匿名

    早く見れるように
    してください

    +0
    -0
  • 匿名

    見れないぜ、ガチ盛り。

    +0
    -0
  • 匿名

    消されてるぞw

    +0
    -0
  • 匿名

    楓は俺の嫁
    異論は認めない

    +0
    -0
  • 匿名

    ひまわりにうpされてますよ!
    高画質もあります!

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に実際
    ローカル線にはげっそりすることがあった
    目の前で電車が駅から出てゆく
    次の列車は、一時間半後
    それだけの時間があれば○○地方を横断できる

    四つ車の免許も無く、バイクも持っていなかった
    仕方なく自転車 向かい風できつい
    ついたら引き返せさにゃ ならない

    ローカル線の列車には自転車を乗せるスペース確保など 工夫を してもらいたい

    と思う

    +0
    -0
  • 匿名

    動画くださーい★

    +0
    -0
  • taki

    少女祈祷中なので

    +0
    -0
  • バカカバ

    up乙。
    ちひろちゃんがきてくれましたね。

    「遠く離れていても、何年過ぎ去っても、ずっと友達。あの時あの場所で逢ったことは
     消えたりはしないので。そして、これから出会う人との新しい思い出に向かってアグ
     レッシブにね!」

    一回きりの人生、積極的に楽しく過ごさないとね。
    思い出は消えたりしない、過去に囚われず前向きに生きないとね。
    友達は自分のことを忘れたりしないのだから。

    思い出を鮮明に映し出すもの、それが『写真』
    友達との思い出、家族との思い出、嫌なこと、楽しいこと、色んな物を映し出す「生きた証」
    年老いたとき「思い出」を振り返って「充実した人生だった」と胸張って言えるように
    頑張らないとね。

    月曜日は週末明けだけあって気持ち的に最も疲れる日。
    その月曜日にこの作品を放送してくれるのはありがたい。
    さて、勉強にでも励みますか!

    +0
    -0
  • 匿名

    観れんぞ

    +0
    -0
  • 匿名

    たまゆりw

    +0
    -0
  • 匿名

    坂の上から手を差し伸べる楓がかわいかった。

    +0
    -0
  • 友達って気づいたらなってるなぁ、自分
    アニメ見てたらふと、連絡取ってない人と話してみようと思った

    今回もやはり面白かった
    何か、ただ面白いだけじゃ言い表せないこの余韻がたまらなく良い!

    +0
    -0
  • 匿名

    なぜか懐かしいと思ったらARIAに雰囲気がにてる、音楽も、もしや同じとこが作ってるのか。
    それとスポンサーいないの。

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に優しいアニメすなあ。
    ちひろちゃんが可愛すぎて愛おしさすら感じた。
    最初は寂しさとか緊張で表情がすぐれなかった感じだけど最後に笑顔になって良かった。

    でもせっかくの機会に3時間かけて歩いて山半分登って終了ってwwそれはそれで風流だけどさw
    今度は泊まりで祭りとか海でBBQとかしてあげてねポッテ達。

    +0
    -0
  • 匿名

    気持ち悪いコメントありがとう。

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    竹島じゃねえ竹原だった。
    ほんと地元密着型アニメだよな。名所を次々に紹介とは新しい構成だ。
    田舎の付き合いと都会の付き合いとやっぱ違うもんなぁ。
    同じ日本なのに地域毎の人間の気質ってのは違うもんだな。
    同じような都会でも大阪と東京全然違うし。なかなか面白い。
    田舎はなんつーかフランクな付き合いが出来るというか。開放的。
    あくまで自分の経験論ですが。

    +0
    -0
  • 匿名

    見れなかったorz

    +0
    -0
  • taki

    全編温かいってのはすごいと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    すごい癒された
    世界観、キャラ、物語といい素晴しい癒しアニメだ
    良かった

    +0
    -0
  • 名無しさん

    面白かった。
    来週も楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    おいバカカバfateにもうくんなよ、バレてるぞ。
    キモチわるいぞ。
    あと未来日記もくんなよ。わかったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    もうちひろちゃん引っ越してくればいいんじゃないかな

    メインが5人になっても違和感ないぜ

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    今回も何時もの通りほのぼのとしてホンワカと温かいストーリーでした。安らぎを求めて毎回観ているが本当に期待を裏切らない安定した物語。この安らぎもいつかは終わるのかと今から寂しい想いがある。仕事前や仕事から帰った時につい観たくなる。声優の声のテンポも作画のタッチも、歌もすべてに癒される。ありがとう。

    +0
    -0
  • 二次オタ

    あたたかいな…
    フーにょんとちひろちゃんがお互いにいい友達すぎて泣ける
    ちっさい時の友達のほうが一生友達でいれる気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    久々の登場だったちひろだけど、友達がなかなか作れずに悩んでいるようだったけど、
    最後にはあっさりみんなと友達になれてたな
    実際、そんな「友達」という言葉にとらわれなくたっていいんだよ
    気づいたら友達がそこにいる、そんなもんさ

    +0
    -0
  • バカカバ

    このアニメのジャンルは「写真撮影」となってるみたいです。

    +0
    -0
  • 匿名

    衛星写真を解析していて
    とあるアナリストは驚愕した
    竹原周辺にTAMAYURA
    が頻繁に飛び交うことに

    なんっ・・なんだ?! これは!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    Unidentified 沢渡ing Objects なので
    または
    Unidentified 楓ing Objects なので

    +0
    -0
  • 小言

    バカカバさん性格悪いよ。
    他のアニメ欄で嫌がらせするのはもうやめた方がいいと思う。
    自分は楽しいかもしれないけど、皆嫌な気分になると思うし、関係ないたまゆらの人も嫌な気分になってます。

    +0
    -0
  • 匿名

    そういえば写真ネタあんまりないなw

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな良い子すぎる。
    娘もこんな風に育ってくれたらうれしいなぁ。

    +0
    -0
  • バカカバ

    嗚呼、俺、あの花最終話のコメ欄でアンチに対して「同じ奴が何度も投稿している
    気がする」てコメしたんだけど「盲目信者w」て返してきたアンチの気持ちが理解
    できた。

    >小言

    どこの話をしているのでしょうか?
    今現在私がどこのコメ欄で誰に対して嫌がらせをしているのでしょうか?
    私が嫌がらせを受けているのではないでしょうか?
    何故ここでそのようなコメントをするのでしょうか?
    ちゃんと場所は設けたのですよ(フェイト4話)

    まだまだ言いたいことはありますが、道徳的な話になり長くなるので
    このへんでやめときます。

    つうかあいつら?たまゆらにまで来るとはw
    どんだけ人を非難するのが好きなんだよ。恐ろしいぞ。ほんと。

    このコメントを無視してね。絶対ここで返さないでね。返すとしたら「フェイト4話」で頼む。

    +0
    -0
  • バカカバ

    付け加える。

    僕、たまゆらを視聴してる人に対して悪口とか言ってないから「たまゆらの
    人も嫌な気分になってます」というのはかなり筋違いだと思うんだけど。
    それに確証ないのに断定表現使うのはおかしいと思うんだけど。
    僕を非難するために他の人達の気持ちを妄想し利用するのはおかしいと思うんだけど。

    たまゆらのコメ欄だけは絶対に荒れないでほしいと思うんだけど。

    +0
    -0
  • バカカバ

    アニメに関係ないコメントをしてしまい申し訳ありませんでした。

    このアニメは疲れを癒してくれる素晴らしい作品だと思います。

    +0
    -0
  • 匿名

    ・自分が不幸なとき、他の人たちを非難するのは無教養者

    ○自分自身を非難するの は教養の初心者

    ☆そして他人をも自分をも非難しないのが本当の教養人である

    +0
    -0
  • バカカバ


    荒らし乙。
    (フェイト4話のコメ欄で頼む、って言いましたよね。)

    +0
    -0
  • 匿名

    小言さんに敬称ないけど・・・
    何様ですか?

    +0
    -0
  • 匿名

    >何故ここでそのようなコメントをするのでしょうか?
    ちゃんと場所は設けたのですよ(フェイト4話)

    誰かに許可とったのでしょうか。
    たまゆらは荒らしてはいけないけど、フェイトはかまわないという道理はないと思う。
    フェイトに失礼ではないかな。
    もしたまゆら4話がその場所に設定されたら、それは悲しい事です。

    +0
    -0
  • バカカバ


    アニメ見ろよ。
    そしてアニメについてコメントしろよ。

    もうここで俺に対してコメすんじゃねぇよ。分かったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず、今週も
    ほんわかほっこりを
    ありがとう、なので。

    ももねこさまをもふもふしたい
    それと、私にはちひろちゃんの
    どしゃどしゃを下さい。なので

    +0
    -0
  • 匿名

    自分がアニメに関係ないコメントするのには寛容だけれど、
    他人がアニメに関係ないコメントするのは許しません。

    俺様、なので。

    +0
    -0
  • 匿名

    女の子のカワイイがいつも解らなくて困る僕だけど
    もも猫さんにはは一目惚れ?
    ピンクの綿菓子みたいに美味しいそう[i:63983]
    夏の毛はどうするのだろうか 水遊びするのかな
    猫だろうから水辺は危ないな

    それにしても掲示板に混沌が這い寄ってきた
    これ以上崩壊させると[i:63889]呪っちゃうぞ[i:63890] 

    +0
    -0
  • 匿名

    おいバカカバ!

    もうフェイトくんなって言っただろ。
    フェイト4話はゴミ箱じゃねぇんだよ。
    後から見に来る人の事考えてねぇんか、このボケ!カス!

    最低の人間だから、もうお前はフェイト完全出入り禁止!

    もう絶対フェイトにくんなよ!
    あと未来日記もな。
    たまゆら五話をゴミ箱に設定すればいいだろ!アホ!

    +0
    -0
  • 匿名

    余談だけどな、バカカバのいないフェイト五話は、ガチコメントで溢れ返っているぞ。

    フェイトにアホが必要ない動かぬ証拠。
    荒らしがお前である証拠。

    フェイト4話もバカカバのコメントさえなければ問題ないのに・・・。
    管理人削除してくれないかなあ。
    あれは本当酷過ぎる、自分は悪くないとアピールしてるだけだから。
    だから何だよ[e:262]

    +0
    -0
  • 匿名

    ふうにょおおおおおおおおおおん
    かわいいよふうにょん
    癒しかわいい

    +0
    -0
  • たかき

    まおんは俺の嫁なので

    +0
    -0
  • >6話うpされてない・・・
    ↑~hitotose~様は天岩戸にお隠れになりました
     混乱がお嫌のようです
     天手力雄神さんが必要なようですね
     

    +0
    -0
  • 匿名

    いいなーこのほんわかした感じ

    +0
    -0
  • 匿名

    たまゆらの店に一瞬挿入歌のタイトルのひまわりがうつってるっていうのが細かいなぁ

    +0
    -0
  • ちひろは俺の嫁

    バカカバを叩いてる奴は全部同じ奴だろうな

    Fate4話のコメ欄がどうなってんのか知らんけどここでそれについて争うお前らの方が
    よっぽどアホ
    そこでのことはそこで片を付けろアホ

    絵文字付きだと苦情なんかじゃなくただの煽りにしか見えないから無視されて当然だぞ

    せっかくアニメで癒されたのにこんなの観てると萎える
    消えろ

    バカカバは完全に無視しろ釣られんな

    +0
    -0
  • 匿名

    癒されるわ
    感動を有難う

    +0
    -0
  • 匿名

    荒らしww
    バカカバさんはここのコメ欄の存在を忘れるとかフェイト4話のほうで言ってたから
    ここで色々喚いても意味ないよw

    6話ならもうアップされてますよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    う~ん、一連の騒動見てきたけど悪いのはバカカバさんではなくバカカバさんを叩いてる
    人達に見えるなぁ。
    「イナゴ」なのか「不特定多数を装ってる自演」なのか。
    その人達の方が色々と酷いなぁ。

    特にこのコメント

    >フェイト4話はゴミ箱じゃねぇんだよ。
    >後から見に来る人の事考えてねぇんか
    >たまゆら五話をゴミ箱に設定すればいいだろ

    笑えないよね^^

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回毎回和ませてくれてありがとうございます

    貴重なアニメです

    +0
    -0
  • 匿名

    バカカバを非難してる奴らはコメント欄を荒らしたくないのか荒らしたいのか
    どちらかはっきりしろ
    意見をコロコロ変えてるように見える

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁまぁみなさん落ち着いて。
    責任追及なんてしてる時点でどっちもどっち。
    ここらへんで終わりにしときましょうよ。

    たまゆらは疲れた心を癒してくれる最高の作品です。

    +0
    -0
  • 匿名

    >自分がアニメに関係ないコメントするのには寛容だけれど、
    他人がアニメに関係ないコメントするのは許しません。

    え?何言ってんのこの人
    話が全然理解できてないんだね
    理解力のない人はつまらないわよ
    たまゆらは面白いけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    良いね。
    それにしてもコメント欄が熱い。
    アニメと合わないw

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず皆落ち着け
    ここはアニメについてコメントする場だ。アニメに関係ないコメントなんて場違いだぞ。

    たまゆらは少し退屈な気もするがそれ以上に感動できる部分が多いので良い作品だ

    +0
    -0
  • 匿名

    ふとんがふっとんだ

    +0
    -0
  • 匿名

    >余談だけどな、バカカバのいないフェイト五話は、ガチコメントで溢れ返っているぞ。
    >フェイトにアホが必要ない動かぬ証拠。
    >荒らしがお前である証拠。

    ガチコメントとやらで溢れ返ってるようにも見えませんし証拠が証拠になってませんよ。
    あなたが将来どのような大人になるのか心配でたまりません。

    >フェイト4話もバカカバのコメントさえなければ問題ないのに・・・。
    >管理人削除してくれないかなあ。
    >あれは本当酷過ぎる、自分は悪くないとアピールしてるだけだから。

    バカカバさんは全く悪くありませんよ。
    むしろ被害者ですよ。
    物事を客観的に見る力を養ってみてはどうでしょうか。
    あなた達の方が酷いことをしているのですよ。いい加減自覚してください。

    +0
    -0
  • 匿名

    なに?話見てないからよくわからんのだけど
    フェイトのコメの話なんかこのアニメに関係ないだろ。
    ここで関係ないアニメの話すんな。

    どうやらここにも特定の荒しが来てるって話だったな。俺は荒しには必ず何も言わなくなるまで粘着するのが好きだから、どこでコメントしていようが俺がずっと相手してやるぞ。

    いろんな所で批判ばかりするやつは必ずなにかストレスがたまっているんだよ。何も理由がないのにそこまで他人が不快になる行為を続けるのはまず有り得ないからな。
    自分では気づいていないが、生活の中で人間関係や、思い通りに楽しめない不満ばかり溜まっているやつなんだろう。
    そういうやつらの相手は批判に粘着するのが大好きな俺が最適だろう。

    +0
    -0
  • コメントを投稿