MAJOR 2nd 第2シリーズ 第11話「ラストイニング」
- 04/19 カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編 第13話(最終話)
- 04/19 ぼのぼの 第458話
- 04/19 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster 第2話
- 04/19 炎炎ノ消防隊 参ノ章 第3話
- 04/19 神統記(テオゴニア) 第2話
- 04/18 薬屋のひとりごと 第2期 第39話
- 04/18 謎解きはディナーのあとで 第3話
- 04/18 ばいばい、アース 第2シーズン 第13話
- 04/18 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) 第3話
- 04/18 BEYBLADE X 第77話
- 04/18 ポケットモンスター 新シリーズ 第92話
- 04/18 ンめねこ 第3話
- 04/18 あらいぐま カルカル団 第3話
- 04/18 WIND BREAKER Season2 第16話
- 04/17 ロックは淑女の嗜みでして 第3話
- 04/17 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 第3話
- 04/17 忍者と殺し屋のふたりぐらし 第2話
- 04/17 未ル わたしのみらい 第3話
- 04/17 この恋で鼻血を止めて 第3話
- 04/17 最強の王様、二度目の人生は何をする? 第3話
アニータが痛そうな顔してバット振ってるのにエロさを感じた
大吾を寝取ったアニータが睦子に刺される展開はまだですか?
主人公に魅力ないなー
もう少し前作主人公の吾郎みたいにイキってほしい
大吾キュン頑張って(はぁとwwww
アンディが三振して萎えた
相手監督『次はきっとやりかえそうじゃないか!!』
先生「おめでと〜よかったわ〜(棒)」
この温度差よwww
卜部とアンディは熱くていいな。良い試合ってのは相手チームも応援したくなるもんだ
アニータすっかり大吾菌に感染したな。ノゴローは強引に菌をばら撒くタイプだったけど、大吾のは気づいたら感染してる感じ、その違いがまた面白いね
MAJOR ってポテトチップスを野菜にカウントする極めて食事の分類に寛容な業界だろ。損な野郎供に囲まれていたらいくらポテンシャルが美女だろうが野郎供属性になるがな。
ま、主人公側のチームが勝つストーリーはアニメの定番。アニータの故障が翌日に治るかどうかの不安を誰も考えないチームなら、ここで勝たせなくても良かったと思うがね。
あくまでリアリティを追求するなら、最優先でアニータを医者に診察させ、先々の試合偵察はその後だと思うよ。ギリギリの人数でやってる上での、アニータの故障+投手のローテも理想とは言えない現実はどこへ置き忘れたのか?
たんばさんの時、2アウトでピッチャーフライになって捕られてるのに何でアウトになってないんや?
原作通りなのか、アニメで変な繋ぎ方にしたせいでおかしくなったのかどっち?
※10
言われてみれば、先生が帰る時についでにアニータを病院に送ってもらっとくべきだったな
それ以外のメンツで残るとしても
2アウトでキャッチャーフライ捕られてるのにアウトになってなかった点といい、今回は演出ミスが目立つなぁ
誰も脚本チェックしなかったんだろうか
>11 ものすごい一瞬だけどバウンドしてる。俺でなきゃ見逃しちゃうね
>>13
マジか
全然気付かんかったわ
あの状況だとバウンドしてるかしてないかって無茶苦茶重要なんだからしっかり描写しといて欲しいわ
アニータってなんであんなに臭い匂いするんやろうか
アニータを愛でるアニメなのにアウトとかそんなの
どうでもいいのだよ
今回はアニータの股間を凝視してしまいもっこりでした
軟式であんなにボールが飛ぶわけない
でもバットが当たる時の音は軟式になってると思う。ボコッって感じで力抜けるけどな。
みんな個性があってよろしい
にしても
藤井と睦子とアニータは可愛い
クラブ活動に対する温度差は仕方ないな
仁科ってあれでまだ中一なんだな
センスの塊やん
沢さんは打って守れて実はピッチャーなんだぜ
それとアイキャッチの太鳳が可愛かったわ
丹波の打球はちゃんとバウンドした音してたぞ
まあわかりにくいといえばわかりにくいが
何が言いたいかというとネクストでチョコンと座ってる千里可愛い
いくら打席内で動いてヒットポイントを真ん中にしたとはいえ右手を痛めてるのにフェンス直撃するほどの打球を飛ばすとは
なんてやつだ椛島アニータ
すさまじい底力
睦子はホントバッティングダメになったな
劣化しすぎやろ
しーげーのーワロタ
タピオカ飲んでる相楽ちゃんかわゆす
うらべが1塁送球外した時のBGMが
「何故か本出した 何故かヒットした」
の原曲に聞こえたw
なんで7回で終わっちゃうのぉ?
9回までやれよ!
>26 それな、あの頃のスイングの面影が全くないw睦子のバッティングセンスを買ってた卜部もがっかりだろうよ
あれバウンドって分かんねー奴ヤベーだろ。
只のP飛なら落ちてくるまであんなに焦って待つ描写なんか入んねーし。
今連載中の大吾とは別人みたいな感じでワロ
>31 わかんない人だっているだろ、なんでも自分基準のお前の頭がヤベーよ
自分基準じゃねえ野球基準だ。
分かってねえ自分を基準にすんじゃねえよ。
マイナー競技だから仕方ない
実は、相手のチーム弱い?
アンディは大事なところで代わったばかりの一年に真っ向勝負で抑えられたり、
うらべは、怪我している一年の女子に打たれたり、
その後、ちょっと良いアタリされたらビビって歩かせた挙句、
次の打者も打ち取った当たりを送球ミス。