悪魔城ドラキュラ-キャッスルヴァニア- 第1話 「魔女狩り」
- 10/19 魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語 第2話
- 10/19 ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クール 第16話
- 10/19 ひみつのアイプリ リング編 第80話
- 10/19 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第35話
- 10/19 SI-VIS: The Sound of Heroes 第3話
- 10/19 仮面ライダーゼッツ 第7話
- 10/19 プリンセッション・オーケストラ 第27話
- 10/19 キミとアイドルプリキュア♪ 第37話
- 10/19 友達の妹が俺にだけウザい 第3話
- 10/19 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 第3話
- 10/19 キングダム 第6シリーズ 第3話
- 10/19 DIGIMON BEATBREAK 第3話
- 10/18 グノーシア 第2話
- 10/18 不滅のあなたへ Season3 第3話
- 10/18 味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す 第3話
- 10/18 終末ツーリング 第3話
- 10/18 嘆きの亡霊は引退したい 第2クール 第16話
- 10/18 SPY×FAMILY Season3 第40話
- 10/18 野生のラスボスが現れた! 第4話
- 10/18 結婚指輪物語Ⅱ 第15話
ゲームのアニメ化かぁ。。。
好きなシリーズなだけに期待したいとこだけど
どうなんだろう。。。?
面白いけどくそ重い
グロ注意だけど面白かった
作画はいいけどアクション部分が微妙
作画が可愛くないので1話切り。
萌えアニメの方が100倍好き。
すごいバタ臭いなこれ
昔の合作アニメを思い出す
でもむしろこういうの好きなんで面白いです
Netflix加入者はそっちで観ときー
日本のアニメより遥かに見れるじゃねーか!どういうことや。アニメでは日本が一番面白いはずですよ・・・ね?それは昔の話なのかな。
美味しんぼのタイ米の話みたいなもんだろ
美味い奴は日本産と遜色ないくらい美味い、的な
重すぎ
意外と面白かった
信者が都合の悪い情報を嘘と断定され洗脳されてるのも現在の日本の縮図っぽくて草
漆黒たる前奏曲をufotableでアニメ化
シリーズ構成 虚淵玄
監督 あおきえい
ある意味、悪魔城ドラキュラZERO
なんつーか俺の知る海外産アニメをいつの間にか遥かに超えてた。4話までで、作画も綺麗で描写も悪くない。悪魔城伝説?のアレンジも許せる範囲。
ドゥエドゥエドゥエドゥエッ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
スッゲェオモシれぇ~!!!!
原作ゲームへの愛を感じるわぁ~っっ
つづきはよw
面白そうなんだけど凄まじく重くてとても見られそうにない。
もっと軽いところのリンクを是非。
アメリカ製だから絵が馴染めないのかなー。ストーリーもちょっと重い…。ディスクシステムの初代ドラキュラのような勧善懲悪の感じだったらなぁー。
コナミがIGAに今金出してくれなくなって海外含む投資によって新作つくってるから海外作のアニメなの?
Dailyなら軽くて見られるよ。コメは無いが。
ただ、それでも見る価値はある。絶対に。
キャッスルヴァニア知らんのかよ
20代始まったばかりだけど
悪魔城ヴァンパイアって見たときマジかよって思った。
スーファミで遊んだことあるしオヤジもよく遊んでた
昔からあるゲームがアニメ化されてて嬉しい。
重い重い言ってるけど大昔はマジでエグいことが行われてたんだよ?それに比べればこっちはファンタジーや希望があって面白いよ、日本アニメでももっともっとグッロいのあるじゃん
と言っても好みの問題だよね。
長文失礼! 早く5話とその先を見たい!