機動戦士ガンダムUC RE:0096 第1話「96年目の出発(たびだち)」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【Netflix】
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【Prime Video】
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第1話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第1話「96年目の出発(たびだち)」
【公式有料レンタル配信】
【TELASA】 【Prime Video】
最高。
日曜朝にこれが見られるとはな・・・
これは販売促進用の放送か?
REは劣化のレ(RE)
副音声ないのかよ
やっとまともなガンダム系が放送って感じだ。
ゆとりがネタバレネタバレうるさすぎて笑ったwww
それが何か知って見てる奴等にはネタバレではないし
初見からすれば何だか解らない時点でネタバレにはならない
これだからゆとりはとしか言い様がない
OPとEDでかなりのネタバレ入ってるがやはり何度見ても面白いな。新カットに期待
出だしでイキナリここからか!?
って驚いたw
風評被害アニメきたんだ
だからネオ・ジオングだけはヤメロと何度も警告したのに
1話からガンダム見せるためにストーリーぶっちぎって搭乗シーン出すのも分からなくはないが…
まどまぎみたいに本命引っ張りまくる演出方法もあるんやで…?
2クール分に細切れしただけか?
UCの再編集って聞いたんで期待していなかったが
マジ面白いよ、、俺的には
メカは確かに正統派ガンダムワールド!
女キャラとのイチャイチャ描写に期待するよ
名古屋TV製作のガンダム、
何年ぶりだろうか
なんかまどろっこしくてみていられない。
初代が偉大過ぎると後はなにやってもつまらないものになるな。
次回からは見ないだろう。
地上波なら録画出来るし円盤買ったヤツら発狂ぢゃね?www
と思ったけど
2クールでも尺足りねぇのかー
3クールで色々追加してくれたら嬉しいんだけどねwww
日曜朝からこのクオリティー
劇場版を再編集したから当たり前なんだがそれでもね。凄いわ
頭逝かれたアンチ沸きそう
1st厨とか
副音声アピールしてるってことは、録画して観る事前提でやってるみたいだね。
録画視聴は視聴率に関係ないし、もうバンナムは視聴率をあてにしてないな。
くだらん。ユニコーンは逆シャアを汚した駄作
ユニコーンってどういうアニメ?と訊かれて一言で答えるなら、
「説教したくてたまらないオッサンたちがひたすらバナージ君とミネバちゃんに説教するアニメ」
でOK
使い回しとか言ってるアホ、このTV版の意味わかってんのか?w
スペースノイドの解放を謳いながらそのスペースノイドを大虐殺したジオンって、日本軍にやり方がソックリ
鉄血の万倍面白いぞwwwwwwwwwww
選民思想や、スペースノイドの解放を謳いながらそのスペースノイドを大虐殺したジオンって、おもいっきり右翼的
で日本軍にソックリなのに戦争非難してる偽善野郎とかスゲエ奴もいたもんだ
うーむ、劇場版とほとんどおんなじやった。
これからいろんな場面追加したり修正したりされるのかな?
>頭逝かれたアンチ沸きそう
>1st厨とか
むしろゆとり種厨じゃないか?
もともとTVの尺にカットするってだけで
追加要素なんて予定されてないだろ?
3秒で切った
作画すげーわ
映画なみじゃん
>使い回しとか言ってるアホ、このTV版の意味わかってんのか?w
それは、終盤、原作どおりになるってこと?
なんだ?
韓国軍の虐殺から逃げてきた済州島の難民の子孫でもわいてきたのか
てか、プラモで一番の売れ筋の主人公機が変わらないんだから
商売的にどうなのよこれ
予想通り荒れまくってるなw
でも荒れるのはもうちょっと先からやでw
最近へにょへにょしたガンダムばっかでもう昔には戻れないのかなって思ってたら作ってるじゃ~ん!MSや戦闘のカッコよさが全然違うわw
さらっと代々木アニ学院批判すんなし
就職率170%でなにが悪い
ハーマンとこおったんは偽ミネバやったけどこいつは本物なんか??
この放送によって
現在入手困難な初期のUCのプラモデルの再販があるだろうと思うので
そっちのが楽しみ〜
で ハゲの駄ガンダムのプラモは店頭から消えるから その為のメーカー都合の放送なのかな
やっぱり オリジンだけじゃ ネタのMSの数揃わないし、HGUCの再販のが現実的なんだろね
オリジンも作中の登場MSが少なすぎてMSDとかいう(メーカーが作らせた?)水増し企画で 無理矢理MS増やしてる
そのプラモデルが売れてるかは知らないけど
オリジンのグフとかだから 手首のデザインが残念なことに〜〜
スペースノイドの解放を謳いながらそのスペースノイドを大虐殺したジオンって、日本軍にやり方がソックリ
そりゃモチーフ日本ですし。
異伝が色々でてるからよーわからんがダイクンをサイド3に送り込んで独立運動工作仕組んだ勢力って結局軍産コンプレックスなんだろ
劇場版を半分に切って放送するだけの簡単なお仕事です
鉄血はあれはあれで面白いけどガンダムじゃないよなw
やっぱガンダムといえばUCものだよなお前ら?
初見の奴は予習してくることだな、多分途中で意味わからなくなるよ。
1st、Z、ZZ、逆シャア見ればなんとか着いて行けるか…
ゆとりのネタバレ連呼がウザイ
>ハーマンとこおったんは偽ミネバやったけどこいつは本物なんか??
いや、あれが偽者かどうか真相は不明なんだよなー。
ハマーンに仕込まれてる(洗脳?)のは間違い無いけど・・。
これのミネバはガチ本物だよ
ご覧なさい型月厨然り、1st厨の発狂ぶりを
厨の連中なんて大抵ろくでもない奴らばかり
彼らはただ自分で発狂して荒らすことが目的。
喚いてるコメなんて無視しておk
ここは今後おじ様方の隔離場所になり得るのでしょうか。
鉄血は一般人向け
これはガンダム好き向けだよね
アムロハはいつ出るの?
アムロは?
>スペースノイドの解放を謳いながらそのスペースノイドを大虐殺したジオンって、日本軍にやり方がソックリ
君の脳内歴史なんて誰も分からんよw
OVAの劣化番だね…尺は短いしたぶん地上波で放送できない規制シーンとかありそうだし…
>ここは今後おじ様方の隔離場所になり得るのでしょうか
ゆとりは種とかのガンダムもどき見てればいいと思うよ
だって鉄血信者がプラモデル買わないんだもんw
だってBFキッズがBD買ってくれないんだもんw
じゃ ちょっと昔に戻って UCをやっときましょうって話w
プラモデルの再販でバンダイがにっこり
BDの焼き直しでサンライズもほっこり
まぁBF3期までの時間稼ぎだよね〜
しかし初見の人多いんだねUC〜
放送時間的に主にキッズにプラモデル買ってもらうのが狙いだろうけど
ユニコーンのプラモデルって普通のHGより高いから キッズに買えるんだろうか
BFのプラモデルも実際は大人向けに出てて
高価だったんだよな〜
バルバトスはオルフェンズ始まってからプラモ売り上げ一位やぞ?
何言うてんや
NO!1st世代は揺ぎ無い。
騒ぐのはガノタのみよ
鉄血も面白かったけどこっちはクオリティがずば抜けてるわ
劣化は寧ろOVAなんだよな
尺がたりないのにしてたんだから
旧日本軍と書いとけば反動派も煽られんでw
憲法学では八月十五日革命説がまだ主流やろ悪事は大日本帝国に全部おっかぶせとけば独立後の日本国民にはどうでもええ話や
チェジュ島事件持ち出してもあれは李承晩政権下の隣国の話やで占領下日本は関係ないわな
どちらかいうたらフィリピンやインドネシアあたりで軍政被害が多かったとこの子弟やろなw
やはり王道は宇宙世紀だなw
円盤の再編なん?どうなん⁇
>池田秀一がナレーションを務める次回予告と第2話以降のアバンタイトルのパートと、
>新規映像によるオープニングとエンディングが追加され、
>2クール分のテレビシリーズアニメとして再構成される
Wikipediaより
>アムロハはいつ出るの?
アムロは?
アムロの遺影なら・・・
1stクルーへの思い入れだろうがアムロのソロ写真とは…。
ブライト…、そういうことか…。w
このレコアさん似のお嬢は本物なのか
ガンダムは設定の変更がデフォだからしっくりこないけど理解は出来た
ブライトさんとおつぱいなギレンの秘書が主役のコミックスも映像化すればいいと思う
やっぱ再編集は無理があるな。
OVA1話のよくわからないまま戦争に巻き込まれて
なし崩し的にガンダムを起動させるっていうお約束に行くまでが一区切りなのに
よくわからないまま現れた女の子を助けたら、道案内を頼まれた、で終わる1話になってしまった。
このままだとユニコーンの起動シーンが3話の終わりになりそうだな。
ファンネルが増えたりいろいろ編集されてるわすげーな
バルバトスはプラモデル爆売れなのは知ってるw
でもバルバトスしか売れてないし
むしろ現実は逆なのかぁ〜〜
バルバトスしか売れないから 販売店側は
バルバトス以外のキットは店頭から撤去した、、
でもUC信者はバルバトス買わないよ〜〜
HGUCがマニア向けでしかないなんて 結構ショックな話だ
一般の人はバルバトスしか 逆に買わなかったんだね、、、
色々すげーな
画も音も声も超劣化してるぢゃん
電波に乗せるとこうなるのねwww
1話切り確定だな
なんか変なの沸いてるが、
ジオンのモチーフはナチスドイツだぞ?
うるせーよ、ここにUCも好きでお前曰く最近の「なよっとした」キャラデザのガンダムシリーズも好きなやつがいるんじゃ、他作品を引き合いに出して比較すんのは結構やがディスんのやめろ
uc大好き!!
切れ目ないガンダム放送・・・
いいけど前のuc見てた人だと同じ話に感じる てゆうか、話同じなんだね新しい話だと思ってた
おいおい、OPでいきなりネタバレしてるじゃんw
ノルンとフルアーマーvsネオジオングとか最後じゃん。まぁ好きだから観るけどね
ガンダムシリーズの中で一番好きだわ。金がないからアニメ番やって欲しかったから待ってた。
>ネタバレ
知ってる人間にはネタバレにならないし
初見には何だかわからない
そん事もわからないからゆとりって言われるんだよ.
ネタバレって言いたいだけなんだよ、ゆとりはね
再放送みたいなもんなんだからネタバレもなにもねーだろwww
いや。
UCディスるとしたら1st厨じゃなくて種派だ。
認識野が未発達過ぎるぞ。
UCはどっちかっつーと1stに連なる作品・・・っつーか1stにしか連ならない作品だから。
今回TV版で放映する意図がよくわからん。
UCはおっさん向けの正統派ガンダムアニメで、若い人うけするシナリオでない。
おっさんはすでに円盤買ったり、OVA見たりしてお金を落としている。
今さら何の需要を掘り起こすのか?
たしかに何年もかけて 映画で放映したり。アニマックスなどで全話放映してるあとでの地上波放送だから まだ 見ていない人にも見て欲しいとの意図があるのでは? それか?新しいアニメが完成するまでの凌ぎかな?
だめだ、UCコラの見すぎで例のBGMが流れると噴出してしまう
>今さら何の需要を掘り起こすのか?
それなりに興味はあるけどお金出して見るほどでもないから未見という層はけっこういる。
その層にアピールしてプラモの購買意欲を促進するのが今回の目的だって
ヨドバシのお兄さんが言ってた
>今回TV版で放映する意図がよくわからん。
>UCはおっさん向けの正統派ガンダムアニメで、若い人うけするシナリオでない。
そのまさに若い人、てか子供を呼び込むために日曜朝に流してるらしいよ。
初代も子供受け狙ってなかったのに子供に受けたからそれと同じのを狙ってるらしい。
まんまとノセられて仕事帰りにガンプラ買ってきたぜ!しかもヨドバシで!
俺が小学生の時に作ったザクと全然ちがうじゃんか
RGリアルグレードってやつ、144分の1だぜ、なんだこれスゲーな
しかし・・・テンションあがって買ってきたけど、
GW中、家族サービスの合間に完成させるのはムリっぽい
ふつうのやつHGってのにしとけばよかった
と、ただいま絶賛後悔中