Fate/stay night -UBW- 1st 第5話

Fate/stay night -UBW- 1st 第5話「放課後に踊る」


【公式有料配信】
【DMM TV】 【dアニメストア】

【公式有料レンタル配信】
【Prime Video】

Fate/stay night -UBW- 1st動画一覧TOPへ

コメント欄

Fate/stay night -UBW- 1st 第5話 コメント

  • 匿名

    いちげと

    +1
    -0
  • 1

    1きqq

    +3
    -2
  • ウルトラマン

    楽しみだぜぃ!!!

    +2
    -1
  • 匿名

    ライダー日記 面白かったよね
    ライダーもワカメをやっちまえばよかったのにね

    +0
    -1
  • 匿名

    やっぱりケリィ渋いな

    +2
    -1
  • 匿名

    1けたやー

    +0
    -0
  • 匿名

    凛の声すっきやわぁ

    +1
    -1
  • 匿名

    今回も面白かったw

    +0
    -0
  • 匿名

    早くアーチャーVS士郎が見たい

    +0
    -1
  • 匿名

    毎回終わるのはえええ
    面白すぎる
    めっちゃ動くし作画も言峰だし凛はくっそ可愛いし

    切嗣や時臣、魔術師の家計の事を話す辺りはちょっと複雑な心境

    +1
    -0
  • 匿名

    なんか話の進みが遅いきがする
    やっぱり4クール前提なのか

    +1
    -0
  • 匿名

    >>ライダーもワカメをやっちまえばよかったのにね

    黒化&ギャグキャラ化してからの桜の方が有名になっちゃったせいで勘違いされてるけど、本編の、黒化する以前の桜は別にワカメの事を憎んだり恨んだりしてないから。

    それどころか、自分が間桐の後継者になってしまって、そのせいでワカメの心を深く傷つけてしまって申し訳ないって思ってるから。
    だからこそ、ワカメは桜の罪悪感につけこんで好き放題やってたわけで。
    もし桜がワカメの事を憎んだり恨んだりしてたなら、とうの昔にワカメは死んでる。

    マスターである桜がワカメに対して罪悪感を抱いてるのに、そのサーヴァントであり理解者でもあるライダーがワカメを殺っちゃうなんて選択肢はありえない。

    黒化&ギャグキャラ化してからの桜&ライダーと、それ以前の本編の桜&ライダーは別物ですよ、と。
    そこごっちゃにしないように。

    +0
    -0
  • 匿名

    襲っておいてやっぱ一緒に闘いましょうとか、めちゃくちゃすぎる

    +0
    -1
  • 匿名

    凛は魔術師より女を選択してくれ、、
    うん、そっちが良いわ~

    +0
    -0
  • 匿名

    神動画あげておく 楽しんでくれたまえ
    ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bf1x_pWcqUA

    +1
    -0
  • 匿名

    >>襲っておいてやっぱ一緒に闘いましょうとか、めちゃくちゃすぎる

    人の気持ちの変化を読み取れない。
    なるほど、これがアスペか。

    +0
    -0
  • 匿名

    一番可愛いのは桜だが巨胸だし
    ライダーとの巨胸主従関係

    +0
    -0
  • 釣られにきた

    切嗣や時臣、魔術師の家計の事を話す辺りはちょっと複雑な心境

    ↑まぁ、何つーか・・・貧乏ではないと思うぞ

    +1
    -0
  • 匿名

    凛って強いな、、
    いろんな意味でね
    大人と少女のブレンドの妙、、
    たまらんな~~~
    士郎にはもったいない!

    +0
    -1
  • 匿名

    家計ww貧乏では無いってツッコミいいわwwジワるww
    スマン、間違えた上に自分で笑ってちゃ世話ないわ

    +1
    -0
  • 匿名

    恭也もひどいがコロコロ心替わりするエリカもひどくね

    +0
    -0
  • 匿名

    何を言っているのかわからなかったが・・・
    家計wwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    士郎が鉄棒を二本持って凛に歯向かおうとするってのが○○○○○の戦い方を真似る重要なフラグで、地の文でも「なぜか二刀で持ってしまった」と伏線張ってあるのに…
    一本だったな……
    今のところはDEENのが原作に忠実やね

    +1
    -0
  • 匿名

    凛は筋金入りの魔術師
    女であるより魔術師であることを
    選ぶような凛だからいいのに
    そんな凛がしろうにだけは
    少し少女らしい部分をたまに見せて
    矛盾してるじゃないと
    葛藤しながらデレるのがたまらない

    +1
    -0
  • はたらくセイバー

    恭也もひどいがコロコロ心替わりするエリカもひどくね

    ↑すみませんお客様、
    こちらに別冊マーガレットはおいておりません・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱzeroの方が断然面白かったな

    +0
    -0
  • 匿名

    zero厨は帰ってどうぞ

    +1
    -0
  • 匿名

    stay nightは割と思い出補正大きい気がする

    +0
    -0
  • 電子の海から名無し様

    >地の文でも「なぜか二刀で持ってしまった」
    勘違いしているところ悪いがその文が出てくるのはもっと先
    美人なお姉さんが学校で仕掛けてきた時のお話だ
    この時は最後の魔力を鉄パイプに押し込んでいた為2本も作っている余裕はない

    +1
    -0
  • 匿名

    つーか奈須きのこが監修してるし、少なくとも駄目な改変は入らないだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    ライダーのマスターってしんじだろ?

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話だった
    Zeroを見るとケリィの英雄像が壊れるけど、平穏な日常を与えたかったんだなと

    修練の方法を間違えたせいで命がけなんだけどね

    +0
    -0
  • mi

    ライダーえろい

    +1
    -0
  • see

    zeroの最後の場面からか。

    最初から休戦するくらいなら戦うふりなんかするなよ…

    +1
    -0
  • 匿名

    ZEROに比べてセリフにキレがないのはなんでなんだろ

    って思って調べてみたら
    虚淵玄がいなくなってるのか
    あのひとやっぱ凄いな

    +1
    -0
  • 匿名

    何つーかサザエさんと内容あんま変わんねーな

    糞主人公とリンののんびりぐだぐだ日常ラブコメアニメ

    +1
    -0
  • コメントを投稿