HUNTER×HUNTER 第139話

HUNTER×HUNTER 第139話「アルカ×ト×ナニカ」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】 【Netflix】 【TELASA】

【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】

HUNTER×HUNTER ハンターハンター 新動画一覧TOPへ

コメント欄

HUNTER×HUNTER 第139話 コメント

  • uetakenj

    1コメ!!

    +5
    -1
  • 匿名

    アルカおぼっちゃま、私を億万長者にしてください…

    +1
    -1
  • akari

    きた-----(゚∀゚)

    +3
    -2
  • きーくん

    あるかの声思ったよりたっけえw

    +3
    -1
  • 匿名

    原作者はやる気ないんじゃなくて心を病んでるんだぞ。
    だからこんな残酷な設定になる。
    冗談抜きで精神異常者なんだよ。
    だから富樫のペースで描かせてやってくれ。

    +3
    -1
  • ff

    いやこの時点では糞面白いだろ。
    今後失速していくのは否定できないが

    +2
    -1
  • 幼体女性型の人外存在に対する日本人の適応力は異常

    お兄ちゃん[i:63889] Chu[i:63890][i:63890]

    +1
    -0
  • 匿名

    ほっぺにチューしろとか言うキルアを描く冨樫にマジ引いた

    +0
    -3
  •  

    ほっぺにチューしろとか言うキルアを描く冨樫にマジ引いた

    +0
    -3
  • 匿名

    振り向いて〔アイ〕て言うとこ凄く怖い

    +0
    -2
  • 匿名

    昔のキャラが出てくる展開はいいな
    ポックルやポンズの前例はあるが

    +1
    -0
  • ff

    >>原作者はやる気ないんじゃなくて心を病んでるんだぞ。
    だからこんな残酷な設定になる

    いやいや残酷って、お前この章のオチ知らないのか?これ以上ないほど優しいぞ。冨樫は結局優しいから人気キャラを酷い目にあわせられないんだよ。
    俺はお前の言うように残酷で精神異常者が書くような展開が見たかったね。

    +0
    -2
  • 匿名

    なんか変なコメ多いなw

    +0
    -1
  • 匿名

    累計発行部数6600万部のマンガを

    アンチ1人の意見でやめるわけないだろwwwwwwww

    なんていうか・・・・

    サッカーみてもつまらないからやめろとかw
    トヨタに車つくるのやめろとかw
    サウジアラビアに石油輸出するのやめろとか
    マイクロソフトにWindowsつくるのやめろとか
    いってるのと同じですね
    馬鹿なんですねwwwwwwwww

    +2
    -2
  • 匿名

    面白いけど内容難しくて理解できない人多そう・・・

    つーかED曲ひどすぎて全部台無し。

    +1
    -2
  • 匿名

    >>いやこの時点では糞面白いだろ。

    だよなぁ。
    この時点ではまだ、蟻編の怖さとはまた違った、ナニカの今までに無いような異常な雰囲気やホラーっぽい展開に引き込まれたもんだ。

    今後、「命令」が出てきてナニカが萌えキャラ化したあたりで一気に糞化するんであって、この時点ではすげー面白かったわ。

    +2
    -1
  • 匿名

    この世の中は残酷よ

    +2
    -1
  • 匿名

    普通におもろいとおもうけどなぁ

    +2
    -1
  • 匿名

    普通におもろいとおもうけどなぁ

    +3
    -1
  • 匿名

    確か3年前これで腐女子が発狂したな。

    +0
    -2
  • 匿名

    キルアとアルカの回めっちゃやばー
       アルカ怖w

    +1
    -2
  • 匿名

    アルカてカルトより歳上だろ年齢のわりに精神的にカルトと比べても幼いな
    最初の座っていた登場シーンとか見てると…なんか〇〇〇害者みたいで見ていて辛い

    +1
    -1
  • 匿名

    つまんないなら見るなよwww

    +2
    -1
  • 匿名

    原作ではいい意味で裏切られて楽しめたけどな

    予想通りに進まないからってグチグチ言うやつは自分で漫画描けよw

    +1
    -3
  • シオン

    母の歪んだ愛情、すごいなw

    キルアの残酷さに感激して崩れ落ちるとかww

    +2
    -1
  • 匿名

    この話は奥さんの助言を素直に受け入れた結果

    優しい結末です。

    どの口が文句言ってるのか見てみたい。
    マンガ的にアニメ的にはだめ??
    いいと思うよ、だってこのあとに、、暗黒大陸編ですべてひっくり返すから。
    否定してたやつらが、ぐうの音も出ないほどひっくり返ります。
    かなり期待しても大丈夫です
    期待以上にひっくり返ります、、、

    +3
    -1
  • dj

    かんどーーーーーーキルアがんば¥「¥

    +1
    -1
  • 匿名

    漫画にケチつける戯け
    自我の尺で物を言うなら
    閲覧せず自我で漫画作ればよかろう
    漫画に完璧な物等は無いし
    何々でなければないとかも無い

    作者の意図を組んで読むのが常だぞ
    愚弄するなら最初から自我の了見の狭さ知れ

    +0
    -1
  • 匿名

    弟・・・だと・・・?

    +0
    -1
  • -

    原作者も休載ばっかでやる気ねーしもう終われよ

    ↑連載再開を知らないニワカ発言
    ヤダーハズカシイ(*/ω\*)

    +0
    -1
  • 匿名

    漫画では思わなかったけどアニメだとアルカがマジでかわいいwww

    +0
    -1
  • 匿名

    ゾルディックのとこのおぼっちゃんは性別不明の子が二人おりますね

    カルト推しだけど出番すくねえええ

    +0
    -1
  • 匿名

    やっぱ他の漫画とは格が違うわな

    +0
    -1
  • 匿名

    普通に選挙編おもろいけど。
    頭の悪いやつは嫌う漫画だなハンタは。
    理解しているやつはかなりハマる。

    +0
    -1
  • 匿名

    アルカーーーーー
    俺にもチューーーしてええええ

    +0
    -1
  • 匿名

    アルカ編好きやけどな

    +1
    -1
  • バケラッタ

    ed曲をラストシーンと繋げずに一旦ブラックアウトしてから曲が流れるだけで随分違うのにねw

    +0
    -1
  • 匿名

    え?アルカちゃんは女の子でしょ?

    +0
    -1
  • 匿名

    ジンとアルカちゃんが最愛キャラだから選挙編、アルカ編、暗黒大陸編は大好きだ〜!

    +0
    -1
  • 匿名

    見てるアニメを否定する奴は幼稚で寂しがり なんだよ。
    ①否定してる自分って賢いと勘違いしてるから。多角的に否定出来る俺は凄え。って思ってる幼稚。
    ②俺のコメに反応してくれる「俺って一人じゃない」寂しい症候群。

    アニメや漫画に矛盾や非論理なんて意見は要らない。
    面白いかどうかは感性次第であり面白く感じないのであれば見ることすら本来はしない。

    嫌いな芸能人がでる番組に好きな芸能人が一緒に出てたらその番組は見るの? 答えは「見ない」が圧倒的だそうだ。

    結局アンチだろうが「面白いから見る」が正解。
    または寂しいから構って欲しいボッチなんだろう。

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカ可愛いなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いけどなぁ・・・

    アルカ可愛いしその分ナニカの不気味さが際立っていいと思うが。

    +0
    -0
  • 匿名

    可愛い可愛い ただひたすらにキルアとアルカちゃんが可愛い

    +0
    -0
  • 匿名

    うん 普通に面白いね
    王道

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に好きだけど信者は持ち上げすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    ジョジョオタ湧いてんな~、自分はジョジョもハンタも見てるけどな~。まぁハンタのほうが面白いけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    ハンターハンターを読むとき見るときは点でなく線で見るんだ 

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカとキルア、かわいいな

    +0
    -0
  • ポン

    選挙編おわったらネタ切れで

    アニメ終わりなんだよね…

    もうすでに絶望感がーーーー

    あいっ……

    +0
    -0
  • 匿名

    おそらくヒソカも死んじゃうよ。てイルミに言われて迷惑がるヒソカに草不可避

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカ編が糞とか、後半になって糞になるとか言ってる連中、どこがどう糞なのか説明しなければ、ただ貶めたいだけのレッテル貼りだぞ。
    まあ、論破されるのがわかってるから書けないんだろうけどなw

    +0
    -0
  • 匿名

    先々週くらいにもここにコメントしたけど。

    蟻編よりもアルカ、選挙編のほうが
    富樫らしさが出ててシナリオとしては卓越してる。

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカだけは一般受けしないだろうな
    この回から一気にアニオタ好みのアニメになってる感じw

    +0
    -0
  • 匿名

    イルミ→ミルキ→キルア→アルカ→カルト

    +0
    -0
  • 匿名

    >「命令」が出てきてナニカが萌えキャラ化したあたりで一気に糞化するんであって、

    「糞化」ってのはお前の感想だろ?なに読者視聴者全員一致の絶対的な評価みたいに言ってんの?「俺にとっては糞」ってちゃんと言えよw
    あと萌えキャラ化ってなんだよwそれも「お前にとっては」だろw

    >この時点でのつまらなさは変わらんからな
    >今後失速していくのは否定できないが

    これもそう。「俺にとってはつまらん」にすぎないのを全員の感想みたいに言ってんの。アホらしい。
    どう失速したの?「俺にとっては」でない説明ができるの?

    あと
    >つまらんなあ
    >信者が擁護するだけの糞マンガになってるし
    >原作者も休載ばっかでやる気ねーしもう終われよ

    こいつ、ハンタの動画が上がるといつも真っ先に出てきて
    黒太文字で書き込んでいくけど必死すぎでしょwwどんだけ嫉妬してんのw

    +0
    -0
  • 匿名

    文句があるなら自分で漫画描け 「兄さんそれ一番恥ずかしい発言っす。」

    作者の意図を組んで読むのが常 「兄さんそれ自分本位な発言っす。」

    +0
    -0
  • 匿名

    批判の対象になっているが、そこまで酷くはない。アルカの存在はチートではなく明らかにこれからの(おそらくは暗黒大陸の)伏線になっているだろう。

    +0
    -0
  • キルアたん

    批判の対象になっているが、そこまで酷くはない。アルカの存在はチートではなく明らかにこれからの(おそらくは暗黒大陸の)伏線になっているだろう。

    +0
    -0
  • komi

    批判をわざわざ書く必要はないよね。みたくなければみないで立ち去ればよい。構ってほしいのかな。目立ちたいのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    お前達も救ってやるよbyキルア

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカ選挙編は連載時はぶっ壊れ、何でもありとか散々言われてたけど、特に矛盾なく終えたから満足だわ
    振り返って見ると、外の話にも触れられてたし、ちゃんと念能力と区別して描かれていたし、ゴンも完璧に戻ったわけじゃなかったしね
    最終章は協会×ジャイロ×パリストン(繭人間)×イルミでアルカの争奪戦があって、旅団とクラピカも絡んで来るんだろうなぁ
    とか思ってたら全然違った

    +0
    -0
  • 匿名

    批判見たくなきゃレビューなんて見なきゃいいんだよ お前ら大人になれよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>アルカ編が糞とか、後半になって糞になるとか言ってる連中、どこがどう糞なのか説明しなければ、ただ貶めたいだけのレッテル貼りだぞ。
    >>まあ、論破されるのがわかってるから書けないんだろうけどなw

    アルカ編の面白さは、今までのハンタにはなかった、まるで怪談やホラー映画のような得体の知れない恐怖にあったわけだ。
    どんな願いも叶う反面、その代償のあまりの大きさ、予想のつかなさ、そしてそんな途方も無い代償を、キルアはどうやって背負い、解決するのかっていうのがアルカ編の見所で、おそらく多くの人が全く先の見えない展開にドキドキワクワクして引き込まれたもんだ。

    ところが蓋を開けてみればあのオチだよ。
    期待値が半端無く高かった分、そのあまりの肩透かしっぷりに「後半は糞」という感想が出るのも当然だと思うが。

    まぁ良く言えば、アルカ編はそれだけ風呂敷を広げるのが神がかっていたって事ではあるんだけどな。
    あまりに風呂敷の広げ方が素晴らしかったんで、畳み方のショボさにガッカリしてしまっただけとも言える。

    直前の蟻編が素晴らしい風呂敷の畳み方をしたせいで、アルカ編も同レベルのものを期待してしまったってのもあるだろう。

    期待せずに見ればアルカ編も別に悪くはないかもしれない。
    まぁ、アルカ編は期待ハズレ(ただし期待値が異常なほど高かった)って事だ。

    +0
    -0
  • もんざえもん

    アルカは男の娘だろおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああ!!!かわいいよおおおああああるかたんああああああああああああああああああああ!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    どうしてもジョジョ好きとハンタ好きを喧嘩させようとしてる奴が沸いてる・・・
    他にすることないのかよ。
    どっちも面白いだろうが。

    +0
    -0
  • 匿名

    命令はいつ出るの?

    +0
    -0
  • 匿名

    イルミとヒソカのやりとりで笑ったw

    +0
    -0
  • 名無し

    今回も楽しいねww
    荒らしコメがすごいww

    +0
    -0
  • 匿名

    キルア完全に、主人公じゃないですかw
    ゴンさんはもういらないなw
    直しても元に戻れるか解らないし。

    +0
    -0
  • 匿名

    お前ら批判、文句言う奴はもうほっとけよ。お前らの周りにもいるだろ。そんな奴らに限ってなんっもできねーポンコツ。あっポンコツだとやさしすぎるか。ガラクタ。

    +0
    -0
  • 匿名

    イルミが一人称僕になってるけど・・

    +0
    -0
  • 匿名

    初めて、ハンター×ハンターを見た
    内容が濃いし、プロットが破綻していない
    凄い才能だ
    キメラアントには、驚いたけど

    +0
    -0
  • 匿名

    キルアそこ代われ

    +0
    -0
  • 王も殺せたね

    ナニカ最強
    キルアにとってはドラゴンボールみたいなもんだね

    +0
    -0
  • 匿名

    >>ところが蓋を開けてみればあのオチだよ。
    期待値が半端無く高かった分、そのあまりの肩透かしっぷりに「後半は糞」という感想が出るのも当然だと思うが。

    >>まぁ良く言えば、アルカ編はそれだけ風呂敷を広げるのが神がかっていたって事ではあるんだけどな。
    あまりに風呂敷の広げ方が素晴らしかったんで、畳み方のショボさにガッカリしてしまっただけとも言える。

    アルカ(ナニカ)の風呂敷は暗黒大陸編で畳みますが(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    キルア、次に追っ手回避に安価お願いするときはこう云うんだ。
    「ギャルのパンティーおくれー!」

    +0
    -0
  • 匿名

    皆良く考えろ。この回はヒソカの表情集だけでお釣りがくるぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    うーーん
    原作読んでないから、なんだか難しいねぇ・・・。

    +0
    -0
  • あるかると

    俺の妹がこんなに~のアニメで妹属性の良さを学んでしまったせいか
    アルカのお兄ちゃんにチューあたりが萌えて萌えて。

    キルアったらすっかりお兄ちゃんね・・・っ
    お母様わたくしも禿同です。

    だれかアルカとカルトの性別知りませんか?

    +0
    -0
  • 匿名

    アルカ編は序盤は最高だよ
    途中から明らか冨樫のやる気がなくなったように思う

    ブシドラが戦闘描写一切無しでやられた辺りから雑になっていった

    +0
    -0
  • 匿名

    何言ってんだ?
    アルカ編は序盤からクソだよ。
    ク!ソ!
    kuuuu!so!

    +0
    -0
  • 匿名

    ナニカになるとこ、めっちゃホラー

    +0
    -0
  • 匿名

    先にコメント読んでほっぺにチューとはなんぞやと思ったけど
    仲の良い兄弟間で回収がたやすい安易なお願いとして
    妥当なものじゃないか
    萌えたり引いたりするような内容じゃない
    意識しすぎじゃないの

    +0
    -0
  • 匿名

    次回も楽しみ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    批判してる人は
    こういう物語構成出来るんですかね?
    できないで言ってるとか、
    何言ってんだよ?

    +0
    -0
  • izumi

    すごいね。

    コメント欄、番号のみで終始しているアニメもあるのに。

    それだけみんなこの作品に対する自分の意見を持ってるってことだ。

    +0
    -0
  • バケラッタ

    ナニカの不気味さがグッド

    +0
    -0
  • 匿名

    できないなんて〜
    誰も〜
    言ってない〜〜〜♪

    +0
    -0
  • 匿名

    素人が絵とか彫刻をか作るときに似てて、まんがやアニメも原作者の感性の影響が”大”かと。天才とか言われる人の発想はやっぱりすごいですよね、次から次へと凡人じゃ続かない。だから次の展開をどんどん期待してしまうんでしょうね。熱いコメントが多いので、そんな気がしました。感じたことを人に伝えたいのならせめて汚い言葉はやめて同類の人を期待して同意を求めるような言い方の方が良いかも。笑ってしまうような楽しいコメントがあり、たまにそれを期待して時々見ますが、中には汚い言葉を投げつけて終わり、のようなコメントがあり不快です。

    +0
    -0
  • 匿名

    >どんな願いも叶う反面、その代償のあまりの大きさ、予想のつかなさ、そしてそんな途方も無い代償を、キルアはどうやって背負い、解決するのかっていうのがアルカ編の見所で、おそらく多くの人が全く先の見えない展開にドキドキワクワクして引き込まれたもんだ。

    はあ?どこがアルカ編の見所か君が勝手に決めちゃうわけ?しかも多くの読者が同意見だと?
    そもそもキルアが代償を背負うと勝手に決めつけてかかったから、期待を裏切られたんじゃないの?
    「やっぱり、どのルールも親父達は知らない」という台詞は、代償を背負う以外の解決法があると匂わせ、更にはそれまで提示されたルールを全てひっくり返す可能性すら暗示してると思うんだけどなあw

    冨樫の漫画ってレベルEとか見てもわかる通り、「問題解決以前に、この事態をどうやって収拾するんだよ!」ってドキドキさせておいて、予想の斜め上を行く解決法、しかもしばしば気が抜けるようなオチだったりするのは定石と言ってもいいくらいだよね?
    サスペンスでもホラーでも同じ、最初に提示される不穏な設定や緊迫した描写が既に読者のミスリードを誘うトラップである可能性大なんだよ。

    それがわかっていても、広げた風呂敷をどう畳むか読者に予想させない所が冨樫のストーリーテラーたる由縁じゃないのw
    君はトラップに引っかかった事に気付けず、自分の期待通りの正攻法で解決しなかったから糞だと見当外れな文句を言ってるんだよ。

    もし、アルカ編を糞だと言う権利がある読者がいるとしたら、それはオチを完璧に予測できた読者だけだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず良くも悪くもコメ欄がすごいな。

    +0
    -0
  • めっちゃおもしろいじゃん

    +1
    -0
  • アルカかわいいじゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    キルアすごいなー

    +0
    -0
  • 匿名

    www
    語ってるwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    叩く奴みなければいいだろ
    リアルで構ってもらえないからって
    ネットで当たるなよ

    +0
    -0
  • 匿名

    イルミが出てるならそれでいい

    +0
    -0
  • 匿名

    ここからの見所はヒソカ&イルミ×キルアだよね
    選挙は退屈

    +0
    -0
  • 匿名

    きっと関係者はこのコメ欄
    楽しんで見てるんやろねww

    思うツボ?( ´艸`)ムププ

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒソカ「元通りになったゴンも死ぬ…」
    (ここでBGMが止まる)
    イルミ「えっ」

    ヒソカ「えっ」

    未知の強キャラのやり取りじゃねぇww

    +0
    -0
  • 匿名

    パクリだの言ってる奴UP待ち構え過ぎ
    w嫌いなの出待ちチェックするほど暇なの?

    しかもパクリだパクリだ言うばっかりで、釣られたコメントも同じようにつまんない話になってるから、

    アンチがつまんない投げ掛けだから答える方も事故っちゃうよ。

    長いコメントもごめん、読んでないw

    +0
    -0
  • 匿名

    イルミとヒソカのやり取り 色々受け取れるねw

    +0
    -0
  • 匿名

    >アルカ編が糞とか、後半になって糞になるとか言ってる連中、どこがどう糞なのか説明しなければ、ただ貶めたいだけのレッテル貼りだぞ。

    今回までのどこが糞だったかの説明はともかく、後半の何が糞なのかを説明したらネタバレすんなってお前怒るだろうが!

    +0
    -0
  • 匿名

    >いやいや残酷って、お前この章のオチ知らないのか?これ以上ないほど優しいぞ。冨樫は結局優しいから人気キャラを酷い目にあわせられないんだよ。
    俺はお前の言うように残酷で精神異常者が書くような展開が見たかったね。

    オチは知ってるよ。いい話だなって思ったさ。
    おれが言ってるのはオチじゃなくて設定の話な。
    おねだり答えられなかったらそいつとそいつの最愛の人たちが死ぬ。
    しかもお願いした人と別の人がおねだりで尻拭いさせられるって設定。
    これ残酷だと思わないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    >俺はお前の言うように残酷で精神異常者が書くような展開が見たかったね。

    蟻編のポックルあたりはそんな展開じゃなかったか?
    あの時がまさに精神的におかしくなってるときの話だ。

    +0
    -0
  • キルア愚かな・・・

    ちゅ~の対価は百人じゃすまんぞ!!

    +0
    -0
  • SGW

    ハンタホモか!?(驚愕)

    +0
    -0
  • 匿名

    強烈に視聴率が悪いらしいな
    深夜枠に左遷されてからずっと1%以下

    +0
    -0
  • 匿名

    視聴率1%ならむしろ深夜にしてはいいんじゃ。深夜は0、1%以下とか珍しくないからな

    +0
    -0
  • 匿名

    きる後あるかもえー

    +0
    -0
  • 匿名

    蟻編が一番つまらんかった
    富樫が休載しまくってた時のだろ
    ハナからセルパクリだしやる気もなかったんだろうな
    結局戦わないで終わるとかバトル漫画描く気すらなかったなw

    +0
    -0
  • 匿名

    戦わないで終わる?
    ネテロとメルエムの頂上決戦がちゃんとあってから終わっただろ?
    人類最強のネテロが負けたんだから
    それで人間対蟻のバトルは終わりだろ
    王がセルのパクリって内面は全く別物だしな。セルは内面が小物だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりハンターハンターって面白いな

    +0
    -0
  • コメントを投稿