RDG レッドデータガール 第1話RDG レッドデータガール 第1話「はじめての転校生」 【公式有料配信】 【dアニメストア】RDG レッドデータガール動画一覧TOPへ このページはYoutube RDG レッドデータガール 第1話 動画を紹介しています。 RDG レッドデータガール 第1話コメント:108 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄RDG レッドデータガール 第1話 コメント 2013/03/17 01:12 ユピテルこれ面白いの? +3 -0 2013/03/17 01:15 HINA2番か +7 -2 2013/03/17 01:16 匿名なんだこれは… +7 -0 2013/03/17 01:21 匿名よおお +3 -2 2013/03/17 01:27 匿名みんな早いな現在1:27 +4 -1 2013/03/17 01:33 匿名もう来期のアニメ先行か、早いな。 +2 -0 2013/03/17 01:37 匿名!? +0 -0 2013/03/17 01:40 Airでたーーー +2 -0 2013/03/17 01:57 1桁fppppppppp +1 -0 2013/03/17 02:06 www理解できない +2 -0 2013/03/17 02:13 化物待ってました +4 -1 2013/03/17 02:22 匿名さあどうなるかな? +2 -0 2013/03/17 02:28 匿名みんなくぎゅうが出てたことに気付いた? +1 -1 2013/03/17 02:38 aria緋色の欠片的な? +1 -1 2013/03/17 02:59 匿名少し期待した自分が馬鹿だったか… +1 -1 2013/03/17 03:05 あい新世界より と同じにおいがする暫く様子見か・・ +2 -0 2013/03/17 03:33 匿名みゆきかわいそうだろjk 暴力親の都合で下僕にされるとかww法治国家日本には職業選択の自由があってだな・・・ +1 -0 2013/03/17 03:34 匿名これから、面白くなりそうな予感 +2 -0 2013/03/17 03:44 女性がどう感じるのか聞いてみたいです +2 -0 2013/03/17 05:45 匿名原作好きだけどこりゃないわ +1 -0 2013/03/17 06:07 匿名楽しみにしてました。 が、1巻の出だしと違うと 記憶してる・・・私の記憶違い?何にしても、最後まで見てみよう。 +0 -1 2013/03/17 06:27 匿名我が故郷がご当地アニメに♪ オタが沢山巡礼に来るのかな~? +0 -0 2013/03/17 07:15 匿名お…男の子が厳しいww +3 -0 2013/03/17 07:29 匿名つまんねーにも程がある いかにも女が書きそうな筋書き +0 -0 2013/03/17 07:59 美容専学生 (将軍)これなーに??? +1 -1 2013/03/17 08:24 匿名なんか良さげな感じだな 期待出来そう +0 -0 2013/03/17 08:37 匿名RDG原作面白い分、アニメはビクビクだったけど思ったよりいい感じ、初期のミユキ久々に見るとキツイなぁ&制服のスカート短けーな1話だな。田舎の中学なんて膝丈が普通よ。 +0 -0 2013/03/17 09:03 匿名御美熊野が舞台か。 熊野三党は嬉しかろう +0 -0 2013/03/17 09:07 匿名普通に次回楽しみなんだが P,Aだから作画いいし、みんなが言うほどいらいらもせんな。 +0 -0 2013/03/17 10:11 匿名原作既読の身として言わせてもらうと、ぶっちゃけ最初の方はつまらない。でも、だんだん面白くなってくるから切る切らないで迷ってる人はもう少し様子見たほうがいいかも。それにしてもPAホントに絵綺麗だな +0 -0 2013/03/17 10:41 匿名「普通」になりたい少女の願いが、 人類滅亡の未来を変える?普通とはなんぞや! 素行不良生徒で荒れる中学校において 普通の生徒とはいかなる者か? 教えて姫神様。 +1 -0 2013/03/17 10:50 匿名名作アニメになる予感“大” +0 -0 2013/03/17 12:10 室長1話だからまだわからんだろ PAだから期待してる +0 -0 2013/03/17 12:53 miuRDGもいいけど、勾玉三部作をアニメ化してほしい +1 -0 2013/03/17 12:58 匿名ED歌ってる人は人類(ry衰退の人かな? +0 -0 2013/03/17 13:54 匿名うーん くぎゅがクール男子とはな・・・ 一応見てみよう +0 -1 2013/03/17 14:19 匿名キャラデザ・・・だいぶイメージと違ったなぁw +0 -0 2013/03/17 14:36 匿名なんだこのクソ生意気な下僕は?! +0 -0 2013/03/17 15:39 匿名原作のファンなので期待。 +0 -0 2013/03/17 16:27 匿名おおお( ゚∀゚;) な、なんかすごい期待できそうなんだが・・!かっけー!かわええ!絵がきれいと見る気が倍増すっぺ。 今後に期待する! +0 -0 2013/03/17 16:29 ウコッケイマヨネーズ角川創刊65周年記念作品か。 小説の構成って初めに大まかな世界観などを 入れて、そこから一つ一つ明らかにしていく感じ だからな。意味分からなくて当然だろアホか。 読んだこと無い作品だからどう来るか楽しみ。 +0 -0 2013/03/17 16:32 匿名十津川と玉置神社だな。 また、ヲタか腐女子の聖地になってしまうのか? +0 -0 2013/03/17 16:53 匿名ん~ さっぱり訳ワカメ +1 -0 2013/03/17 17:46 匿名何を表現しようとしてるのかさっぱり +0 -0 2013/03/17 17:51 匿名周りは分かっているが、ヒロインは分かってないというのが視聴者と同じ視点になっているんだろうが、正直、そういう話って、よほど2話に魅力がないと切るな。 +0 -0 2013/03/17 18:25 匿名説明見た感じでは面白そうだったのに・・・。これから面白くなるのかな? +0 -0 2013/03/17 19:24 桜井主人公のヒロインは僕嫁 +0 -0 2013/03/17 23:03 匿名みゆき君の言い方が酷いように感じただけのアニメ。 +0 -0 2013/03/17 23:54 ☆期待 +0 -1 2013/03/18 00:04 匿名知らん奴おおすぎ、一般層に昔からうれてる超ベストセラーなわけだが、また普通の小説がオタに犯されるのか・・・。 +0 -0 2013/03/18 00:56 匿名展開の早いラノベや漫画原作のアニメに慣れてると、RDGの1話の展開はイミフでイライラするのかもね 本を読むように腰を据えてじっくり見られる人向きのアニメだと思う +0 -0 2013/03/18 01:29 匿名一般層は、「RDG レッドデータガール」なんてイタそうなタイトルの本は手にも取らないよ。。。 +0 -0 2013/03/18 11:56 匿名児童書ファンタジーで有名な作家さんだからこの人の作品小さい頃に読んでた人多いんじゃないかと思ったけど、 コメの様子だとそうでもないの…? +1 -0 2013/03/18 17:09 匿名>児童書ファンタジーで有名な作家さんだからこの人の作品小さい頃に読んでた人多いんじゃないかと思ったけど、 >コメの様子だとそうでもないの…?そういうのに親しんでた層と深夜アニメ視聴層が被ってないんじゃないかな? 原作既読派としては1話に結構伏線(仕込み?)が施されてて丁寧に作られたアニメだなと感心した。 +1 -0 2013/03/18 20:19 ^^27> 君の会話は普通じゃないけどなw RDG原作面白い分、アニメはビクビクだったけど思ったよりいい感じ、初期のミユキ久々に見るとキツイなぁ&制服のスカート短けーな1話だな。田舎の中学なんて膝丈が普通よ。 日本語学べよwww スカート短けーな1話? 意味不明 後、これ面白いと思うよー^^ +0 -0 2013/03/18 21:43 匿名この人の作品小学校の時よく読んだな。懐かしい。ただ勾玉とか読んでたけど、この人のはちょっと女の子向けかなって感じはする。 普通に本屋で平積みされてるし、小説買う人がここでアニメ見ないだけだと思うけど。 +0 -1 2013/03/19 19:30 匿名絵とか、新世界よりってクソより全然イイ! 小説読む時間が無くて原作知らないからまだ1話では理解出来なくてイライラしたけど、小説派(?)の方々のコメントだと良さ気なので、この後の展開に期待してます。 ただ、前髪切る前の髪型ってどんなんでした?見逃しただけ?? 2周目いってきます! +0 -0 2013/03/19 21:31 匿名この雰囲気結構好きだわ。 でもただの雰囲気アニメで終わらないことを願っとく、とりあえず視聴決定。 +0 -0 2013/03/20 06:13 死屍累々現代にもこんな女居るけど虫酸が走るね!物事はハッキリと答えて欲しいもんだ… 1話からこんな調子じゃ次回とかタカガシレテルね… このアニメは好き嫌いに別れるみたいだ… +0 -0 2013/03/20 07:35 匿名イモムシからアゲハ蝶的な?主人公が微妙かな。わざとらし過ぎる。 もうちょっと共感を得る為には最初は小デブニキビヅラにするべき。 +0 -0 2013/03/20 10:22 匿名面白そうだなマリアンも出てるしww +0 -0 2013/03/20 10:22 匿名面白そうだなマリアンも出てるしww +0 -0 2013/03/20 15:09 めろこくぎゅうううう絵可愛いし見る!! +0 -0 2013/03/20 17:48 匿名小説派だけど、1巻もそれなりに見所ありますよ 泉水子さんだって、自分に価値が無いなんて言ってるけど… 和宮君…ちなみに荻原規子作品で過去アニメ化されたのは『西の善き魔女』だったよん私奴は両作品とも原作既読です +0 -0 2013/03/20 22:10 匿名1巻まるまる読んで2巻に期待するのと、1話見て2話を見るかどうか決めるのってけっこう差があるね。 OPの構成を古臭くしてるのってワザとかな?泉子ちゃんの私服がかわいくてたまらん。2、3話に期待。 +0 -0 2013/03/21 00:16 匿名serial experiments lain? +0 -0 2013/03/21 00:26 匿名多分、新世界よりとかと同じで最初の方は地味だけど後半で盛り上がる話なんだろうな P.A.worksだから、とりあえず作画は安心出来るにしても、まだ一話なのに意味わからないとか言う奴何なんだよ そんな簡単に理解できる話だけしてたら薄っぺらい話にしかならないだろうがまぁ、萌アニ厨はすぐに切るだうけど +0 -0 2013/03/21 04:28 名無しさん荻原規子って超有名な作家さんなんだね。知らんかった…と思ったらその頃はもう中学生で朝日ソノラマ派だったわwww これは超期待。 って、確かになぜ勾玉シリーズじゃなくてこっちなんだろうね。 +0 -0 2013/03/21 06:17 匿名1話で切るのもなーとは思うけど、 本編の兆候みたいなのないし、 皆腐女子腐女子うるさいから切るわ +0 -0 2013/03/21 22:39 匿名本で読んだときは泉子もっと美形じゃなさそうだったから、えぐいなーと思ったけどアニメだと普通にかわいいから、よかったのかよくなかったか・・・ +0 -0 2013/03/22 00:27 匿名アニメ化待ってたけどこういう女の子向けっぽい感じになるとは思わなかった。w でも好感が持てる。当てにしてる客層がどう反応するか楽しみ。 +0 -0 2013/03/22 13:35 匿名角川創刊65周年記念作品か。 小説の構成って初めに大まかな世界観などを 入れて、そこから一つ一つ明らかにしていく感じ だからな。意味分からなくて当然だろアホか。 読んだこと無い作品だからどう来るか楽しみ。 ↑ 面白い作品は1話からでも面白いww って言う奴出てくるからアホかとか言わないほうがいいよ。 個人的にこのアニメ原作しらないけど次回が気になる。 +0 -0 2013/03/27 09:44 ゆとりある名無しopの二人ドヤ顔しすぎw +0 -0 2013/03/27 18:03 Rおぉ。。。意味がわからんw +0 -0 2013/03/27 21:06 匿名まさかの十津川村w +0 -0 2013/03/28 09:34 匿名ミコミコナースミコミコナース +0 -0 2013/03/28 17:21 匿名くそアニっすね +0 -0 2013/04/01 02:51 名無しさんバナージなんでそんなにキレてるん +0 -0 2013/04/01 22:02 匿名ささみさん@がんばらないみたいな話? +0 -0 2013/04/03 13:38 匿名イケメンが出てるから見てみる。 とりあえず様子見 +0 -0 2013/04/03 14:43 匿名うーむ、見どころを掴みかねるね。やっぱ腐向けってことなのかな? 今後面白くなるという意見もあるし、一応続きも見てみようと思うがどうなる事やら… +0 -0 2013/04/04 15:03 匿名バレーボールがバスケットボールになってるのはなぜ?? +0 -0 2013/04/04 17:35 匿名男の俺から見てもミユキとかいうやつ超ウザイ。お前少し黙れ。 +0 -0 2013/04/04 22:58 るねおもろいわーーーつまんないとかただの低脳 +0 -0 2013/04/05 01:47 匿名原作も面白かったから期待してた! アニメも面白いし続きが気になる! +0 -0 2013/04/05 06:04 匿名知らん奴おおすぎ、一般層に昔からうれてる超ベストセラーなわけだが、また普通の小説がオタに犯されるのか・・・。何がオタに犯されるだ。物は言いようだな。本当に普通の小説なら実写映画にしろよ。つーかこれ以前の作品は売れてるけどRDGは超がつくほどは売れてねえだろ。そしてアニメ化ブームに乗ってんだから叩かれる要素があれば叩かれて当然。 +0 -0 2013/04/05 14:31 匿名原作と違う…。 雪政の声の違和感がすごい。 +0 -0 2013/04/05 16:06 匿名話は悪くなかったけど 構成が強引すぎてゆっくり見れないw ある意味視聴者ガン無視 +0 -0 2013/04/05 16:49 匿名緋色の欠片ににすぎw +0 -0 2013/04/06 00:05 匿名>>女性がどう感じるのか聞いてみたいです序盤からベタすぎて腹筋崩壊でした まぁ結構昔?の作品だからですよね 自分はもう20になるんでこんな男ねぇよwwwwって感じでしたね 田舎の雰囲気が好きで見ますけど 中学校低学年向けの作品だと思います うざいきもいババアですみません +0 -0 2013/04/06 14:04 匿名うざいきもいババア 自覚してるならコメントするな +0 -0 2013/04/06 16:27 匿名↑自演乙 +0 -0 2013/04/06 18:41 匿名まあまあだな。 まあ今後どうなるかちょっと期待 +0 -0 2013/04/06 21:16 匿名原作知らないし初見だとみゆきはなんだこいつ状態だなただのバカ +0 -0 2013/04/07 00:15 匿名作者好きだから楽しみ!! 勾玉三部作とかもみてみたいなぁ +0 -0 2013/04/07 09:51 匿名登場人物みんなムカつくwwwでも続き見たくなる不思議 +0 -0 2013/04/08 12:20 匿名山道の車の譲り合いは妙にリアルでいいね。クラクションとか +0 -0 2013/04/09 01:24 匿名内容は良さそうだが、主役の演技がイマイチ。続けてみるのを悩むレベル。 もっといいやつ使ってくれ。 +0 -0 2013/04/09 03:20 匿名アニメは初対面の人間にいきなり悪態つく人間のくずが多すぎ 作者がクズとしか思えない +0 -0 2013/04/09 23:33 名無しさん友達とかお手伝いさん?以外全員にムカつくけど一番は主人公だな +0 -0 2013/04/10 22:25 戦神まあなにせよ周りの奴らが神様を守ってるゆうのがむかつくぜ +0 -0 2013/04/11 03:01 匿名主人公イライラするわ わざと最初はそういう感じにしてあるのかな +0 -0 2013/04/11 09:15 匿名原作がベストセラーだかなんだか知らんが 雰囲気はいいのにいかにも乙女系な男連中のクサさ全開だし人を選びそうだな 見続けるか迷うわ +0 -0 2013/04/14 00:48 匿名ナニコレ!!面白い!!次楽しみ!! +0 -0 2013/04/14 19:01 匿名これ乙女ゲーが原作ですか? 設定も酷いし 何より主人公が最低最悪の失礼な女なんでアニメ化したのか不思議でしょうがないや +0 -0 2013/04/14 19:24 匿名だめだ~一話もたなかった +0 -0 2013/04/18 10:51 匿名原作読んでるとOPの高柳で笑うww +0 -0 2013/04/23 21:36 匿名お願いします勾玉三部作を…白鳥異伝をアニメに +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm*post date*
これ面白いの?
2番か
なんだこれは…
よおお
みんな早いな
現在1:27
もう来期のアニメ先行か、早いな。
!?
でたーーー
fppppppppp
理解できない
待ってました
さあどうなるかな?
みんなくぎゅうが出てたことに気付いた?
緋色の欠片的な?
少し期待した自分が馬鹿だったか…
新世界より と同じにおいがする
暫く様子見か・・
みゆきかわいそうだろjk
暴力親の都合で下僕にされるとかww
法治国家日本には職業選択の自由があってだな・・・
これから、面白くなりそうな予感
女性がどう感じるのか聞いてみたいです
原作好きだけどこりゃないわ
楽しみにしてました。
が、1巻の出だしと違うと
記憶してる・・・
私の記憶違い?
何にしても、最後まで見てみよう。
我が故郷がご当地アニメに♪
オタが沢山巡礼に来るのかな~?
お…男の子が厳しいww
つまんねーにも程がある
いかにも女が書きそうな筋書き
これなーに???
なんか良さげな感じだな
期待出来そう
RDG原作面白い分、アニメはビクビクだったけど思ったよりいい感じ、初期のミユキ久々に見るとキツイなぁ&制服のスカート短けーな1話だな。田舎の中学なんて膝丈が普通よ。
御美熊野が舞台か。
熊野三党は嬉しかろう
普通に次回楽しみなんだが
P,Aだから作画いいし、みんなが言うほどいらいらもせんな。
原作既読の身として言わせてもらうと、ぶっちゃけ最初の方はつまらない。
でも、だんだん面白くなってくるから切る切らないで迷ってる人はもう少し様子見たほうがいいかも。
それにしてもPAホントに絵綺麗だな
「普通」になりたい少女の願いが、
人類滅亡の未来を変える?
普通とはなんぞや!
素行不良生徒で荒れる中学校において
普通の生徒とはいかなる者か?
教えて姫神様。
名作アニメになる予感“大”
1話だからまだわからんだろ
PAだから期待してる
RDGもいいけど、勾玉三部作をアニメ化してほしい
ED歌ってる人は人類(ry衰退の人かな?
うーん くぎゅがクール男子とはな・・・
一応見てみよう
キャラデザ・・・だいぶイメージと違ったなぁw
なんだこのクソ生意気な下僕は?!
原作のファンなので期待。
おおお( ゚∀゚;)
な、なんかすごい期待できそうなんだが・・!
かっけー!かわええ!絵がきれいと見る気が倍増すっぺ。
今後に期待する!
角川創刊65周年記念作品か。
小説の構成って初めに大まかな世界観などを
入れて、そこから一つ一つ明らかにしていく感じ
だからな。意味分からなくて当然だろアホか。
読んだこと無い作品だからどう来るか楽しみ。
十津川と玉置神社だな。
また、ヲタか腐女子の聖地になってしまうのか?
ん~ さっぱり訳ワカメ
何を表現しようとしてるのかさっぱり
周りは分かっているが、ヒロインは分かってないというのが視聴者と同じ視点になっているんだろうが、正直、そういう話って、よほど2話に魅力がないと切るな。
説明見た感じでは面白そうだったのに・・・。
これから面白くなるのかな?
主人公のヒロインは僕嫁
みゆき君の言い方が酷いように感じただけのアニメ。
期待
知らん奴おおすぎ、一般層に昔からうれてる超ベストセラーなわけだが、また普通の小説がオタに犯されるのか・・・。
展開の早いラノベや漫画原作のアニメに慣れてると、RDGの1話の展開はイミフでイライラするのかもね
本を読むように腰を据えてじっくり見られる人向きのアニメだと思う
一般層は、「RDG レッドデータガール」なんてイタそうなタイトルの本は手にも取らないよ。。。
児童書ファンタジーで有名な作家さんだからこの人の作品小さい頃に読んでた人多いんじゃないかと思ったけど、
コメの様子だとそうでもないの…?
>児童書ファンタジーで有名な作家さんだからこの人の作品小さい頃に読んでた人多いんじゃないかと思ったけど、
>コメの様子だとそうでもないの…?
そういうのに親しんでた層と深夜アニメ視聴層が被ってないんじゃないかな?
原作既読派としては1話に結構伏線(仕込み?)が施されてて丁寧に作られたアニメだなと感心した。
27>
君の会話は普通じゃないけどなw
RDG原作面白い分、アニメはビクビクだったけど思ったよりいい感じ、初期のミユキ久々に見るとキツイなぁ&制服のスカート短けーな1話だな。田舎の中学なんて膝丈が普通よ。
日本語学べよwww
スカート短けーな1話?
意味不明
後、これ面白いと思うよー^^
この人の作品小学校の時よく読んだな。懐かしい。ただ勾玉とか読んでたけど、この人のはちょっと女の子向けかなって感じはする。
普通に本屋で平積みされてるし、小説買う人がここでアニメ見ないだけだと思うけど。
絵とか、新世界よりってクソより全然イイ!
小説読む時間が無くて原作知らないからまだ1話では理解出来なくてイライラしたけど、小説派(?)の方々のコメントだと良さ気なので、この後の展開に期待してます。
ただ、前髪切る前の髪型ってどんなんでした?見逃しただけ??
2周目いってきます!
この雰囲気結構好きだわ。
でもただの雰囲気アニメで終わらないことを願っとく、とりあえず視聴決定。
現代にもこんな女居るけど虫酸が走るね!物事はハッキリと答えて欲しいもんだ…
1話からこんな調子じゃ次回とかタカガシレテルね…
このアニメは好き嫌いに別れるみたいだ…
イモムシからアゲハ蝶的な?主人公が微妙かな。わざとらし過ぎる。
もうちょっと共感を得る為には最初は小デブニキビヅラにするべき。
面白そうだな
マリアンも出てるしww
面白そうだな
マリアンも出てるしww
くぎゅうううう
絵可愛いし見る!!
小説派だけど、1巻もそれなりに見所ありますよ
泉水子さんだって、自分に価値が無いなんて言ってるけど…
和宮君…
ちなみに荻原規子作品で過去アニメ化されたのは『西の善き魔女』だったよん
私奴は両作品とも原作既読です
1巻まるまる読んで2巻に期待するのと、1話見て2話を見るかどうか決めるのってけっこう差があるね。
OPの構成を古臭くしてるのってワザとかな?泉子ちゃんの私服がかわいくてたまらん。2、3話に期待。
serial experiments lain?
多分、新世界よりとかと同じで最初の方は地味だけど後半で盛り上がる話なんだろうな
P.A.worksだから、とりあえず作画は安心出来る
にしても、まだ一話なのに意味わからないとか言う奴何なんだよ
そんな簡単に理解できる話だけしてたら薄っぺらい話にしかならないだろうが
まぁ、萌アニ厨はすぐに切るだうけど
荻原規子って超有名な作家さんなんだね。知らんかった…と思ったらその頃はもう中学生で朝日ソノラマ派だったわwww
これは超期待。
って、確かになぜ勾玉シリーズじゃなくてこっちなんだろうね。
1話で切るのもなーとは思うけど、
本編の兆候みたいなのないし、
皆腐女子腐女子うるさいから切るわ
本で読んだときは泉子もっと美形じゃなさそうだったから、えぐいなーと思ったけどアニメだと普通にかわいいから、よかったのかよくなかったか・・・
アニメ化待ってたけどこういう女の子向けっぽい感じになるとは思わなかった。w
でも好感が持てる。当てにしてる客層がどう反応するか楽しみ。
角川創刊65周年記念作品か。
小説の構成って初めに大まかな世界観などを
入れて、そこから一つ一つ明らかにしていく感じ
だからな。意味分からなくて当然だろアホか。
読んだこと無い作品だからどう来るか楽しみ。
↑
面白い作品は1話からでも面白いww
って言う奴出てくるからアホかとか言わないほうがいいよ。
個人的にこのアニメ原作しらないけど次回が気になる。
opの二人ドヤ顔しすぎw
おぉ。。。意味がわからんw
まさかの十津川村w
ミコミコナースミコミコナース
くそアニっすね
バナージなんでそんなにキレてるん
ささみさん@がんばらないみたいな話?
イケメンが出てるから見てみる。
とりあえず様子見
うーむ、見どころを掴みかねるね。やっぱ腐向けってことなのかな?
今後面白くなるという意見もあるし、一応続きも見てみようと思うがどうなる事やら…
バレーボールがバスケットボールになってるのはなぜ??
男の俺から見てもミユキとかいうやつ超ウザイ。お前少し黙れ。
おもろいわーーー
つまんないとかただの低脳
原作も面白かったから期待してた!
アニメも面白いし続きが気になる!
知らん奴おおすぎ、一般層に昔からうれてる超ベストセラーなわけだが、また普通の小説がオタに犯されるのか・・・。
何がオタに犯されるだ。物は言いようだな。本当に普通の小説なら実写映画にしろよ。つーかこれ以前の作品は売れてるけどRDGは超がつくほどは売れてねえだろ。そしてアニメ化ブームに乗ってんだから叩かれる要素があれば叩かれて当然。
原作と違う…。
雪政の声の違和感がすごい。
話は悪くなかったけど
構成が強引すぎてゆっくり見れないw
ある意味視聴者ガン無視
緋色の欠片ににすぎw
>>女性がどう感じるのか聞いてみたいです
序盤からベタすぎて腹筋崩壊でした
まぁ結構昔?の作品だからですよね
自分はもう20になるんでこんな男ねぇよwwwwって感じでしたね
田舎の雰囲気が好きで見ますけど
中学校低学年向けの作品だと思います
うざいきもいババアですみません
うざいきもいババア
自覚してるならコメントするな
↑自演乙
まあまあだな。
まあ今後どうなるかちょっと期待
原作知らないし初見だとみゆきはなんだこいつ状態だな
ただのバカ
作者好きだから楽しみ!!
勾玉三部作とかもみてみたいなぁ
登場人物みんなムカつくwwwでも続き見たくなる不思議
山道の車の譲り合いは妙にリアルでいいね。クラクションとか
内容は良さそうだが、主役の演技がイマイチ。続けてみるのを悩むレベル。
もっといいやつ使ってくれ。
アニメは初対面の人間にいきなり悪態つく人間のくずが多すぎ
作者がクズとしか思えない
友達とかお手伝いさん?以外全員にムカつくけど一番は主人公だな
まあなにせよ周りの奴らが神様を守ってるゆうのがむかつくぜ
主人公イライラするわ
わざと最初はそういう感じにしてあるのかな
原作がベストセラーだかなんだか知らんが
雰囲気はいいのにいかにも乙女系な男連中のクサさ全開だし人を選びそうだな
見続けるか迷うわ
ナニコレ!!面白い!!次楽しみ!!
これ乙女ゲーが原作ですか?
設定も酷いし
何より主人公が最低最悪の失礼な女
なんでアニメ化したのか不思議でしょうがないや
だめだ~一話もたなかった
原作読んでるとOPの高柳で笑うww
お願いします勾玉三部作を…白鳥異伝をアニメに