エウレカセブンAO 7話

エウレカセブンAO 第7話「ノー・ワン・イズ・イノセント」


【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【TELASA】 【Prime Video】

エウレカセブンAO動画一覧TOPへ

コメント欄

エウレカセブンAO 7話 コメント

  • 匿名

    やっほ

    +0
    -0
  • (´・ω・`)

    NTR展開…(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    ジエンドさん?

    +0
    -0
  • 天使萌え

    今日はテストだぜ

    +1
    -0
  • 匿名

    ヨンさま

    +0
    -0
  • 匿名

    一桁

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか話がとんだね(n‘∀‘)η

    +0
    -0
  • やったw
    一桁w

    +0
    -1
  • 匿名

    アオとナルがお互いに恋愛感情があったにせよなかったにせよ
    小さい頃から仲良しでお互い大事に思ってる描写いっぱい入れておいて
    自分の過去や核心に触れるトゥルースが現れただけで
    アオの言うことに聞く耳を持たず何の説明もせずにアオを捨てて
    嬉々としてトゥルースに付いて行くキチガイ少女みたいな描写はどうなの?
    自分がどうしてトゥルースに付いて行こうと思ったのかとか
    トゥルースに付いて行くのを分かって欲しいとか思うのが普通なんじゃ?

    +0
    -0
  • umu

    前回も今回も途中で見るの諦めたわ…
    警備兵の死体出たあたりでこれ以上面白い展開はありえないと思った

    +0
    -0
  • アス

    今回の話は視聴者をバカにしている!
    こんなの新人レベルよりひどい!!

    +0
    -0
  • 匿名

    黒髪がヒロインだから島女はくれたるわい

    +0
    -0
  • しゃいん

    展開早くない?
    頭がついていけなくなるw

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか面白くならないな。
    個人的に好きなキャラがいない。

    前作はエウレカはもちろん、他のキャラ達の個性が好きだったのに。。。

    トゥルース期待したのに
    劣化版のシ者カヲルでやりちんとは・・・
    ヒロイン?もビッチって・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    前作のエウレカでNTRがあったらブチギレしてたが、今作のナルNTRは別に平気だわ不思議

    +0
    -0
  • 匿名

    ナゾだらけ

    +0
    -0
  • 匿名

    何この糞ヒロイン
    早くしなねーかな

    +0
    -0
  • 匿名

    ナルはNTRでもビッチでもないよ

    あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出
    ナルにはアオに化けて連れ出して、アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せたもの

    だから、トゥルースの「偽りの世界なんだから」というセリフになる

    +0
    -0
  • ガス

    なんか、自分が見捨てられた気分だぜ。

    +0
    -0
  • 匿名

    どんな作品でも、何でもアリのキャラが出てくると面白くなくなる。
    都合のいい展開がいくらでも組めるから。
    さらばエウレカ

    +0
    -1
  • 匿名

    面白かった
    幻覚の場面は前作を思い出すね

    ナルの海巨人に関する話がまだわからないから、NTRかどうかはなんとも言えないな

    +0
    -0
  • 匿名

    二人の少年少女の成長と、それを助ける大人たちっていう、
    そういう話が見たかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    これにエウレカセブンの名前使わないでほしいわ。こんなくそアニメ久しぶりに見たわ。もう見ません。たぶん円盤も売れないだろうな。

    +0
    -0
  • 匿名

    ええと・・・
    なにがなんだかわからないってことは、
    そんだけ脚本的に端折りすぎているってことじゃないかな

    もっと丁寧に描くべきだった、重要な部分じゃなかったのかな?
    もしかして、流行のメディアミックスで、「詳細は別メディアで語ります」ってことなら、それは最低の手法だと思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと展開はやすぎ

    もうちょっとゲネラなんとかに来たので和気藹々とした日常と成長を見たかった…
    その間にトゥルースの暗躍とか描写してくれてたら入りやすかったのに、いきなり「バーン!!」だの擬態だのうみきょんちゅがNTRだの言われてもアボーンだよ

    先々週まででちょっと面白くなってきてたのに真実さんのおかげで急にしらけたな

    +0
    -0
  • 匿名

    THE END来るのかやっぱ?

    +0
    -0
  • 匿名

    どんどん見る気が薄れてきた・・・これで終わりかこれからなのか。

    前作のHD版とかでらんかな~

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだこの劣化パクりエヴァはw

    +0
    -0
  • 匿名

    トュルースがチートとか言っている人は前作のノルブというチートを忘れているし人が死にまくりでも前も世界中にある主要都市の半分の人間が死んでいるからまだまだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ニルバーシュに段々色が・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    途中からよく分からなかった・・・

    トュルース(?)の声はニャンコ先生か。

    +0
    -0
  • 匿名

    前作でもジエンドの攻撃くらって、抽象的なかなりぶっ飛んだ話があったけど、今回はそんな話なんだろうか
    中盤での一回盛り上がる話をそろそろみたいが

    +0
    -0
  • 匿名

    俺はフレア一筋だがな

    +0
    -0
  • 匿名

    地下に眠ってるのはニルバーシュアネモネ機でわ!

    +0
    -0
  • 匿名

    前作と話がかみ合わないのと、世界観をぶち壊す設定。

    もし繋がるのだとすれば、それは無理矢理でしょう。

    世界がどうこう言ってるが、最後はどうせ精神世界だか意識世界落ちだろ……。

    求めてないんだぜぇ~?

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで酷いと笑えてくるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出
    ナルにはアオに化けて連れ出して、アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せたもの

    ありがとう。この文章が無かったら正直意味分んないまま来週見るはめになってた。

    +0
    -0
  • 匿名

    資源問題まで絡めてくるとは・・
    2クールでまとまるんだろうか

    Bパートはちょっと混乱したけどNTRとかビッチとか騒ぐのはまだ早計だと思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    "アオとナル"
    という記述を見ると興奮します。

    +0
    -0
  • 匿名

    落ちるナルをアオが手を伸ばして掴もうとしたんだけど、つかめないあたりが…
    このへん前作との対比があるねえ

    +0
    -0
  • 匿名

    ツマンネ

    +0
    -0
  • 匿名

    文句言ってる奴らなんで見てるの?
    面白くないとか話が飛躍してるとか理解できてないからだろ

    教育テレビでも見てろよ

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか意味がわからないNTRだったが、なんか腹立つ

    +0
    -0
  • 匿名

    >あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出
    ナルにはアオに化けて連れ出して、アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せたもの

    マジこの説明なかったら意味わからなかったww
    てか、説明されなきゃ理解できないようなもん作んなよwww
    理解できん俺が悪いのかもだが・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    そうかすべて錯覚か。

    アオとナルには別々の映像が流れているわけか。あたかも自分が望んで行ってように見せているわけか。

    +0
    -0
  • 匿名

    脚本がクソすぎる。

    もう打ち切れよ

    +0
    -0
  • 匿名

    スカブ以外の色が無くなる演出に一体どれだけの人が気付けたのか…。

    +0
    -0
  • 偽カオルはやりすぎだよな。
    能力チートすぎるだろ。
    空飛んで夢見せて飛び道具むちゃくちゃだろ
    がっかりだわ~

    ところで地下のIFOって・・・
    色からするとあれか?
    あれか?
    って、名前がでてこねーw

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん・・・もっと爽やかなロボアニメかと思ってたけど、會川氏の手にかかるとこうなっちゃうのか。
    何かいろいろと残念な方向へ進んでいるような。

    「スカブ」「トラパー」「連合軍」「うみきょんちゅ」etc.の用語は漠然とは理解してるつもりだけど、関連性がイマイチつかめない・・・。
    やっぱ公式とかチェックした方がいいんだろうか。

    トラパーってのは空中を漂う自然エネルギーみたいなもんで、資源として高く売れるらしいけど、そもそもどこから湧いてくるんだ?
    何かその濃度が低いとIFOが飛べないとか言ってたけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    別になんでもありでは無いのでは?
    まだ、どんな制限があるのか明かされていないだけ、

    なんでもアリに見えたキャラにも
    実は弱点があるとかよくある話。

    +0
    -0
  • 匿名

    展開早いなぁ~もっとフレア達とかの絡みないものか?w信頼関係的なものは築かないの?笑

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    前作も多少そんなところがあったけど、なんだかいつまでたってもいったい何と戦ってるのかわからなくて、締りがない印象。

    +0
    -0
  • リッキリー

    なんかここにきて(正確には先週の後半)からストーリーが急に進みすぎな気がする。急だからなんか中身が薄いし、エウレカ的な面白さがない上に前作にうまく絡んでない。
    A・Oがただのソロ作ならみんなここまで否定的にならんだろうが(最近の作品の中では、さほどひどい部類ではないから、私は我慢できてるし)、これは一応エウレカの続編なのだから、今週のレベルが続くとエウレカを知らずにA・Oを見る人が「エウレカってこんなもんか」って思われそうで怖いな。

    +0
    -0
  • 匿名

    パチンコとスロット意識しすぎだわこのアニメwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    最近のアニメは謎解き要素たくさんあって難しいな

    +0
    -0
  • NT-R

    >あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出

    煽る訳じゃあないがこれどこ情報なの?ナルの方は描写されてないよね?
    劇中外での情報なら「そうですか」としかいい様が無いけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか理解力に欠けてるコメが多いw
    萌えアニメ見てた方がいいかもね

    +0
    -0
  • camel

    >文句言ってる奴らなんで見てるの?
    面白くないとか話が飛躍してるとか理解できてないからだろ

    見た上で文句言って何が悪いの?「今回も面白かった」っていう感想しか言えないの?

    面白くない、も立派な感想だろ
    見苦しい擁護は他所行けよ

    ここは自由な発言の場なんだから
    それも分からない馬鹿なの?

    なんだかなぁ~

    +0
    -0
  • reo

    >CjlWd7YA

    批判意見も立派な意見だよ。
    肯定派のコメだけが欲しいならそういうサイト自分で作れよ
    ただここはそういう場じゃない

    理解できた?お前ちゃんと教育受けてきたのかよ~。頭悪すぎだろ・・・

    お前がまず教育テレビ見て一から学びなおせよwww

    +0
    -0
  • 匿名

    先の展開でわからないけど。

    前作と当てはめていったら

    アオ=エウレカ
    ニルバーシュ=ニルバーシュ
    ナル=アネモネ
    地下のあれ=ジ・エンド
    トゥルース=ジ・エンド
    ってことじゃないの?
    劇場版エウレカのときは

    ジ・エンドもニルバーシュも
    むにむにした生き物になってたから

    その流れでいくとトゥルースは
    ジ・エンドの意識部分
    って事かと勝手に解釈している。

    まぁ最近頭のほう意味わかんなくて
    後半で繋がって行くパターンの
    アニメ多いしこれからじゃないかな

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな喧嘩しないで~(>_<)

    +0
    -0
  • 匿名

    途中これだけめちゃくちゃなストーリー展開だと、ラストもたかが知れてるっていうか・・・一応最期まで見るけど期待できねえww

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインちゃんはニルヴァーシュをアオの海巨人と言ってる辺りから、ニルヴァーシュは違うものと思っているからこうなったにせよ、
    ちょっともたついてる感が・・・これ何クールなんだろ
    トゥルースさんはHELLSINGのシュレディンガーみたいな存在だな
    予想より変態ではなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    黙れ

    +0
    -0
  • 匿名

    >あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出
    >ナルにはアオに化けて連れ出して、アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せたもの
    >だから、トゥルースの「偽りの世界なんだから」というセリフになる

    そうなのか?
    トゥルースは「偽りの世界」ではなく,「間違っている世界」と言っているので,だいぶニュアンスが異なると思うが。

    あと,「ナルにはアオに化けて連れ出して」というのは,ナルがアオに好意を持っている描写があるのでわかるが,「アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せ」る意味は? アオにショックを与えるためとか?

    まぁ,ナルが自発的にいったのか,そうでないのかは,今後の展開を見ればわかるので,どちらでもいいけど。ナルの今回の描写(咳が止んだり,回想があったり,うみんちゅがどうのと言ったり,空を飛んだり)に意味を持たせるなら,やはり,自発的にトゥルースについていったとみるのが素直な気がする。

    +0
    -0
  • リッキリー

    確かに、批判意見も立派な意見なのだが、批判意見の内容がな・・・・・・・・
    なんていうか、まともな否定意見が少なすぎるのだよ……

    まあ、reoさんがいってることは正しいので同意だが、否定意見は否定意見できちんとしたの書け。
    できんのなら書き込みやめろ!!!!
    自分の発言にぐらい責任もて!!!!!!!!

    +0
    -0
  • あうす

    自分としてはナルは敵キャラとの方がしっくりくるからそれで行ってほしいわ

    やはりフレアだろう
    まあただ好きなだけだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    お前ら、評論家ぶって評価してんじゃねーよ!展開の予想程々にしろ!

    +0
    -0
  • nanashi

    なんだか、「エウレカセブン」じゃなく「ガンダム」を見ている気がする。今回のエウレカは、「ボーイ・ミーツ・ガール」が核じゃないのかな?決め付けるにはまだはやいのかなぁ…

    +0
    -0
  • あおあお

    今回のは酷過ぎる・・・・なんだこれ。シナリオも作画も構図も全くクズだ。。。なんだこれ。

    +0
    -0
  • 匿名
    +0
    -0
  • 匿名

    ど、どんだけひどいの(笑)
    BS組として来週みるのどきどきだわ

    +0
    -0
  • よかよか

    地下にキュベレイが隠されているとは驚きだぜ

    しかし井上さんイケボすぎて他のキャストのセリフが耳に入ってこなくてやばいです

    +0
    -0
  • 匿名

    酷評が目立つコメが非常に多いが。おまえらどうせ次も観るんだろ?

    +0
    -0
  • よし

    なんかなんも思わず面白く見てたから、ここのみんなのコメント見てちょっと驚いた。

    そっか確かにわかりづらいけど、たぶんこれから色んな謎がちょっとづつ解けていって、どんどん面白くなるんじゃないかと、俺は思った。

    多分、ナルの対応もちょっと洗脳っぽい感じもあって、ああなったんじゃないかな?

    そこら辺もこれからわかってくるんじゃないかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    AOってアオのこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    今作→絵も声優も戦闘もダメ。ついでに脚本ダメ。
    前作→大絶賛

    今作でいい点は2クールってとこですかね。(確かにキャラの個性は前作より劣る。戦闘シーンも)
    アクエリもそうだが下手に続編すると絵も話もぐだぐだになる。
    ってことをスタッフわかろうよ。

    +0
    -0
  • 美奈子

    ここまで観ておきながら批判言ってくれるなんて素敵です★
    その暇さを下さい★

    +0
    -0
  • 匿名

    >あれは、アオとナルの両方にそれぞれ偽りの映像を見せている演出
    >ナルにはアオに化けて連れ出して、アオにはナルが自分でトゥルースを選んで追いかけたように見せたもの
    >だから、トゥルースの「偽りの世界なんだから」というセリフになる

    だとしたらナルの「アオじゃないのは最初からわかってた」って発言とナルの海巨人と遭遇した回想シーンの説明がつかなくなるだろ。

    別媒体で既にネタバレされてた上での発言なら申し訳ないけど、俺の目からはどうみてもナルが自発的について行ったように見えるわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アオ=エウレカ
    ナル=アネモネ

    これ見て、フレア=レントンにして女の子が頑張るアニメだったら面白いのになって思ったけどそれもうエウレカじゃねーわな。

    +0
    -0
  • 匿名

    もうネットではコクピットの「三人掛けシートに座るアオ」の画像カットが論議を呼んでいるけど、あれはニルヴァーシュの操縦席内部を知らないナルかトゥルースのイメージ世界での描写を示しているんじゃないかな

    最後にニルヴァーシュとアオが手を伸ばした場面は、トゥルースに見せられているイメージ世界(低彩度)からナルが連れ去られた時点での現実世界(カラー)への干渉だと理解したけど

    +0
    -0
  • konoha

    偽りの世界ってことはAOの世界は偽物で、エウレカはAOの世界からエウレカセブンの世界にわたっていった、とかって展開になるのかな。そしてナル=レントンに思えてきた。

    ついでに最後のIFOがジ・エンドにしか見えない

    +0
    -0
  • 匿名

    前作のエウレカってどうやって終わったっけ・・・?
    なんか世界作り替えた系だっけ?
    それに対して間違った世界発言?
    一応続編なんだろ?

    +0
    -0
  • おおむ

    今回の灰色シーンはアオ用の幻覚ってこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    >>文句言ってる奴らなんで見てるの?
    面白くないとか話が飛躍してるとか理解できてないからだろ

    教育テレビでも見てろよ #CjlWd7YA


    残念ながら、コメントに対する文句は受け付けていません。あしからず。
    それと、文句と感想の区別を教育テレビで勉強してきてOK。

    悪いものは悪い。良いものは良い。
    当たり前の反応であって、それに対して批判するなんてもってのほか。子供すぎるぜぇ~?

    +0
    -0
  • 匿名

    darker than black、ブラッドの悪夢アゲイン?

    ガンダムのようにタイトルだけで、話の関連性なし、登場人物も出てこないなら、別モノとしてみれるんだけどなあ(観るべきともいう)
    ただ、前作もリアルタイムで週一でみてたら微妙な気がするから、これも一気観したら評価変わる可能性もなくもない?

    +0
    -0
  • 匿名

    これがエウレカの名を冠するアニメで無ければ普通のアニメ。
    ただエウレカだからハードルが高いだけ

    +0
    -0
  • ほええ

    これ本当に前作の後の世界なのか?
    アオが生まれて育つ間の十数年でここまで世界が変わるものなのか?
    前作の世界と違いすぎる。
    それにレントンについて全く語られないのは何故なんだろう?

    これ、もしかして前作の1万年前にスカブが降って来た数十年後、あるいは、劇場版の時代の前作本編に繋がる別世界。

    そう考えると、現在の世界に近いのも納得できるし、ニルバーシュが前作の最後の形態から退化したのも理解できる。

    スカブが降ってきて人類が地球を捨てるまでの間の話だと思って見ていよう。

    はやり?の、前作はエピソード4、5、6で、今作はエピソード1、2、3だよってやつなのかな?

    +0
    -0
  • ほええ

    ああ、「間違っている世界」発言があったな。
    前作とは繋がりのない、別世界の話ですよって、パラレルワールド落ちはもういい加減やめて欲しいけどなあ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    いや~。。
    キャラに魅力が無い。なんでだ。
    これ何クールだっけ?
    放送もつんだろうか・・・
    なんだか心配になってきました。

    +0
    -0
  • Comments are closed.