エウレカセブンAO 1話

エウレカセブンAO 第1話「ボーン・スリッピー」


【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【TELASA】 【Prime Video】

エウレカセブンAO動画一覧TOPへ

コメント欄

エウレカセブンAO 1話 コメント

  • 匿名

    1げと?

    +6
    -0
  • 匿名

    楽しみだ!早速見る

    +1
    -1
  • 匿名

    待ってました!

    さぁ、はよう見よ!

    +3
    -1
  • 匿名

    まってたぜーーー!!!
    エウレカーーー!!!

    +2
    -0
  • まってた!
    前回が大好きだったから、AOはかなり期待してる

    +0
    -0
  • うぃう

    うぃうぃ

    +2
    -0
  • 匿名

    ついにキタかー!!
    でも素人声優が嫌過ぎる・・・
    なんか見ていてすっきりしねーんだよなぁ
    声に違和感あるとw

    でもまぁ それ以外は来週楽しみだ!

    +1
    -1
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    なんというか・・・
    なんでエウレカの続編作ろうと思ったのかよくわからないな。

    +2
    -0
  • 匿名

    さあさあついに始まりましたよー!

    +2
    -1
  • 匿名

    エウレカキタ――

    +0
    -0
  • 匿名

    外人じゃないぞ、コーラリアン!

    +0
    -1
  • 名無しさん

    かなりよかったんでないの
    でも1期みてないからこの先ついていけなくなるのか不安

    +1
    -0
  • 匿名

    きたあああ
    2桁?

    +0
    -0
  • 匿名

    ストーリーとかキャラクターの声のトーンとか、全体的に前作と比べて暗いですね、
    また爽やかなエウレカセブンが見たい…面白くなるまで期待して待つです。

    +0
    -0
  • 匿名

    やべーな面白いぞ!アオはコーラリアンか?
    「つづく」健在だな

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公演技下手すぎ
    切るわ

    +2
    -0
  • ノン

    待ってますた!

    +0
    -0
  • 匿名

    これはアレだ・・・

    声優の成長を見守るアニメ

    +1
    -0
  • 粉バナナ

    エウレカは明らかに過大評価
    前作の意味不な終わり方
    描写の説明不足

    50話も使ってのgdgdぷり
    とりま見るけど
    ご都合アニメなら1話で切るわ

    +0
    -1
  • あうす

    いやいや
    良かったなー

    キャラの個性の薄さに不安視したが構成が良かった

    最後にはキャラを愛せるようになってたら最高だな

    +0
    -0
  • 匿名

    なんというか・・・始まりって感じだな…。

    レントンと同じで「つづく!」が元気良くてよかったw

    +0
    -0
  • 匿名

    いくら声優を叩いても、君たちは声優になれないよ?大人しく見ようよ。どうせ円盤も買わないんだし。

    +0
    -0
  • やっぱおもしろいなエウレカ

    +0
    -0
  • 匿名

    うむ、さすが今期の大本命!

    ちなみに、ナマケモノの爪は凶悪に鋭いから、劇中のように抱くのは危険があぶないっす

    +0
    -0
  • 匿名

    bsで放送されるまで、が、我慢・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    期待するなっていうのが無理な話だな
    とりあいず俺は期待する

    +1
    -0
  • 匿名

    主人公の声優残念

    +1
    -0
  • 匿名

    面白いよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    世界観が好きだ
    2話も期待

    +1
    -0
  • エウレカの絵や。。。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期の中では今のところかなり良い方だと思うけどな。

    +0
    -0
  • 名無し

    粉バナナって言う人市ね

    +0
    -0
  • 匿名

    演技が下手なのは事実。しかしながら、演技しようという姿勢は伺えた。まだ努力は全然足りんが伸び代はある。

    ゼーガペインの頃の花澤だってそうとう酷かったし、最低限ジブリレベルに到達してるなら、成長過程を見守ればいい。そこにすら到達しないで声の仕事やってる奴だっているんだから・・・。
    折角、納谷さんいるんだから学んで欲しいところだ。

    ただ、別に演じるのは声優でなくても構わんが、やるなら役者としてプロとしてプライド持ってる奴にやってもらいたいというのが本音だな。でなきゃ今後どんどん作品が劣化していく。

    内容については、まだ1話だし保留。

    +0
    -0
  • 匿名

    レントン歴史から抹消されてる
    続編にもいるかと思ってた

    +0
    -0
  • mori-

    ここからどうなるのかだね(^_^;)

    あとこれは1期とつながってるってことだよね!

    +0
    -0
  • 匿名

    声優下手っていうけど、こういうのはキャラの成長と合わせて上手くなるってのがいいんでないかい
    お決まりの声優ばっかはべらすよりも全然いいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    すごく良かった

    でも相変わらず専門造語多いなw

    +0
    -0
  • 匿名

    まだ始まったばかりだから、今の時点で評価するのは早いよね

    前作はBGMが凄く良かったから今期も期待してます

    +0
    -0
  • gekkoandmoon

    前作が神すぎたな

    まあレンレカでるっぽいから期待。

    これでポケ虹のダイアンみたいなまったくの別人だったらBONES訴える!

    +0
    -0
  • 匿名

    青は絵売れかの子供って設定?
    もしか前作での地下世界が舞台とか?
    でも似るバー主が出てくるからなぁ、前者だろう。きっと

    +0
    -0
  •    

    三瓶呼んでこいや

    +0
    -0
  • o

    >粉バナナ
    ご都合主義とか言ってんなら別に観なくていい。

    +0
    -0
  • wwww

    続きが楽しみっスね

    +0
    -0
  • ゆう

    待ってましたー!
    めっちゃおもしれ~

    アオはエウレカとレントンの子供って事?

    +0
    -0
  • 匿名

    BONES今年一発目、しかもあのエウレカ
    ってことで流石のクオリティ
    前作はしっかり見てないからどうしようか迷うけど、今回は2クールらしいし見てみようかな

    +0
    -0
  • 匿名

    下手なのか?
    オレにはよくわからん

    +0
    -0
  • 匿名

    作画以外微妙だなー
    まあ前作も最初から面白かったわけじゃないし今後面白くなること期待して見るよ

    >エウレカは明らかに過大評価
     前作の意味不な終わり方
     描写の説明不足

    それ言ったらエヴァとかやばいと思うんだが・・・
    エウレカって確かに50話も使ってgdgdだったけど
    アレだけ話数使って丁寧にやったからこそキャラも際立って要所要所で感動できたんだと思うんだ
    結局はクオリティ云々より視聴者を感動させられたかだよな

    +0
    -0
  • アオはコーラリアンというかハーフなんじゃね
    エウレカをママみたいに言っていたし
    声優に関しては別にいいんじゃないかと思う
    下手に有名な他のアニメの声優さん使ったらイメージが変わってくるだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    前期はうっすらと覚えていたので、見てみました。
    やばい!ハマりました(^^♪

    +0
    -0
  • 匿名

    ニルバーシュ、前作の時、どっかに行ったよね?

    +0
    -0
  • 匿名

    エウレカっぽいやつがでてきたときママって言ったの?
    だとしたらアオはレントンとエウレカの子供なのかな

    +0
    -0
  • 匿名

    意外とおもしろかくて、続きが気になる

    ナルの棒がひどかったけど、成長してくれるでしょうww

    +0
    -0
  • 匿名

    義理の親に育てられて、外人って言われてなんかバカにされて、現状に不満を多少抱いてる感じから想像すると。。。親探しの旅かもしれん。

    +0
    -0
  • 匿名

    とうぜんだが、エウレカファンはopは聴かずにタイトルの曲聴いて本編まで過ごすよな?
    次回はFoster the Peopleか、胸熱。

    +1
    -0
  • ナルちゃんの薄い本が出るな・・・

    前作は序盤で切っちゃったけど、これはなかなか。
    親切設計な作りが好感持てるし、映像はとても美しい。
    キャラデザもアクエリオン並みに好みだ。

    アオとナルの声優さんは2人とも新人なのかな?
    下手と言えばそれまでだけど、フレッシュな感じは悪くない。

    予告でアオがエウレカみたいになってたけど、エウレカの息子ってことかな?
    ちなみにアオが呟いてたのはママじゃなくて「アンマー」ですよ。
    沖縄の言葉で「お母さん」の意味ね。

    あと、尖閣とか基地問題への風刺みたいのは思いっきり盛り込まれてるよね。
    仲井眞知事っぽい人も出てきたしw

    イビチェ、ブラン、ピッポ辺りの名前はサッカー関連か?w
    とりま次も期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    相変わらず話のタイトルが厨過ぎて困る

    +0
    -0
  • なつ

    前作知らなかったけど
    おもしろかった。

    +0
    -0
  • R

    待ってました!
    アオってさーエウレカの子供なの?
    それに結局レントンはどうしたんだろ?
    こりゃ次回にきたいやな。

    +0
    -0
  • あああ

    なんだよ反日アニメかよ。
    ブラッド+と良い、沖縄が出てくるアニメって大抵反日アニメになるな。

    +0
    -0
  • 匿名

    声優の演技が下手だから切るって、そんなんじゃ最近のアニメなんか見れないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    +0
    -0
  • 匿名

    広告にあった主人公の髪色と違うのは何故?

    覚醒したら青くなるの?

    +0
    -0
  • 匿名

    YouTube Upしてくれー

    +0
    -0
  • 匿名

    >エウレカは明らかに過大評価
     前作の意味不な終わり方
     描写の説明不足

    お前の理解力不足wwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    今見たけど完成度が高かった。これは間違いなく今期一番の作品。次回を楽しみにしてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    前作の続きという認識で見たら裏切られるぞ。

    前作とはまったく関係ないお話か、
    前作の1万年前、スカブと人間が初めて接触したころの設定だと思われ・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    前作は超えられないだろう、たぶん…
    今期は面白いアニメ多いから、ついで
    な感じで観とくか。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず様子見だなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    つづく 健在!!

    +0
    -0
  • 匿名

    正直前作か今作かって言ったら俺は前作かな 
    アニメの設定って言うのかな?内容は面白そうだったけど、贅沢をいえば声優さんがねw 
    まぁ1個人の意見だから人それぞれだろうね

    +0
    -0
  • 匿名

    声は普通なんだけど・・・
    話がつまらない。切る

    +0
    -0
  • 匿名

    もしかして
    ニルヴァーシュ操縦してるときだけ
    髪がエウレカみたいな色になるの?

    覚醒後ずっとあの髪色だと
    おもってたけど

    +0
    -0
  • 匿名

    そもそも高1にそんなに求めんなよ。
    しかしこの年で主役やってんなら将来はいい声優になるんじゃないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    声優主人公はそんなひどくないと思うけど。
    それよかなるって娘の声優が下手すぎやろ。

    あのレベルで声優ってなれるもんなんでしょうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    1話で面白さ語るとか名人様は流石ですね。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白さ云々は確かにまだ未知だけど、とりま私の感想としては声優が厳しい><

    1St見て好きだから見たけど、ストーリーに集中出来ないくらいのレベルだと思ってしまいます><

    初めてアニメみて声優の上手さって大事なんだなって思った><

    +0
    -0
  •  

    舞台を日本にしちゃったらそれはもうエヴァンゲリオンじゃねえか。

    +0
    -0
  • 匿名

    ……ひでえ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    ロボットデザインかっこいいな。さすが河森師匠。
    今後も見続ける予定。

    けど、EVOLはつまんなすぎて切った。メカがかっこいいのに残念。

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的にけっこう声好きだけどな~

    +0
    -0
  • 匿名

    オープニングpv見た時、主人公の声優きっついなぁと思ったけど、本編は意外にいいじゃん ヒロインの声もかわいい ただ1話なのに惹きつけるものが弱い気がする

    +0
    -0
  • 匿名

    前作見てないからわからない部分が多いけど、面白そう。

    +0
    -0
  • 匿名

    期待。

    +0
    -0
  • こう

    待ってました

    +0
    -0
  • 匿名

    日本を舞台にしたロボアニメはエヴァだけではないと思うんですが・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    前作好きだし、
    普通におもしろかったけど。

    +0
    -0
  • ***

    >日本を舞台にしたロボアニメはエヴァだけではないと思うんですが・・・

    まったくもってその通り…70~80年代アニメはむしろ日本が舞台でしかないのに。
    声優云々て、最近のアニメ世代はそんな裏側までちくちくと言うんだ。作る方も大変だねー
    もっと単純に見ればいいのに。アニメなんだから。リアリティ望むならドラマ見ればいいじゃん。

    で、AO、面白かったと思いますよ。
    時間軸設定が戻ったのかなんなのか、エウレカの子供なのか、そういうのも含めてこの先の展開が楽しみです。
    エウレカとアオが関係してるように、なるって子も誰か(薄い期待だけどアネモネ)と関連してればいいのに…アネモネ達のその後もとても気になっているので。

    +0
    -0
  • クエクエ

    十分面白いです!
    いちゃもんつけてる人の上から目線ウケるw

    +0
    -0
  • 匿名

    うん。
    でこ広いね!!
    前作大好きなんで、
    今後に期待^^

    +0
    -0
  •  

    まあ次回からは見ないな

    +0
    -0
  • 匿名

    AOってアオってこと?

    +0
    -0
  • 匿名

    え?なにコレ・・・

    普通につまんねぇ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    声むごー
    棒すぎるだろ(w

    +0
    -0
  • 匿名

    声優下手すぎんだろ
    初回なのにワクワクしないし
    前作も微妙だったし、こりゃ切るか

    +0
    -0
  • 匿名

    う~ん
    前作が良すぎたのかな・・・

    +0
    -0
  • K-20

    LFOからIFO

    +0
    -0
  • 匿名

    声優下手だから視聴しないっていう思考が酷いな。

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな厳しいなw
    ブレスのエウレカの文字でテンション上がっちゃったけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    登場人物や基本設定が前作とかぶる感じがするのは気のせいかな?
    それとも意図的にかな?
    そんなこと考えながら見るのが好き。
    だから声優うんぬんはあまり気にしないな!

    +0
    -0
  • Comments are closed.