TIGER & BUNNY 第2話「A good beginning makes a good ending.」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【Hulu】
【Netflix】
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【TELASA】 【Prime Video】
TIGER & BUNNY 2話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
TIGER & BUNNY 第2話「A good beginning makes a good ending.」
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【TELASA】 【Prime Video】
1
あはは
あいかわらず牛角好き過ぎる
3か?
きたぁぁぁああああああ!!
1桁
一桁?
うぽつ
むむむ
ぶっ、おもろ(^^♪
ひとけた?
2話も見たがやはりつまんないよ^^
ポイントだとが言ってるがヒーロー同士でたたかって決めたほうが・・・
プリキュアみたいにケンカすんのか、ベタに
王道アニメだな
今期1番><
ギャグとしてもいい、テンプレとはいえ戦隊シリーズの主人公よりは圧倒的にかっこいい主人公、シリアスも漂わせてるし、今季の期待の星ではあるが故にどこかでこけないといいがな
今回はあんま面白くなかったな…
一話との落差が激しすぎたわ
やっぱ他のヒーローともかけ合ってくれないとなぁ
けっこう上
これ最高アニメだな
さて、見てみようか
まってました!
まってたぜw
レジェンドかっけー
タイガー今日はかっけー
edもめちゃかっけー
みなさん早すぎw牛角やっふうぅぅぅぅぅぅ!!!!
王道だがそれがいい
面白かった
来週も見よう
ウロヴォロスw
レジェンドの息子・・・だと?
華やかな舞台でイマイチうだつのあがらない時代遅れな男ってのはアメリカ映画の王道ですね
面白いっす
企業広告も楽しい
6話からamazonも参入するらしいね
おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
今のところまだ面白いな
あと平田さんやっぱ良いわ…
ただこれ、特に今回は子供向けというか家族で見るようなアニメって感じだったw
神アニメに昇華した
>>2話も見たがやはりつまんないよ^^
>>ポイントだとが言ってるがヒーロー同士でたたかって決めたほうが・・・
うわwwwすっげー安易な発想だなw
さすが中二病ww
ちったぁ現実的に考えろよ。
ヒーロー同士で戦うという事は、ヒーローがコロセウムの奴隷の代わりになって殺し合いさせられてるだけだろが。
そんなんリアリティ無いだろ。
何せ、そんなん誰もやりたがらねーからな。
殺人狂でもなきゃ、誰が見世物の為に殺しあいなんてやるかよ。
現実的に考えて無理がありすぎる設定だ。
そんなん通用するのは無理がある設定でも平気でやっちゃう中二病アニメの中だけ。
この作品はそういう中二病とは真逆の、スポンサーだの職業ヒーローだの、妙なリアリティがウケてんだよ。
だからこそ、人命救助や犯人逮捕という、警察や自衛隊という実在の職業の延長線上にヒーローを置く事で、無理の無い、リアリティある世界観を生み出してるんだ。
まぁこういう妙にリアルな世界観っつーのは、中二病患者には面白さが理解できないんだろうなとは思う。
何せ、中二病は現実を見て無いから、何がリアルで何がリアルじゃないかもわからないからな。
逆にしっかり現実が見えてる奴には、この妙に生々しく、かつコミカルにアレンジされたリアルな世界観はシュールで笑える。
ま、この作品がつまんねーと感じる奴は中二病って事だ。
そういう奴は大人しくブリーチやワンピースやまどマギでも見とけばいんじゃね?
中二にはそっちのがお似合いだわ。
あと10年経ってから出直しといで。
おもしろいな
てかこれ全然王道じゃないだろ
安定してるなw
おもしろかった
ただ牛角が足りないな
ビューティフル ジョーを思い出した
Xメンぐらいの面白さだな
初期のコスチュームに戻せばいいのに・・・
おもしろいなぁ
でも牛角成分をもっと補給させてw
わんわんっ(この先期待大!)
これホント面白いね
やっぱヒーローってみんなが憧れる存在なんだよなぁ
1話よくわからんかったけど2話面白いな!!
声ちっさい奴ウケタw
アニメ全体に流れる「大人の事情」と皮肉っぽさがいい味出してんな。
映像に無理矢理はめ込まれた企業ロゴと、
ストーリーで「正義より映らなきゃ目立たなきゃ」って言ってる事がニヤリとさせる。
ブルーローズに惚れたっ!!
内容が王道っぽいんだけどなんか王道じゃないw
1話程じゃなかったけど普通に面白いな
今後に期待
おもしろかったが
1話のクオリティと比べるとってのがあるな
特に作画、崩れてるわけではないけど、何かあれ?と思う所があった
それでも今期最高クラスなのは間違いないけど
なにこれ?めっちゃおもろいwww
早く他のキャラの話が見たい!
面白かった!
あのワイヤーは前のときからつかってたのね
王道とか子供向けとかホント発想が貧困で貧弱だなwww黙ってても評価される作品だから素直に面白くなかった人は観なきゃいいと思う。
↑の方でも書いてる人いたけど、現時点でかなり面白いから途中でコケないことだけ祈る。この脚本力と演出力を最後までフルパワーで活用してほしいです。
前期に傑作が固まってたな
ま、今期はこれが一番ツボったかなwww
ところでこのアニメは『虎うさ』って略されんのかな。
なんだかんだ最近どんな物でも短く略されて呼ばれるじゃん?
そしたらこれはどう呼称されるのかな、とふと思いまして。
良アニメありがとう
そしてありがとう
この前やっていたアイアンマンとウルヴァリン並みに面白い
アニメの名前の由来がやっと分かった!!
やっぱりこの話でビューティフル ジョーを思い出した人居たかw
自分もレジェンドみた瞬間「キャプテンブルー!?」と思った。主人公に髭が生えてんのも共通してるしなwww
VJも個人的には神アニメだったから、T&Bもこのまま面白いまま続いてくれるといいんだが。
俺の中では今期で一番ツボアニメ。
主人公も良いよ。
次回予告のバーナビーの英語かっこよかったぞ!
やっぱり女の子はイケメンに憧れるのか。
主人公が中年の子持ちって世界観が良い!
脚本が良いと予算が同じでもガラッと作品の質が変わる。
一番良いのを頼むぜ!
王道っていうのは、大多数が誉め言葉で使ってると思うよ
別にいいじゃない
なんてベタな展開だ。
だがそこが良い。
てか、普通に面白い
俺たちヒーローアニメに飢えてたんだな・・・
萌えアニメがきらいな訳じゃねーが
ここ数年こんないい作品みてなかったな〜
面白かったーー!
タイトル虎と兎でEDの二人のこと言ってたんだw今気付いたww
OPED歌も画もいいし
ネタが面白いw
ベタなところも私は好きだな
人の好みはそれぞれ違っていいじゃない。ちょっと面白くないって書いただけで他のアニメまでバカにしちゃだめだよ
中に病よりちょっとしたことできれて文句かき立てる大人の方がみてて悲しい
あー次回も楽しみです!
やべえ
面白すぎてもらしそうだ
弱冠合わない人もいるみたいだけど、やっぱコレ面白いよ
21作品も1話巡りしてから言ってるんだから多分間違いない
今期は目立つ作品皆無だし、商業的に成功する作品も数少ないだろうけど、地味に楽しめそうな作品は数作品はある感じ
まあ、注目を浴び過ぎると視聴者の質が落ちるから、適度に話を共感出来る人がいる現状維持でOK
社会人、バイト、してる人なら主人公のかっこよさ、周りを取り巻く環境が1つの意味で今の日本に近いということがわかると思う。まあ、↑にも書いてる通り中2病の人は好き嫌いが分かれると思う
。
ニルバー寿が出てるジャマイカ
絵ウレカはどこだ
責任者でてこ〜い
面白いなー
普通に次回も楽しみだ
まだ2話だからな、虎と兎中心に他のヒーローも
掘り下げていってくれると今後に期待します
来週が待ち遠しい
子供向けではないけど、いわゆる大人向けでもないわな
たぶんおもちゃ好きの大人(オタク)層に向けて作ってるんだと思った。自分はもういいかな、
忙しく働く社会人が無理して観るもんではないね
コメント見るとちゃんと固定ファンがついてるみたいだし、まぁがんばってください
脚本がベタでもキャラが立ってれば面白くなるという良い手本だな。
クソスーツワロタww
展開はベタなのかメタなのか分からないけど、台詞がつまらなくて見る気がなくなる事態にはなってないな。
なんだこのアニメ!!!!!!!!!
最高だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
平田の演技がやっぱいいんだろうな
いや、これはいい
このべたさがたまらん
ダークホースだ
>>たぶんおもちゃ好きの大人(オタク)層に向けて作ってるんだと思った。
オタク以外の大人向けに作られたアニメなんて、今までに一つでも存在したか?ww
クレしんですら、大人向けではなく「家族向け」なんだけどww?
ジブリは「全年齢向け」だしな。
オタク以外の社会人のみを対象にしたアニメなんて存在しないって気づけよww
そんな当たり前の事をスルーして上から目線wwww
さすが中二病様www
個人的にはOP曲がもっと熱く燃え上がるような曲だったら良かった。
ヒーローものなのに、もったいない。
次回作も期待!
いいね。厨二な禁書厨ですが、意外と好きだわこれ
主人公かっこいいじゃん!
よくよく考えてみたら、
いくらアニメの中の話だといえ、『人命救助』をShowビジネス化して、それに実在の企業の名前が入れるって、こういうのを『不謹慎』とは言わないだろうか?
このアニメを見てると、内容ちょっと違うけど、昔の映画で「バトルランナー」ってのをどうしても思い出してしまう。
ちょとこれ桂正和デザインじゃん!!!w
1話のシブい感じといい、今回の相棒とのごたごたといい、めちゃおもろいなコレwww
引き込まれる脚本!!!
泣いた
中に、中に言ってるが このアニメ超能力者とかベタベタな中二じゃないか?
>ま、この作品がつまんねーと感じる奴は中二病って事だ。
そういう決めつけた言い方イラッとくるからやめたほーがいいよ
てか名無しさん@ニュース2ちゃんって色んなとこにいたけどコイツこんなに口悪かったんだな
言ってることの良し悪しはともかく、こういう口の悪いやつがいると米が荒れる要因になるから消えてほしいわぁ〜
特にタイバニは今季で一番気に入ってるから特に失せてほしいわぁ〜
レベルEとかも面白いのに米荒れたし、二の舞にならんといいなぁ〜
牛角好きなんだけど見切りも気になるww
まだまだキャラがでばってないし他ヒーローとの絡みが楽しみ!
>レベルEとかも面白いのに米荒れたし、二の舞にならんといいなぁ〜
これは、荒れるべきでないアニメですよね
お姫様だっこは毎回入れる決まりでもあるのかwwww
今期ナンバー1だな!
最近こういうアニメが少なくて困ってたんだ!
自分の周りの奴らはこのアニメを批判してるけれど僕は大好きだ!
これ、、、
い〜〜〜いなぁ!!!
こてつサイコー!!
タイガー格好いい!でも牛角のが好きだわw
こてつイケメン過ぎだろjk
今までこんなかっこいいヒーローいたか?
牛角の出番をもっと増やすべきだと思うよ、俺は。
この内容でオリジナルだしここはアンチいても荒れないな。大人なコメが多い。
と思ったら元気なのが数名居たww
まあ平和に行きしょうや。
>アニメ全体に流れる「大人の事情」と皮肉っぽさがいい味出してんな。
>特に作画、崩れてるわけではないけど、何かあれ?と思う所があった
>内容が王道っぽいんだけどなんか王道じゃないw
この辺のコメに同意。とりま2話も普通に良かった。
物語の大筋がどうなって行くかは多少読めても十分面白い。
1話のポイント制の番組ノリは好きだったけど、基本そんなにないのかもね。
でも事件でバニーとのやりとりが中心だけど他のヒーローも色々絡んでくるでしょう。
てかタイトルのバニーの意味が謎で、
バニーなんて出てこないじゃん。って思ってたけどそうゆうことか。
本人もウサギと認めるのか最後まで違いますよって掛け合うのかどっちだw
PS,略は俺もタイバニって呼んでる
>あと10年経ってから出直しといで。
言いたいことは分かるが批判する人もいるかと。自分基準に書かない方がいいかと。
俺はかなり気に入ってるw
>今期ナンバー1だな!
他にもっと面白いのあるだろw
ラッキーマンみたいに愛されるヒーローものになってほしい
あっさりしすぎてるな、もっとドロドロしていいと思う
めっちゃいい話だwww
カウボーイビバップ作った会社だっけ?
めちゃくちゃ面白い!!!
もう途中でコケないことを祈るばかり・・・
やべー何だこれおもしれー
1話と比べると・・・
っていってる人多いけど2話のほうがおもしろかったわ
あれ?かなり面白い
面白いけど特殊なアニメだから批判意見が出るのもわかる
批判に対して中二病中二病ってうるさい
高二病様のコメのがよっぽど陳腐でうざいわ
子供守ってるシーンかっこいいわ
子供のころの夢を忘れない大人にはいいな
どっちかってーとレンタヒーローっぽくね?
レンタヒーローなつかしい~!!
ところで、娘のピンチのところ、演出が弱かった気がする
もっとピンチを煽って欲しかったな、それ以外は文句無し
娘の全身→鉄くず投げて走り出す→娘に鉄くず降ってくる→鉄くず下敷きと思いきやうさたんが救出
は、
娘に鉄くず降ってくる→娘の全身→鉄くず投げて走り出す→鉄くず下敷きと思いきやうさたんが救出
の順番のが良かったかも
うだつが上がらないけど一生懸命に生きてるオッサンが主人公。
こういうアニメがあってもいいと思える。
ヒーローがスポンサードされててマネジメントされてるとか新しすぎる
おもすれー
忙しくwww働くwww社会人がwww無理してみるもんじゃないwwwwwだれだお前はwww
他のアニメだと主役声だと感じたことなかったけど、
虎徹のキャラや外観のせいもあるのか、平田さんがすごく主役らしい主役声。
舞台はたまたま観たことあるんだけど、アニメでもこんなに良い演技する人だったんだね。
惚れた。
うーん、微妙だった
いまいち垢抜けないのはなんでだろう
どうしてこれがいいのか自分はわからない
アメリカ映画のような身振り手振りが大きいわりには主張する意思があまり感じられないので自分の気持ちがついていかない。スピード感や重さが無く平たい感じがするのでめりはりが無く苦しい。
ただ声が小さい日本人はキャラクター性と演出がすごくいいと思いました。
コテツ格好いいww
今年一番の主人公だなww
最初のいきおいとテンポの良さはどこいっちゃったんだろう。。
ジェイクあたりからすごい微妙な・・・あとOPとEDは前が良すぎたのかな。
見るの後回しにしちゃってたけど、
評価良いので見てみたら!
面白いねー。1話から惹きこまれたわ!
主人公のいい親父っぷりと、社会の世知辛い事情とかがいい!!
今回はなんかベタなのかもだけど感動しました
今春アニメランキング1位だって!!!
すごーい!
虎徹いいね、カッコイイ!
自分の小さいときにあったヒーローと同じことをしてるってのは
ヒーローが単に企業の広告塔、アイドルとしてではなく次世代に受け継がれていくっていう見方までで
きていいな。
本物のヒーローは警察のお世話にならないぞ♪トニー
俺てきには、キン肉マンとコラボしてほしい。
牛角で働いてる自分はバイソンを何度見ても何とも言えない気持ちになるwwww
何かこう、自分の親を親目線で見てる気分、みたいなwww
OP神だわ!!
後、コメントで文句言うやつさあ
文句言ううくらいなら見るなよks
お前の目が腐ってんじゃないの?w
バーナビーの次回予告に惚れた・・・
おじさんかっこいいな!
こんな主人公がいい。
泣いたわ・・・
折り紙サイクロンwwwwwww
くっそワロタwwwwwwwwwww
メカニックも声ちっさ!wwwwwwwwwww
ラスト泣いた…。
2話から泣かせるってどんだけ…。
あとMr.レジェンドって
カーネルサンダース似の
あのおっちゃんなんじゃねえの?
巨大像を少年が操縦
ヒーローに目覚めた少年が危機を救う
この世界観好きだわー
お前ら悪い意味で悪すぎ。
==================================
おれは良い意味で良い。
ねーな