HUNTER×HUNTER 第146話「カイチョウ×ト×カイジョ」
【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】 【Netflix】 【TELASA】
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】
HUNTER×HUNTER 第146話の公式無料動画や視聴リンク、あらすじ、コメントも見れます。最新動画情報をチェック!
HUNTER×HUNTER 第146話「カイチョウ×ト×カイジョ」
【公式有料レンタル配信】
【Rakuten TV】 【Prime Video】
初こめ
1米
初コメ
1?
もう、そろそろ最終回かな…。
あー、俺たちの冒険エンドか・・
1げっと
キルアに欲が無くて良かったね。
チョコロボくんは知らんけどw
おーそろろそろ終わる・・・
不評ながらも最後までこのopでごり押しした制作側に拍手だわ
2期もこのopでぜひw
富樫さんの腰痛が、早く治りますように
No sé qué mierda hago aquí pero quiero ver el capitulo 146 de cazador x!!
コミックスはどこまで進んでるんだ?
冨樫が休載するからそろそろ打ち切りなんだろうか…
富樫よぉもう少し連載してから休んでくれよ
ええはなしや
イルミもナニカって呼んでるとこがワロス
鈍感なキルアでお涙ぽろりより何かイラついちまった。
来週最終回かな
最強のナニカ
キルは使い方知ってたのなら飛行場で最初からナニカでイルミ飛ばさんかい
無駄に100人以上ゴンを助けるため犠牲出しやがって
アルカちゃん見てたら俺も妹と抱き合いたくなってきた。
ついでに抜かせちゃうかな。
冨樫は長期のお暇を致しましたw
DR MOVIE ハヤシ株式会社
動画検査
田 中 敏 美
動画
村 上 邦 恵 木 村 美 香
マッドハウス
岩 本 佳 奈
DR MOVIE
Cho Yun-hui Kim Young-ji
Kim Yoo-joung Kim Hye-jeong
KIm Se-won Sung Ji-young
Choen Joeng-eun Kim Jung-jin
Lee Hyun-jeong Min Hong-yi
Park Gun-mi Jo Kyung-suk
ハヤシ株式会社 テディ
色指定/検査
長 田 節
仕上
DR MOVIE
Kim Min-jung Kim Soo-jeong
Park Se-na Yoo Young-hye
Jp Yu-jin
Lim Jeung-ah Kim Min-ju
kim Soo-hun Kim Seo-jung
Jeong Su-yeong Kim Ok-hee
ハヤシ株式会社 テディ
SCAN
Park Joung-sim Kim Hye-sun
Han Mi-young Lee Zan-di
↑ハヤシ株式会社って、韓国に外注してるだけやん。
トリコのパクリとか言ってたが
今回の、なにか…
可愛いジャねーか(#^.^#)
もうすぐコミックスに追いつくじゃん。33巻まだー?
「キルア、お前が命令するぶんにはナニカの能力がノーリスクで使えるということに気付いてしまったのだが如何だろうか」
イルミはたったこれだけですむ説明をナニカナニカってネーミングセンス悪いのに繰り返すからややこしく聞こえるだけなんすけど。
あの場面だげでイラつきが沸騰したわ。
>キルは使い方知ってたのなら飛行場で最初からナニカでイルミ飛ばさんかい
>無駄に100人以上ゴンを助けるため犠牲出しやがって
ん…?!
たしかに……
ゴン「ジン、もっと話せる?俺を助けるため何百人もの人が犠牲になったらしいんだ。さっきYoutube見て知ったんだ。俺が本当は死ぬべきだったのに」
ジン「ゴン、それは違う。挑戦民族は素晴らしい民族なんだ。アジアで2番目にだ。そして日本は台湾の下で4番目、2番目の素晴らしい国が4番目の下っぱの弱っちい国を支配する。富樫先生は全て正しいんだ。売り上げ6600万部。日本人は黙って従ってればいい。そうか、分かってくれて俺も嬉しいぞ」
しかしキルアの爺さんと父ちゃんは何でイルミをほっとくわけ???
爺ちゃんゼノは無関係の人間を殺めないことを信条にしてるんだよね。
それでいてゼノ&シルバがイルミより強いのであれば何でイルミの無法ぶりをほおっておくわけ、おかしくね。
一緒に命がけで戦ったパームを放置してたり仲間愛とか親子愛みたいなものに矛盾が多すぎて感情移入できんとこが痛いアニメだったね。
なんじゃこりゃ
イルミのセリフがゆっくり喋っとるのに早口言葉みたいでわけわからん
セリフ担当は視聴者舐めとんのか
よかった
ほんとよかった
ナニカかわいい
キルアに対しては、ナニカは無制限にお願いを叶えてくれ、キルアに愛されたいだけなので、お願いの代償(見返り)は求めない。故にリスクはない。
いい子×2などの年齢相応な甘え方はしてくる。
キルア以外の人間には、仮にアルカとナニカの区別、お願いとおねだりの仕組みが理解出来ても、キルア以外の人間には、そこに愛情がないので、お願いの代償が必ず求められる。
こんな感じ?
命令の件は誰にも知られたくなかったんだろ
ハンターと針人間の犠牲を出しても秘密は守り通したかった
それほど危険な能力だから
ナニカが可愛いだと…
妹と一緒に見て毎回見たあと抱きあってるがガキ過ぎて今一つ興奮がない。
妹はハァハァしてるが(笑)
Así es.
Yo también quiero verlo.
Basta con eso.
何処が無茶苦茶なストーリーなんだ?めっちゃいい話じゃん。
少なくともお前みてーなガキには作れねぇと思うよ?
しかも少年漫画だぜ?w (深夜アニメだけど)
なに少年漫画に子どもっぽいとかケチつけてんの?w馬鹿か?www
さらに自分が気に入らないから早く終われとかwwwwww
サッカーつまんねぇから無くなれって言ってるのと同じだよ?www
全て君の思い通りに世界は動いてんじゃないんだよ?www
見たい人もいるんだよ?www
見たくないなら見なけりゃいいんじゃないの?www
今まで飽きる程言ったことなんだけどさ…..
はよ終われとか言う前に見るのやめれば?
つまらんとか言う癖に見続けるやつとか本当幼稚だよね
一体何話見続けてんの?
お前の行動の方がよっぽど無茶苦茶だよ
最終回近いのに最近は毎週ボゴられてるね。
うっ(´;ω;`)
今日もハンターハンター見て泣いちゃったなー…
ナニカ可愛い
>>命令の件は誰にも知られたくなかったんだろ
ハンターと針人間の犠牲を出しても秘密は守り通したかった
それほど危険な能力だから
お前バカだろ
ゴンを治せばバレずとも疑われるんだぜ
必ず疑われるのが分かってるなら二人きりになった時すぐにイルミを飛ばし針人間の命を助けるのが人としての真っ当な選択だろ
飛行船に乗った時イルミが大量殺人を犯すぞってモラウに電話する意味が分からん
それにどうしても守りたい秘密なら疑われようが最後まで喋るなってーの
最後に自分からバラしてるし設定が支離滅裂だわ
ずっと思ってたけど、
じゃあ作れんの?って言ってる奴見てて、
じゃあお前も作れんのかよw何様だよwって思う。
感動回なのにコメント寒すぎだよ(´・ω・`)
サボリ癖から全体的な話まとまってないように見えててH×Hあんますきじゃなかったんだけど
ナニカかわいいな!
要所要所は流石って感じ
ほっとしたよ
良かった
キルアも本当はナニカに命令なんかしたくないんだよ。周りがおねだりしたりナニカを利用するから、最終的に助けるため、致し方なく最小限で命令してたと思うな。
妹がいるやつが羨ましいよ。
誰か小学生の少し胸の膨らみかけたくらいの少女を紹介して。
もう終わりかなー
もっと見たかったーーーーーー
>>爺ちゃんゼノは無関係の人間を殺めないことを信条にしてるんだよね。
>>それでいてゼノ&シルバがイルミより強いのであれば何でイルミの無法ぶりをほおっておくわけ、おかしくね。
ゼノはあくまでプロの殺し屋として「タダ働きはしない」主義なだけだぞ。
別に平和主義でも人命を大切にしてるわけでもなくて、金にならない殺しをしたくないだけ。
彼らにとって殺しは労働とイコールだから。
イルミに対しては、そりゃ「お前、また金にならない殺しをしとるのか。少しはプロとしての自覚を持て」といった小言ぐらいは言っているかもしれんが、真剣に止める理由は無いだろ。
初めてアニメの方も見たけど、選挙編のOP結構好きだな。絵がね。
ジン好きにはたまらん
これ見て小学生の女の子に興味もったの俺だけじゃないだろ
正直に手を挙げてみな
>キルは使い方知ってたのなら飛行場で最初からナニカでイルミ飛ばさんかい
>無駄に100人以上ゴンを助けるため犠牲出しやがって
>ん…?!
>たしかに……
何、納得してんの。
別ルールがあることをイルミに知れたら、それこそ危ない目にあうじゃん
一生イルミに怯えて生きていかなきゃいけないんだよ。
だからといって、イルミを殺せなんていう命令キルアができると思う?
てゆうか富樫さん
連載してくださいよー、
腰痛って、、、
アシスタントさんに絵ぐらい任せればいいのに、、、
こだわりがあるのも大いに結構ですが、話を進めることを最優先にお願いします。
休載悲しいです。
せめて無期限はやめてっ
キルアは異性に興味がないのかと思っていたがもう既に嫁がいたのか 妹という嫁が
独島は大韓民国の領土
ナニカの アイ って返事が可愛すぎるw
そしてキルア アルカ ナニカ
感動をアリガトウ
ナニカはキルアにただ褒めてもらいたいだけだった。。。
ナニカはすごく純粋で無垢な子だった。。。
涙で前が見えません。。。
涙が止まりません
つかさ飛行船で15分くらい2人きりになってたんだろ
俺だったら既にナニカの能力の使い方知っててそれを絶対に知られたくないのなら
①目隠ししてもらったノブとゴンを飛行船に瞬間移動
②船外にオーラが出ないようバリアした上でゴンを治す
③ナニカは寝てるだろうからノブの4次元マンションにゴン、ノブを隠す
④ナニカに能力が2度と使えないよう命令する
キルア、アルカそのまま帰宅
死人は誰も出ずにナニカの能力が消えてアルカは自由の身
単純明快だろ
違法で視聴してるくせに義理で見てるとかいってるアホいて呆れた。
とんでもない乞食がいるもんだな。
昔から歪み愛大好きな先生ですけど
解離と近親相姦混ぜてますねえ
虫でも歪み愛満載
少年漫画というよりは、
愛の話を見ている気分
だいすきだけど。
初めてナニカが可愛く見えた(*´д`*)
そしてアルカも良い子!
ゴンが泣いたシーンでは、ちっともうるり来なかったけど、キルアのシーンは泣けた(;_;)
絵も何か丁寧だったしww
なんかゴンがジンと話してる時、泣きのセリフだったせいか、甘えた女の子みたいな声に聴こえちゃって声優さん変わったかと思ったよ><
日本固有の領土とは、江戸時代に幕府や大名が実効支配していた領地だと思う。
だとすれば、北海道と沖縄は日本固有の領土で無い事になる。
そう考えれば、隣国の横暴な振る舞いもほほえましく見れるだろう。
>>ゼノはあくまでプロの殺し屋として「タダ働きはしない」主義なだけだぞ。
別に平和主義でも人命を大切にしてるわけでもなくて、金にならない殺しをしたくないだけ。
彼らにとって殺しは労働とイコールだから。
イルミに対しては、そりゃ「お前、また金にならない殺しをしとるのか。少しはプロとしての自覚を持て」といった小言ぐらいは言っているかもしれんが、真剣に止める理由は無いだろ。
何をトンチンカンなこと言ってるの???
理由はありまくりだよ。
そもそもゾルディック家が暗殺一家として成立してるのは無関係な人間を殺さないが信条だからという設定で読者は納得してるんだよ。
その信条があるから各国要人からの依頼もあり滅ぼされないでいられるのではないかと思うよ。
無関係の人間まで巻き込んで殺しをしていたら要人たちは殺しを依頼するどころか貧者のバラで滅ぼしているよ。
つまりイルミの無差別殺人はゾルディック家の存亡を脅かしている設定なわけ。
理解できるかな、難しかったかな。
お前がトンチンカンなこと言ってんだよ
そもそもイルミが無差別に人を殺しているなんて何故分かる?
操作系なら自分の手を汚さずとも無差別にやれるよ?
そこから何故イルミがやったなんて特定されるの?
お前のは全てイルミがやったってばれたこと前提じゃん
やっぱりいい作品だ
>>その信条があるから各国要人からの依頼もあり滅ぼされないでいられるのではないかと思うよ。
そんな設定どこにもないんだが。
>>つまりイルミの無差別殺人はゾルディック家の存亡を脅かしている設定なわけ。
>>理解できるかな、難しかったかな。
お前の脳内妄想設定を語られても困るんだがw
別に矛盾は無いし無茶苦茶でもないが、結局はキルアの「アルカ(ナニカ)を道具扱いしたくない」という超個人的な感情だけの問題にしてしまったのは上手くなかったなぁ。
それならそれで「絶対に命令しない」という覚悟で徹底していればまだ良かったんだけど、家から出る時とかにしっかり「命令」しちゃってるからなぁ。
どうせ命令してるんだから、あの時「俺たちをゴンの元に飛ばせ」と命令しても良かったわけだし。
そしたら命令の事がイルミ達にバレるけど、それはそれでゴンの元に飛んだ後で「イルミ達からナニカに関する記憶を消せ」と命令しても良かったわけだし。
キルアが「命令しない」縛りをしてさえいなければ、今回の話はアルカに出会った時点で速攻片が付いてたぐらい簡単な問題だったんだよなぁ。
にもかかわらず、そういう手っ取り早い命令は「アルカ(ナニカ)を道具扱いしたくない」という理由でしなかったのに、家から出る時には命令してたってのはダブスタだよなぁ。
まぁ「ダブスタだから矛盾してる!」なんて極論は言わないけど、キルアはずいぶん自分に甘い性格してるなぁとは思うわな。
キルアはゴンやクラピカみたいに自分に厳しいキャラとしては描かれてなかったから別に問題ないんだけどさ。自分には甘くても。
お前らハンタ面白い×2言ってるが当たり前、、、
休載でどんだけ時間もらってんだよw
締め切りと漫画のクオリティーの折り合いつける事いいかげん覚えろよな・・・
もー小説にせえw
>なんじゃこりゃ
イルミのセリフがゆっくり喋っとるのに早口言葉みたいでわけわからん
セリフ担当は視聴者舐めとんのか
確かにその通りワロタ
2択とかお願いとかの単語も恐ろしいくらい繰り返されていて早口言葉のセリフみたい
文章的にはおかしくないが視聴者は誰一人理解できんなありゃ(´・ω・`)
キルアは1つ大人になった
これ見て泣けないやつはキルアより子供
>>その信条があるから各国要人からの依頼 もあり滅ぼされないでいられるのではないかと思うよ。
合理的に推察するとそうなるわな
論理的に考えられないアホは何でも良いのだろうから馬の耳に念仏で説明するだけ無駄だとも付け加えておく(笑)
涙いいすか?
ハンターの特質している点は
技の能力、 性質・威力がかなり明確で
受け手にイメージしやすい。
だから、支持されてるし、多少矛盾も探せる。。
この手のバトル系は思っているよりかなり少なく、 DBで言う所の気みたいなモノをビジュアル的に装飾しているものが多いように思う。
なので、怒りなどで技の能力が上がったように見せたり、とにかくビジュアル的にどデカくしてみたり、神々しくしてみたりしている。
(幽遊白書もそうだが・・・汗)
ストーリーがしっかりしていれば全然構わないのだが・・・
要はハンタはバトル系の中ではかなり進化したモノだとおもう。
幽遊白書、レベルE、ハンター×ハンター、冨樫はもう成熟期にある希少な存在であるということ。
批判するのは簡単で幼稚、自分が冨樫を論破したような気になって酔いしれてるだけ。
①②③④とかでストーリー描いて人がいたけど、
全くつまらない話が出来上がっていたね。
そんなんじゃ誰からも支持されません。やり直し~w
名探偵イルミ
ジンの後ろにフィンクスが座ってる
>>別に矛盾は無いし無茶苦茶でもないが、結局はキルアの「アルカ(ナニカ)を道具扱いしたくない」という超個人的な感情だけの問題にしてしまったのは上手くなかったなぁ。
てか異常なくらいベッタリといい子×2してる可愛い妹に命令口調で強制したくないとか道具扱いしたくないというのはごく自然だと思うな
命令したくないからゴンを助けるために100人以上の無駄な血を流したと考えるのは自然とは思えんけど
そういう異常な解釈しないと説明できないストーリーって疲れないか?
>>そもそもイルミが無差別に人を殺しているなんて何故分かる?
操作系なら自分の手を汚さずとも無差別にやれるよ?
そこから何故イルミがやったなんて特定されるの?
お前のは全てイルミがやったってばれたこと前提じゃん
君アニメ見て言ってる?
針人間が無差別に選ばれたのではないと思ってるのかな。。。
テーマは兄と妹の近親相姦でしよ
妹に愛の告白されてキルアが妹を激しく抱きながら涙ぐむシーンに文句あるやつはいないだろ
普通に泣いた
ゆずのEDも素晴らしいな
だがOPてめーはダメだ
こういうバトル系は能力の可能性や限界みたいな部分についてはお約束としてありえないものでも許していいと思う
ただ個人的にはその分ストーリーの整合性については富樫さんにもう少し流れを振り返れよと言いたい
アルカは、幽白の泉水のパクリか?
>技の能力、 性質・威力がかなり明確で 受け手にイメージしやすい。 だから、支持されてるし、多少矛盾も探せる
技に関しての矛盾を言い出したら見も蓋もないだろうけどあんたも言うようにストーリーがしっかりしてないから大勢からボゴられてんじゃん
論破とか大層なもんじゃないだろ
小学生レベルでストーリーがおかしい言われてるだけだし
気持ち悪。
キルアとアルカの純粋な兄妹(弟?)愛を妹や少女を自分の性の対象として見てる変態コメが。
いやー選挙編面白いわ
富樫さっさと仕事再開しろや、暗黒大陸もアニメ化すんだよ
富樫アニメが流行ったのってネットが小学生に普及する前の時代だったんだよね
一番のファン層の小学高学年~中1くらいってちょっと背伸びした表現に食いつきやすい半面ストーリーの未熟や子供っぽい設定に気づくと卒業しやすい年頃でもあるんだ
こうしてストーリーの未熟さがネットで暴かれてるのを見ていると気づくのが早まりそうで今まで通用してたインチキ漫画が排除されていく時代に入ってきたってことなのかな~と
ちょっと寂しいね
とりあえず打ち切りでいいんでねーか
続編があってももう見ないだろうし。。
ドラゴンボールのほうがまだ面白い。。
ナニカの泣き顔を見て、蟻編のコルトの妹が故郷に帰った時の泣き顔を思い出した。
>>ゼノはあくまでプロの殺し屋として「タ ダ働きはしない」主義なだけだぞ。 別に平和主義でも人命を大切にしてるわけで もなくて、金にならない殺しをしたくないだけ。
要するにゼノの信条は必要悪でいられるための条件としてみんな理解してるのではってことじゃないかな。
無条件の必要悪なんていくら漫画の世界でもありえないからね。
少し合理的に考えれば他に説明しようのない誰でも考えつくことについてはわざわざ説明設定してなくても設定されてると同様に考えるのが一般的な読み手の常識なのよ。
それは漫画でも小説でも同じだと思うよ。
なるほどと思うアンチの意見もけっこう多いからこのコメント欄は面白いね。
>①②③④とかでストーリー描いて人がいたけど、
全くつまらない話が出来上がっていたね。
そんなんじゃ誰からも支持されません。やり直し~w
これいいじゃないか
無駄に出てた大勢の犠牲者が出ないちょうどいいとこに戻してるじゃん。
ゾルディック家まで巻き戻してたらゴトーとのバトルも消えるしそもそもアルカの出演意味が薄すぎてそれこそつまらんw
イルミが無法を放置されてるのは、家族は殺めることはタブーってなってるから。
アンチって『整合性がない』とかコメしているけど
何が整合性がないのかはコメしないよなw
その意見のほうが整合性がなくてすぐ論破されるから
そもそも、『小学生程度の知識の整合性』なんてものの方が怪しいわ
で、ハンター×ハンターって、深夜やっているわけだが、
深夜アニメを小学生にみせてる親の教育の方が問題だな
↑は釣りだよな(^^)
しかしここのカキコ見てもう一度見ると笑えるくらいになるほろって思えるけどつまらなくもない。
以外に楽しいよ\(^-^)/
>ゴンを治せばバレずとも疑われるんだぜ
必ず疑われるのが分かってるなら二人きりになった時すぐにイルミを飛ばし針人間の命を助けるのが人としての真っ当な選択だろ
飛行船に乗った時イルミが大量殺人を犯すぞってモラウに電話する意味が分からん
それにどうしても守りたい秘密なら疑われようが最後まで喋るなってーの
最後に自分からバラしてるし設定が支離滅裂だわ
↑
モラウには本当の事いわないと、信じてもらえないし、ここまでの機密性を保てなかったろ
必要最低限の信頼できる人間にだけ、ある程度の情報流しているだけだろ
モラウにだってすべて教えてないんだからな
モラウもアルカの存在は知らないんだぞ
操作系の年能力者は、イルミだけじゃねーんだよ、アルカを秘密にするのは当たり前だろ
何いってんだてめー馬鹿かよ
>なぜ、ジンが悪いかのような論調をし続けるのでしょうか?
>>法律用語に不作為犯というのがある。(期待された行為を行わないことによって成立する犯罪)
息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
漫画なんだから主人公の父親はヒーロー役にピッタリと期待させたのにってことでしょ。
不作為犯はキルアも認定だな
非難されて当然
そして最も悪い一級戦犯は兄妹の抱き合うシーンへ結び付けたいがために多くの無実の人間を犠牲にしたとしか思えない不合理極まりないストーリーにした富樫だろう
↑
何度もいっているが現実の法律をもちだすなら、
類推解釈の禁止に触れている
お前は100%間違っている
気持ち悪いコメントは逆にわかりやすいというか、
その分より一層この物語が引き立つからいいと思うw
同じ妄想でも月と鼈だなあって。
それにしても前半でゴン、後半でキルア
それぞれの家族の一区切りが描かれててとてもいい回だった。
あと少しかもだけど来週も楽しみ!
何をトンチンカンなこと言ってるの???
理由はありまくりだよ。
そもそもゾルディック家が暗殺一家として成立してるのは無関係な人間を殺さないが信条だからという設定で読者は納得してるんだよ。
↑
おいおいおいおい
そんな設定どこにあんだよ
息はくように嘘つくな
>>その信条があるから各国要人からの依頼 もあり滅ぼされないでいられるのではないかと思うよ。
合理的に推察するとそうなるわな
論理的に考えられないアホは何でも良いのだろうから馬の耳に念仏で説明するだけ無駄だとも付け加えておく(笑)
↑
各国の用心が手をだせないくらいの力があるとうい解釈もあるんだぞ
その1つが『ナニカ』なんじゃないかと
合理的に推察するとそうなるわな
論理的に考えられないアホは何でも良いのだろうから馬の耳に念仏で説明するだけ無駄だとも付け加えておく(笑)
>>そもそもイルミが無差別に人を殺しているなんて何故分かる?
操作系なら自分の手を汚さずとも無差別にやれるよ?
そこから何故イルミがやったなんて特定されるの?
お前のは全てイルミがやったってばれたこと前提じゃん
>君アニメ見て言ってる?
針人間が無差別に選ばれたのではないと思ってるのかな。。。
↑
アンチって本当に頭悪いわ
だから証拠がでないだろっていわれてんだよ
わかんない?
>キルは使い方知ってたのなら飛行場で最初からナニカでイルミ飛ばさんかい
>無駄に100人以上ゴンを助けるため犠牲出しやがって
↑
モラウや、ゾルディク家のサポートがなければ、『ナニカ』の機密が守れないだろうが、
『ナニカ』はそれだけの力なんだよ
ゾルディク家は『ナニカ』を見張る番人だという解釈だってあるんだぞ
浅いんだよアンチ
もしキルアとアルカの存在が、蜘蛛レベルの存在にばれて、強奪されたらどうするんだよ
100人ですまない大惨事になるかもしれんだろ
それに100人の犠牲は、あくまでイルミの犯行であって、悪いのはイルミだからな
アンチは浅い、合理性もない、想像力もない
>富樫アニメが流行ったのってネットが小学生 に普及する前の時代だったんだよね
一番のファン層の小学高学年~中1くらいっ てちょっと背伸びした表現に食いつきやすい 半面ストーリーの未熟や子供っぽい設定に気 づくと卒業しやすい年頃でもあるんだ
こうしてストーリーの未熟さがネットで暴か れてるのを見ていると気づくのが早まりそう で今まで通用してたインチキ漫画が排除され ていく時代に入ってきたってことなのかな~ と
ちょっと寂しいね
それはあるかもしれないな。。
ネットでなんでも丸裸にされてるから本物に対して早熟になっていくのは時代の流れなのでは。。
>>その信条があるから各国要人からの依頼 もあり滅ぼされないでいられるのではないか と思うよ。
合理的に推察するとそうなるわな 論理的に考えられないアホは何でも良いのだ ろうから馬の耳に念仏で説明するだけ無駄だ とも付け加えておく(笑)
深いねー(゜.゜)
だけど俺みたく言われて初めて気付く人もいるから馬の耳に念仏でもないよ
気がついてちょっと得した気分( 〃▽〃)
なんでこんなに米伸びてんだよw
お前らハンター好きだな
兄妹が抱き合いながら「これからはずーっと一緒だ」なんてヤバくね
ぜーったいにキルアやりまくるつもりだよな
米欄が激しく気持ち悪い。
政治の話入れんといて。
ずっと思ってたけど、
じゃあ作れんの?って言ってる奴見てて、
じゃあお前も作れんのかよw何様だよwって思う。
感動回なのにコメント寒すぎだよ(´・ω・`)
自分が作れるっていう発言は一度もしてないよな、、、苦笑
だから俺がえらいとかそんな立場は存在しないし、
このアニメを好きになるなんてその人の主観でしかないから
嫌いなら皮肉でコメントを書く人もいるだろう
けれど好きなアニメを否定されたらまたそのコメントに
否定したくなる気持ちも至極当然では?(苦笑
そんな嫌な気持ちになる人たちのことも忖度してやれないくせに
君は勝手にそんな恣意的解釈で発言するなんて軽薄じゃないかね?
僕はとても心外だよ?(´・ω・`)謝りなよ?
キルア泣きすぎ こっちまでなけてくるじゃん。もう号泣。。。最終回もうちょっとか、いやだ-----–
政府がキメラアントの始末をハンター協会に押し付けたとき、ネテロはその難題を楽しんでたか?違うだろ。
>もしキルアとアルカの存在が、蜘蛛レベルの存在にばれて、強奪されたらどうするんだよ
100人ですまない大惨事になるかもしれんだろ
それに100人の犠牲は、あくまでイルミの犯行であって、悪いのはイルミだからな
アンチは浅い、合理性もない、想像力もない
コノヒトナニイッテンノ
もしかバカ
>>法律用語に不作為犯というのがある。(期待された行為を行わないことによって成立する犯罪)
息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
漫画なんだから主人公の父親はヒーロー役にピッタリと期待させたのにってことでしょ。
不作為犯はキルアも認定だな
非難されて当然
そして最も悪い一級戦犯は兄妹の抱き合うシーンへ結び付けたいがために多くの無実の人間を犠牲にしたとしか思えない不合理極まりないストーリーにした富樫だろう
↑
何度もいっているが現実の法律をもちだすなら、
類推解釈の禁止に触れている
お前は100%間違っている
↑
類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
もう!!!
うるさい(笑)
ハンターハンターいい作品だから
みんなで感動し合いたいのに
文句ばかり書いてる人見たらもやもやする
楽しいのに、楽しみたい
まぁアルカやナニカの存在自体が後付だし、そりゃおかしな点や矛盾点は出てくるさ。
でも、その場その場の面白さ最優先で、細かい整合性を無視するのはある意味ジャンプらしいと言える。
ハンタやワンピはジャンプにしてはその辺の整合性に少しは気を使ってる方だと思うぞ。
この程度でギャーギャー騒いでたら、ジョジョとかドラゴンボールとか北斗の拳とか読んだら発狂するんじゃないか?w
所詮ジャンプ漫画なんだからある程度割り切れよ
割り切れないならジャンプは卒業しろ
世の中にはちゃんと大人向けのしっかり話の作りこまれた漫画だってたくさんあるんだ
そういう漫画を読め
こんなに議論になってる時点で
ハンター×ハンターが大人にも見応えがあるってことの証明かな。。
そこそこ深い話ってこと。
NARUTOとかDBとか他のアニメのバトルほとんどが
A:おりゃ~~!!
B:っく・・・っ!!やったな! おんどりゃ~~!!
A:何くそ!! おりゃりゃりゃ~~!!
・・・・・
が長々続く系ばっかりじゃん!!
描き手の画の雰囲気で技の強さ測るしかない系ばかり。
ソレは問答無用に誰もつっこめないね~!
バトル系のSFで↑のような浅い漫画じゃないのってある?
ほとんどない気がするんだけど、あったら教えて!!
せめてハンターより深い話のバトル系SFの漫画
あったら観てみるよ。
もしほとんどないならバトル系のSFは大人が見ちゃダメなのか?
実写では大人が喜んで見てる気がするが・・・ハリウッド系とか。
映画もじっくり探せばツッコミどころ満点でしょ!
ただ、映画なんて1回しかみないし、漫画はじっくりゆっくり読み込める分不利なんだよ。
と、思わない? 改めて観るっていうアンチの人、
もし、映画だったら2回観る人と同じ、
どんだけお気に入り?って感じだよ 笑
>不作為犯はキルアも認定だな 非難されて当然 そして最も悪い一級戦犯は兄妹の抱き合うシ ーンへ結び付けたいがために多くの無実の人 間を犠牲にしたとしか思えない不合理極まり ないストーリーにした富樫だろう
↑ 何度もいっているが現実の法律をもちだすな ら、 類推解釈の禁止に触れている お前は100%間違っている
類推解釈とか全く接点のない言葉がどこから出てくんだよ。
0点だから出直してきなさい。
>富樫アニメが流行ったのってネットが小学生 に普及する前の時代だったんだよね
一番のファン層の小学高学年~中1くらいっ てちょっと背伸びした表現に食いつきやすい 半面ストーリーの未熟や子供っぽい設定に気 づくと卒業しやすい年頃でもあるんだ
こうしてストーリーの未熟さがネットで暴か れてるのを見ていると気づくのが早まりそう で今まで通用してたインチキ漫画が排除され ていく時代に入ってきたってことなのかな~ と
ちょっと寂しいね
ネットってある意味怖いけどここ見てると新時代に生きてるんだな~って思う。
批判派が論理的なのに対し肯定派は今一つ言い返せてないしストーリーに大きな欠陥があるのだろうと俺も思い始めた。
>ゴンを治せばバレずとも疑われるんだぜ
必ず疑われるのが分かってるなら二人きりになった時すぐにイルミを飛ばし針人間の命を助けるのが人としての真っ当な選択だろ
飛行船に乗った時イルミが大量殺人を犯すぞってモラウに電話する意味が分からん
それにどうしても守りたい秘密なら疑われようが最後まで喋るなってーの
最後に自分からバラしてるし設定が支離滅裂だわ
↑
モラウには本当の事いわないと、信じてもらえないし、ここまでの機密性を保てなかったろ
必要最低限の信頼できる人間にだけ、ある程度の情報流しているだけだろ
モラウにだってすべて教えてないんだからな
モラウもアルカの存在は知らないんだぞ
操作系の年能力者は、イルミだけじゃねーんだよ、アルカを秘密にするのは当たり前だろ
何いってんだてめー馬鹿かよ
反論になってなくね
この人の米みんなおかしいよ
ハンタのストーリーみたい
ジンとゴンの
「またぶっとばされっぞ」の後。
この表現が原作と違いすぎる。
あんな薄っぺらくない。
>そもそもゾルディック家が暗殺一家として成立してるのは無関係な人間を殺さないが信条だからという設定で読者は納得してるんだよ。
その信条があるから各国要人からの依頼もあり滅ぼされないでいられるのではないかと思うよ。
無関係の人間まで巻き込んで殺しをしていたら要人たちは殺しを依頼するどころか貧者のバラで滅ぼしているよ。
つまりイルミの無差別殺人はゾルディック家の存亡を脅かしている設定なわけ。
まあゾルディック家を滅ぼすのに最初から貧者のバラを使うかの無用な議論はさておいて
今回イルミが無差別に大量殺人を犯した場所
これは車で出かけてることからゾルディック家の住む同国か検閲のない同国と良好な関係と思われる隣国なわけ
その国民を大量に殺したりしてゾルディック家の犯行と分かればゾルディック家は近辺の国家武力と対立する可能性が高いわな
果たしてハイリスクなイルミの行動を爺ちゃんが望むか
ここまで手とり足とり説明するのはここまで
理解できるやつにだけ分かればいい
ええ話や・・・。
ナニカちゃんマジ天使。
>ゴンを治せばバレずとも疑われるんだぜ
必ず疑われるのが分かってるなら二人きりになった時すぐにイルミを飛ばし針人間の命を助けるのが人としての真っ当な選択だろ
飛行船に乗った時イルミが大量殺人を犯すぞってモラウに電話する意味が分からん
それにどうしても守りたい秘密なら疑われようが最後まで喋るなってーの
最後に自分からバラしてるし設定が支離滅裂だわ
↑
モラウには本当の事いわないと、信じてもらえないし、ここまでの機密性を保てなかったろ
必要最低限の信頼できる人間にだけ、ある程度の情報流しているだけだろ
モラウにだってすべて教えてないんだからな
モラウもアルカの存在は知らないんだぞ
操作系の年能力者は、イルミだけじゃねーんだよ、アルカを秘密にするのは当たり前だろ
何いってんだてめー馬鹿かよ
↑反論者に賛成~^^
ゴンを治した時点で疑われる?
はっ?何言ってんの?
疑われないように「命令」を「お願い」と印象づけてたんですけど・・・
結果論で言えばバレたけど、最初の時点でイルミは「命令」ってわかってたの?
イルミが最初の時点で「命令」ってわかってたんなら話は別だけど、「命令」って気付いてなかったよね?
だし、推測はされたけど最後まで喋ってね~し!!
ただ単にアルカとキルアがイルミの人形として狙われてると悟ったからキルアはナニカに命令してイルミを瞬間移動させただけですよ。
⇪
はあ~っ
強烈に頭悪いやつには説明しようがない
少し噛み砕いてあげよう
ツボネを通し見られる中、命令してゴンを治しナニカが褒められるためにゴンを治せばバレずとも疑われるんだぜ
必ず疑われるのが分かってるなら二人きりになった時すぐにイルミを飛ばし針人間の命を助けるのが人としての真っ当な選択だろ
飛行船に乗った時イルミが大量殺人を犯すぞってモラウに電話する必要もなくなる
それにどうしても守りたい秘密であれば男なら疑われようが死んでも最後まで喋るなってーの
最後に自分からバラすとか設定が支離滅裂だわ
類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
↑
用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに(大爆笑)
↑反論者に賛成~^^ ゴンを治した時点で疑われる? はっ?何言ってんの? 疑われないように「命令」を「お願い」
象づけてたんですけど・・・
てかさ命令もお願いも関係ないじゃん。
キルアがナニカ使ってゴンを治しナニカがイイコ×2してとか言えばそれだけで等価交換じゃない使い方をキルアが知ってるってバレルじゃん。
一番いいのは見たままを報告するであろうツボネ、アマネから離れた飛行船の中で全てを終わらせるしかなかったんだよ。
ストーリーが滅茶苦茶なのにたいがいの人は気付いていたと思うよ。
イルミは殺し屋道からも外れている外道
>今回イルミが無差別に大量殺人を犯した場所
>これは車で出かけてることからゾルディック家の住む同国か検閲のない同国と
>良好な関係と思われる隣国なわけ
>その国民を大量に殺したりしてゾルディック家の犯行と分かればゾルディック
>家は近辺の国家武力と対立する可能性が高いわな
>果たしてハイリスクなイルミの行動を爺ちゃんが望むか
↑
あのさー・・・
まず、
ブシドラ達が失敗した時点で、イルミの犯行を裏づける証拠はなくなったんだよ
なので、ゾルディック家の犯行だと誰もわからないよなって
コメされてるだろ
仮に、
ゾルディク家の犯行だとわかっても、
イルミに殺害された一般人は、多くみつもって20数人いるかいないかなわけだが、
20数名のために、キメラアントの直属護衛軍クラスの戦力のゾルディク家
(東ゴルトー共和国は王と直属護衛軍だけで滅んだ)
と全面戦争なんてすると思ってんのか?
拉致被害者のために日本は戦争すんのか?
ジャーナリストを殺害されて、国民から消極的と避難され、空中爆撃60%の支持のあるアメリカでさえ、イスラム国でのアメリカ軍の戦闘はしない、あくまで支援のみでとどめている
それだけ、戦争をする方が、リスクがあるわけだ
そして、
新連載で『アルカ』の存在の理由ではないかと思われる事柄がでてきたので、
『アルカ』という存在が、キメラアント以上の危険であり、
なぜ、ゾルディク家は、観光名所になるくらい、堂々と認知されているのか
つまり、ゾルディク家は、『アルカ』を監視するための世界的役割を担っている可能性を想像するわけだ
ここまで手とり足とり説明するのはここまで
理解できるやつにだけ分かればいい
>一番のファン層の小学高学年~中1くらいっ てちょっと背伸びした表現に食
>いつきやすい 半面ストーリーの未熟や子供っぽい設定に気 づくと卒業しやす
>い年頃でもあるんだ
>こうしてストーリーの未熟さがネットで暴か れてるのを見ていると気づくの
>が早まりそう で今まで通用してたインチキ漫画が排除され ていく時代に入っ
>てきたってことなのかな~ と
>ちょっと寂しいね
6600万部の売上が、小学生の購入だとでも?
ネットのカスにどうやって6600万部も売れた漫画を削除できんの?
ネットってある意味怖いけどここ見てると新時代に生きてるんだな~って思う。
肯定派が論理的なのに対し否定派は論破されっぱなしだし、アンチの意見は、論理性のない馬鹿のラクガキだろうと俺も思い始めた。
現代医学では到底治せないゴンを治せばキルアがノーリスクでナニカを使えることを一発でゾルディック家全員に知られるってキルア自身最初から分かっていたんだよな
ワロス
犬死にゴトーカワイソス
ストーリーが滅茶苦茶という否定派は論理的解釈したが故の感想
ストーリーが素晴らしいという肯定派は論理的解釈が苦手故の感想
否定派が肯定派に論理的に説明したところで理解できようはずもないよ
無駄無駄無駄~(*´ー`*)
ここずっと長文で喧嘩してる奴はどっかよそでやれ
てゆかつまんねーことあーだこーだ言ってんね~
何でもできる能力なんだからキルアは堂々と瞬間移動してゴン治せたじゃん
んでナニカの能力知ったやつから記憶を消せばいいだけのことだろ
アルカを自由にしたければアルカに関する一切の記憶を家族から消せばキルアはアルカとアパート借りて同棲だってできる
そもそも漫画だからと言って何でもできる能力なんてナンセンスなんだよ
ストーリー以前の発想の問題
キルア
「ツボネ・アマネ、俺達二人だけにしてくれないか。自発的に行ってくれないと今みたくナニカに命じなきゃ。ナニカは俺に褒められたくてやってるだけなんだ。そんなナニカを利用してホントは命令なんかしたくない。頼むよ」
最後キルアは何でわざわざ詳細にバラしてまでアマネ・ツボネをどかしたのだろう。
好きだっていいながら抱き合う近親相姦の絵を二人きりで富樫が描きたかっただけで他に理由なさそうなんだけど???
妹にスキッて言わせながらハグするのってヤバいくらい興奮する
>類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
↑
用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに(大爆笑)
キルア君はある日、家に帰る道すがら湖で溺れかけている女の子を見つけました。
湖のほとりには浮き輪が偶然落ちていてそれを投げれば女の子は助かることをキルア君は知っていましたが急いでいたので女の子を見捨ててそのまま帰りました。
それを知ったAは言いました。
「野球用語にアウトというのがある。キルアの行動はアウトだ」
それを聞いていた頭の弱いBが言いました。
「野球なら俺も聞いたことがある。ファールはアウトにはならない」
とまあ今の状態ではこの説明がまさにピッタリだな。
どこが間違ってるのかを聞く為にはどう解釈したら類推解釈の禁止がキルアの不作為的責任があるとした説明と繋がるのか言わなきゃ無理でしょ。
(この意見とあの意見はどこが違うのと聞くためには両方の意見を知る必要がある。)
俺は何故不作為的責任があると思えるのか既に説明済み。
でもこいつ類推解釈の禁止の意味すら分かってないから説明せずに消えるだろうな(大爆笑)
逃げずにググったくらいの付け焼刃だけでもいいから見せてみろよ。
>一番いいのは見たままを報告するであろうツボネ、アマネから離れた飛行船の
>中で全てを終わらせるしかなかったんだよ。
↑
優秀な医療スタッフのおかげでなんとか延命できているんだろ
何かしらの念の能力によって延命しているかもしれんのに、解除されたらどうすんだよ
ゴンだけを飛行船に瞬間移動させるリスクが大きすぎる
>何でもできる能力なんだからキルアは堂々と瞬間移動してゴン治せたじゃん
>んでナニカの能力知ったやつから記憶を消せばいいだけのことだろ
>アルカを自由にしたければアルカに関する一切の記憶を家族から消せばキルア
>はアルカとアパート借りて同棲だってできる
↑
ゾルディク家で、その作業を何の障害もなくできるか?
無理だね
ゴンを治療している間にイルミに狙われるのがオチ
では、先に記憶を消せば大丈夫なのか?
それも無理、
ただの不法侵入者になり、なんらかの攻撃を受ける
ゾルディク家でゴンを治療するなんて不可能
そして、
ゾルディク家から開放された『ナニカ』は本当に安全なのか?
それはこれからわかることだな
漫画内で何でも出来る能力=作者
アルカは作者自身てこと???
>>どう違うのか説明してみろよ おまえのググッても意味を理解できないおつ むに(大爆笑)
自分がどう理解しているのか言わずにどこが間違っているのかなんて間抜けな質問するやついるんだね
呆れるばかりのノウタリン
>ゾルディク家の犯行だとわかっても、
イルミに殺害された一般人は、多くみつもって20数人いるかいないかなわけだが、
20数名のために、キメラアントの直属護衛軍クラスの戦力のゾルディク家
(東ゴルトー共和国は王と直属護衛軍だけで滅んだ)
と全面戦争なんてすると思ってんのか?
飛行船8機に対して20数人とか分かるシーンはなかったろ。
一か所10数人として多ければハンターと合わせ死体の数は100体いてもおかしくない。
仮にばれたとしてもってことはバレる可能性はゼロじゃないんだろ
そうなれば国民から討伐への声が上がる可能性もあるわけだろ
そこから武力行使へ発展する可能性もゼロじゃないだろ
だったら結局イルミの無差別殺人はゾルディック家を滅ぼすリスクがあるって君自身分かってるじゃん
それとアルカが蟻以上に危険と世界中に知れたならそれこそ貧者のバラ落とされるよ
矛盾に満ちきった回答だったけど御苦労さま
>何でもできる能力なんだからキルアは堂々と瞬間移動してゴン治せたじゃん
>んでナニカの能力知ったやつから記憶を消せばいいだけのことだろ
↑
記憶を消すのは非人道的ではないんだ
瞬間移動で、強引にゾルディク家から逃げだしていたら、即、緊急警戒令だかがでるだろ
そうなると、その後の処理がめちゃくちゃ大変だろ
その後、ゾルディク家からアルカとキルアの記憶をすべて消すとして、それでいいの?
そして本当に、『ナニカ』はゾルディク家から開放されればそれで安全なのかって話だな
『ナニカ』の力を知っているのが、ゾルディク家だけだとでも?
>6600万部の売上が、小学生の購入だとでも?
ネットのカスにどうやって6600万部も売れた漫画を削除できんの?
排除とは今後は通用しなくなるという意味で使われてるのでは?
削除とは全然意味が違うよ
世界中の人にナニカの能力がバレたらその全員からナニカの記憶を消せば済むことじゃね。
脳の一部を破壊するだけだから直接触らなければって反論はなしな。
口論はいいがネタバレは禁止な
>アルカを自由にしたければアルカに関する一 切の記憶を家族から消せばキルアはアルカと アパート借りて同棲だってできる
そもそも漫画だからと言って何でもできる能 力なんてナンセンスなんだよ
ストーリー以前の発想の問題
んだね、何でもありならキルアとアルカ愛し合ってんだし戸籍変えて肉親じやなくして結婚しちゃえばいいじゃん
それで全世界を支配して王さまとお姫様
>類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
↑
用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに(大爆笑)
接点がないから用法が間違ってると言われたんだよ
まずは相手同様にどこに接点があるのか説明しなきゃおかしな質問にしかならないよ
基地外わいてんな
ここ数週長文で喧嘩してる奴って同一人物だろ?w
2chのハンタスレで議論され尽くしたこと、ここで長々とドヤ顔でやられてもね
キルアがノーリスクで何連続でもナニカ使えるならアリ討伐のときから使えたろ
世界の時間を止めてアリ全員やっつけて家に帰ってから時間を動きださせれば誰にも知られることなく討伐できる
つかさせめて仲間のパームだけは人間に戻してやれや
キルア、俺に一度でいいからナニカ貸してくれんかのう
ネットって怖いな
もうちょいで論理的な解釈できるって年頃の奴らが次々と論理的解釈が出来るようになってアンチが増えていく
米数が伸びる伸びる
ナニカを別の意味で自由にしたい\(^-^)/
>6600万部の売上が、小学生の購入だとでも?
ネットのカスにどうやって6600万部も売れた漫画を削除できんの?
↑
お前さぁ排除と削除の違いまずはググれ
日本語のお勉強が足りないぜ
>肯定派が論理的なのに対し否定派は論破されっぱなしだし、アンチの意見は、論理性のない馬鹿のラクガキだろうと俺も思い始めた。
論理性ないガキに小学生低学年並みの漢字力指摘されて情けないぜ
どぼじでキルアは百人もの人を見殺しにしちゃったの
人情なさすぎ
緊急速報が入りました
イルミの殺した針人間の中に汚い朝鮮国の主席の家族が入っていたことが判明
現場に残されていた針からゾルデック家の犯行と判明しこれを受けて主席によるゾルデック家に対する報復宣言会見がYouTubeで開かれている模様
排除の意味ですよね
何か具体的なものを削除するってありましたけど何か?
>>お前さぁ排除と削除の違いまずはググれ
日本語のお勉強が足りないぜ
廃除[名](スル) やめて取り除くこと
消去[名](スル) 消えてなくなること。また、消してなくすこと
取り除くの意味は無くす(消す)って意味だし単語の用法のどこに違和感あったんだ?w
>>論理性ないガキに小学生低学年並みの漢字力指摘されて情けないぜ
しかも漢字じゃなくて用法の問題を指摘してんだろ?ww
>>キルアがノーリスクで何連続でもナニカ使えるならアリ討伐のときから使えたろ
しょーがねーじゃん。
キルアはナニカの事イルミに忘れさせられてたって設定なんだから。
まあそれでもラモット戦の時に針抜いたんだから、もっと早くナニカを思い出してもいいはずだが、キメラとの死闘を繰り広げてた最中だから思い出す余裕もなかったと解釈するしかない。ちょっと都合いいがな。
>用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに(大爆笑)
俺は○○○と考えるから類推解釈の禁止の用法は間違っていないと思うのだけどこれのどこが間違ってるのと聞いてみればいい
自分の主張があるなら考えを示したうえで聞く
無いなら分かりませんでいい、ボコられるだけだから
>飛行船8機に対して20数人とか分かるシーンはなかったろ。
>一か所10数人として多ければハンターと合わせ死体の数は100体いてもおかし
>くない。
>仮にばれたとしてもってことはバレる可能性はゼロじゃないんだろ
>そうなれば国民から討伐への声が上がる可能性もあるわけだろ
>そこから武力行使へ発展する可能性もゼロじゃないだろ
>だったら結局イルミの無差別殺人はゾルディック家を滅ぼすリスクがあるって>君自身分かってるじゃん
>それとアルカが蟻以上に危険と世界中に知れたならそれこそ貧者のバラ落とさ
>れるよ
>矛盾に満ちきった回答だったけど御苦労さま
↑
ブシドラ達が成功すれば、ゾルディク家を滅ぼすなんてでたらめな話じゃなく、少なくともイルミを逮捕することくらいはできただろうな
だから、キルアは、ちゃんとハンターに兄貴の情報を流したっていってんじゃん
なんと、アンチからキルアの行動の正当性が証明されたな
俺は、あえてハンターを数にいれてないんだよ
なぜならハンターは、無関係なのではなく、それこそ失敗したんだから
それを、ジンやキルアが、不作為犯だのデタラメいってんのはおまえらアンチだろ
キルアはしかるべき行動をし、ジンは無関係なんだからな
>キルアがノーリスクで何連続でもナニカ使えるならアリ討伐のときから使えたろ
>世界の時間を止めてアリ全員やっつけて家に帰ってから時間を動きださせれば誰にも知られることなく討伐できる
>つかさせめて仲間のパームだけは人間に戻してやれや
↑
アリ討伐の時は,キルアは針刺されてたし、針とった後にゾルディク家にいく時間はなかったわ
世界の時間をいつ止められることになったんだよ
ナニカがなんでもできるなんて設定ないだろ
ナニカは死んだ人は治せません
>アルカを自由にしたければアルカに関する一 切の記憶を家族から消せばキルアはアルカと アパート借りて同棲だってできる
↑
ナニカがなんでもできるなんて大嘘からはじめるアンチ
ナニカは対象にふれないと治療することはできない
ということは、記憶を消せたとして相手にふれないといけない可能性が高い
ナニカを知ったやつ全員捕まえてそんなことできるとでも?
イルミの頭にどうやってナニカを近づけるんだよ
やっぱりジンの助けようとする姿勢なく大勢を見殺しにしたストーリーは違和感あるね。
とりあえずナニカかわいい
キルアちゃんとゴム着用しとけよ
ナニカの途方もない能力は世界を相手にしようが問題ナッシングなのは分かった
自身の能力を強化したり弱体化させる命令もアリなのか
作者次第でそれも何でもアリだな
出来るのにやらない不自然な設定も面白くないが何でもアリを実行しても逆に面白くないな
ジン「おうっこらアンチのガキども。
文句あるやつは俺が全員まとめてぶっ飛ばしてやるからかかってこいや。ポコチン引っこ抜いて手を突っ込んで内蔵引きずり出してやるぜ、グヘグヘへ。」
>俺も思い始めた
この手の 肯定派→否定派に心変わりしてる
演出してる奴は 多分1人工作だな(笑)
姑息・捏造造・執拗にコメントするキチガーイ
でも、ハンターにハマってるからラストまで
観ちゃう癖(ヘキ)は誰も止められない。
きっと、次話もアンチコメントしてしまう。
こういう癖の奴に目を付けられたハンター可哀そう・・・
自分に褒めてもらいたいだけのナニカを利用して命令なんかできるだけしたくないって言ってるじゃん
な、なんだこのコメント数は。
近々最終回だからか。
なりすましバレバレなんでそこまでして米伸ばしたいのか理解出来ない
>用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに(大爆笑)
俺は○○○と考えるから類推解釈の禁止の用法は間違っていないと思うのだけどこれのどこが間違ってるのと聞いてみればいい
自分の主張があるなら考えを示したうえで聞く
無いなら分かりませんでいい、ボコられるだけだから
↑
あのさー
いちいち説明しなくても、
類推解釈の禁止でわかるだろ
だから、おまえ類推解釈の禁止わかってんのか?って話なだけであって
用法が違うなんていっている時点で
馬鹿丸出しなだけ
>ジン「おうっこらアンチのガキども。
文句あるやつは俺が全員まとめてぶっ飛ばしてやるからかかってこいや。ポコチン引っこ抜いて手を突っ込んで内蔵引きずり出してやるぜ、グヘグヘへ。」
ジンはそんなこと言わない
ファールのたとえ話ワラタ
アホ具合をを上手く捉えてる
>なぜ、ジンが悪いかのような論調をし続けるのでしょうか?
>>法律用語に不作為犯というのがある。(期待された行為を行わないことによって成立する犯罪)
息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
漫画なんだから主人公の父親はヒーロー役にピッタリと期待させたのにってことでしょ。
不作為犯はキルアも認定だな
非難されて当然
そして最も悪い一級戦犯は兄妹の抱き合うシーンへ結び付けたいがために多くの無実の人間を犠牲にしたとしか思えない不合理極まりないストーリーにした富樫だろう
類推の僕ちゃんへ
お得意の類推について主張まだゼロじゃないか
俺は○○○と考えるから類推解釈の禁止の用法は間違っていないと思うのだけどこれのどこが間違ってるのという形式で聞いてこい
自分の主張があるなら考えを示したうえで聞く
あとで見て主張があれば返事してやる
お前バカだからこっちである程度枠を作って埋めさせて目線を合わせてやらんとな
ジンて自分の息子を救うための戦いにたくさんの人が巻き込まれて犠牲になったことを無視してるよね
ハンタって出演者の行動に合理性や知性が全くないような気がするんだけど・・・
大人びたセリフが多い分よけいにいらつく
キルアはまぎれもなくクズだよ
キルア腐の馬鹿ガキは本当に馬鹿だね
冨樫がナニカの正体が「欲望の共依存」って書いてるんだから
あいつら確実にまともじゃないのに
泣いたーとか言ってる奴ほんとに馬鹿
ハンタってこんなにも内容がおかしいよって批判されてるんだ
このスレ読む限りアンチの意見はしごく当たり前に思えるし反論する信者はアニメ内容とおなじで何いってんのみたいのがほとんど
イルミ~っ
緊急速報見たぞ
ついに下手打ったんだってな~
あんな殺し方してりゃいずれこうなるわな
世界中の人にナニカの能力がバレたらその全員からナニカの記憶を消せば済むことじゃね。
脳の一部を破壊するだけだから直接触らなければって反論はなしな。
>用法が違う????
どう違うのか説明してみろよ
おまえのググッても意味を理解できないおつむに
⇪
こいつ話はぐらかして主張ないの誤魔化そうと必死中です。
それじゃ逃亡と変わらんぞ。。。
>取り除くの意味は無くす(消す)って意味だし単語の用法のどこに違和感あったんだ?w
排除とは今後は通用しなくなるという意味で使われてるのでは?と子供に指摘されたあとで悲しすぎる言い訳だね
>あのさー
いちいち説明しなくても、
類推解釈の禁止でわかるだろ
だから、おまえ類推解釈の禁止わかってんのか?って話なだけであって
用法が違うなんていっている時点で
馬鹿丸出しなだけ
あのさー法律的な考えというのは根拠を示したうえで、~だから類推禁止の考えを適用するのが相当みたく言わなきゃ。
相手は不作為的解釈がなぜ当てはまるのか最初に主張してる。
類推の意味知らないだろと君は思われているのだから逃げてたらそれこそ馬鹿丸出しだよ。
おい、アルカで抜いたやついるだろ
正直に手を挙げてみな
>ナニカがなんでもできるなんて大嘘からはじめるアンチ
>ナニカは対象にふれないと治療することはできない
>ということは、記憶を消せたとして相手にふれないといけない可能性が高い
>ナニカを知ったやつ全員捕まえてそんなことできるとでも?
>イルミの頭にどうやってナニカを近づけるんだよ
「ナニカ、針人間に打たれた針を死なないように全員から抜け」
「あい」
ナニカは針人間を全員救う事は出来ると言っとる、さすがは最強能力
>>排除とは今後は通用しなくなるという意味で使われてるのでは?と子供に指摘されたあとで悲しすぎる言い訳だね
全く反論になってないんだけど大丈夫かw
廃除で通じるなら同義である消去でも一緒という理屈だが反論ないの?
お前の言うように廃除という単語を消去という単語の意味とは全く別の意味だと解釈して使ってた場合、どっちの用法に問題あるのか分かるよな?
>>息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
イメージってお前が勝手に抱いたイメージだろ
要するに勝手にジンを美化して、
その美化像から外れてたから憤慨してるんだろ?w
ジンは自由に生きたいが為にまだ赤ん坊のゴンを人に押し付けた自分勝手な人間だし、お前の言うような正義のヒーロー何て連想してないのだが。
ジンを人道的倫理的だと思わせ続けた描写って思い当たらないんだがマジ何処?
もしかしてこの先の暗黒大陸編でパリスを止めようとした事言ってる?
ジンは無関係の人間に厄災が降り懸かるリスクが高いのにビヨンドを止めようとするどころか協力しようとしてるし、ただパリスと遊びたいだけにしか見えないがな。
>排除とは今後は通用しなくなるという意味で使われてるのでは?と子供に指摘されたあとで悲しすぎる言い訳だね
要するに消去と廃除は同じ意味を持ってるから廃除が今後通用しなくなるという意味で使えるなら消去も同じ意味で使えなきゃ不合理だって事やろ
というか、用法がどうだとかハンタと全く関係のないところで喧嘩してて笑えるわ。
お前ら邪魔。
排除の意味ですよね
何か具体的なものを削除するってありましたけど何か?
排除の意味ですよね
何か具体的なものを削除するってありましたけど何か?
コメしてんのにアンチが馬鹿すぎてスルーしやがるから、
もう1度コメすんぞ
①
イルミの犯行の罪は何か
傷害罪または、殺人罪である
そのため、不真正不作為犯について考えることになるが、
そもそも、イルミが犯人なのになぜジンやキルアの不作為なんてことがでてくるのか
②
では、ジンやキルアに作為義務が存在するか?
何らかの作為義務が存在しなければ、行為の違法性(義務違反)が生じず、不作為を犯罪に問うことはできない
ジンは現場にいないので何もできない
では、キルアはどうか
確かに数名の針人間とは接近している
正確には、針人間のほうに襲われ追跡されている
③
キルアに作為の可能性(作為を行うことが出来ること)があったか?
法は人に不可能を強いるものではない
例えば、子供が溺れている場合に親が泳げないのであれば、親が飛び込んで子供を助けるという作為可能性はない
キルア(被害者)もイルミに狙われており、アルカを守りながら、針人間を捕まえるのは不可能である
ナニカは対象にふれないと治療することはできない
針人間をナニカが治療することは、拉致されるまたは、最悪殺されるリスクがあるため、針人間のまま治療することはできない
④
不作為が構成要件に実行行為として規定された作為と法的に同価値のものと評価できなければならない。
例えば、不作為の殺人行為であれば、轢いてしまった被害者を車内に引き入れた(引き受け行為)だけでは足りず、さらに他の者の手出しを出来なくしてしまうこと(排他的な支配の設定)まで要求する
キルアは兄の情報をハンターにリークし、広く協力を求めている
結論
よってジンとキルアに、不作為はない
アンチは、殺人犯から被害者を守れなったことを罪としているが、現行法でなんの罪になるというのだ
アンチは、『自分勝手に不作為犯を拡大解釈』しており、
これが、類推解釈の禁止に触れる行為なのである
>>排除の意味ですよね
何か具体的なものを削除するってありましたけど何か?
そうそう「消去」するって出ただろ。
消去と排除は同じ意味で使って全く問題ないのに、消去と排除は全く違う意味だ!って暴れてる的外れなバカがいるんだよ。
排除の意味を調べるとまず
広辞苑が「おしのけてそこからなくすこと」としてるようにコトバンクでもGoo辞書でもみな「押しのける」という言葉が入ってるようですよ。
削除するは同意語ではなく類語や関連語で近い意味として紹介されていますね。
用法的には削除との違いに着目すると
排除とは主に対象がこれから現れる存在も含めて押しのける作業という印象ですね
実際によく使われている状況での排除という単語に削除を置き換えると誤用と思われやすいとを考えても類語でありながら同意味にはなりにくいのではないでしょうか。
>①ナニカは死んだものは治せない
②対象に触れないと治療できないことからキメラアントを治すことはできないと推測する
パームだけは殺されて食べられたわけじゃなく死のうとしてるのを阻止され改造されただけだから治せるといいたいのですか?
>メンインブラックの装置があるから記憶を消すためには対象に直接触れる必要がある
これ釣りですよね
記憶を消すためには脳細胞の一部を壊すか切除すればいいだけだから
>アンチは勝手に不作為犯の法的根拠を拡大解釈している ~
~わかんねーのにドヤ顔コメしてんじゃねーよ
釣りですか
わざととんちんかんな法解釈して反論させたいとか?
ホントはアンチなのでしょ。
アンチと言いあいしてわざと負けることでアンチの意見が正しいと思わせたいとしか思えないのだけど。
また脳筋アニメジョジョ厨が沸いているのかww
なんなの訳の分からない法律話を自慢げに書き込んでるやつ
訳分かってないのに背伸びしすぎw
点数付けるなら100点満点で3点
またこんどがんばりましょう(笑)
何かアルカとキルアって幽白の飛影と雪菜みたいやな・・
原作者もそのポジションで書いてるんじゃないかと見てて思う・・
スレ読んで動画見るとアンチのいうことがなるほどと思ったわ~
よくもまあこんな滅茶苦茶な物語を支持する人が居るものだと不思議でしかたない
>湖のほとりには『浮き輪』が『偶然』落ちていた時の例なんてだして正当化すんなよ
浮き輪はナニカのことじゃん
そのくらい解れよ
それよりあえて親を持ちだしているのはジンのことか?
ジンに助ける法的義務はないがキルアは針人間が死んだのをジンのせいだとおもってるのかよ。
>「ナニカ、針人間に打たれた針を死なないように全員から抜け」
「あい」
ナニカは針人間を全員救う事は出来ると言っとる、さすがは最強能力
治す行為じゃなく針とそこから注入されたイルミの毒オーラを除去するってことだね
抜かれた後少しダメージが残るがナニカなら余裕で助けられると俺も推察した
いいとこ中学生までしか見れねーな
中3だけどちょっとキツク感じ始めた
富樫さんもここ見てもう少しストーリーの不自然さに気付いてほしい
あきれてる人多いんじゃないか
富樫とジャンプは、ハーメルンの笛吹き男ですね。
>類推の僕ちゃんへ
まず法律や法律的ルールで最も重要かつ基本的な要素に制度趣旨、立法趣旨(何故その考え方が必要とされるのか)があるのだけど類推の禁止の場合は
裁判所において黒かそうでないかを判定する上で黒1に限りなく近いグレイ2が近いという理由で黒と判定されてしまうと次は黒とされた2にかぎりなく近いからといってグレイ3までが黒とされそれが延々と繰り返されてしまう。なので厳格さを求める場においては本来の黒1を常に基準にしましょうというのが類推禁止の役割なの。
じゃあここの掲示板はどんな場なのか?
ここは黒に見えるか白に見えるか読者の意見を書き込む場だからかぎりなく黒に近いグレイは黒とされることが多い場なの。
だから類推禁止言うのは場違い、つまりは用法違いな訳なのよ残念ながら。
それと不作為の例に文句付けた件への反論
「キルア君はある日、家に帰る道すがら湖で溺れかけている女の子を見つけました。
湖のほとりには浮き輪が偶然落ちていてそれを投げれば女の子が助かることをキルア君は知っていたので浮き輪に近寄りかけましたが早く家に帰ってアルカちゃんと抱き合いたかったので女の子を見捨ててそのまま帰りました。 」
しかしそれを見ていたキルアの友達がアルカちゃんと抱き合うシーンまでの一部始終を動画で撮りユーチューブで公開しました。
さあそれを見た人はキルアを非難するでしょうかそれとも絶賛するでしょうか。
反論はこれで十分だろう。
この後また反論が入れば誰か俺の意見をコピーしてそれのみで反論してくれ。
俺はバカ相手にめんどくさい。
>>広辞苑が「おしのけてそこからなくすこと」としてるようにコトバンクでもGoo辞書でもみな「押しのける」という言葉が入ってるようですよ。
というか、君の言うように排除が押しのけてそこから無くす(物理的)という意味でしかなかった場合、消去の方が広い意味を持つことになるんだよな。人を押しのけて排除する、部屋から人や物を消す(消去)という単語を使っても用法に矛盾はないだろ?
で、本筋は消去という単語を使った人間に対して排除という単語を使わないと矛盾する!ってほざいた人間に対してなんだが、
排除の方が意味は狭く、消去は排除という意味も内包してるわけで、結局どこに用法的な問題が生じたの?
キルアの責任云々はキルアが善人前提で話してるから責任なんて言葉持ち出すんだろアホ。
例えばイルミを止めようとしないヒソカに責任云々を持ち出す気はないだろ。
ヒソカほど極端でないにしろ、キルアは過去に肩ぶつかっただけで一般人をバラバラに殺したりしてたし、一般人救済よりナニカに負担をかける事を嫌ったと考えれば何も矛盾しないんだがな
そもそも冨樫編集へのインタビューで冨樫義博自体が善だの悪だのに拘ってないと話してる。ゴンも盲目の女の子を人質にとったりしてたしな。
>類推の僕ちゃんへ
まず法律や法律的ルールで最も重要かつ基本的な要素に制度趣旨、立法趣旨(何故その考え方が必要とされるのか)があるのだけど類推の禁止の場合は
裁判所において黒かそうでないかを判定する上で黒1に限りなく近いグレイ2が
~うんぬんかんぬん
それと不作為の例に文句付けた件への反論
>「キルア君はある日、家に帰る道すがら湖で溺れかけている女の子を見つけま>した。
>湖のほとりには浮き輪が偶然落ちていてそれを投げれば女の子が助かることを
>キルア君は知っていたので浮き輪に近寄りかけましたが早く家に帰ってアルカ>ちゃんと抱き合いたかったので女の子を見捨ててそのまま帰りました。 」
>しかしそれを見ていたキルアの友達がアルカちゃんと抱き合うシーンまでの一
>部始終を動画で撮りユーチューブで公開しました。
>さあそれを見た人はキルアを非難するでしょうかそれとも絶賛するでしょう
>か。
>反論はこれで十分だろう。
↑
は?
なにいってんだ馬鹿
俺の主張は完結だろうが
まず、不作為なんて法律用語は、現実のものだな
であるならば、現行法でキルアは、何の罪で、不作為犯になんだよ
答えろ馬鹿
答えられないなら完全な白だな
その次の反論?で、なんで浮き輪がどうだのいってんだ?
浮き輪うんぬんと状況が違うだろうが、
勝手にありもしない例え話もってきてキルアが悪いってどういうことなんだよ
てめーの意見は、コンビニ店員に土下座させた馬鹿の輩と同じ発想なんだよ
そんなやつら[アンチ]が、教育だの、整合性だの語ってんじゃねーよ[
排除の意味ですよね
何か具体的なものを削除するってありましたけど何か?
>湖のほとりには『浮き輪』が『偶然』落ちていた時の例なんてだして正当化すんなよ
>浮き輪はナニカのことじゃん
そのくらい解れよ
>それよりあえて親を持ちだしているのはジンのことか?
ジンに助ける法的義務はないがキルアは針人間が死んだのをジンのせいだとおもってるのかよ。
↑
おまえも釣りかよ
浮き輪がナニカで説明つかねーだろーが適当なこといってんじゃねーよ
ジンとキルアが悪いっていってんのはアンチだろ
だから何が悪いんだっていってんだよ
>なんなの訳の分からない法律話を自慢げに書き込んでるやつ
>訳分かってないのに背伸びしすぎw
>点数付けるなら100点満点で3点
またこんどがんばりましょう(笑)
↑
0点(笑)
>まず、不作為なんて法律用語は、現実のものだな
であるならば、現行法でキルアは、何の罪で、不作為犯になんだよ
答えろ馬鹿
答えられないなら完全な白だな
僕は小学5年生で法律はよくわからないですが動画を見た人たちは黒と言うんじゃないですか
白黒決めるのは世間の目だとアンチさんは言いたいのだと思いました
>僕は小学5年生で法律はよくわからないですが動画を見た人たちは黒と言うんじゃないですか
白黒決めるのは世間の目だとアンチさんは言いたいのだと思いました
感情論なんて誰も聞いてないんで下がってどうぞ。
視聴者の感情で決まるなら、ピトーちゃんも善人になっちゃうわ。
というか、もう相手しない><と逃げた手前、書き込めなくったから自演して自分を擁護ワロタ。
>さあそれを見た人はキルアを非難するでしょうかそれとも絶賛するでしょうか。
反論はこれで十分だろう。
何が言いたいのかマジでわからん
他人が非難したからどうなるんだ?
今回の元凶のイルミやキルアを非難する奴もいるだろうし、コムギを人質にとったゴンの行動を非難する奴もいるだろうし、ユピーが破産寸前でポットクリンを解除したナックルを非難する奴もいるだろうし、コムギを毒に巻き込んで心中したメルエムを非難する奴もいるだろ。んで?
単にその行動を嫌う人間が出るってだけで何が決まるわけでもないんだが。
僕は小学5年生で法律はよくわからないですが動画を見た人たちは黒と言うんじゃないですか
白黒決めるのは世間の目だとアンチさんは言いたいのだと思いました
↑
あーアンチの教育では、小学5年生は、こういう判断をするようになるんですね
白黒決めるのは世間の目だとすると、法律なんていりませんね
アンチさんのいう教育とか整合性というのは、こういう小学生をつくることなんですか?
オレ小5とか中3とか なりすましっぽいなw
卑怯。。
もし、本当に小・中だとしても
保険かけてんじゃねーよ‼
正々堂々かかって来いやー‼
>>オレ小5とか中3とか なりすましっぽいな
まあここID無いから自演し放題だしな。w
自演までして自分を擁護するなら、もう少しまともな擁護してほしいわ
やたら自分は小学生だ中学生だ高校生だってガキを自称する奴が湧いてるよな。
今まではそんなコメントも無かったのに。
まぁそれはそうとナニカちゃん可愛い
ぐるぐる目のナニカたん可愛すぎだろ
可愛すぎだろ
俺は中2だぜ
お兄さんは今日早退したんだけど良いこの小学生はマネしないように
マジ
早退したのは部活だけえ間違えんなよ
ナニカってさくさくパンダそっっくりじゃん。
出来ることをやらない主人公たちの不自然さかぁ~
このスレ読んで最近何でおもろうないかようやく分かった
アンチ諸君に激しく同意
小中学生が一番多いんちゃうん
高校生以上のオジサンどっかいけ
ウザw
>出来ることをやらない主人公たち
↑
だから、キルアとジンは何の罪なんですか?
誰も答えられないアンチ
あげく小学生が、白黒は世間の目が決めるなんて、三権分立すら否定しそうな恐ろしい教育論
人殺しでも、世間が白といえば、白ですもんねーアンチさん達の整合性って
そういう理論だと
穴だらけの論文で、STAPはありますとか、
コンビニ店員に土下座させて、逮捕されるなんてのがでてくんだろうな
関西人・・・の常識・・・
あっ察し
↑
何度もいっているが現実の法律をもちだすなら、
類推解釈の禁止に触れている
お前は100%間違っている
↑
類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
>>アンチ諸君に激しく同意
これもよく見るなw
反論できないから具体的な指摘はせず、ただアンチに同意するってコメント。もうバレバレの自演やめとけよ寒いぞ
>>小中学生が一番多いんちゃうん
今までなかったのに、わざわざガキを「自称」するアホが増えたことに言及してるんだがな。馬鹿?
百歩譲って小中学生が事実だとしても、わざわざ年齢を言う必要はないんだが。叩かれるのが怖くて逃げ道として子供を自称してるようにしか見えないんだがなあw
>類推解釈の禁止をお前全分かってねーだろ
そもそも用法が間違ってるし(大爆笑)
知らないならせめてググってから使用した方がいいよ
↑
何の罪もない者が、アンチの勝手な法解釈で不作為犯にされていることが、類推解釈の禁止に触れているといっているんだが
どう違うのかコメしろよ
富樫アニメが流行ったのってネットが小学生に普及する前の時代だったんだよね
一番のファン層の小学高学年~中1くらいってちょっと背伸びした表現に食いつきやすい半面ストーリーの未熟や子供っぽい設定に気づくと卒業しやすい年頃でもあるんだ
こうしてストーリーの未熟さがネットで暴かれてるのを見ていると気づくのが早まりそうで今まで通用してたインチキ漫画が排除されていく時代に入ってきたってことなのかな~と
ちょっと寂しいね
お前ら興奮しすぎ
>一番のファン層の小学高学年~中1
↑
ってのは嘘です
当時の一番のファン層は、幽々白書・レベルEからのファンです
だから高校生以上です
なので購買力もあり、売上もいいんです
なんでアンチの情報っていちいち嘘なんだろう
アンチがほざく、整合性なんてインチキが、
小学生に、「白黒は世間の目が決める」なんていわせて、三権分立完全否定
人を殺しても、世間の目が白といえば白で、なんの罪もない者が、世間が黒といえば黒になってしまうという、人間のクズの発想がアンチさんの整合性なわけだが、本当に非人道的でさびしいね
アンチの未熟さがネットで暴かれただけですね
小学生に、白黒は世間の目が決めるなんていわせる思考のアンチコメこそ、排除されるべきだと思うけどな
教育上よくないよね
とりあえずナニカは俺の嫁
>>富樫アニメが流行ったのってネットが小学生に普及する前の時代だったんだよね
完全に反論放棄してコピペ荒らし化したのか。
しかも作者の名前を間違えたコピペな
>なぜ、ジンが悪いかのような論調をし続けるのでしょうか?
>>法律用語に不作為犯というのがある。(期待された行為を行わないことによって成立する犯罪)
息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
漫画なんだから主人公の父親はヒーロー役にピッタリと期待させたのにってことでしょ。
ストーリーが滅茶苦茶という否定派は論理的解釈したが故の感想
ストーリーが素晴らしいという肯定派は論理的解釈が苦手故の感想
否定派が肯定派に論理的に説明したところで理解できようはずもないよ
無駄無駄無駄~(*´ー`*)
>>息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
イメージってお前が勝手に抱いたイメージだろ
要するに勝手にジンを美化して、
その美化像から外れてたから憤慨してるんだろ?w
ジンは自由に生きたいが為にまだ赤ん坊のゴンを人に押し付けた自分勝手な人間だし、お前の言うような正義のヒーロー何て連想してないのだが。
ジンを人道的倫理的だと思わせ続けた描写って思い当たらないんだがマジ何処?
もしかしてこの先の暗黒大陸編でパリスを止めようとした事言ってる?
ジンは無関係の人間に厄災が降り懸かるリスクが高いのにビヨンドを止めようとするどころか協力しようとしてるし、ただパリスと遊びたいだけにしか見えないがな。
俺小学4年だけどナニカ
>息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的
>立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていた
>ジンの『イメージ』設定
では、法律用語の不作為犯にはなりません
100%間違いです。
なぜ、ジンが不作為犯かということに関して、
>『キルア君はある日、家に帰る道すがら湖で溺れかけている女の子を見つけま
>した。
>湖のほとりには浮き輪が偶然落ちていてそれを投げれば女の子は助かることを
>キルア君は知っていましたが急いでいたので女の子を見捨ててそのまま帰りま>した。』
という状況と同じなので不作為犯だという主張ですが、
そんな状況はどこにもありません
これを同じことだと言い張るアンチさんの主張は、類推解釈の禁止に触れている
といっているのに何がわからないんでしょうか?
馬鹿なんですか?
ちょっとくらいおかしくてもいいやってのを繰り返しているうちにそれが積み重なってこんなクソアニメにも信者が生まれるんだろうな
類推解釈の産物だな
>法律用語に不作為犯というのがある。(期待された行為を行わないことによって成立する犯罪)
息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定。
この件につきましては読者の期待を裏切った刑でアニメ打ち切りとなり解決しました
裁判所において黒かそうでないかを判定する上で黒1に限りなく近いグレイ2が近いという理由で黒と判定されてしまうと次は黒とされた2にかぎりなく近いからといってグレイ3までが黒とされそれが延々と繰り返されてしまう。なので厳格さを求める場においては本来の黒1を常に基準にしましょうというのが類推禁止の役割なの。
じゃあここの掲示板はどんな場なのか?
ここは黒に見えるか白に見えるか読者の意見を書き込む場だからかぎりなく黒に近いグレイは黒とされることが多い場なの。
だから類推禁止言うのは場違い、つまりは用法違いな訳なのよ
恥ずかしい用法知らんバカは消えろ
アンチ君が反論から完全に逃げてコピペ荒らし化してるんだが。
素直に反論できませんって言えば楽になれるのになあ
ああ、なんということだ。アンチ君はボコボコに殴られて壊れたラジカセ化してしまった。
コピペしかできず意思疎通は不可能なようだ
>裁判所において黒かそうでないかを判定する上で黒1に限りなく近いグレイ2
>が近いという理由で黒と判定されてしまうと次は黒とされた2にかぎりなく近
>いからといってグレイ3までが黒とされそれが延々と繰り返されてしまう。な
>ので厳格さを求める場においては本来の黒1を常に基準にしましょうというの
>が類推禁止の役割なの。
>じゃあここの掲示板はどんな場なのか?
>ここは黒に見えるか白に見えるか読者の意見を書き込む場だからかぎりなく黒
>に近いグレイは黒とされることが多い場なの。
>だから類推禁止言うのは場違い、つまりは用法違いな訳なのよ
>恥ずかしい用法知らんバカは消えろ
↑
おい真正馬鹿、ほんとおまえ理解力ねーな
同じコメして、てめーのカス知能を押し通してんじゃねーよ
ⅰ.まずおまえの意見、
『黒に見えるか白に見えるか読者の意見を書き込む場』
これは、小学生の『白黒は世間の目が決める』って発想だな
ⅱ.そしてアンチが、ジンを不作為犯だという根拠、
『息子を救うために犠牲になりかけている大勢の人を助けるという人道的倫理的立場とそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてると読者に思わせ続けていたジンのイメージ設定』
というただの『イメージ設定』だけ
要するに
【アンチのイメージで黒と決め付け、不作為犯だと適当にいっている】わけだ
ここで、アンチがだす不作為犯の例は、1つだ
>キルア君はある日、家に帰る道すがら湖で溺れかけている女の子を見つけまし
>た。
>湖のほとりには浮き輪が偶然落ちていてそれを投げれば女の子は助かることを>キルア君は知っていましたが急いでいたので女の子を見捨ててそのまま帰りま
>した。
というやつ
この例は、基本的にとても稚拙である
どの点を不作為といっているのだろうか?
浮き輪を投げなかったことか?
では、浮き輪があれば本当にこの女の子は助かったのか?
浮き輪があっても、助からなかったらどうなるのだ?
ここに、レスキュー隊(ジン)がいれば助かったかもしれないし、それでも助からなかったかもしれない
このケースの場合、レスキュー隊を呼んだとして、果たして間に合っただろうか
つまり
仮に、
『それを遂行するに足る能力を持ち合わせてる』としても、
【作為義務】が生じなければ、不作為犯にはならないのだ
(作為義務は法令等の定めに従い何かをしなければならない義務です)
ジン(レスキュー隊)にそれを遂行するに足る能力を持ち合わせてるから、不作為犯というのは、
黒1とは似てもにつかない、白を黒1にしている行為であり、類推解釈の禁止に触れているっていってんだ
白を黒1っていってることが類推解釈の禁止に触れてるっていってんだろうが
わかるか?
本当に馬鹿は理解力ねーな
アニメ打ち切りの刑といえば重罪じゃないか
コピペで論破されるアホ信者乙
論破されても構ってちゃん信者に理解出来んのと違うか
エサは上げずにスルーして
↑だから連役すると自演がばれるからやめとけって
ああ、なんということだ。アンチ君はボコボコに殴られて壊れたラジカセ化してしまった。
コピペしかできず意思疎通は不可能なようだ
>コピペで論破されるアホ信者乙
↑
どこが論破されてんだ
今のとこ、アホアンチの整合性は、STAPはありますレベル
だから、ジンとキルアの作為義務はなんなのか答えろっていってんだろ
わかるこの意味?
そこがないのに、不作為犯だとかいっているのは、
グレイ2を黒1にしている行為だろうが、それを類推禁止っていってんだよ
コピペしといて自分のコメの意味すらわかってないのか?
アンチは真性の馬鹿だな
なにが整合性だ
おまえらの頭が弱いんだよ
ここID制にしたらすげえ面白そうだなw
論破されても構ってちゃん信者に理解出来んのと違うか
エサは上げずにスルーして
またしてもコピペ・・・
完全に壊れたか。ご愁傷様
横からすいません
不作為犯という漫画を含めた万国共通の考え方に対して信者の人はどうして日本のそれも裁判所の判断を当てはめてそれを反論としてるの
信者の人は論破されてるの気付かないのかな
>横からすいません
>不作為犯という漫画を含めた万国共通の考え方に対して信者の人はどうして日
>本のそれも裁判所の判断を当てはめてそれを反論としてるの
>信者の人は論破されてるの気付かないのかな
↑
不作為犯が、万国共通の考え方?
本当に?
おまえしらねないくせに嘘コメすんなよ
まー何にせよ
不作為犯というのは日本の法廷用語だからだよ
ていうかおまえ、論破とかほざいているけどw
どこがどう論破されてるのかコメしろよ中身ねーな
ジンとキルアがどうしたら、万国共通wで不作為犯になるんだよ
中国の解釈と、アメリカの解釈と、ロシアの解釈と、ドイツの解釈と、インドの解釈つけて出直してこいやw
馬鹿が横からでてくんな
ていうかまた自演だろてめー
構ってちゃん信者にエサを与えないでください
>>横からすいません
この前置きが自演臭を極めて強くするからやめとけ。
と言いつつ俺も横から失礼するが、お前ら現実の法律に当て嵌まるかどうか論争してるのがナンセンスすぎだろ
そもそもキルアは元々何人も殺してる殺し屋で現実世界では年齢考えても死刑食らってもおかしくないし、今更になって人を助けなかった事が現実の法に当て嵌まるか議論して何の意味があるんだ・・・w
仮に現実の法に当て嵌まったとして何なんだ?逮捕してくれって事?w
クライムハンターのミザイストムさん辺りに頼んだらどうよw
本当アホな議論だな
延々と法律がどうたらこうたら長文で言い争って荒らしてるからな
現実の法律なんてホントどうでもいいから
漫画と現実ごっちゃにした漫画脳かよ
例えば大ヒット中の某海賊漫画だって犯罪者しかいないが、
海賊メンバーたちの行動1つ1つに現実の法に違反してるか否か、グチグチ言い合うんだろうか。
現実の法に違反してるか否か、グチグチ言い合った結果
ジンもキルアも不作為犯にはならなかったんだよw
キルアもジンも読者ピーク年齢12~3歳の僕たちが死刑と決めたのでオジサンたちは消えて
読んだ人は鼻くそ信者が論破されたこと分かってるし鼻くそはスルーしといていいんじゃね
ナニカたんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
可愛すぎるんです
アルカ超えた
鼻くそってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分のコメに応援コメをつける自演アンチが
ボコボコに論破されて壊れ
コピペ連投して「論破されたのは信者」と言い張る有様が見られる
必読のスレはこちらです。
ビックリするほど息を吐くように嘘をつく様子に、貴方も呆れかえるでしょう。
なんだよ結局ノーコスで
お願いできるって!
最初からなんでもしときなさいよ!(#゚д´)\
つかさ
ストーリーおかしすぎだろ
こんなレベルの低いアニメを放映してんじゃねーよ
見てんのほとんどが小学生なんだし許してやれ
にしてもストーリーおかしすぐる
そうそうナニカたん可愛いすぎておかしくなるよね
ナニカ可愛い
ナニカ可愛い
ナニカかわいい
ほんとだ具体的な指摘が出来ずストーリーおかしいしか言えないアホ小学生が湧いてるな
漫画だと適当だったがこの回はアニメだと結構感動回だな
にしてもナニカかわいすぐる
アルカかわいいよなwww
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよな
マジでかわいいよなwwww
このナニカとキルア回は泣いた。。
泣かない奴はサイコパス。
これだけ感動する回なのに何でこんな下らない言い争いが・・・
ナニカは最高の萌えキャラ
ナニカちゃん冨樫を働かせてくれ・・切実に・・
いいね!ナニカ
蟻編の1000倍感動した
蟻編のが感動したけど
ナニカの話もいい話だ
ナニカもキルアも可愛すぎて大天使に見える
ハンターハンターはワンピースより感動できると思うけどなあ
>>「キルア、お前が命令するぶんにはナニカの能力がノーリスクで使えるということに気付いてしまったのだが如何だろうか」
イルミはたったこれだけですむ説明
いやそれだけで済む説明って・・
推理の過程飛ばしたらなんでわかったんだ?って突っ込まれるだろ
というか視聴者にも説明しないといけないしイルミの長台詞は必須でしょ