タコピーの原罪 第5話

タコピーの原罪 第5話「2022年のきみへ」


【公式無料配信】
【ABEMA】(7/26 0:00~1週間)

【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Hulu】 【ABEMA】
【Amazonプライム】 【バンダイ】
【dアニメストア】 【TELASA】 【FOD】
【ニコニコ】 【Lemino】 【DMM TV】

タコピーの原罪 動画一覧TOPへ

コメント欄

タコピーの原罪 第5話 コメント

  • #

    ハンジさんのおむぁんこにゴマ油ぬりたくってフィストファックぐっぽぐっぽ子宮口までぐっぽぐっぽ

    +2
    -0
  • #

    アキバ冥途戦争、バジリスク、ハピシュガ、アオのハコ、チェンソーマン、俺妹

    +2
    -0
  • #

    覇権すぎねえか?

    +0
    -0
  • #

    イジメじゃなまぬるかった、殺しとくべきだったって認識らしいけど開幕首吊ってるやん?タコピーがフォローして調子乗ってるなぁからの犬抹殺→過去に無い自殺発生!なら分かるんだけど、これだと時系列がおかしくない?タコピが紐渡すかどうかだけで首吊ったの?因果弱くね?

    +2
    -0
  • #

    大津と旭川はいじめの町

    +2
    -0
  • #

    あと1話でまとまるのこれっ!それともオリジナルでもやるのか?

    +1
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    どう考えても鬼滅の刃無限城編のほうがいいのにタコピーのどこが覇権なのか理解できねえ💢💢💢💢
    ただの逆張りだろうがボケ💢💢💢💢ぶっころすぞ💢💢💢💢💢💢

    +2
    -0
  • #

    はい全部書いてある事嘘松あと釣りwww

    +0
    -0
  • #

    >>4
    タコピーの時間軸ではまりなちゃんに会ったほうが先だよ
    まりなちゃんと出逢っていたことを忘れていただけで
    タコピーが過去に戻り
    イジメに関わることによって自殺が発生
    タコピーが過去に戻らなければ自殺は起こらなかったのだ

    +5
    -0
  • #

    登場人物全員終わってる

    +0
    -0
  • #

    まともな大人が一人も出てこない

    +1
    -0
  • #

    ↑大津や旭川みたいだなw

    +0
    -0
  • #

    鬱アニメをわざわざ見たがる奴らって余裕あんだなぁと思う

    +1
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    ※10
    あずきちゃん、赤ちゃんと僕、SchoolDaysのほうがまともと言えるレベルでな💢💢💢💢

    +2
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    ※11
    ガールズバンドクライ、負けヒロインが多すぎる、ダンジョン飯、チ。地球の運動について、変人のサラダボウル、推しの子も全員終わってるけどな💢💢💢💢
    アチキはどれも見たことねえけど💢💢💢💢
    あずきちゃん、赤ちゃんと僕、SchoolDaysのほうが断然まともだわボケ💢💢💢ころすぞ💢💢💢

    +2
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    タコピーの全キャラは伊藤誠よりクズで不快💢💢💢💢
    ただでさえ赤ちゃんと僕やあずきちゃんもほぼ全員伊藤誠よりクズで不快💢💢💢💢

    +2
    -0
  • #

    子育ての練習っていうタコピーのツッコミで笑ったわ

    +3
    -0
  • #

    ※10
    伊藤誠の1万倍クズの井芹仁菜と比べたら聖人だな

    +1
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    ※18
    どっちつかずだわボケ💢💢💢ころすぞ💢💢💢

    +1
    -0
  • のこ様の令和以降は鬼滅の刃一筋

    タコピーは伊藤誠と比べるまでもなく無限大のクズ💢💢💢💢

    +1
    -0
  • #

    >14からのこごみゆき連投コメしかいないw

    +0
    -0
  • #

    >>4
    1週目との違いはタコピが紐渡すか否か
    だけじゃなく、タコピーの所在
    1週目まりなちゃんに先に会った世界でも
    まりなちゃんに付き纏ってたタコピーのお陰で
    自殺回避できたってことかな

    +0
    -0
  • #

    >>9
    >まりなちゃんに会ったほうが先
    解ってる、時系列おかしいはそう言う意味じゃない
    >忘れていただけでタコピーが過去に戻り
    >イジメに関わることによって自殺が発生
    そうなんだけど、その”関わり”が薄くないか?って話、1話冒頭(2週目頭)じゃなく、体育館裏に呼び出す原因、給食や宿題の機嫌損ねるエピ後じゃないとさ、空き地で話してた程度の関わりで犬殺すなら、まりなちゃんに先に会った1回目の時間軸でも死んでないとおかしくね?っていう疑問
    保健所送りは時系列的に給食や宿題の後じゃない?って思った、でも
    >>22 の
    1回目で自殺しなかったのは、まりなの横にタコピーが居たから、居なかった今回は浄化できてなかったってことなら納得

    +0
    -0
  • #

    最初僕は、物語が展開する際のタコピーの描き方が何だか雑だなぁと感じていました。一方でこの作品を魅力的だとも感じていました。僕の中のこの気持ちは一体何なのか?
    きっと雑なんじゃなくて、もしかしたらあえて振り幅を持たせているのかもしれない。普段のタコピーのキャラクター性によって隠されがちだけど、この作品を通して横たわっている張り詰めたテンションは相当なものだと思う。いつ破裂してもおかしくない位に。タコピーのキャラクター性ではあまりにも人間臭さがなくて、でもいざという時のキャラクター性に大きな振り幅を持たせることによって必要最低限に、即ち最も効率的に僕自身に感情移入させることに成功しているのだと感じた。そしてこの振り幅は、この作品において唯一の救いの要素としての機能を果たしているのだとも。
    魅力的に感じるのは何故なのか。僕はこの作品に救いを欲しているんだと思う。救われてほしい。
    タコピーに共感は出来ないけれど、タコピーが持つギャップ・二面性要素、その輪郭がしっかりしている程に僕は引き込まれるのだと思った。一つのキャラに両面持たせることで、作品に対して上手く機能させているのだと思った。
    あくまで僕自身の感情を見つめてみました。
    他に話す相手もいないのでここで書き込みました。

    +0
    -0
  • #

    TACOピーのトランプ
    毒親しかいねえ

    +0
    -0
  • #   

    >>23
    多分だけど、タコピーがいない世界線でもしずかはいじめやチャッピーと引き離されて自殺している。でもその時は自分が用意した紐だったので切れて自殺未遂に終わった。だからまりなも小4の時に自分がちゃんと殺していれば…っと言ってそれを聞いたタコピーがしずかを殺しに過去に戻る。
    全部忘れてしずかに会う。
    しずかにリボンを渡す。そのリボンで自殺する。
    タコピーのアイテムだったので切れずに自殺成立。
    しかしタコピーがまた過去に戻り自殺を回避。
    こんな流れなのではないのでしょうか

    +0
    -0
  • #

    なるほど
    タコピーが干渉したことにより
    未遂であった自殺が既遂になってしまったわけね
    それならわかりやすい

    +0
    -0
  • コメントを投稿