遊戯王ZEXAL 第42話遊戯王ZEXAL 第42話「遊馬とカイト魂のタッグ・デュエル」 【公式有料配信】 【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】遊戯王ZEXAL(ゼアル)動画一覧TOPへ このページはYoutube 遊戯王ZEXAL 第42話 動画を紹介しています。 遊戯王ZEXAL 第42話コメント:33 | Youtubeアニメ無料動画++TOPコメント欄遊戯王ZEXAL 第42話 コメント 2012/02/07 01:27 匿名ぺろぺろ +0 -1 2012/02/07 01:33 匿名2かっ!! +0 -0 2012/02/07 01:36 匿名3番 +0 -0 2012/02/07 01:39 匿名4げと +0 -0 2012/02/07 02:00 匿名カイト自分勝手すぎるwww +0 -0 2012/02/07 02:05 匿名1ケタ +1 -0 2012/02/07 04:30 名無し@まとめいと小鳥ちゃんマジかわゆす あとみなさんいい感じにキャラたってておもしろい +1 -1 2012/02/07 06:22 匿名1術 +1 -0 2012/02/07 07:23 ジャンパーなんてサービス回だ。 +1 -0 2012/02/07 15:30 匿名精神サービスじゃねえか +1 -0 2012/02/07 15:42 ZEXAL面白いわあ。始まる前の不安が嘘のようだ。 +0 -0 2012/02/07 20:33 匿名俺好みだwwって どこの下っ端だよwww +0 -0 2012/02/08 01:08 匿名スリーのやつのは永続トラップの効果で破壊されないのはわかるのだがカイトのモンスターなんでエクシーズモンスターの効果発動したとき破壊されなかったんだ? +1 -0 2012/02/08 02:38 匿名Ⅳってとある銀河の美少年やんね。。。 +0 -0 2012/02/08 06:49 匿名「ナンバーズを持っている奴はいつか必ず俺が狩る。お前も奴らも全員」と カイトが言っているにもかかわらず、 遊馬がナンバーズを召喚した時に驚くのがちょっと変。 +1 -0 2012/02/08 06:55 匿名スリーのやつのは永続トラップの効果で破壊されないのはわかるのだがカイトのモンスターなんでエクシーズモンスターの効果発動したとき破壊されなかったんだ? ↑ 落ち着け遊馬。 カイトのモンスターはエクシーズモンスターではなく、 通常モンスターだから効果の対象にはならないんだ。 +0 -0 2012/02/08 16:36 BF遊戯王ZEXALストーリは面白くないし、おまけにデュエルも面白くないとは、最悪だな。 まだシンクロしてた時代のほうがいいな。 +0 -0 2012/02/09 02:17 キャラメル「ナンバーズを持っている奴はいつか必ず俺が狩る。お前も奴らも全員」と カイトが言っているにもかかわらず、 遊馬がナンバーズを召喚した時に驚くのがちょっと変。↑ ⅢとⅣが驚いてたから それに合わせて演技してたんだよ。 +1 -0 2012/02/09 03:37 匿名遊戯王面白い! +2 -0 2012/02/09 11:45 匿名ⅢとⅣが驚いてたから それに合わせて演技してたんだよ。↑ いや…そういう意味じゃなくて…。 カイトが言った言葉をⅢとⅣは一緒に聞いていて、 Ⅳはそれに対して「いいね。いいね~」と言っているのに、 遊馬がエクシーズモンスターを召喚した際に、 ⅢとⅣが驚くのがちょっと変と言いたかったんです。 カイトが台詞を言った時点で驚くのが自然な流れかなと……。 書き込みした文章が悪くてすいません……。 +2 -0 2012/02/09 16:51 nanbaazu新ナンバーズの効果、ガガガガールと合わさると +0 -0 2012/02/09 19:17 匿名シンクロ時代のほうがおもろくね? +1 -0 2012/02/10 04:52 匿名・ナンバーズを持ってる者は心の闇が増幅されて、暴走する。 ・ナンバーズハンターのカイトと面識があって無事でいる ・ナンバーズを回収してるのはDrファイカーとトロン一家の二勢力のみだった ・Ⅳの以前のデュエルを遊馬は見ているがナンバーズを回収する素振りを見せていない ここらへんを整理すれば分かる大体状況的に遊馬しか聞こえてないそりゃアニメの演出上台詞の声は大小変えずに出すが、 その台詞にⅣもⅢは何も反応みせてない。 つまりその台詞にⅣとⅢに届いてないってことになる +0 -0 2012/02/10 23:59 匿名こんなゴミよりもヴァンガ見ようぜ +0 -0 2012/02/11 09:58 匿名Ⅳの外道ぶりが最高!! 次回は神回の予感wktk! +0 -0 2012/02/13 21:39 匿名会話中にⅣの手札が見えた。 +0 -0 2012/02/16 21:00 匿名Ⅳがリスペクトに見えた! +1 -0 2012/02/19 00:12 匿名凡骨って言葉懐かしいなwww +0 -0 2012/02/20 19:04 シクヨロでーす「僕は永続魔法「オーパーツストーンヘンジ」を発動」 +0 -0 2012/02/20 19:09 シクヨロでーすナンバーズ40名前長すぎww +0 -0 2012/03/22 06:44 サイクロンヴァンガードも好きだがコッチも好きなんで悪口とかやめてくれ、それにコッチだって楽しいのに +1 -0 2012/03/22 06:47 サイクロンもし視力設定が5d’sの頃のままならフォーの手札内容ばれてたよねww +0 -0 2012/04/03 14:11 テスト#スネーク様テスト +0 -0コメントを投稿 コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm*post date*
ぺろぺろ
2かっ!!
3番
4げと
カイト自分勝手すぎるwww
1ケタ
小鳥ちゃんマジかわゆす あとみなさんいい感じにキャラたってておもしろい
1術
なんてサービス回だ。
精神サービスじゃねえか
ZEXAL面白いわあ。始まる前の不安が嘘のようだ。
俺好みだwwって
どこの下っ端だよwww
スリーのやつのは永続トラップの効果で破壊されないのはわかるのだがカイトのモンスターなんでエクシーズモンスターの効果発動したとき破壊されなかったんだ?
Ⅳってとある銀河の美少年やんね。。。
「ナンバーズを持っている奴はいつか必ず俺が狩る。お前も奴らも全員」と
カイトが言っているにもかかわらず、
遊馬がナンバーズを召喚した時に驚くのがちょっと変。
スリーのやつのは永続トラップの効果で破壊されないのはわかるのだがカイトのモンスターなんでエクシーズモンスターの効果発動したとき破壊されなかったんだ?
↑
落ち着け遊馬。
カイトのモンスターはエクシーズモンスターではなく、
通常モンスターだから効果の対象にはならないんだ。
遊戯王ZEXALストーリは面白くないし、おまけにデュエルも面白くないとは、最悪だな。
まだシンクロしてた時代のほうがいいな。
「ナンバーズを持っている奴はいつか必ず俺が狩る。お前も奴らも全員」と
カイトが言っているにもかかわらず、
遊馬がナンバーズを召喚した時に驚くのがちょっと変。
↑
ⅢとⅣが驚いてたから
それに合わせて演技してたんだよ。
遊戯王面白い!
ⅢとⅣが驚いてたから
それに合わせて演技してたんだよ。
↑
いや…そういう意味じゃなくて…。
カイトが言った言葉をⅢとⅣは一緒に聞いていて、
Ⅳはそれに対して「いいね。いいね~」と言っているのに、
遊馬がエクシーズモンスターを召喚した際に、
ⅢとⅣが驚くのがちょっと変と言いたかったんです。
カイトが台詞を言った時点で驚くのが自然な流れかなと……。
書き込みした文章が悪くてすいません……。
新ナンバーズの効果、ガガガガールと合わさると
シンクロ時代のほうがおもろくね?
・ナンバーズを持ってる者は心の闇が増幅されて、暴走する。
・ナンバーズハンターのカイトと面識があって無事でいる
・ナンバーズを回収してるのはDrファイカーとトロン一家の二勢力のみだった
・Ⅳの以前のデュエルを遊馬は見ているがナンバーズを回収する素振りを見せていない
ここらへんを整理すれば分かる
大体状況的に遊馬しか聞こえてないそりゃアニメの演出上台詞の声は大小変えずに出すが、
その台詞にⅣもⅢは何も反応みせてない。
つまりその台詞にⅣとⅢに届いてないってことになる
こんなゴミよりもヴァンガ見ようぜ
Ⅳの外道ぶりが最高!!
次回は神回の予感wktk!
会話中にⅣの手札が見えた。
Ⅳがリスペクトに見えた!
凡骨って言葉懐かしいなwww
「僕は永続魔法「オーパーツストーンヘンジ」を発動」
ナンバーズ40名前長すぎww
ヴァンガードも好きだがコッチも好きなんで悪口とかやめてくれ、それにコッチだって楽しいのに
もし視力設定が5d’sの頃のままならフォーの手札内容ばれてたよねww
テスト